• ベストアンサー

海外で2ヶ国語習得。英語が先か、平行学習か?

約一年間語学留学を予定してます。 実際に現地に滞在し学生と話して、本当に進学するか打診するのが目的です。 2ヶ国語(英語・ヒンディORベンガル)を現地の学校に通って習得しようと計画してます。 私の現状として、 TOEIC 600点台、英語と無縁の仕事に就いてたので若干力が落ちてる。現地語は全く話せないレベルです。 もし、学校に通う場合、 ・英語を複雑な論題について行けるレベルになるまで、  集中的に鍛えてから現地語習得に取り掛かるか。 ・2ヶ国語平行して学習していくか。 この2つのどれが良いか現在非常に迷ってます。 もし自分だったらどのような根拠でどちらを選びますか? 2カ国語習得をした方がもしいらっしゃったら 体験談など書いていただけると非常にありがたいです。 回答お待ちしてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118466
noname#118466
回答No.3

第三者から見れば悩む理由が分かりません。 繰り返しになりますが一年間の語学留学は短すぎます。その短い期間に二ヶ国語を学ぶつもりなら、悩むことはないでしょう。学校では徹底して英語を、現地語は日常生活を通じて学ぶ方法をとるべきです。日常生活で学ぶ現地語に満足できないなら英語学校と並行できる語学校を探すか家庭教師を雇う道があります。 繰り返しますが一年間は短いので、あなた自身の考えがはっきりしていなければ時間を活かしきれないでしょう。 現地へ行かなければ分からない(語学のレベル、通学時間など)こともたくさんあるので、早く決断して準備にかかるほうがいいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • pancho
  • ベストアンサー率35% (302/848)
回答No.4

第三者の勝手な意見ですが... インドに語学留学に行って、何故、英語を学ぶ必要があるのでしょうか? 何を勉強するために留学するのですか? 最終的な目標が定まっていないような気がします。 インド文化を学びたいとか、インドでしか習得できないものが有るというのなら、大学レベルでは英語のほうが幅を利かせている面があるので、英語を話せるほうが良いのでしょうが、語学留学ですよね。 英語を習得したいのなら、留学先の選択が違っていませんか? ビジネスでインド系の人とも英語でやりとりしていますが、とってもブロークンな英語なので、インドで英語を勉強しても世界で通用するレベルになりそうもないと思いますよ。 以上。勝手な感想でした。

kamase-inu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 頭描いた青写真をもうすこし現実味をつけてシュミレーションしたかったので、質問の意図が漠然となってしまいました。 >勝手な感想 いえいえとんでもない、とても為になりましたよ。 簡単なヒンディ語で自分の目標が足りそうですね。 残り数ヶ月、よ~く考えて見ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#118466
noname#118466
回答No.2

インド留学でしょうか。 一年間の予定であれば選択は限られてくると思います。 英語を集中してやれば第2外語をやる時間はないでしょう。 初歩レベルの第2外語なら同時にやれるはずです。国内でも英語とスペイン語、フランス語などを並行して学んでいると思いますが・・・ 問題は時間の配分と資金ではありませんか。具体的に現地校の時間割と経費を調べるべきだと思います。一年は非常に短いですよ。

kamase-inu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 学校などは調査済みで途中から入学するつもりなのですが、指摘されてた通り、資金や生活などは問題ないのですが、時間配分に関しての青写真が描けなくて頭痛めてるのです。どうでしょうか? 1、2ヶ月ほど「慣らし」として学校に入って英語を確実に詰めてから入学するか、とっとと入学して平行して英語を強くすか・・。私の意に叶う配分はどうだろうかと。 出国までは、勘を呼び戻すため、平行学習はしていきます(ヒンディに関しては簡単なやり取りできる程度で)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BIGMAC
  • ベストアンサー率25% (624/2491)
回答No.1

迷わず現地語が先でしょう。 英語など駅前留学でも学べますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 数カ国語の学習にかける労力

    数カ国語の、しかも語学検定でいえば1級に相当する語学力をお持ちの方に質問です。 語学の本を読んでみると、3カ国目や4カ国目から語学のやり方のコツが分かってきて、それが容易になってくる話をよく目にしますが、実際のところは、どのような経緯だったでしょうか。 大方の日本人は、第1外国語は英語ですが、英検1級やTOEIC900点代を取得した労力と比較して、特に第2外国語やそれ以降の外国語の習得にかけた労力は、それが1級相当のところまでいくのにどれくらいだったでしょうか。英検1級やTOEIC900点代を取得するのは容易なことではなく、並大抵の努力ではなったと思いますが、外国語学習の経験や体験について、詳しくお聞かせ頂ければ幸いに存じます。尚、不備な点がございましたら、御指摘頂ければ補足させて頂きます。

  • 2ヶ国語をマスターするには

    2ヶ国語をマスターするには こんにちは。日本人にとっては英語一つをとっても習得は容易ではありませんよね。しかし、得意な人は2ヶ国語も3ヶ国語も習得しちゃいます。私自身はフランス語が一番得意で英語もそれなりに使えるつもりです。そして、ロシア語とポルトガル語とスペイン語も少し話せます。 先日、姪から英語とスペイン語の両方をマスターしたいけど、どのように勉強したらいいのか相談されました。 オーソドックスなのは、先ずは英語を一応極めてからスペイン語に取り掛かる方法です。しかし、これはベストな方法とは思えません。英語を先にマスターすれば、次にスペイン語もマスターするのは楽なようでも、大半の人は英語をある程度使えるレベルまでマスターした段階で スペイン語に真剣に取り組むだけの余力が残っていない場合が多いからです。 次に英語と平行してスペイン語に取り掛かる方法です。しかし、これは両方とも中途半端なレベルで終わることも多いです。 そして、最後は英語は一旦脇に置いといてスペイン語に専念し、スペイン語をマスターしてから 再度英語に取り掛かる方法です。一番確実性は高いと思いますが、あまり一般的な方法でないように感じます。 そこで2ヶ国語(以上)習得された方に質問です。英語との関わりも含め、もう一つの外国語をどのように学習してきましたか?

  • 中国語と韓国語どちらが習得しやすいですか?

    英語はTOEIC500くらいの語学力ですが、 中国語と韓国語どちらが習得しやすいですか?

  • 第二外国語習得時の英語への影響

    現在、ローマに在住のためイタリア語を週2回習ってます。 環境的には、英語を使う機会のほうが断然多いのですが、最近イタリア語を勉強しているせいか急激に英語力(ヒアリング・スピーキング)がおちて、困ってます。ちなみに英語はTOEIC900ぐらいのレベルです。 三ヶ国語(日本語・英語・その他の外国語)を勉強しているかた、また三ヶ国語話せるかたに相談なのですが、このような経験をされましたか? 現在も、英語は日常的に使っており、テレビやDVDも英語でみているのですが、英語の勉強も平行して続けないと英語力はキープできないのでしょうか。 何かアドバイスあったらお願いします。

  • 英語以外の外国語は習得が難しい?

    英語以外の外国語は習得が難しい? こんにちは。このカテには英語以外の外国語を学習された方も多いかと思います。英語以外の外国語を学ぶ時は初めてではないので、英語学習の経験から外国語を覚える要領もつかんでいるし、例えば スペイン語なんかは 英語の知識が大いに助けになるので習得が早いように思えます。しかし、ほとんどの場合、英語とスペイン語の力には格段の差があるのが普通です。一番大きな理由は学習時間の量にあると考えられます。確かにそうなんですが、少し補足して考える必要があると思います。 先ず、英語以外の外国語の場合、初級レベルに関しては上達が早くとも、これ以上はなかなか進歩しないことが多いようです。これは、結局は学習時間の量に帰結するかもしれませんが、日常生活においては、英語以外の外国語は英語に比べて格段に接する機会が少なく、2ヶ国語を平行して学習したとしても よほど意識しない限り、英語の方に力を置くからだと思います。 そこで、英語以外の外国語を英語と同等かそれ以上習得された方に質問です。どのようにして、英語以外の外国語を習得されましたか? 英語との関わりも含めて体験談をお伺いしたいと思います。

  • 2カ国語同時学習

    外国語(英語以外の)が堪能、又は学習中の皆さんに質問します。皆さんの英語の実力はどのくらいですか?英語が苦手な方は、英語も勉強したいと思いませんか?英語も使いこなせている方は、どのように2カ国語(以上)を習得されましたか? 私は1年ほど前に中国語の学習を始めた初心者なのですが、発音・基本文法を各一冊終わらせ、語彙増強を迫られている今、実は英語への未練がムクムクと膨らんできて困っています。英語は、TOEIC600点代後半という中途半端なレベル(旅行は心配無くても、仕事じゃとてもじゃないけど使えない)なので余計に焦るのかもしれませんが・・・。 中国語をやっている時は英語が気になり、英語に集中すると中国語が気になるという、まさに「二兎を追う者は一兎をも得ず」状態です!きっぱりと決断して優先順位をつけるか、同時進行でいくか悩んでいます。皆さんの経験談やアドバイスがありましたら、教えてください。 ちなみに、英語・中国語共に、必要に迫られて勉強しているわけではありません。英語はネットでの情報収集や映画・ドラマを原語で楽しめれば・・・、中国語はフラフラと中国に旅行に行けるようになりたい・・・という程度で、明確な目標・目的はありません。この辺が原因でしょうか。(泣)

  • 英語と韓国語、どちらを先に学ぶべきか悩んでいます。

    突然変な質問ですみません。 私は今、英語と韓国語の両方を習得したいと思っていますが、 どちらを先に勉強するか悩んでいます。 今年の4月から英語を独学で勉強しています。 (といっても大学の時に多少短期留学して、複雑な文法までは できませんが、日常会話程度まではあるようです。旅行には困りません。) がっつり毎日仕事の合間を見て、勉強していたせいか、 最近は思った事が英単語でポンポン口に出てくるようになりました。 でも6月に韓国旅行に行った時に、韓国語がわかれば、もっと 韓国が楽しく旅行できそう、韓国家庭料理を習ったり、韓国コスメをもっと知りたいと思うようになりました。 日本に戻ってから、ふと検索してみると、英語より韓国語の方がランゲージエクスチェンジでの勉強会、また交流会の情報がたくさん ある事を知り、英語より、韓国語の方が習得できる環境がある事を知りました。というのもそれは日本での韓国ブームのおかげでしょうか? テキスト等も充実してきて、 低価格で日本でも習得しやすい環境があると思っています。 ブームが薄れてきたら、この環境が減ってしまうかもと思い、 今が韓国語を習得する時期としてはいいのかも?とポジティブに考えているのですが、せっかく英語のスキルが上達しはじめた時に、 英語を中途半端で他の語学に移ってもいいのかどうか・・・ こんな状況にいたことがある方、他の言語でも全然OKです!2カ国、3カ国話せる方から見て、 やはり中途半端に語学を転々とするのではなく、 英語をきちんとやり終えてから、(語学に終わりはないと思うので、 会社で使えるくらいのレベルになってから) 他の語学にすすむべきでしょうか?? チャンスがひろがってる間に、英語を中断して 韓国語を学び、ハングル検定2級まで取得してから 英語に戻っても遅くはないでしょうか。。 (ちなみに英語だと独学かな?と思っています。) ほんとにちっぽけな悩みですみません。。 どなたかアドバイスいただけましたら、 宜しくお願いします。

  • 何ヶ国語も学びたいなら

    はじめまして。自分は大学2年生です。今年の10月からイギリスに英語の語学留学をします。ただ自分としては、最低後もう一ヶ国語を学びたいと思っていますが、何語がこれからやくだつのでしょうか?理由とともにお願いします。また将来的には4ヶ国語は話せたいと思っています。なにかいいアドバイスがあればお願いします。

  • 英語を第二ヶ国語とする人・・

    私は現在カナダに滞在して三ヶ月です。 初めての海外生活でしたが出発前にかなり力をつけていったつもりではじめの二ヶ月通った語学学校でも苦労を感じませんでした。 ただ最近アルバイトをはじめて現地の人や他国の人を触れる機会も増えて思う事があります。 レジをしていると、たまに(癖の悪い若者が)ジブンの発音や話し方を真似したり、なんだか笑われてるような気がします。その証拠に昨日も一人のお客さんには全てをオウム返しされました。 ネイティブスピーカーにはやはり、英語を第二ヶ国語とする人の英語は面白く聞こえてついからかっていしまいたくなるのでしょうか? 私の英語は、確かにアクセントや強弱はありませんが、語のあとに母音をつけたりするようなもろ日本語なまりの英語ではありません。 気にしたほうがいいのか・・誰か同じような経験された方いましたらご意見を。。

  • 英語とスペイン語の2ヶ国語をマスターしたい

    こんにちは。英語とスペイン語の2ヶ国語をマスターしたいです。 英語は高卒レベルで、スペイン語はNHKのテレビの講座で1年間勉強しただけです。やり方として、3つの方法があると思いますが、どれがいいんでしょうか? (1)先ずは英語を先に集中的に学習する。・・・・これが最も一般的だと思うんですが、英語はマスターしても スペイン語はなかなか初級の域を出ないのではないかという危惧があります。 (2)英語とスペイン語を平行して学習する。・・・・これだと、下手すると どちらも半端になったりしないでしょうか。 (3)英語は置いといて、スペイン語に専念する。・・・・これは少数派だと思うんですが、どうなんでしょう。英語が錆びれたりしないでしょうか。