• ベストアンサー

勝手にドレスコードを決められる

来月友達の結婚式があります。 30歳という年齢もあり、周りの友人は着物で行くと言っています。 親の物だったり、親戚のおばさんの物だったり…。 出席する他のグループの女の子も仲のいい友人は着物が多いそうです。 私自身着物にあまり興味がないのですが、親のタンスをあさってみると、古臭い着物で全く着たいと思いませんでした。 だからと言ってレンタルを調べてみると、結構な値段になってしまいました。 そこにお金を掛けるくらいならその分何かお祝いをあげようと思い、圧力鍋を買って渡しました。 そしてワンピースで出席することにしました。 しかし新婦である友人は「S(私)の着物姿見たかったなぁ」と言うのです。 私「親のタンスあさってみたんだけど、とても着ていけるような物無くて」と言うと、 「うちのお母さんも友達には着物で着てもらいなさいって言うしさ、みんな着物だって言ってたよ」と言われました。 確かに新婦である友人は私の式の為に着物を購入しました。しかしそれは親のお金で。 30歳なんだから着物くらい揃えなさい、というお母さんが用意してくれたものです。 そして彼女からのお祝い物はありませんでした。 お祝い物が無かったといってひがんでいる訳ではありません。 結婚式って出席するだけでもなんだかんだお金がかかるし、出席して祝ってくれるだけでありがたいと思っています。 ただ私は、新郎にも新婦にもお世話になったので記念に残る物をあげたいと思ったのです。 彼女は記念品よりも着飾って来てほしかったということなんでしょうか…。 ドレスコード守ってあげるべきなんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.8

>30歳なんだから着物くらい揃えなさい、というお母さんが用意してくれたものです >彼女は記念品よりも着飾って来てほしかったということなんでしょうか…。 ドレスコード守ってあげるべきなんでしょうか。 おこらないでちょっと、読んでくださるとありがたいのですが、世間一般の、 口うるさいおばちゃんの話しだと思って。 着物を着ると、それなりにみえるのです。 いまどきのワンピースは、ひらひらした奴ですよね? ボレロとか、ストールとかで肩を覆ってという。 あれね、年寄りの目にはキャバレーのホステスまがいにみえるのです。 クリスマスとか、なにがしかのパーティとかならそれでもokですが。 だから、20代ぐらいのキャピキャピしたお嬢さんが謝恩会のノリのようであればまだいいですが、 花嫁のご友人格ということで全員が30でそれでキャバレーホステスのようなワンピだと もとから、披露宴って、見栄のはり具合を見るようなところがありますから、 新婦のご友人、新郎のご友人って、立派、それなり、いいところの人ね・・・というような 評価を得たいのです。 そして、それを一時に集約して、見せることができるのが結婚式ということです。 だからこそ、他のご友人は着物で参列されたのでしょう。 あなたもドレスコードということでのご質問ですが、根底にはそういう世間的な見方もありますので、 彼女としてはもしかしたら、圧力鍋より、レンタルの着物というほうに傾くかもしれない。 料理を熱心にしなければ圧力鍋を一生つかわない人もいますから。 あなた自身がというより、他の年寄り連中の目を意識してのセレモニーだったということを 彼女の視点に組み込んで物事を見ると、また、ちょっと、違って見えてくるでしょう。

その他の回答 (9)

回答No.10

31歳主婦です。 難しい問題ですね。 ですが、友人の親御さんが、新婦友人は着物で来て欲しいという気持ちもわからないでもないです。 (友人の親御さんを、今後どう思うかは別にして) ワンピースにしてしまうと、特に20代前半でもない限り、「黒」が目立ちますよね。結果として。 黒を嫌う方は少なくないですしね。 新婦友人を見れば、新婦の(言い方は悪いですが)格がわかる、と考える方も少なからずいます。(個人的には嫌いな考え方ですが。) そういう場合の一般論としては、着物は最上級の装いである場合が多々あるのです。 新郎(親戚等を含む)側がそのような考え方だった場合、新婦の母親としては娘を思う気持ちから出た言葉かもしれないし…と思うのです。 ただ今回の場合、そこまで新婦が要求しているのかは不明ですね。 >「S(私)の着物姿見たかったなぁ」 これも、質問者様が着物じゃない、と伝えたらこのような回答になりがちですし。 (ワンピースも素敵だよね!!とも言えますが) 圧力鍋にしても、着物にしても、価値観が違うという問題だと思います。 今後しこりを残したくないのであれば、多忙な時期でしょうが、もう一度きちんと話されたらいかがですか?その回答で彼女の人となりも垣間見れるかもしれないですし、今後の付き合い方も含め、自ずと回答が出るかもしれません。(そもそも本当はドレスコードを気にしていないかもしれないですし) せっかくのご友人の結婚式なのですから、気持ちよくお祝いできるよう、メールか何かでもいいと思うので本音を確認することをお勧めします。参考にならなかったら申し訳ありません。

noname#118909
noname#118909
回答No.9

着物、彼女に借りればいいんじゃないの?笑 か、仲がいいなら「圧力鍋と着物出席どっちがいい?」って聞いちゃうかも(私なら) >彼女は記念品よりも着飾って来てほしかったということなんでしょうか…。 どっちか選べるんだったら着物がいいって言うんじゃないかな~ だって彼女あきらかに着物にこだわってますよね? 責めるわけじゃないんですが、逆に質問者さんはなぜ圧力鍋なんですか? どうしても着物だけは絶対に無理、という上での贈り物ならわかるけど、 「着物vs鍋」みたいに天秤にかけるくらいなら、相手が確実によろこぶほうの選択肢をあえて蹴る必要はなかったんじゃ?と思います (CDが欲しいと言う人に「CDにお金をかけるくらいなら本のほうがためになる」と言って本をあげるのと同じ) まあ、あくまで「どっちか選べるんだったら」の話で、 「どうしても着物だけは絶対に無理」なら、それはそれで気にしなくていいと思いますが

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.7

なんかややこしい質問だなと思ったのですが >ドレスコード守ってあげるべきなんでしょうか。 とありましたが、実際はドレスコードはなかったのですよね? (ちなみにドレスコードがあるのなら、守らないといけません。) ドレスコードがないのなら気にすることはないと思います。 >「S(私)の着物姿見たかったなぁ」 も悪意があるとは思えません。 ただ、質問者さまの >「親のタンスあさってみたんだけど、とても着ていけるような物無くて」 はマズかったですね。 正直、新婦さんも返答に困ったでしょう。 「着物もよかったけど、このワンピースも気に入ってるし」や「ワンピースのほうが若く見えると思って」など、“プラスの理由でワンピースをチョイス”したことを言えばよかったと思います。 (マイナスの理由を挙げるから、相手もマイナスをフォローしようとしてしまうんです) >彼女は記念品よりも着飾って来てほしかったということなんでしょうか… 悪く勘ぐり過ぎですよ。 普通、そんなこと思いますか? それも長いお付き合いのお友だちなんですから… ドレスコードうんぬんより、こちらのほうが悪いことだと思います。

  • mi_rara10
  • ベストアンサー率49% (189/379)
回答No.6

>結婚式って出席するだけでもなんだかんだお金がかかるし、出席して祝ってくれるだけでありがたいと思っています。 激しく同感です。 私が新婦側だったら、ドレスコードなんて決めません。 常識のある格好(マナーのある格好)なら、着物でもドレスでも構いません。 女性はヘアセットやメイク、ドレスにお金がかかる上に、ご祝儀の事もあるので、「ドレスじゃなくて着物を着て来い」なんて口が裂けても言いません。 参列して頂くだけでも有り難いし嬉しいので、おこがまし過ぎます。 逆に、私自身も事前にドレスコードを指定された事なんて一度もないですよ。 これは着ちゃダメとか、これは着ていい、これなら許す等、いちいち指示された事は一度もありません。 私の周りにはそんな価値観の女性がいないので、そんな事を考える人がいるなんてびっくりしました。 すでに着物を持ってるなら別ですが、持ってないのにわざわざ買え(借りろ)と言われてるようで、何だか嫌な感じですね。 親も親なら子も子、って感じです。 私なら、無理してまで着物を着なくてもいいと思うので、ワンピースで出席すると思います。 みんなが着物だから着物で行く、右へ倣えもいい加減にして欲しいですね。 結局ワンピースで出席して、そんな事が原因で新婦とは疎遠になるくらいなら、その程度の縁だったと思うだけです。 ただ、ご質問者様が今後も新婦と末永く深くお付き合いしていきたいと思われるのなら、着物で出席された方がいいと思います。

tamapiyo
質問者

お礼

小さい時からの付き合いなのですが、ここ2,3年で彼女に対してこういう気持ちになることが何回もあるんです。 たぶんグループの中でも私が一番彼女との仲が深いので、それだけに相手の気持ちが見えてしまって、腹を立てることが多いのかもしれません。 でも今回の事にしても「彼女こんな子だったかなぁ?」と思うんです。 ガッカリすることが多くて…。 披露宴今から憂鬱です。 せっかくのお祝いの席なのに、こんな気持ちで出席することになるなんて…。 ご意見ありがとうございました。

  • kiki01
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.5

どっちもどっちだと思います。 まずドレスコード。これは主催者が出席者のことを思って決めることです。 どのようないきさつでその様に決まったかの説明があっても良いとは思いますがね。でも主催者が決めて良いことなのです。 それで、なぜ前もって聞かなかったのですか?ドレスでも良いか?と。 駄目なら駄目と、良いなら良いと言われたでしょう。 ただそれだけ。その確認をしなかったのは駄目です。 今回は自分の意思だけでドレスコードを無視した結果になった訳です。 あなたのお友達はこの点に関してよく思わなかったんじゃないでしょうか。 しかし、来てしまった客に色々嫌味っぽく言うのも駄目ですよね(あなた側からの意見だとその様に感じる文章ですが・・・)。別に場の雰囲気を壊すような格好をしていれば別ですが。 ということで今回はドローです。

tamapiyo
質問者

お礼

ドレスコードが決まっていたわけじゃないんです。 蓋をあけると着物着用者が多かったということです。 私のグループ(グループと言っても彼女を入れて4人ですが)が着物にすると言った時に「私ワンピースでもいい?」とは言いました。 その時にも「Sの着物姿見たかったけどね」と言われました。 それでもやっぱりドローでしょうか???

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.4

>彼女は記念品よりも着飾って来てほしかったということなんでしょうか…。 そうなんじゃないですかね。 着物きれいですし、 年齢的にも「きちんとした感じ」を出したいんじゃないでしょうか。 友人がきちんとしていると新婦もきちんとみえます。 新婦よりも美しくない程度に美しいのがベストでしょう。 質問者様は価値を 結婚式よりも「これから」 においてらっしゃるので 自分が着物で出席する<圧力鍋 だったと思いますが 新郎新婦が その価値観かっていうとまた違うと思います。 新婦的には 友人に着物で出席してほしい>お祝いの品がほしい のようですね。 そこのところは考え方の違いなので 圧力鍋を贈っているわけだから 別に着物じゃなくてもいいと思います。 私の感覚だと、結婚式披露宴などに出席しないのであれば お祝いの品を贈り 出席するのであれば 特にきちんとしたお祝いの品は不要 という考え方だし 着物着る機会なかなかないので いい機会、と思って張り切ると思います(笑) 着物への興味の有無もあるんでしょうね。 ともあれ、 ドレスコードがきちんとあるわけではないのだし 別に着物じゃなくていいと思いますよ。 当日新婦はそれどころじゃないだろうし(笑) 楽しんだらいいと思います。

tamapiyo
質問者

お礼

おそらく気合を入れて出席して欲しいんだと思います。 ワンピースだといつも通りって感じなので。 着物ってやっぱり特別な時に着るものですよね。 彼女は「他の友達だって着るのに、ちょっとくらい気合い入れてくれてもいいじゃん」という気持ちなんだと思います。 私と彼女は割と真逆の性格で、だからこそうまくいっている面も多いのですが…。 この結果が『圧力鍋 vs 着物』なんですよね(笑) 今考えてみると、圧力鍋をあげたのも祝福するだけじゃなく、 「あんたはくれなかったけどね」をアピールしたかったのかも。 いつも見栄っ張りな彼女に対しての嫌味だったかなぁと思います。 どっちもどっちですね。 ご意見ありがとうございました。

noname#103166
noname#103166
回答No.3

私は着物が結構好きなので、結婚式等のお呼ばれには結構着物で出席させて頂くことも多いです。 でも、それはあくまでも個人の自由。 着物はレンタルでも結構しますよね。 着付けも頼まなければなりませんし、時間もお金もかかる。 普段着慣れていないなら、それを着ているだけでも大変だと思います。 着物が着たいという考えがあって着るなら良いですが、 興味がないのに着る必要は全くないと思いますよ! むしろ、着ているだけで苦痛だと思うなぁ~ そんなことを言う人、私の周りにはいませんね… 逆に、来て頂くのに失礼な感じがします。 30歳なのに着物くらい揃えなさいと、買って頂くのは自由ですが 普段どれだけ着物をお召しになるのでしょうか? 余談ですが…ある程度の年齢になって必要なのは 葬儀で着る着物が必要かもしれませんが…(これも必ずではないです) 普段全く着ない人が持っていても、手入れもしなければ傷むだけです。 そんな友人の言葉なんて気にする必要ないと私は思います。

tamapiyo
質問者

お礼

私も身近な人が貸してくれるというなら全然着てみたいんですが、やはり金銭的な問題なんです。 多額のお金を掛けてまではいいかなぁ…と思ってしまいます。 >そんなことを言う人、私の周りにはいませんね… >逆に、来て頂くのに失礼な感じがします。 私も同感です。 彼女の言葉にびっくりしました。 だから式が近付くにつれてだんだん憂鬱になるんです。 とても仲のいい友人なのに、憂鬱になる披露宴なんて初めてです。 いちいち気にしなければ済むことなんですよね。 器の小さい自分自身にも嫌になります。 ご意見ありがとうございました。

  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1755)
回答No.2

どうでもいい話です。 人の言った言葉をいちいち真に受けてちゃつかれます。 その新婦さんの言葉はただの世間話ですよ。

tamapiyo
質問者

お礼

確かに私は小さい人間なんです。 こういう悩みを抱えた時につくづく思います…。 >その新婦さんの言葉はただの世間話ですよ。 たぶん違うと思うんです。 私と彼女って若干ライバル的存在で、価値観が違うと思っています。 だからこそうまくやってこれた面も多々あると思いますが。 人の言葉にいちいち気にしない人間になりたいです。 イラつく私がダメなんですよね。 ご意見ありがとうございました。

  • kaerunko
  • ベストアンサー率23% (138/583)
回答No.1

ドレスコード書けばいいじゃんって思いました^^; 着物の人って結構少ないですよ?面倒だし、2次会行きにくいし。 第一、既婚か未婚かばればれじゃないですか^^; 私ならいやだな。 ご友人、親のいいなりになってる印象受けました。 わざわざレンタルなんて大変でしょう? 配慮のない方ですね。全く。 私だったら、ドレスにします。 酔った友人がワイン引っかけたことがありますから。

tamapiyo
質問者

お礼

>ご友人、親のいいなりになってる印象受けました。 彼女、お母さんのことが大っ嫌いなんです。 「うちのお母さんは数字でしか判断しない。あんな大人にはなりたくない」といつも言っています。 結婚する30歳まで同居して甘えてきたくせにといつも思っていますが…。それを言うと怒るのでもう言いません。 私も身近な人が貸してくれるというなら全然着てみたいんです。 ただ多額のお金を掛けてまでは… と思っています。 レンタルがもっと安ければな(涙) ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 女性が新郎友人として二次会に出席するときの服装

    今度、新郎の学生時代の友人として結婚式の二次会に出席することになりました。 新婦とは全く面識がありません。 今までは新婦友人としてしか出席したことがなく、お祝いの場を華やかにしようとピンクのワンピースなどを着ていました。 新郎友人としての出席の場合は、ピンクなどよりは黒や紺などの落ち着いた色のワンピースのほうがいいでしょうか? 今までは新婦友人までが黒だと結婚式なのにお葬式みたいで自分だったら嫌だなと思って明るい色にしていました。 ちなみに、二次会会場はレストランです。

  • 結婚式にシルバーのドレスは・・・?

    結婚式用にシルバーのドレスを購入しました。これまでは気に入った物がなく妥協して購入した物を着ていましたが、やっとはじめてしっくり来るデザインを見つけました。しかし光沢がありちょっと白っぽいような気ます。真っ白でなければokとの意見もあったり、また最近ではベージュや淡いピンクを着ている人も多いしと思いつつ、でもやはり気になります。 ちなみに親族として出席、新郎新婦は和装です。花嫁さんは白無垢ではなく華やかな着物でお色直しもしないとの事。 いろいろな意見をきいてみたく質問致しました。宜しくお願い致します。

  • 挙式全般でスナップを頼まれました

    昨日結婚式の友達の写真を撮って、二次会で友達の挙式写真をみんなに見て貰ったら、秋に式の予定のある友達から撮って欲しいと頼まれました。 カメラの撮影技術の方はネット友達に教えて貰うので! 人と違う写真を撮りたいのです。 自分が撮った写真の中には、 新郎新婦と親や友達が横に並んでたのですけど、式出席者とプロのカメラは新郎新婦から真っ正面に撮ってたので、新郎新婦と新婦の親が横に並んだ瞬間の4人の横顔写真 友達から撮ってばかりじゃ写真が無いから撮るよって言われたので! 新郎新婦と友達にデジカメを構えて撮ろうとしてる姿を撮ってみたりしました。 あとは式を終えて帰ってる友達の姿 弟の披露宴で嫌われるか?好かれるか完全にわかれますけど、親戚の人が大きな口を開けて物を食べようとしてる姿など撮りました。 結婚式全般で新郎新婦と出席者全員を含めてだれも撮らない様なこんな姿あるよ! があれば教えてください。

  • 余興についてアドバイスお願いします。

    数週間後に友達の結婚式に出席します。 そこで、余興を頼まれてます。 私たちは、新郎新婦に独身を卒業するにあたり、簡単なテストをしてもらおうと思います。 「双方のご両親に「お父さん、お母さん」と自然に言えるか?」 という実技テストをしてもらおうと思っているのですが どうやって進めたらいいのかアイデアが浮かびません。 新郎新婦に「では、呼んでみて下さい。」と振っても 自然に呼べるか?と思ってしまいます。 何かいいアイデアがありましたら、アドバイスお願いします。

  • 感動した結婚式は?

    こんにちわ。 今までご自分が出席された結婚式、もしくは自分の結婚式で、一番印象に残っているのはどんな式でしたか? 友人のしてくれた出し物で感動したものや、新郎から新婦へ・新婦から新郎へのサプライズなど・・・ なんでも結構なので、感動したものをおしえてください^^ 私は、7月に友達の結婚式に出席したのですが、その場で新郎が新婦へ、手紙でのプロポーズをしたのがとても感動しました。 その新郎は、私が知っている限りでは手紙を書いたりするような人ではなさそうだったので、感動でした。 今22歳なので、友人の結婚式というものにあまり行った事がありません。 手紙のプロポーズって結構ありがちなことなのかな?とも思いましたが、すごく感動しました。 皆さんも、何か感動した経験があれば教えてください。

  • 結婚のお祝いの品

    友人が結婚をする事になりました。 「何が欲しい?」と聞いても、「結婚式の手伝いをしてくれているし、出席してくれるだけでいい」と言ってくれるので、 具体的に欲しい物を聞けないでいます。 でも、ささやかでも何かプレゼントをしたいです。 すでに、一人暮らしが長い婚約者のマンションに引っ越すので、電化製品などある程度のものは揃っています。 どんな物が喜ばれると思いますか? ちなみに、新郎・新婦ともに30代でどちらとも友人です。 数年前に、新婦が友達と共同で生活していた時に『バスタオル』をプレゼントしています。 何か良い知恵がありましたら、ヨロシクお願いします。

  • 結婚式の服装

    来月結婚式に出席します。新郎は主人の職場の後輩で、新婦も元職場の後輩、且つ彼女の最初の職場と私の職場が同じで友人関係にあります。 そういうわけで夫婦で招待を受けたのですが、結婚してからの私は ここ、10数年結婚式など出席したことが無いので衣装が・・・ 経済的に新調は無理なので、手持ちで行きたいと考えています。 1.黒のパンツスーツ(インナーはレースの襟無し) 2.濃紺のロングフレアーのワンピース 3.クリーム色のロングワンピース、ジャケットはレース 4.色無地(エンジor薄紫)の着物 着物は自分で着れますので髪のセットにだけお金がかかります。 席はたぶん主人の隣で、会社の方々と一緒です(家族的な会社で 全員親しい) ご意見宜しくお願いいたします。

  • 主人の同僚の結婚式に呼ばれたら・・・

    20代後半新米主婦です。 タイトルのとおり今回主人の会社の同僚の結婚式に「ご夫婦で」という事で招待されました。自分の友人の結婚式に新婦友人で出席した事は何度かありますが、主人の友人の結婚式に出席するなんて初めての事なので、何を着て行ったら良いのかと悩んでおります。 友人の結婚式の際は「場を華やかに」という事が暗黙の了解で皆華やかな服装で出席します。しかし今回は新郎側の出席者であり、新婦側がどのような雰囲気なのか全く分からないので無難に黒の膝丈ワンピース等を購入した方が良いのか、もしくは着物を着た方がいいのか、いつもどおり華やかなドレス姿で良いのか・・・ こんな結婚式に参加したご経験のある方、自分ではないけどそんな人を見た事がある方、自分だったらこうすると思った方。是非お力をお貸しください。 宜しくお願い致します。 ちなみに手持ちのドレスで着て行けそうなものは、ピンクの膝丈パニエ入りのワンピースか、ゴールド(落ち着いた感じ)のロングドレス位でしょうか・・・

  • 義弟の結婚披露宴出席の時の服装

    はじめまして。 来月義弟の結婚披露宴が東京であり、 主人と娘2人の4人で仙台から出席します。 主人は礼服、娘二人はフラワーガールや 指輪を運ぶ係(呼び名を忘れてしまいました) をするので、ピンクのフワフワのワンピースを 着用します。 そこで既婚・子持ちの自分の服装としては 形態や色はどういったものが相応しいのか 悩んでいます。 出席者で服装が判明しているのは 新郎新婦の母同士は黒留袖。 新郎の親戚女性達は色留袖や洋装様々。 新婦の親戚女性は着物の予定。 私は着物を一切持っていないので、 洋装を検討中です。 色は白は新婦の色なので避け、 義母(新郎の母)は 「黒でなくていい」と言っています。 ご意見よろしくお願いします。

  • 友人の結婚式に呼ばれました。

    友人の結婚式に呼ばれました。 濃いグレーのドレスはマナー違反でしょうか。知人に黒は避けるべきといわれました。 また、足を出す事ができないのですが、結婚式で黒のタイツはマナー違反ですよね? それであれば着物、と考えていますが、別の友人はワンピースで出席するそうで、おそらく呼ばれている他の同級生も着物を着ていく人はいません。私一人着物を着ていくと浮いてしまうのでは?と色々考えております。 ちなみに新婦曰くごく普通の結婚式との事です。