• 締切済み

受取配当金の源泉税率

配当金の入金があったんですが控除額(税率)が10%でした20%だと思っていましたが、会社によって違うのですか?

みんなの回答

  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.5

#4に対する補足という程でもないのですが、ちょっと説明させていただきます。 私が#3で掲げているサイトを見ていただければわかりますが、下記の改正は、 居住者、内国法人等が平成15年4月1日以後に支払を受ける上場株式等の配当等に ついてのものであり、非上場株式に対する配当は従来どおり20%のままです。 それと上場株式等であっても、発行済株式総数の5%以上を所有している個人が 支払いを受ける配当については、この改正による軽減された税率の対象とはなりません。 まぁ、ただtikaraさんのケースは10%という事ですので、まさに今回の改正の分 ではあると思いますので、下記の回答で間違いはありませんが、念の為、補足させていただきました。

noname#24736
noname#24736
回答No.4

4月からの改正で、従来の20%から下記のように変更になりました。  2003.4.1~12.31まで。 所得税10%、住民税非課税 2004.1.1~2008.3.31 所得税7%、住民税3% 2008.4.1以降。、 20%の源泉徴収(申告不要) 所得税15%、住民税5%

  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.3

あ~、うっかりしてました。4月に改正がありましたね。#1(#2もちょっと)の訂正です。 基本的には、20%は変わらないのですが、一定の大口株主以外の者が支払を受ける 上場株式等の配当等については、平成15年4月1日から同年12月31日までの 間は10%になりました。 失礼致しましたm(._.)m

  • MSZ006
  • ベストアンサー率38% (390/1011)
回答No.2

今年度の税制改正で4月1日以後支払を受ける配当金については源泉所得税率が10%に引き下げられました。

  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.1

基本的には、20%ですね。 詳しくは下記サイトをご覧下さい。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/1330.HTM

関連するQ&A

  • みなし配当課税の最大税率について教えて下さい

    50%なのか43.6%なのか不明です。 配当控除により50%→43.6%になるのでしょうか? 税率が変わって43.6%→50%になったのでしょうか?

  • 配当金の税率

    株式配当金の税率について質問します 現在10%ですがいつから10% になったんですか

  • 配当金の税率について

    上場株式等の配当に係る課税所得金額 に対する、住民税の税率はいくらですか? 所得は100万とします。 一番したのランクになります。

  • 受取配当金の源泉税の計上時期について

    初めまして。企業で経理業務を行っている者です。 自分が担当している業務の中で不明な点があったため質問させて頂きます。 2004年度の3月末に、私が勤めている会社の子会社で配当決議が行われ、2005年4月に配当金が入金されました。 私の会社では継続適用を条件に配当決議日に配当金の収益計上を行っています。 この場合に1.源泉税の計上を受取配当金の計上時に行うのか、それとも2.入金時に行うのかで悩んでおります。 仮に配当を100受け取ったとして、1.の場合は ・2005年3月末(2004年度) 配当決議日 未収入金 80 / 受取配当金 100 源泉税  20 ・2005年4月(2005年度) 入金時 現金   80 / 未収入金   80 2.の場合は ・2005年3月末(2004年度) 配当決議日 未収入金 100 / 受取配当金 100 ・2005年4月(2005年度) 入金時 現金   80 / 未収入金   100 源泉税  20 今は2.で処理を行っているのですが、これはどちらが正しい処理なのでしょうか? 根拠条文等も教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 配当金源泉徴収税率について

    前期H17年4月1日~H18年3月31日の利益配当金計算書が2通届きました。 ともに大手銀行株(TとM)に対するものですが、片方は普通株、片方は優先株です。ところが利益配当金計算書に記載された源泉徴収税率が7%と20%と異なっており、この違いがどこからきたものか悩んでおります。H20までは源泉所得税は7%では??・・・と。2銀行ともファイナンシャルグループの子会社的な存在(但し上場している)との理解をしておりますが、これは片方が非上場株といった違いによるものなのでしょうか?ぜひアドバイスを下さい。

  • 株式配当金に対する税率

    株式配当金に対する税率は、何%ですか? また、株式売却損の繰越は、何年間まで持ち込みかのうでしょうか?

  • 配当の入金に関する経理について

    会社の経理をやっていて聞きたいことがあります。 とある”組合”からの配当金が入金されていたのですが、これには税金が引かれて入金されているのか、わかりません。 要は配当の税金控除後の入金なのか、配当の税金が引かれていない状態での入金なのか確認したいのですが、明細をみても入金の金額が書いてあるだけでよくわかりません。 通常、配当の入金って税金が差し引かれた状態で入金されるものなのでしょうか?

  • バイトの収入の税率を教えてください。

    3ヶ月バイトをしました。 入金と請求額が次のとおりです。 入金額   請求額 税率% 39,900  42,000 5 79,800  96,000 16.875 34,200  36,000 5 請求額が42,000と36,000のときの税率は5%ですが、 96,000のときは、16%を超えています。 これは計算が間違っているのでしょうか? よろしくお願いします。 ネット銀行への振込みで明細書がありません。 よろしくお願いします。

  • 連結税率差異の記載における子会社からの受取配当金

    質問があります。 連結の税率差異の記載で、子会社からもらった受取配当金(連結上相殺消去される)はプラスの差異になるのでしょうか、マイナスの差異になるのでしょうか。 直感的な説明とともにお願いいたします

  • 配当所得の源泉徴収について

    株式配当の所得税について伺います。 国税庁サイトによると、上場株式等の配当等の場合 7%(他に地方税3%)の軽減税率により源泉徴収されます。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1330.htm とありますが、今まで法人税確定申告時に税額控除を7%しか行って きませんでした。3%は地方税と記されていますが、この地方税の税額 控除申請は道府県と市区町村のどちらに申請すればよいのでしょうか。 何か勘違いをしているような気もしますが、よろしくご指導下さい。

専門家に質問してみよう