• ベストアンサー

感情的になってしまいます

初めまして。 自分をコントロールできず、自己嫌悪に陥っております。 何か助言をいただきたく思います。 私はすぐ感情的になり、周囲に迷惑をかけてしまいます。 かといって処かまわず誰にでも、というわけではありませんが。 心療内科に通っていて、だいぶ社会復帰はできており、周囲からは普通に見られていると思います。 今は、周囲に迷惑をかけたくないので、一人で部屋で布団に包まって大声出したり、笑ってみたり、泣き叫んだり暴言を吐いたり物を投げたり等々・・ 第三者から見られたら異常に思うでしょう。 実際周囲の友人はいやなことは寝て忘れる、と切り替え上手な人が多く、私との違いを感じます。 私はこのような人たちがとても羨ましいです。 自分を変える努力をして来ましたが、感情的になるととめられません。 前者のような友人の一人は、私と話し合いや喧嘩もしてくれません。 いつも一緒にいるのに、仲はよかったのに、私はお互いの意見を話す価値すらないのか、と悲観してしまいます。 うまく文章をまとめられませんでしたが、何か少しでも感情を抑えるヒントがあればどなたかご教授願えませんか。 長文失礼いたしました。

noname#101520
noname#101520

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

経験からお話させていただきますが、自分自身をコントロールする必要はないと思います。質問者様のような状況であれば、むしろしてはいけません。 私も似たように感情を抑える事が出来なくて、家の中で爆発させていました。仕事のストレスが溜まりに溜まった時は、泣きながら帰宅していたこともあります。 でも今思えば、感情をコントロールしようとしていたから、爆発していたのだなと思ってます。感情は抑えてもなくなるどころか、溜まっていくもののようですね。それが限界を超えると爆発してしまいます。 そして、その解消法は、ささいな事でも良いから他人と会話することです。本当にちょっとした、人に言うまでもないような嫌な事でも、他人に話すのと話さないのでは、後々の気持ちがまるで違います。 メールでも良いです、少しずつ、あなたが抱え込んでいる感情を出していってみてください。溜め込んでしまえばいつか爆発し、コントロールできないのも無理のない話です。

noname#101520
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。私の質問を目に留めていただけた事が嬉しいです。 話せる人がいればいいのですがいません。周囲は精神的に大人ばかりで、ある程度距離があります。(私も大人の年齢ですが…) 心療内科に通い始めた時、今と比較できない程不安定で体調にも表れてました。その時支えてくれた人はいますが、その人が質問文に書いた「相手にしない」人です。 きっと向こうはもう終わらせたいのかと思ってしまいます。 これ以上ヒステリックな部分を見せてしまうと、どんどん孤立してしまいます。 不満があるなら怒ってもらいたいけど、そんなのは甘えで、大抵の人は不満があったら離れていくんだなと感じました。 ちなみに、その辺の人と他愛もない話もしますが、なぜか心ここにあらずといった感じで、笑顔をつくる事が苦痛です。とんだわがままですよね。 せっかくいただいたアドバイスですが、このような理由で少し難しく、やはり自分を変えるしかないような状況だと思ってしまいます。 面倒くさい人、とこれ以上思われるのは辛いです。 貴重なお話をありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

度々失礼します。 とてもお辛そうな状況ですね。。 話せる人がいないのであれば、blogなど始めてみてはいかがでしょう? 心の中に溜めて、誰の目にも留まらず発散するよりかは良いかもしれません。 そうやって少しずつ外に出す練習をしたら、状況も変わってくるのではないでしょうか。外に出すというのも、言葉、詩、絵、など色々な方法がありますから、直接的な表現で自己嫌悪するなら、表現を変えてしまえば良いです。私は詩にして、それでサイトを開いていました。表現することで結構すっきりしますし、サイト運営で気分転換になります。 自分の内に溜め込むだけでは、何もかわらないというのを嫌と言うほど経験しています。まずは溜め込なくて良い方法を探しましょう。 状況が少しでも良くなるよう、陰ながら応援してます。

noname#101520
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい申し訳ありません。実はここ数日で状況が激変しまして、落ち着けない状態です。人生初の本当の孤独を味わっていますが、ある組織に属していればそれなりに振る舞うことが社会人の常識なんですよね。 せっかくいただいた回答をすぐに生かす事ができませんでした。 でも頭に入れながら、今後過ごしたいと思います。 本当にありがとうございました。 まだ心が落ち着いていないので、以後皆様同じお礼になる事をお許しください。でも今後きちんと実践できるようにしていきたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.3

こんにちは。 感情的にならないようにするアドバイスは できませんが、体験というか、経験というか・・・ 私はtamobuna様の「ご友人」と立場が似ているかも しれません。 私の周りにもtamobuna様の様な状態の方がいらっしゃいます。 (失礼な言い方ですみません。) 信頼してくれているのか、彼女は私には感情をぶつけてきます。 「話し合って、仲直りできる」と思っているのだと思います。 その中には、とても「お門違い」だったり、「勝手な思い込み」 だったり、不条理な事も多数あります。 正直、忘れられない事もあります。 でも、基本適当なのでいつもは忘れてます。 私は、「負」の感情は人に見せる事は好みません。 基本は笑顔で、適当にやり過ごしています。 (あまり良い事とは言えないでしょうが…) 人と小さな事でも争う事を「面倒」と思ってです。 自分がキレてしまったら、その修復が「面倒」。 どちらかが折れなければ自分がさっさと折れた方が 後々「面倒」じゃない。 とか、そういう気持ちでです。 だから、思ったままに感情を出せる人を私は 羨ましく思っています。 限度はあるでしょうが。 私は、その彼女の話は流して、聞いています。 それで、当たり障りのない返事をします。 でも、彼女が 「ちゃんと聞いてほしい。自分もちゃんと聞くから」 と言ってくれたら、相談にもなんでも乗ろうと思っています。 偉そうな言い方になりますが、 私は、彼女を「見守っている」状態です。 私の近くにいる彼女は、心根が優しくて、素直すぎて、 でも自己中心的だから、感情を抑えられないのだと周りの 人が言っていました。 「どうにかしたい」というお気持ちがあるtamobuna様 ですから、きっと大丈夫です。 すべての人に当てはまるなんて思っていませんが、 「こんな話もあるんだ」と、思っていただけたらと 思い、回答とさせていただきました。 長文で、失礼な点があったと思います。 どうかお許しください。

noname#101520
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい申し訳ありません。実はここ数日で状況が激変しまして、落ち着けない状態です。人生初の本当の孤独を味わっていますが、ある組織に属していればそれなりに振る舞うことが社会人の常識なんですよね。 せっかくいただいた回答をすぐに生かす事ができませんでした。 でも頭に入れながら、今後過ごしたいと思います。 本当にありがとうございました。 まだ心が落ち着いていないので、以後皆様同じお礼になる事をお許しください。でも今後きちんと実践できるようにしていきたいと思います。 ありがとうございました。

  • peri1005
  • ベストアンサー率33% (610/1798)
回答No.2

自分が攻撃されていると感じるから、感情的になって怒りの表現で返してしまうだけのことです。 人の話はじっくりと聞くことです。一歩引くのです。相手の話を最後まで聞いて、それからひと呼吸おいて自分の意見を静かに述べるのです。 たとえ相手が攻撃してきていると感じてもです。誤解かもしれませんからその真偽を見極めることです。瞬間的に反発しようと思わずに、ひと呼吸おいてから話す癖をつけられたほうが宜しいかと思います。 これだけでも相手の受ける印象は変わってきます。できてきたときに相手の反応は前と変わってきます。 短期間でやれることではありません。時間をかけてゆっくりと作っていってほしいと思います。σ(o^_^o)もかつてそうでしたから。

noname#101520
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい申し訳ありません。実はここ数日で状況が激変しまして、落ち着けない状態です。人生初の本当の孤独を味わっていますが、ある組織に属していればそれなりに振る舞うことが社会人の常識なんですよね。 せっかくいただいた回答をすぐに生かす事ができませんでした。 でも頭に入れながら、今後過ごしたいと思います。 本当にありがとうございました。 まだ心が落ち着いていないので、以後皆様同じお礼になる事をお許しください。でも今後きちんと実践できるようにしていきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • この感情は殺していいのでしょうか?

    職場の男性が気になると、周りに恋愛感情を悟られるのが怖くなり、必死に気持ちを殺そうとします。でも、次の瞬間、素直になれない自分に自己嫌悪して、やっぱり素直になっておけば良かったと後悔し、ドロドロした感情を表に出してしまいます。具体的に誰かに何か言ったりするわけではないのですが、多分オーラが出ていると思います。 勝手に自分で盛り上がってしまい、相手の男性には迷惑がられていそうだし、仕事には集中出来ないし、加えて周囲の好奇的な雰囲気にまいってしまいそうです。 好きっていう感情って、殺してしまっていいものなのでしょうか。また、ドロドロする前に引き返して、良い関係を築いていきたいです。切羽詰っています。助言お願いいたします。

  • 感情のコントロールができず、子供にあたってしまう

    4歳の男の子の母親です。 私はイライラしやすかったり、自己嫌悪に陥ったりして、 感情のコントロールがあまりうまくできません。 そして、つい、のんびり・マイペースな子供に対して 感情的にあたってしまいます。 なるべくやってほしいことを言葉で言おうとしていますが、 手が出てしまったり、嫌味を言っていたり・・・ そして、またそんな自分に自己嫌悪になります。 家の片付けもしなければならないのですが、 それもままならず、ぐちゃぐちゃごちゃごちゃのままです。 そして、それもイライラ・自己嫌悪の原因になっているように思います。 人付き合いも苦手で、会話も苦手で、 人と上手に話ができない、どういう対応をとったらいいかわからない、 というのも、イライラ・自己嫌悪の原因になっていると思います。 専業主婦なので、時間はあるはずなのに、 なぜか1日があっという間に終わってしまい、 なにも進まなかったことに、また自己嫌悪です・・・ 原因はいろいろ思い当たり、自覚もしているのですが、 どう解決したらいいのかわからず、 また、イライラしたまますごしてしまっています。 感情のコントロールの方法や、子育て・生活のヒントなどございましたら、 ぜひとも教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 友達への感情について

    友人に対する好意がとんでもなく重いです。 20代女です。 知り合って10年になる友人(同性)がいます。 友人のことはとても尊敬していて、大好きです。 そのためか、会う度にお節介を焼きたくなってはぐっと堪えてを繰り返しています。 何しても許されるならご飯代出して荷物持っていろいろ尽くしたいくらい好きです。しかし、それをすると対等な友達としての関係が崩れそうで我慢しています。 最近、その友人に対する敬愛の感情が大きすぎて困っています。 その友人は謙虚すぎて軽い自己否定をしがちなのですが、その際私にとって友人がどれだけ大切な存在か伝えたくなってしまいます。 親友とは言え、人からとんでもなく重い好意を伝えられるのは迷惑でしょうか。引かれてしまうでしょうか。 補足 友人は1人が好きで、恐らく他人から重い感情を受けたら引くタイプです。 その一方、私ほど仲の良い人はいないとも言っています。

  • 感情を素直に出すことは変ですか?

    感情を素直に出す方です。 先日、数ヶ月つきあった彼女と別れました。 彼女は自分の率直な意見や気持ちを相手に伝えることが苦手な人でした。 彼女に異性の友達ができてお互いの価値観が合わなくなったのですが、私は話合いで彼女を理解したいと思いました。彼女は話合いを避けるような人でした。話合いを避けるのは、感情を表に出したくない、という強い気持ちが彼女にあったからでした。 それで「感情のある人間」VS「感情を閉じ込めた人間」という感じのケンカになり別れました。 話合いは、自分も冷静に伝えていくべきだと思いますが、感情を一切出さないというのも、相手に自分の気持ちを伝えにくくしていると思います。 付き合っている時は、嬉しそうな言動や楽しそうな顔があまり伝わって来ず、そこに苛々してしまいました。感情を出す人の方が魅力的な人が多いとも思います。 ケンカした時に嫌悪感を持って彼女に言われた、感情を出す人は嫌い、という言葉が自分の中にずっと引っかかっています。 もしかしてカウンセリングを受けた方がいいくらい危ない人間なのか、、、などなど。 でも自分の中では楽しいときは笑い、悲しいときは泣き、って感じでそれで暴れるわけでもなく、冷静な自分もいるので、彼女に毛嫌われる理由がわかりませんでした。 彼女や友達以外に、他人に迷惑をかけるのは嫌なので、自分は変なのかを聞きたいです。

  • 恋愛感情や性的欲求が希薄

    私は昔から恋愛感情や性的欲求が薄いです。 かっこいい方を見ても「素敵な人だな」と思うだけで、付き合いたいだとか具体的に何かしたいという感情が湧いたことがありません。 恋愛ドラマを見てキュンとはしますが"美男美女がドラマチックな恋愛をしているところ"を見るからキュンとするのであって,「自分がこんな素敵な人と恋愛したい」と思って見たことはほぼありません。 生的なことに嫌悪感はありませんが、自分からそのために何かするというのはしたことがありません。 そもそも生的欲求が限りなく薄いというのも原因ですが…。 女性だとこういう方も普通かと思っていたのですが,私の周囲の方やSNS 上では恋バナ的なことで盛り上がっていたりすることが多い気がするので、不安になってしまいました。 女性のみなさんはいかがですか? ぜひ教えてください

  • 感情のコントロール

    特にこのごろ感情をコントロールできません 振り返ってみればいつからか ・急に不安になって泣きたくなる ・自分の人生をリセットしたいと思う(実際にはできないんですが) ・周りの人の視線が気になり、自分が周りの人に迷惑かけているんではないか凄く不安になる ・自分は何をやっても成功しないし、何でもネガティブに考えてしまう ・自分の生きている意味が分からなくなる ・何もする気が起こらなくなったり、常に疲労感がある ・自分だけ取り残されてしまったような気持ちになる おそらく、去年の秋ごろからこのような症状が強くなってきたと思います。 今まではそんな不安に思う感情が強かったのですが、 ここ最近では自分がモヤモヤしているうちに何か物にあたったりするようになってしまいました。 まだ自分で物を壊したり人に手を出したり、そこまでは至っていませんが、 何かを叩いたり(例えば空のペットボトルで思いっきり物を叩いたり)してしまいます。 あと、モヤモヤして腹立たしくなって、そんなのが嫌になって寝てしまえと思い、 最近までは寝酒で寝れていたのですが、 ここ数日はモヤモヤや怒りの方が強すぎて、寝ることも出来ません。 モヤモヤしている原因も薄々は分かっています。 自分のおかれている状況はあっていると思うのに、隣の芝生が青く見え、高望みばかりしてしまい、 その結果、モヤモヤしたり怒ったり、ないたり、不安になったりします。 今後、酷くなる前に心療内科など病院に行ったほうがいいのでしょうか。 そもそも、そんな私の状態で心療内科を受診してもいいのでしょうか? 私はどうやって感情や思考をコントロールしたらいいのですか?

  • 薬を止めたら消えた感情は戻って来ますか?

    仕事の忙しさに疲れてしまい、心療内科に赴いたら 適応障害と診断され、服薬しながら仕事をしている者です。 友人いない、恋人いない、ないない尽くしのダメ人間で、 毎日他人が羨ましい、苦しい、劣った人間だという劣等感に苛まれ、 苦しい毎日を過ごしていましたが、最近そう感じなくなりました。 薬の効果のおかげなのか寂しさや劣等感を感じることがなくなり、 性欲も殆ど無くなり、今までのような苦しい自己嫌悪や嫉妬の感情が なくなり、他人に執着することもなくなりました。 医師からは「経過が順調だから薬を減らしましょう」と言われていますが、 薬を減らしたり、服薬を止めてしまえば消えた感情が戻って来そうで とても不安に感じてきました…最初は直ぐにでも良くなりたかったのに。 薬を止めることで劣等感や性欲などの余計なものが戻ってくると思うと 最近、とても恐ろしく感じてきました…正直薬を止めたくない… 止めたらまた嫌な感情を感じながら日々を生きていかないといけない。 そう思うと…自分自身がとても矛盾してきました。 余計な感情を抱えて生きるより、何も感じないでいられる今の方が良い。 でも、それは薬を服用するという「非日常」を続けるということ。 やはり薬を止めたら…余計な感情は復活してしまうのでしょうか…?

  • 好きという感情とは何ですか

    好きという感情とは何ですか 以前、「人を愛せる恋」という質問をさせていただいた者です 恋愛初心者です 以前質問をさせていただいたときは、 強い性欲から来る彼への偏執的な想いに悩んでおりました 私への回答者様や 現実世界での友人、先輩などの助言もあり 自分を主体に考えた時の、 私に純粋な愛しさ、喜びを与えてくれる彼の存在 その大切さを感じられるようになり 大切な彼に私が出来ることは何か 彼との相互的な関係を 築こうと考えられるようになりました そうして 自分を飾ることなく 自然体の私のままで 彼と共にあることを純粋に喜べる私のままで 彼に向き合えるようになったとき 彼は振り向いてくれました そして告白を受けました 付き合うことになりました 皆様、本当にありがとうございました しかし、 私に今、新たな問題が生じています 私は今、彼のことが好きか分かりません 私は彼に深い愛情抱くことが出来た そんな私を信じていたいし 彼を振り向かせることが出来た自分に 自信を持ちたいです けれども、自分にうそはつけません 家に来て欲しいと言ってきたり 私を名前で呼ぶようになったり 毎週会いたいと言ってきたり そんな「恋人らしい」 彼の欲求に、私は取り残されています 付いていけません そんな自分が悲しいですし 彼にも申し訳ないですが 恐怖 不安 嫌悪 焦燥 そんな感情が渦巻いています 自分でも良く分かりません この負の感情の正体が 肉体関係への恐怖かもしれないし 彼を良く知ったことで 本当に好きではなくなったのかもしれません そこでお尋ねしたいのは 好きという感情とは何なんでしょうか 私は、持つことが出来るのでしょうか この負の感情を持った私を隠して彼に向き合うべきなのでしょうか それとも、この負の感情に従って彼と別れるべきなのでしょうか 不甲斐ない私ですが、 もう一度一緒に考えていただければ幸いです

  • もう感情が分からない。助けて。(18歳女)

    楽しい、嬉しい、面白い、綺麗だ、感動する、ワクワクする、とかいう感情が分からなくなりました。 あまり良くない未来を想像してしまうのです。 人から何かを貰っても、残念ながら嬉しいとか思えません。 ずっと仲の良い友人とちゃんと盛り上がっていても、 それが楽しいのか分からなくて、何というか、相手がふわふわして実体のない存在のような気がします。 人を思いやったり可哀相と憐れんだりする気持ちとかさっぱり分かりません。 あと、綺麗と言われるものを見ても「これは一般的に綺麗とされるものなんだ」としか思えないです。 反対に、苛立ち、嫌悪、恐怖、後悔などのネガティブ感情は分かります。 でも前より薄くなったような気がするような、曖昧になった感じがします。 なんとなく罪悪感を感じることもあります。 1人でいるとしょっちゅう無表情です。 自分の頭に浮かぶ考えは普通なのだろうか、模範解答があるのではないか、 それともマスメディアとかに操作されてるだけではないか、とよく考えます。 自殺願望はありませんが、痛みが無いのならなら、早くこの世から消えてもいいと思います。 生きている実感が無いような気がします。因みに虐待なんてされたことないし、酷いいじめを受けたこともありません。食欲もあります。 私はちょっとおかしいのでしょうか? ただの甘えでしょうか? 心が病んでいるのでしょうか?それとも皆こんななのでしょうか? 自然に治るものなんでしょうか? どうすれば治るのでしょうか? 出来れば正常の感情を取り戻して何かにワクワクしてみたいです。 本当に支離滅裂な文ですみません。どなたか回答して頂けたら嬉しいです。 誹謗中傷はやめて下さい。

  • 特別な感情とは?

    主人の浮気相手が謝罪で、 「ご主人に特別な感情はありませんでした。ご迷惑をお詫びします」と言う内容でメールしてきました。 特別な感情のない人に気を持たせる(好き等)ようなことを言い、頻繁にメールして、飲みになど誘っているのは、特別な感情がないのならば、それではどんな感情なんでしょう。(単なる遊びで気を持たせるのを楽しんでいるのでしょうか?) 私は、好きでない人に好きとはいえない人間です。 自分は好きでもないのに、相手に私はあなたのことが好きなのよと勘違いされるのは嫌だからです。 相手はやっぱり遊びで、主人は遊ばれてたのでしょうか? 少しでも好きかなと思うのは特別な感情とは言わないのでしょうか?(人によるのかな?)