• ベストアンサー

ヨークシャー・テリアってどうですか?

shokoramamaの回答

  • ベストアンサー
回答No.7

うちには5歳・3歳・1.5歳が2匹の計4匹のヨーキーがいます。 どの子も、とても素直で可愛いですよ。 1匹で飼っている方がおとなしいと思います。 テリア種なので、一度興奮しだすとなかなか止まりません。 玄関のピンポーンが鳴ると、番犬のつもりで吠えます。 私のしつけが悪いのだと思いますが。。。 特に母犬は、子供を産むまでは声を出したことが無いと言っていい程でしたが、子供を産んでから吠えるようになりました。 普段は静かですけど。 何でも言うことをききます。 待てと言えば、いつまででも待ってます。 ものすごく甘えたさんです。 そして寂しがりやです。 お風呂が嫌いです。 小型犬はそういう子が多いようです。 子供は嫌いです。 声を聞いただけで、逃げます。 怖いのです。 カワイイ~っていいながら、ギュッって摑んだりするでしょう、子供って。 力の加減が無いし。 だから、とても恐怖を感じるようです。 決して噛みません。 「はぐっ」て銜えることはあっても、絶対に歯で噛んだりはしません。 ものすごく頭がいい犬種なので、ちゃんと教えたら絶対に守ります。 うちは過保護で、毎日腕枕をして、一緒に寝ます。 でも、本当の子供の様に可愛いですよ。 もし飼う事になったら、是非一生懸命可愛がってあげてください。 ワンちゃんにとって、飼い主さんが全てだと思いますので。 後で後悔しないよう、精一杯楽しい人生(犬生?)を送らせてあげて欲しいと思います。 可愛い子に会えたら良いですね。

konkon0421
質問者

お礼

お礼が遅くなりましてごめんなさい。 4匹もいるんですね!うらやましいです~。 子供がまだ小さいので、事故が起きないためにも小型犬を・・・と思ったのですが、みなさまのご意見を参考にしてじっくり考えます。 十数年つきあうことになるので、じっくり考えます。 ありがとうございました。

konkon0421
質問者

補足

この場をお借りして補足いたします。 みなさま、親身な回答を下さいまして、本当にありがとうございます。 こちらに質問させていただいて、良かったです。 家族のためにも、これから迎えることになるペットのためにも、じっくり勉強してから決めることにします。 本当にありがとうございました。 全員にポイントを差し上げられないことを、ご了承下さい。

関連するQ&A

  • ヨークシャテリアの協会

    ヨークシャテリアが欲しいんですが、犬を飼っている友達に聞いたら、ペットショップは高いし、病気を持っている可能性が高いので、普通の家庭で生まれた仔犬をもらうのが良い、と勧められました。 今日、道を歩いていたらヨークシャテリアの親子を連れた人に偶然会い、仔犬が生まれる予定はないかと聞いたらもう生まれる予定はないとのこと。 その人に聞いたらヨークシャテリアの協会があって、そこだと里親制度があると言っていました。 ヨークシャテリアの協会をしっている方は教えてください。 尚、当方は東京都23区内在住です。

    • 締切済み
  • 15歳のヨークシャテリアを飼っているのですが

    15歳のヨークシャテリアを飼っているのですが 引越ししてからトイレをなかなか覚えてくれません なにか防止さくとかないでしょうか?? 防臭スプレーとか買ったほうがいいのでしょうか? よい商品がありましたら教えてほしいです。

    • ベストアンサー
  • ヨークシャテリアのセーターを編みたいです

    愛犬のヨークシャテリア(4k)のセーターを編もうと思っていますが、編み図はどこで入手すればいいのでしょうか?お勧めの本やサイトがありましたら教えて頂けませんでしょうか?宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 4ヶ月のヨークシャテリア

    4ヶ月のオスのヨークシャテリアのことで、教えてください。 ドッグフードを食べて10分くらいで、急にぐったりしてしまいました。 吐いたりはしていませんが、座り込んで自力では歩きません。 食後、排便をしましたが、下痢はしていません。 今はケージに入れ、お水を飲んだり寝たりしていますが、 いつもと様子が違うのでとても心配です。 病院へ連れて行ったほうがいいのでしょうか? ドッグフードは昨日から、種類を替えました。

    • ベストアンサー
  • ★ヨークシャー・テリアの嘔吐の対応について教えてください

     ヨークシャー・テリア(1歳,♀)がここ2日続けて嘔吐しました。嘔吐物は,ドッグフードのふやけた物と,黄色い液体(多分胃液だと思います。)です。今日は餌をあげるのを控えました。普通に元気にはしているのですが,餌をあげられないのがかわいそうで困っています。  そこで経験のある方にお教え願いたいのですが,元気にしていれば吐いても餌をあげてもいいのでしょうか。  獣医さんへ連れて行くのが一番良いのかもしれませんが,何度か他の症状で連れて行って,こんな事でわざわざ連れてきたのですかと笑われてしまったことが何度もあるもので,このサイトに書き込みました。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 九歳になる、雄のヨークシャーテリアは、とにかく良く舐めてくれます。

    九歳になる、雄のヨークシャーテリアは、とにかく良く舐めてくれます。 愛情表現なのか、退屈しのぎなのか、とにかく皮膚がでていればすべて舐めまくります。 横になって、くつろごうものなら顔、手、足、首などずーっと続けます。 怒るとか、無視するとか、他のものを与えるなどいろいろ試していますが、効果は有りません。 雌も飼っていますが、そこまで舐めません。 何か理由もあるのか、犬に聞くわけにもいかず、困っています。

    • 締切済み
  • ヨークシャテリアのカット

    一歳半のヨークシャテリア(オス)を飼っています。 2か月に1度、ペットショップにカットに連れて行っているのですが 自分でも出来ないだろうかと考えています。 ただ、自分にトリマーの資格があるわけではないので、 自分でカットするにしても傷つけてしまわないか心配です。 資格を持っていない方で、自分で犬のカットをされている方いらっしゃいますか?

    • ベストアンサー
  • ヨークシャテリアを飼うにあたって・・・

    犬を飼うのは初めてですが主人の実家でヨークシャの赤ちゃんが生まれたのでオスを1匹もらうことになりました。 我が家は3歳、5歳の子供がいます。 初めてなので本などを買ってしつけや手入れ、必需品などはだいたい理解しましたが細かいことはまだよくわかりません。 そこで、犬が来る前に家族で決めといたほうがいいルールや犬を飼ってから家族との間でこんな問題が起こりました!など経験談を教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ヨークシャテリアの購入(生後6か月)を検討中です。

    ヨークシャテリアの購入(生後6か月)を検討中です。 ペットショップの方から詳細説明を受けた時に、膝蓋骨脱臼のレベルが1であるとのことでした。 ただ、現在歩くのに全く問題はないとのことでした。 ヨークシャテリアにはよく見られる病気のようで、ペットショップにいるヨークシャテリアの 多くはその症状があるとか・・・ この程度の症状なら、家の生活環境で滑らない床にするなど気を使えば大丈夫なのでしょうか。 購入に踏み切ってもよいのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 5歳のヨークシャーテリヤ 男の子に よく噛まれて困っています

    5歳のヨークシャーテリヤ 男の子に よく噛まれて困っています 歩いているとスリッパに向かってきて噛みついたり 撫でてほしいという様子で来るので 撫でてあげると途中でがう~っと噛んできたり 寝るときは私の布団に入ってくるんですが 寝返りうって 犬に手足が 当たって びっくりすると 噛んできます 私も熟睡していて イタイ とは思ってもよくわからなくて 朝 出血したところがあって 驚くのです。 これからは 夏に向かい布団や毛布でカバーできなくなり 憂鬱です。 来客がくると 座っているときはおとなしいですが 立つとずっと 吠えていてうるさくて困っています。 やはりしつけがうまくいっていないかと思います。 しつけのトレーナーさんにきてもらったほうがいいでしょうか? 愛知県でどこかおすすめ ありますか?

    • ベストアンサー