仕事か三人目か、、悩んでいます。

このQ&Aのポイント
  • 私はもともと育児と仕事の両立が夢でしたが、海外駐在を理由に諦めた経緯があります。
  • 年齢的にも体力的にも、子供と仕事、どちらかの二者択一を迫られています。
  • 私の流産の経緯を知る医者には「この年齢、体質のあなたが子作りをするのは否定はしないが推奨もしない」と言われました。
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事か三人目か、、悩んでいます。

仕事か三人目か、、悩んでいます。 私は今月で37歳になる既婚女性、8歳と5歳の息子が居ます。 同い年の主人と4人家族です。 長男の出産前に仕事を辞め、以来専業主婦として、育児や 夫の海外赴任に帯同するなどして、家庭を支えてきました。 今悩んでいるのは、3人目を作るか仕事復帰を取るか、です。 私はもともと育児と仕事の両立が夢でしたが、海外駐在を 理由に諦めた経緯があります。同時に、女の子が欲しい、 男の子でも3人兄弟でにぎやかな家庭にしたいという希望も 持っています。(こちらも、2回流産をするなどして なかなか授かりませんが) 半年前に日本に帰国し、光栄な事に、いくつかお仕事の話を 頂きました。(この幸運にとても感謝しています) 次男が小学校にあがる来年に就職する事も可能だそうです。 ただ、そうなると、今ここで子供を授かる訳にはいかなくなります。 私の流産の経緯を知る医者には「この年齢、体質のあなたが子作りをするのは 否定はしないが推奨もしない」と言われました。 年齢的にも体力的にも、子供と仕事、どちらかの二者択一を 迫られています。毎日毎日夫と悩んでいますが、どうにも 結論が出せません。 皆さんからのアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#108428
noname#108428
回答No.1

単純に「どちらを選ぶか」つまり「どちらを、より強く望むか」の 問題ですので、他者が口を挿む余地は一切ありません。 結論が出せないのなら、現状を維持する以外にないのでしょうが、 出産を選ぶのならば、年齢的にある程度の線引きが要るでしょうから、 この日までに決める、と自分で線を引き、 夫との協議を重ね、大いに悩んでください。

ayukate
質問者

お礼

ありがとうございます。 アドバイスどおり、未だ悩んでいる最中です。 これから、自分の身体や家族状況と相談して夫と2人で とことん話し合います。

その他の回答 (3)

  • 8ry0ox8
  • ベストアンサー率11% (38/332)
回答No.4

こんちゃ! 産んだ場合と産まなかった場合 両方の 最悪の事態を考えて、それでもいいと思える方向に進むべき。

ayukate
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、最悪の事態を考えて行動すると 先々つまづいたときに、落ち着いて対処できますね。 考えて見ます。

noname#184332
noname#184332
回答No.3

それは、質問者さんが決める事です。でも私のように子宮筋種で、産めなくなった私からすると、降りる可能性があっても挑戦するべきではないかと思うのです。ただこれは、質問者さんがよく考えて、ご自分で決めてください。当然ですが・・・

ayukate
質問者

お礼

ありがとうございました。 まだ結論は出ていませんが、otomoe99さんのお言葉を 胸によく考えます。

noname#143153
noname#143153
回答No.2

一言だけ 年齢的にもって言う言葉ですが、 私の主治医は今は40になっても産めるからと言ってますよ

ayukate
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。私が過去に流産を繰り返していなければ、医者も 「推奨しない」とは言わなかったと思います。 知人にも43歳で初産した人を知っています。

関連するQ&A

  • 三人目を授かりたいです

    こんにちは。 3歳と1歳の男の子と母親をしています。 子供が好きで、将来的に、三人目を授かりたいと思っています。 主人も同じ気持ちです。 しかし、長男を出産後に産後うつになり、治療した経験があり、三人目を授かりたいのですが、年齢の間隔をあけずに育児をするのには自信がありません。 元気なころよりかはまだ若干疲れやすいと思います。 年齢の間隔をあけれれば、今ほどはバタバタせずに、もうすこし、余裕をもって育児ができるのかな? と、思っています。 三人子供さんがいらっしゃられる方で、三人目の育児は二人目の時の育児と、どのように違うのか教えてください。 二人目と三人目の子供の年齢をあけると、ある程度余裕のある育児はできるのもなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 夫婦が高齢で、三人目の子ども。

    三人目が欲しいと思っている、女の子二人の母(39歳)です。 主人は47歳。 子どもは上は3歳、下は0歳です。 私は一人目が産まれる前から、子どもは三人欲しいと思っていました。 夫人も同じ気持ちでした。 ただ夫婦共に高齢なので、 大変でも年子でポンポンと産み育てるつもりでした。 しかし、子どもは授かり物。 二人目がなかなか授からず、半ば諦めた頃にまさかの妊娠。 やっと二人の子どもの母となりました。 二人目育児が起動に乗ってきた辺りから、 「40歳までに授からなかったら、三人目は諦めよう」 と思っていました。 そろそろ主人と意思統一しておこうと思い、何度か話し合いましたが、当初三人目を望んでいた主人は、現在は三人目には反対とのこと。 理由は (1)経済的な面 (2)育児サポートの望めない状況 (3)主人の年齢 です。 (1)について。 現代は、子育てにお金がかかる時代ですから。 まして主人が高齢な場合、いつまで元気に働くことができるのか、保障はありません。 (2)について。 お互いの両親とも、同居していません。 三人目が産まれたとしても、サポートは望めません。 主人はお義父さんの仕事を継いだばかりですが、これからどんどん仕事を請け負って、忙しくなっていきます。 よってお互いの両親どころか、主人のサポートすら危うい状況になっていくと思われます。 (3)について。 三人目が幼稚園に入る頃、主人は50歳です。 見た目は私よりも年下に見られるほど、童顔な主人。 ですので、子どもがお友だちにからかわれるようなことはないと思いますが、何しろ実年齢が高齢なものですから…。 私と同じような状況で、子どもを三人育てたご夫婦、また三人目を諦めたご夫婦。 “三人目を育てて良かった” “子どもは二人にしておくべきだったかもしれない” “三人目を諦めて良かった” “三人目を諦めなければ良かった” …等々、色んな体験談をお聞かせ願えればと思います。 よろしくお願いします。

  • 旦那が50歳の時、三人目

    先月二人目を出産しました。二年あけて三人目がほしいと、漠然と考えていますが、やっぱり無謀でしょうか? 経済的に余裕があるわけではないですが、兄弟を作ってあげれるのも、そろそろ最後かなと思いまして… 学費や夫の年齢など考えると、かなり不安ではありますが、ほしいです。 三人目を作らず、一人一部屋 金銭面も若干のゆとりがある方が良いのか(二人でも三人でも働く予定です)、三人目を作って、余裕が無いながらもワイワイ暮らすのか… だいたい三人目が成人する頃、夫が元気でいてくれているのかも不安です。 ちなみに私は24です。 これは私のエゴでしょうか? 私は普通のご夫婦(年齢差が)よりも、夫に先立たれるのは、恐らくかなり早いですから、残される不安から三人目がほしい!と錯覚?してるのでしょうか。 もし、子供の立場なら迷惑ですか?

  • 自分の年齢と三人目

    こんにちは。 私は現在37歳、3歳2歳の二児の母です。 三人目がすごく欲しい気持ちがあるのですが、どうしても躊躇してしまって・・・。 理由は二つです。 ・経済的なこと(やっぱり二人と三人は違うと聞くので) ・自分の年齢 です。自分の年齢は出産自体が不安ではなくて、小学校に上がるまでは家にいててあげたいと思っています。そうすると私が働き始めるのが45歳以降になり、仕事がないんじゃないかなーと思うのです。やっぱり三人となると私もパートくらいはして家計の足しにと考えています。 後で後悔するのも嫌だし、かといって今いる子供たちに何かと我慢をさせるのも不憫です。やりたい事はさせてあげたいのです。 こんな状況で三人目、産んだよー!っていう方、いらっしゃいませんか?ぜひ、お話聞かせてください!!

  • 相手の男性の性格が二人ともすばらしかったら

    二者択一ならどちらになりたい?女性に質問です。 夫はイケメンだけど子供がいない夫婦 夫は不細工だけど子供が2~3人いる夫婦 その他の条件はすべて同じとします

  • 三人目が出来て。。。

    私は二児(小4、5歳幼稚園年中 共に男の子)の母です。一人目出産の時に初めての育児からのと男の子だったものでカンが強くとにかく大変で二人目は落ち着いてから、、と思い少し手が落ち着いた頃に同性の兄弟が出来て満足してました。 その二人目の子もようやく落ち着き、これからは私自身自分の事も少しずつではあるけど家計の為に働こう・・と思っていた矢先に予想もなく妊娠してることにビックリしちゃいました。 元々ここ最近生理不順で二週間遅れ、ということがあったので初め妊娠には気付かずあまりにも今回遅れていたので婦人科へ行こうと思っていたところ行き先が産科になりました。汗  そして今は三ヶ月目に入ったところです。まさか妊娠してるなんて思ってもみなくなかなか気持ちの整理がつかず・・でも主人は元々三人は欲しがっていたのもあり喜んでくれています。 私としては子供の年齢が少し開く事とか暫くは働けなくなる事とか今は急な展開でうまく心の整理が付かず、、同じ境遇の方や経験ある方がいましたらお話し聞けたらと思って書き込んでみました。 周りを見ても三人目ってなかなかいないんですよねっ。三人なんて大変~とか聞いてたり。。 実際私もそう思ってました。 上の子の年齢のお友達からすると大抵手が離れて来てるお母さん達ばかりで働いてる人が大半です。 働いてなくても趣味や自分の時間有意義に過ごしてる様子です。 そう考えると疎遠なっちゃうかな。とか今はなんとなくマイナス気味です。一人目、二人目とは又違った感情です。

  • 仕事と家庭の両立

    今育児休暇中です。約2年間とろうと思っています。 私は家事があまり得意でなく、段取りの悪さもあるのか、育児と家事におわれ毎日フラフラです。 ただ、主人に言わせると自分ならもっと上手にできる、という感じのことを言われ、むっときています。 私だって毎日育児と家事で大変なんだよ、と言うと、じゃあ育児休暇変わろうか?と言います。(多分主人はやると言ったらやる人なので、私よりきっと上手にこなすと思います。) 私は家事も下手、仕事もあまりできる方ではなく、家事だけでこんなに苦労しているなら、きっと育児休暇後復帰も難しいだろうな、、、と弱気になっています。 ですが、住宅ローンもあり、4人の子どもを育てていかなくてはならなく、仕事をやめることはできそうもありません。 2年後、仕事と家庭が果たして両立できるだろうか、体がまいってしまわないだろうか、と今から不安です。 たくさんの子どもをかかえて仕事と家庭を両立させてがんばっておられる方、または苦労されている方、ぜひ教えてください。

  • 三人目の子供を保育園に預けたいのですが。

    去年の10月に新年度の市の保育園入所希望を募集しているので、三人目を預けたいので申請書を提出したのですが、12月に不承諾の通知が来て、本年度から保育園には入所出来ませんでした。 市の保育園のため、仕事をしていて家庭での保育が困難な人が入所する感じなのですが、上の二人は既に在籍していたのですが三人目の出産する時に妻は仕事を退社しました。上の二人はそのまま通うことはできましたが、三人目のこどもが1才を過ぎたため仕事を探しながら預けようとしてたのですが、不承諾のため、認可外の保育園に預けて仕事を探しながらと考えました。 認可外の保育園は、市の保育園とは違い保育園料金が高額なのはわかっていましたが、実際にどれくらい掛かるか聞きに園に行ってきたのですが、上の二人分の倍の料金でした。五万位です。 現在、私の給料のみの収入で生活しており、支出が四万位多く足りない分は何とか貯蓄からやりくりしてます。 認可外に預けて仕事をしても10万は稼がないとマイナスになるわけですが、仕事が直ぐに見つかり働ければ、それなりにマイナスを抑えることは出きるかも知れませんが、仕事が出きるまでマイナス分が今までの倍になり、何ヵ月続くか心配してます。 夜に働くことも妻は検討してますがどうしたらよいでしょう? 市に相談しましたが、待機児童は居ますからと、余り相談になりませんでした。 何か良い方法が有ったら教えていただきたいです。

  • 仕事と育児どちらが大変?

    仕事と家庭どちらが大切? と比べようのない問いがよく言われますが、それでは仕事と育児どちらが大変なのでしょうか? 仕事・・・就業時間がある 育児・・・いつも子どもを見ていなければいけない と時間だけで言えば、育児の方が大変でそれ故に「男も家庭で育児をしましょう」と言うことが言われているように思います。 一方、仕事は普段はそんなに大変でない人でもピークが有ります。 皆様の思う仕事と育児の比較・大変さを教えてください。

  • 海外赴任決定、仕事に燃える夫へのプレゼント

    海外赴任決定、仕事に燃える夫へのプレゼント こんにちは。 入社以来ずっと海外赴任を希望していた夫(32歳)がいます。 先日念願叶って赴任が決まりました。 そうとう嬉しかったようで、やる気もすごいです。 夫が先に赴任し、私と子供2人は半年ほど期間を置いて帯同する予定です。 (しばらくは単身赴任です) 次のステップにすすめた記念の意味で、また『がんばって!』という気持ちも込めて 何かプレゼントしたいと思っているのですが…なかなか思い浮かびません。 お勧めのもの、自分だったらこれが欲しい!、その他アドバイスなどあればぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いします(*^^*)