• ベストアンサー

早口で悩んでいます

最近、友達から 「早口になった」と言われて悩んでいます。 早口を改善するためにはどうしたらいいでしょうか? ぜひとも、アドバイスお願いします↓↓

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.3

それは心のある状態から来ています。自分を悟られたくない相手を攻撃しようという心理です。 そんなことはないと否定するでしょうが、これは深層心理から来てますので本人には自覚はありません。 そこで、まず相手に理解してもらうように話さなくてはならないという発想をまず持ってください。 自分の意見を言ってあとは知らないというジコチューの発想は捨てなければ、早口からいずれ友達をなくしていくかもしれませんよ。

hanatunabi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 相手に反論するときには特に早口になっているようなので、 思い当たる節が多々ありました・・・。 友達をなくしてしまうようにはなりたくないので、 精一杯努力してみます。 専門的なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#100657
noname#100657
回答No.2

人から何か言われて、早く答えなきゃって思って喋ると早口になってしまうんですか? 人との会話で早口になる場合は、喋る前に2呼吸位空けてから言うといいですよ。 落ち着いて喋る事が出来ます。

hanatunabi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 せっかちなもので、ついつい焦ってしまうんです・・・。 落ち着いてしゃべれるように努力してみます。 本当にありがとうございました。

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

句点、読点を意識して話す。 …と聞いたことがあります。 その昔、ある早口な司会者がいる歌番組で、歌や歌手の紹介をスッゴイ早口でされていましたが しっかりと聞き取ることができました。 ある番組で、どうすれば早口なのに聞き取りやすい話し方ができるのかという問いに対して、 句点、読点を意識して話すようにしていると答えられていたような記憶があります。

hanatunabi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かに、句読点なしで一気に話していたことが多いかもしれません・・・。 意識できるように心がけてみます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 私はとても早口で悩んでいます。

    私はとても早口で悩んでいます。 現在、ボイストレーニングに通っているのですが、 なかなか改善の兆しが見えません。 早口の改善を専門に行っている教室やトレーナーをご存じの方がいらっしゃいましたら是非紹介をしていただきたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 穏やかな早口

    タイトルにありますように、 僕は大学生なんですか、 穏やかななんですけど、とても早口な 性格なんです。 ですが、普通は、早口で明るい人は 短気で、まったりしている人は 穏やかな人が多いらしいです。 自分は中学高校時代はとても キレやすかったですけど、最近は ほとんど怒ることがなくなりました。 こういう性格って珍しいですかね? また、早口で明るい人はやっぱり怒ったりする感情が 顔にでやすいんですかね?

  • 早口の直し方

    電話応対の会社に勤務しています。実際はアルバイトさんが電話を受けたり、かけたりするのですが、中でとても早口な人がいて困っています。注意するとそのときだけは直るのですが、すぐ元に戻ってしまい、お客様からも何言っているかわからない、とクレームをいただく状況です。早口は具体的にどうすれば直すことができるのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 早口って直るのでしょうか?

    私は、早口で吃音(どもり)があります。 両親と叔父が、早口&吃音なので、もしかしたら遺伝かもしれません。 吃音は、あんまり気にしていないのですが、問題は『早口』です。 仕事でお客様と接客する仕事についています。 でも、早口の為、聞き返されることがあります。 聞き返されなくても、「早口だから、分かってもらえないかも‥‥」と思ってしまいます。 電話応対になると、早口は致命傷かもしれません。 頭の中ではユックリ話そうと思っているのに、勝手に口が喋っています(不思議)。 家でも職場でも早口なんです。 仕事はとても好きなのですが、早口が直ったら良いなと思っています。 宜しくお願いします。

  • 早口の直し方について

    大学生です。 早口にならない方法を教えてください。 来週、発表があります。 30人の語学のクラスで、一番前に立って行います。 前々から、緊張すると早口になる癖が直りません。 家で、時間を計りながらゆっくり話す練習を自分なりにしてきました。 その他の対策もいくつか実施したのですが、やはり人の目の前で話すとなると緊張してしまいます。 些細な事でもアドバイスしていただけると、嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • 話し方~早口な人

    人によって話し方って様々ですよね。 甘えた声で話す人、はきはき話す人、ゆっくり話す人、めちゃくちゃ早口な人。 私はそのめちゃくちゃ早口な人にまさに当てはまる人です。 小さい時から、一体、何人の人に「早口だね。」と、言われたか分かりません。話したいことがいっぱいで、話しているうちに夢中になってしまい、絶対早口になってしまうのです。 面接の練習などを、先生に手伝ってもらっても、決まって言われることは、早口を直せ。ということです。 最近、この早口のせいで言葉をよく噛んでしまうこともあり、これからの就職活動や人生においても直していくほうがベターだと思いはじめました。 前置きが長くなりましたが、みなさんに質問です。 早口な人に対してどのような印象を持ちますか? なるべく詳しく教えてください。逆に話すのが遅いというより、早口な人に比べて話すのが遅い人のことをどう思いますか?ましだと思いますか? また、低い声とやや高めの声ではどちらの方が印象が良いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 早口を直す裏技・・

    いつもお世話になっております。 今日は、「早口を直す方法」を回答者の皆さんに教えていただきたい、ということで質問を出させていただきました(^^; 私、とあるお店の店員をしているのですが、普段お客様の非常に少ないお店ということもあってか、お話できる機会があると自然と脳が興奮状態になってしまい、早口になる傾向があるのです・・。 日頃から注意はしているのですが、たいてい後になって「今、早口になってたな」と気付くことが多いです。 特に、お客様から相談されたり頼りにされたりしたときは、一気に有頂天(?)になってしまい、舞い上がってマシンガントークをやらかしてしまいます。 同じような経験をお持ちの方、また、実際に早口だったのが工夫して直ったという方、いらっしゃいましたら相談に乗ってください。 扱っている品物がかなり専門知識を必要とすることもあり、早口でお客様の理解をおいてけぼりにしてしまいかねない現状は、改善したいと本気で思っています。是非、回答をお願いします。

  • どうして早口なの

    昔の映画やドラマって、とっても早口だと思うんですけど・・・みなさん、そう思われた人ありませんか。 昔の人は早口だったの?それとも、ああいうせりふの言い方がよかったの?どうしてなんでしょう。

  • 早口をなおす方法

    私は27才男性なのですが、声が小さく早口なんですね。 それをなおす方法はないでしょうか。 声が小さいのは昔にいろいろあって、そのトラウマで小さいんですけど、車の中で挨拶の練習などしても人と話す時は小さくなってしまうんです。 それで昔のトラウマで対人恐怖症になってしゃべらなくなって話題探しに急いでしまって余計早口になってしまうんです。 早口は昔子どもの頃からだったんですけど、子どもの頃は誰にも何も言われず、最近ハローワークなどでちょっと言われて、自分が早口だと気付き意識しはじめました。 以下の内容でわかっていただけたかはわかりませんが、どうしたらなおるのでしょうか。

  • 私は早口・滑舌でとても悩んでいます。

    私は早口・滑舌でとても悩んでいます。 不思議なのはゆっくりできる時と出来ない時があるということです。例えば、バイトや受験などの割と緊張感のある(?)空間ではゆっくりと滑舌良く喋れます。バイトの面接官にキッチンよりホールのほうが向いていると言われるぐらい普通に喋ることが出来ます。電話の応対なども割とゆっくりです。 しかし、友達や家族など割とリラックスできる空間においてはどうしようもないぐらい早口です。友達も仲良くなりたては割とゆっくりではあるのですが面接などの時ほどではなく、気を使って遠まわしに「早口だね」ってことを言われてしまいます。 かなり意識して喋っているのですが、早口を意識し始めると今度はドモリや滑舌の悪さ、又、吃音なども出てきてしまいます。一回深呼吸をおいたりとか、くぎって見たりとか頭の中で次に喋る言葉を思い浮かべたりすることや、緊張感をもって喋るようにしてみるなど少し工夫はしてみているのですが、多少は効果があるもののやはり早い時は早いままになってしまいます。 前者の例からいってポテンシャル的に出来ないのではないと思います。前者を引き出せるような環境・・・つまりは感情を変えずゆっくり落ち着いて喋ることが友人間でも出来るようになれば良い事だとは思うのですが、 そうする為にはどう意識を変えていくべきでしょうか?何か些細なことでもいいので御回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう