• ベストアンサー

自分と釣り合う友達が欲しい

こんばんは。いつも楽しく皆様のご投稿を拝見しております。 今、私(高2♂)には切実な悩みがあります。それは、自分と同じレベルの友達に巡り会えないということです。ここのサイトでも私と極めてよく似た方のご質問を見かけたりするのですが、やはり「この人本当は謙遜してるんじゃないの」と勘繰ったりしてしまい、参考になりません。 私には近所に住む友達がおり、親しくしています。彼はとても運動神経がよく、あるスポーツ(日本ではあまり普及していない)においてはプロを凌ぐ実力を持っています。とても優しい性格なので、私にも教えてくれたりするので、私は彼が大好きで尊敬しています。しかしその一方で、私は彼に何一つしてあげられず、砕けたお喋りのときも何故か「態々私のレベルまで下がって話してくれてるんだなぁ」と感じ、彼に対する劣等感と申し訳なさでいっぱいになります。 彼をはじめとして、今までに何人もの素晴らしい友人に出会いました。しかし、皆私とは格が違う相手ばかりで、私にとっては「友達」というよりは「師匠」や「ご主人様」といったポジションになってしまいます。 彼らにこの話をすることもあるのですが、 「お前がかっこよくないなんていったら、俺たちの立場ないよ~。」 (僕の何がかっこいいの?) 「そんな誰にもできない特技持ってて、何が不満なの?」 (確かに水彩画や紙版画はいくらかは器用にでき、デザインの依頼を受けたりはしますが、別にプロ並みの実力があるわけじゃないし。) ……と、言われることすべて社交辞令にしか聞こえず、ただ虚しいだけです。普段から何故だか羨ましがられる機会が多いのですが、皆が一体私の何に憧れるのかが理解できないです。 とにかく、内面的や外見的なことに関して、いつも相手の方が上に思え、対等な友達という認識を持てる人に出会えません。劣等感が人一倍強く、1つ具体的な例を挙げれば、「身長が高く、理数系が得意な人」にはまず逆らうことはできず、私自ら奴隷的立場になります。 切実に、自分と同等なレベルの友達が欲しいです。私はどこに行けばいいのでしょうか? 若しくは考え方を根本的に改めるべきなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lilin0710
  • ベストアンサー率28% (157/559)
回答No.4

Erin_Appleさん初めまして。 今何か問題があるとしたら、それはErin_Appleさんの持つ「劣等感」のみでしょうね。 立派なお友達が大勢なのに、その人たちから学ぶ機会を手放そうなんて、なんてもったいない・・・ また、友人とは「レベル」で分けられるものではありません。 「ここに行けば一段下のレベルの人が住んでますよー」なんて区別、どこにありますか?? > 考え方を根本的に改めるべきなのでしょうか? まずは、こんな本を読んでみてはいかがでしょうか↓ 自己催眠術―劣等感からの解放・6つの方法平井 富雄 (著) http://www.amazon.co.jp/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E5%82%AC%E7%9C%A0%E8%A1%93%E2%80%95%E5%8A%A3%E7%AD%89%E6%84%9F%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E8%A7%A3%E6%94%BE%E3%83%BB6%E3%81%A4%E3%81%AE%E6%96%B9%E6%B3%95-%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E5%B9%B3%E4%BA%95-%E5%AF%8C%E9%9B%84/dp/4334002463/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1263960139&sr=1-1

noname#104082
質問者

お礼

丁寧なご助言、誠にありがとうございます。 技能や性格、哲学といった部分は相手から得るものがあるので、相手に仕えていようと思うのですが、身体的に私より優越していたり、家柄の問題となると、やはり自分が惨めに見えてきてしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • gold0213
  • ベストアンサー率9% (4/41)
回答No.3

本当に釣り合っていないかどうかは別として自分より優れた部分のある人と友達なのはとてもいい事であり羨ましい事です 自分と同等や下の人としか付き合わないのではなにも得る事がありませんが優れた友人と付き合えるという事はあなたが友人からいろいろな事を教えてもらいレベルアップできますので奴隷的立場だとか自分を卑下せずに対等な気持ちで付き合えばいいのではないのでしょうか

noname#104082
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。少しでも前向きになれるよう、頑張っていきたいです。 対等に接したいのですが、どうしても自分が「身の程を弁えない奴」に見えてしまいます。自分より上のランクと付き合うということは、相手に対し、下のランクの私との付き合いをさせてしまうことなので、とても申し訳なくなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ハリウッドで活動している人の話の受け売りですが 周囲のレベルが高いと感じた場合は、 自分のレベルがちょっと高すぎているということらしいですよ それで大衆と自分との感覚のギャップを推し量るのだそうです 参考にしてください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimidrop
  • ベストアンサー率37% (142/377)
回答No.1

素晴らしい友人をお持ちでうらやましいですね。 自分より優れている友人に囲まれると確かに劣等感で押しつぶされそうになります。しかし、その友人たちに負けないよう。見合うよう頑張ることもできるはずです。 同じレベルの人たちと付き合っても自分自身の向上は望めません。 質問者様が友人に対して思っているように、友人たちも又同じように思っているかもしれません。お互いに刺激しあって成長していかれてはどうでしょう。 あまりご自分のことを卑下なさらず自信を持って下さい。友人の方にはできなくて、質問者様にしかできないこともあるはずです。頑張って下さい。

noname#104082
質問者

お礼

僕にしかできないこと、というのは今のところ見つかりません。逆ならいくらでも見つかるので、自分のことが、誰かの劣化型にしか見られないのです。 少しでも進歩できるよう邁進致します。ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友達とのレベルの差

    こんばんは。いつもお世話になっております。先日当カテゴリーで質問致しましたところ、大変貴重なご意見をうかがうことができました。そこで、ご回答内容をよくよく吟味した上で、ここにて改めて質問致しますことをお許しください。 私(高2♂)には素晴らしい友達が何人もいます。中学3年の頃に彼らと知り合ったのですが、最近彼らとのレベルの差に関して悩んでいます。 ある友人は、某スポーツ(とてもマイナーですが)に関してプロを越える実力を持っています。日本にあるそのスポーツのホームページにも名前が載っています。とても親切で、私にも技術を教えてくれます。 また別の友人は、学年でトップの成績を誇り、誰に対しても分け隔てなく勉強のアドバイスをしてくれます。私も何度も彼の世話になりました。 さらに別の友人は、身長が180以上あり、もう見るからにカッコいいです。数学が得意で、友達も多いです。 彼らと一緒にいて、いつも思うのは「どうして彼らは、自分よりもレベルの低い私と一緒にいてくれるのだろう?」ということ。 彼らには、私と一緒にいて得られるものは何一つないはずなのです。むしろ私の方が依存しまくっています。以前似たテーマの質問に対して頂いたご回答に「自分にないものを持つ友と一緒にいてこそ、得られるものがある。」というものがありました。それなら、なぜ彼らは私と友達でいてくれるのでしょう? 確かに私には、他の誰にも真似できない特技がたった一つだけあり、皆から頼られることがあります。しかし、とはいえ、一人目に書いた彼のように決してプロ並みの実力があるわけではないのです。 いつもふとした瞬間、彼らに対して申し訳ない気持ちでいっぱいになります。恋人とかなら、すっぱり別れることもできるでしょうに、可哀想に、私とは「友達」という関係ですから、完全には離れられないのでしょう。 彼らのためにも、私のためにも、私はもっと自分に釣り合う友達と一緒にいたいのです。どうかアドバイスお願い致します。

  • 過剰な謙遜は嫌味ではないでしょうか

    私は趣味でカルチャーセンターの絵画教室に通っています。 そこでは定期的に毎月コンテストがあり生徒は絵を提出しないといけません。 私はたまに佳作に入る程度で金賞や銀賞とは無縁です。 その教室に通ってる中年の男性で絵がプロ並みにうまいのに過剰に謙遜する人がいます。 コンテストではほぼ毎回金賞か銀賞を受賞します。 それなのに「僕の絵なんて不出来でお恥ずかしいです。」などといつも言うのです。 そんなことを言われたら、私や他の同レベルの生徒(たまに佳作に入る程度で金賞や銀賞とは無縁)の生徒の立場がありません。 それとプロ並みにうまい絵を描く人が「僕の絵なんて不出来でお恥ずかしいです。」 と言えば、それを聞いたほうが「そんなことありませんよ。あなたはプロ並みです。」と言いますので、ほめてもらいたくて、わざと謙遜しているようにも見え 嫌味さえ感じます。 過剰に謙遜する人をどう思いますか。過剰に謙遜する人は他の人たちの立場をつぶすようなことをしても平気なのでしょうか。

  • こういう人をどう分析しますか?

    とってもお世話になっている人なのですが ちょっと読めない事が多すぎて、疲れてきました。 でも、1週間に5日は会わないといけない人なので 少しでも理解したいのです。 みなさんは、このような人と、どうおつきあいしますか?また、どんな性格、どのようにすればスムーズにおつきあいできると思いますか? アドバイスお願いします。 ●その方は私のあるスポーツの師匠です。 ●実はちょっと有名人。そのスポーツの元プロで、その世界では知らない人はいないぐらい。 ●プロの頃の話を聞こうとすると「もう忘れました」とか「どうでもいいじゃないですか」などと言って、話したがらない。 ●そのクセ、飲み会などで師匠以外の話で盛り上がると「バキ!」と話を折る。 例;やっぱ●●選手はすごいよなぁ! 師匠:案外、セコいヤツですよ、俺は嫌いでしたね など ●それで、師匠のプロ時代の事を「すごかった」などと褒めると、顔はほころぶのに、「昔の事です」などと謙遜(?)する ●話し上手ではなく、聞き上手でもない。「師匠、これはこうですか?」などと尋ねると「そんな感じじゃないですか」などという返答 ●現在は引退して、自営業を継いでいるが、「引退したくなかった」「東京に戻りたい」などと会うたびに言う。 だんだん疲れてきて、おしゃべりする事も少なくなりました。

  • 自分に能力があると思っている友達

    ピアノや華道茶道の実力、バイト経験(勉強を教える系)、 学歴、就職先も世間的に凄いと言われるところ。 こんな友達がいます。 あと、本人曰く、同性の友達が少ないそうです。 ですが、今は仕事が原因で心の病(うつ)で休職中です。 完璧主義なので、頑張りすぎて疲れてしまったのかもしれません。 会話のところどころでも、なんというか…上から目線というか 本人はそのつもりはなさそうですが、 そういうところがもしかしたら同性にあまり好かれないのかなと。 (私も女ですが、女性ってそういうところを癪にさわる方が多い気が) 自分の今の能力がなくても一緒にいてくれる人がいて嬉しいと言いますが…。 あまり得々として喋ると逆に底の浅さをさらしている感じもしますし 言葉は悪いですが自意識過剰なのでは?と思うこともあって…。 そんな経歴の方って世の中にはたくさんいるわけで。 私自身はとにかく自己評価が低すぎるので 自分に能力があると表面上には出さなくても(口では自己評価が低いと言います) 友達の発言からチラチラ垣間見える自信が、 こう、ある意味、凄いなーと思ってしまいます。 それを表に出さず、適度に謙遜していればかっこいいのに、なんて…。 なぜか周りに自分に自信がありすぎる友達が多く、複雑な気持ちになります。 (私みたいになさすぎるのも問題ですが) 私が気にしすぎなのでしょうか…

  • 水彩画について

    水彩画をよく描きます。モチーフを描く際にいつも迷うとことがあるのですが、背景が決まらないため、全体的な完成図がしっくりきません。色彩の知識はあります。水彩画を描くひとはどのように背景の色を決めているのか教えてください。

  • 友達

    友達とよく旅行に行くのですが、行き先について意見が合いません いつもは私が結局押されて友達の希望の場所へ行くことになります。今回行こうと言われている場所も以前に仕事関係で行ったことのあるところなので、違うところにしようと言いましたがどうしても行こうと言って、私の希望の場所は却下されます。 「もし私の立場なら行きたいと思わないでしょ?」と聞くと「私はあなたの立場じゃないからわからない」と逆ギレして言われました。 行くといっていないのに周りの人にどこどこ行くから!と、もう言ってしまっていて、断る私をわがままだ!とかいいます。 皆さんはどう思われますか?

  • 友達からの慰めの言葉

    友達に相談をした時に、 癌で苦しんでる人や貧しい国の人たちに比べたら、今の私達はいい環境に恵まれてるし、色んなことにチャレンジできる可能性があるから。 と言われました。 とても違和感を感じました。 根本的な解決になってないですし、なぜ病気で苦しんでる人などと比較するのだろう、、 私達はその人達よりも優位な立場にいるような印象を受けてしまいました。 貧困の人達も、病気で苦しんでいる人たちも、それぞれ幸せなことや悩みはあるでしょうし、それを上から(?)私たちはまだマシよ、なんて慰められても、、 逆になんて乏しい思考なんだと感じてしまいました、、 でも周りの友達からは割とこの類の慰めを受けたことがあります。みんな高学歴なので余計でしょうか、、私は一般的な環境でそんなに裕福ではない家庭で育ったのですが、育った環境が影響しているのか、、 私だけでしょうか、こういう違和感を感じるのは。。自分の思考が偏っているのかなと。 せっかく慰めてくれているのに、それは違うでしょっと言うのも違うかと思い、いつもはそうだねぇ~と流していたんですが。 皆さんは友達から、このような慰めを受けたらどう受け取りますか? またなんと返答しますか?

  • 公募展に入選したい!

    趣味で絵を描き始めました。 水彩で主に静物画を描いています。 何年かやっているとまわりの人たちから 「上手ね~」「私もこんな絵が描きたいわ」などと お世辞とはわかっていますが褒めてもらうことが増え、 つい調子に乗って地元の市が主催する公募展に応募してみました。 そこそこの規模の市なのでレベルは高い方だと思います。 しかし敢えなく落選… 自分の実力不足を痛感しました。 気を取り直し、作品展を見に行きましたが、入選作品はほとんどが油絵か日本画で、 水彩画はほんの2,3点。 また、大賞をはじめとする入賞作品は100号以上はあろうかという大型作品が多く、 「私の中にあるイメージをキャンバスにぶつけてみました」的な 難解かつ抽象的な作品が多く、正直「?」。 事前のリサーチ不足は否めませんが、 私が目指しているような画風の作品は一枚もありませんでした。 そこで公募展に詳しい方に質問です。 1.油絵や日本画に比べて水彩画はインパクトが弱く、入選しにくいのでしょうか。 2.一般受けするような作品より、個性的で抽象的な作品の方が審査員の評価が高いのでしょうか。 学校教育の美術の授業の延長のような絵しか描けない私ですが、 これからの方向性を見極めたいと思います。 どうかアドバイスください。

  • 自分のせいで友達カップルが…

    先日の事なのですが、友達と友達の彼女と3人で ご飯を食べに行きました。お酒も飲んでいて、 気分が良かった僕はつい友達の彼女さんがいる前で 男の人が行くお店にその友達と行ったと言ってしまいました。 その日はそのまま帰り、次の日友達から 彼女から距離を置きたいと言われた。と 連絡があり、自分の犯してしまった過ちと罪悪感、 友達の信頼全てを失いました、 本人も僕に怒ることもなくただただ呆れて、 かなり落ち込んでます。 自分がデリカシーが無く、人として最低な事を して、質問をする立場でないのは重々承知ですが それでも何かアドバイスなどがあれば よろしくお願いします。

  • 自分は人と比べる癖があり、よく立場の似てる人と友達

    自分は人と比べる癖があり、よく立場の似てる人と友達の数や勉強の成績などを比べてしまいます...大体自分が下にいるので劣等感を感じてしまい... 比べる癖をやめたいのですが、どうすればいいのでしょう?