• ベストアンサー

男性に聞きます

お見合いサイトで知り合い、良いなと感じた相手とメールし始め、慣れた頃に彼女へ写真を要求するとします。 好みならどういうリアクションをしますか?反対に好みでないなら? 例えば女性が赤ワインが入ったグラスを持ちながら映っている写真を見て『君は白ワインが好きだって言ってたけど、赤ワインを持つ雰囲気と服装が似合っているね』とか言う場合って『タイプじゃない』という意味合いなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blakman
  • ベストアンサー率26% (18/68)
回答No.2

自分なら好みであるなしにかかわらず,顔よりも服装や周囲についてコメントします。 好みだった場合でも,直球でかわいいとかきれいとか書いたほうが良いと思いつつも,照れくさくてなかなか書けないです。 逆に好みでない場合は・・・いや,好みじゃないとは書けないでしょう? また,前もって印象を聞いていた場合や,想像していた場合はその印象と比べてどうだったかをコメントします。 写真を見て,その後付き合いを続けていきたいと判断した場合はメール内容は積極的になると思いますし,お見合いサイトと言うことですので,逆の場合はあまり長引かせるのも失礼と判断して早い時期に見切りをつけると思います。 ワインの例では正直判断しかねます。この内容でタイプではないと判断されたと考えるのは早計でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Lacsklein
  • ベストアンサー率25% (166/651)
回答No.1

私なら思いのほかおシャレなんだという驚きといきなりワイン片手の写真を送ってくる相手に「川島なおみじゃないんだから」と少しひいてしまいそうな気持が混在しそうです. あなたの相手がどのように感じているかはわかりません. 好きならべた褒めしますし,好みでないならほめ言葉にならないようなところを批判っぽくいじって終わると思います.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • グラスワインは何ml?

    グラスでサービスする際の白ワイン、赤ワインは何ml注ぐものなのでしょうか? わからないので赤ワインはグラスの半分より少し下くらいと認識していますが、 白ワインはどの辺まで注いでいいのかよくわかりません。 180mlだったような気がするのですが・・・。 ソムリエのような専門職の方、ご回答お願いします。

  • ワインの飲み方について

    ワインの飲み方について ワインを飲む時、いつも白ワインを飲むか赤ワインを飲むか決められないので、 同時に両方頼んで、食べる料理に合わせて飲み分けているのですが、 これって、一般的にマナー違反でしょうか? (つまりテーブルに白と赤のワインが入ったグラスが二つ並ぶということです)

  • 【最高のグラスを教えてください】ビールにはコレ!日

    【最高のグラスを教えてください】ビールにはコレ!日本酒にはコレ!ウイスキーにはコレ!赤ワインにはコレ!白ワインならコレ!ってオススメありますか? なぜオススメなのかも教えてください。

  • 男性の心理を教えてください

    お見合いサイトで出会った男性からしばらくして、私の顔写真を見たいと言われました。私は初めから相手の写真は見ていたので自分のを送りました。 翌日彼から服装について、似合っているね とメールがきました。それから会おうという話になり、私が『自分の写真開示は恥ずかしい限りなので閉じて良いでしょうか?』と聞いたところ彼から『写真は会う前日まで閉じないで。会う日にあなたの顔が解らないと悲しいので』と連絡がきました。 これってどんな意味合いなんでしょうか?あまりタイプじゃ無かったということですか?

  • ワイン・シャンパングラスでお勧めは??

    ワイングラスと、シャンパングラスを買いたいなと思っています。 来客用を探しています。 ワイングラスの人気ランキングがあれば参考にしたかったのですが見つからず。 ・足が長すぎず、倒れにくそうなもの ・1客、2000円以内 ・赤ワイン、白ワインどちらも柔軟に対応できるもの シャンパンとワインも併用できるグラスはあるのでしょうか? あれば、教えて欲しいです。

  • デイリーワイン (赤) のお勧めを教えてください

    一年ほど前に寿司屋でグラスワインとして出された”トゥーレーヌ”でワインにはまって ワインを飲み始めました。 2000円台の辛口白から始まって少しずつ違う物も飲んでみたら 1000円以下のワインも美味しく飲めるようになってきました。 ここ一カ月でやっと赤も飲めるようになりましたが、もともと渋みのある赤は 苦手だったため、白のようにはなかなか手を出せず国産のコンコードや メルシャンの酸化防止剤無添加 赤ふくよか の中口の物しか手が出せません。 もう少し飲めるようになりたいな~と思っているので、飲みやすいお手頃ワインを 紹介してください。 よろしくお願いします。

  • ワインの選び方

    明後日フランス料理を食べに行くのですが、 ワインの選び方について教えてください。 一般的にワインを頼む時はグラスワインではなくて1本頼むのでしょうか? それとも肉の時は赤、魚の時は白と、選んだほうがいいのでしょうか?

  • 男性にこんなマフラー、どうでしょうか?

    先日こんな感じのマフラーを貰ったのですが、女性目線の評価をお願いします。 今までマフラーって黒や灰の単色しかした事がなく、柄物のマフラーには自信がありません…。 回答者様の彼や旦那様が、こんなマフラーをしていたらどう思いますか? 服装は…Pコートやカーディガンなど、綺麗目な感じで想像して下さい。 可愛いでも似合わないでも、率直なご意見をお願い致します。 画像だけじゃわかりにくい方へ。 紐の方から…紺、赤、白、赤、紺、ワインレッド、白、ワインレッド、紺…と柄が並んでいます。 よろしくお願い致します。

  • おすすめワイン教えてください(当方ワイン嫌い)

    こんにちは。 こんな風に書くと気を悪くされる方もいらっしゃるかもしれませんが、私はワインが嫌いです。 といってもお酒が嫌いなわけではなく、ビールは大好きで結構飲みます。 しかし ■赤ワイン・・・渋みというか後味がどうも苦手でまずい ■白ワイン・・・渋みがないので付き合い程度なら何とかグラス1杯は        我慢して飲める と言った状態です。 普段は居酒屋にしかいかないんですが、先日フランス料理のお店に行きまして、ちょっとかっこつけて好きでもないのに赤ワインを注文してみたのです。お店の方は2000年物の~と言っていたのですがあまり興味もなく飲んでみたらびっくり! 大変においしいのです。いままでワイン嫌いだったのが吹っ飛んでしまい、同じワインを3杯おかわりしてすっかり満足してお店を出ました。 グラスで千円くらいのワインだったのですが、すっかりワインが好きになってしまってまた同じようなワインが飲みたいと思っているのですがいろいろ試してみてもやはり白ワインはおいしく感じない、赤ワインも渋みみたいな後味を感じてどうもおいしく感じない状態でして、どのように選べばよいのかワイン通の皆様どうかご指導ください。 ※あまり高いのは買えませんのでサラリーマンでも日常的に飲めそうなのをよろしくお願いします(汗

  • 飲みやすい赤ワインを知りたいです

    昔、ワインに悪酔いしたことがあり、苦手意識を持つようになりました。 ただ、飲みやすい白ワインは好きで、アルネイスブランジェという辛口のものが好みです。 赤ワインで飲みやすいお勧めを教えて下さいm(__)m