• ベストアンサー

早口をなおす方法

私は27才男性なのですが、声が小さく早口なんですね。 それをなおす方法はないでしょうか。 声が小さいのは昔にいろいろあって、そのトラウマで小さいんですけど、車の中で挨拶の練習などしても人と話す時は小さくなってしまうんです。 それで昔のトラウマで対人恐怖症になってしゃべらなくなって話題探しに急いでしまって余計早口になってしまうんです。 早口は昔子どもの頃からだったんですけど、子どもの頃は誰にも何も言われず、最近ハローワークなどでちょっと言われて、自分が早口だと気付き意識しはじめました。 以下の内容でわかっていただけたかはわかりませんが、どうしたらなおるのでしょうか。

  • cudac
  • お礼率94% (193/205)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ferixx
  • ベストアンサー率11% (32/278)
回答No.8

下記のことを意識してみてはどうですか? >早口を治すコツとポイント 1、ゆっくりと頷きながら話す ゆったりとした動作をしているときに早口で話すのは至難の業。 充分な間を取ることもできるので、自然と聞き取りやすい速度で話すことができます。 2、口を大きくあける 意識的に口を大きくあけると、早口で話すことが難しくなります。 滑舌も良くなる傾向にあり、さらには声も大きくでるようになるので、圧倒的に聞き取りやすくなるはずです。 3、腹式呼吸をする 腹式呼吸を意識的にすると大量の空気を体内に取り込むことができるので、息苦しくなく余裕を持って話せるようになります。 話の合間に適度な間ができて、声もしっかりと出るようになります。 4、句読点を意識する 文章を書くときには句読点を意識すると思いますが、話しをするときも句読点を意識して文章を小さく分けることでゆっくりと話せるようになります。 この4つのポイントを意識すると、自然と早口が治ってくると思います。 全部一気にこなすのは難しいので、まずは一つずつクリアしていきましょう。 習慣化していくことで、無意識でもゆっくりと話せるようになるはずです http://kisetsumo.com/1874.html

cudac
質問者

お礼

ferixxさんの回答は早口を直すための基本みたいですね、 と自分で感じます。 意識して習慣化したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • rgk211
  • ベストアンサー率31% (124/396)
回答No.10

おはようございます。 全然不快な思いなどしていませんので 心配ご無用です(笑) ◆なるほど、AD/HDを診断されたとなると 簡単です! 何故なら、研究し尽くされているから 出口も見えやすいと ポジティブに捉えては如何でしょうか? 一言に、AD/HDといっても多種多様です。 あなたは、ネガティブに捉えるべきではない! ピンチがチャンスっていう言葉もあります(笑) 何が良かったか? ここで皆さんに相談してみて、あらゆる角度からの回答があったと思いますし 何より、あなた自身が【問題意識】を持った事って【飛躍的改善の余地】ではないでしょうか? 私、個人としましても、偏見などは全くありません。 (直接実害が無い限り) 人はみな…そうしたコンプレックスから スタートするのだと思います。 真っ正面から、向き合うあなたには、 回答せずにはいられないほどの【熱意】 が感じられたので 回答させて頂きましたよ?(笑) あなたは、もう昨日のあなたを生きている! 自分の欠点と戦おうとしている。 素晴らしい進歩ではないですか? 今後、挫折する事も 多々あるかと存じますが…? ◆初心忘れべからず をいつも念頭において、日々精進なさって下さいね? 陰ながら、このサイトにて応援しておりますね? 頑張り過ぎず、フラットなあなたが見つかる事を、切に願っております。

cudac
質問者

お礼

気にされてないようでしたらなりよりです。 言葉遣いもよく分かってないので。。 熱意ですか...(笑) 必死なのは確実ですが、、 >自分の欠点と戦おうとしている。 >素晴らしい進歩ではないですか? そう言っていただけると励みになります。 これから日々精進したいと思います。 応援ありがとうございます。

回答No.9

思ったことを一気に全部出さないで、ちょっとずつ話す、 そのためには、途中3秒ぐらい待ってください。 話す前にも何秒か不自然にならない程度、頭の中で言う事を整理してから、 話し出してみてください。

cudac
質問者

お礼

3秒も待つと相手に変に思われないか心配です。 要するに早口で急がずちょっと待てということですかね。。 言うことを整理するのはできそうです。

  • rgk211
  • ベストアンサー率31% (124/396)
回答No.7

こんにちは。 再回答です。 >◆印は、お金がかからないですか? の質問ですが…。 私の回答をよく読みましたか? ◆比較的かからないと回答しています。 文中をよく読むと >最近ハローワークで(以下割愛 とあるので、経済的に恵まれていないのかと◆印をお勧めした次第です。 まるっきり0円のサークルなどは無いと思います。 また、前回回答から この流れですと あなたは【注意不足】悪くいうと【そそっかしい】ようですね? 文章から、きちんと必要事項を読みとる事は、社会人として必要な要素ですよ? もう27歳ですよね? 職探ししてらっしゃるのでしたら、 きっとそういう部分も気を付けるべき点ですね? 余談ですが…。 私も毎日色々な方々と会話中心に、お仕事を進めていますが 【自分中心】 (自分のペースでお話する方々が非常に多くて、立場上、注意する事のなんと多い事か!?) ↑たいへん不快ですし、 ◆【何の為に会話しているのか!?】 と怒鳴りあげる事度々です。(苦笑) ↑◆印は、ビジネスの上で、とても重要な事です。 (意味がわかりますよね?) いつも【何の為に会話してるのか?】を 念頭において ゆっくり丁寧に、お話する癖をつけて下さいね。

cudac
質問者

お礼

言い訳に聞こえたらすみませんが私にはADHDの気があるみたいで気を付けようとしていても意識が散乱することがよくあるんですね。 不快な思いをさせてしまっていたのならすみません。 社会人として失格なのはわかっています。 でも【何の為に会話してるのか?】と書かれていますが 私も過去のトラウマでと書いていますよね。 何のためにという余裕がないんです。 あなたはそういう仕事をいているから話が得意なんでしょうね。 うらやましい限りです。 最終的には自分が頑張るしかないので頑張ります。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17626/29434)
回答No.6

こんにちは 自分の中だけで言葉を発しているので 早口になってしまうのです。 他の方も仰っていますが アナウンサーは、原稿を読んでいることが多く 例え、早口でも活舌もよく、一般の方は 同じスピードで読むことはできないと思います。 自分の中から出た言葉は いくらでも早口になれるものですが 目で追って読みながらというのは 意外と難しいのです。 まず何かの本で構わないので それをゆっくりはっきり声を出して読む、 それを録音して聞いてみる。 どれだけアナウンサーの喋りに近づいているかです。 アナウンサーさんもナレーターさんも そもそも声を張ると言って、 発生が違うので真似をするのは 到底無理ではありますが、 同じスピードではっきり喋ることは 出来ると思います。 録音をしてみると、いかに自分が早口で 判りにくいのかが判明しますから その点を理解するところから初めて見たほうがいいと思います。 それと、 わたしは、きのう、〇〇にいって××を食べたんですが、 とても美味しくて、また行きたいと思います。 というのを、きっとあなたは句読点なしに読んでしまうのだと 思います。 この句読点の意味を考えらえるようになると 自然に治っていくはずです。

cudac
質問者

お礼

こんにちは >この句読点の意味を考えらえるようになると >自然に治っていくはずです。 これがなかなか難しいです。 本をゆっくりはっきり声を出して読む、 それを録音して聞いてみる。 これを実践してみようと思います。 ありがとうございました。

回答No.5

話すとき、相手の目、顔の表情、仕草を見ていますか? 伝わっているなら、遅く話すより早口の方が言いに決まっています。 昔、仕事のパートナーでひとりだけ、二人同時に話しても意志疎通ができる人がいました。 私の場合、相手の話を聞きながら話すことができるので、疑問点などを相手が話しているときに伝えられれば面倒がないんですね。 たいがいは相手が話しているときに私が話すと相手の話を遮っていまう形になりますが、気にせず話を続けてくれて、こちらの話も同時に聞いててくれればやりとりの時間が縮まってべんりなんです。 声が小さいのも早口なのもデメリットではありません。 相手に伝わっていないことが確認できなかったり、確認しても対応を変えられないことが問題なんです。

cudac
質問者

お礼

相手の目、顔の表情、仕草は、細かいところまでは見る余裕がないんです。 私がはじめに昔にいろいろあって、そのトラウマで声が小さいと書きましたが、そのトラウマで話の話題までも思い浮かばなくて、話題探しで頭がパニックでそこまで余裕がないんです。 声が小さいのも早口もデメリットではないのかもは知れませんが、テレビやネット動画や知り合いなど見てみても早口か普通のどちらがいいかと言われたら普通が気持ちよく聞こえたんです。 potatoroomsさんは相手の話を聞きながら話すことができる能力は、今の自分にはうらやましいです。

noname#237141
noname#237141
回答No.4

早口を治すよりも、大きい声を意識して出す 方が先だと思います。 早口よりも小声の方が、これからの人生とても不利です。 大きい声(大声、ではなく)でしっかりと話す癖を つければ、おのずと早口は治る可能性は高いです。 猫背になっていませんか? お腹に力を入れて(いわゆる腹式呼吸ってやつ)、 背中を伸ばし大きく口を開けて発声練習をする。 洗面台などで鏡を見ながらやるといいでしょう。 対人恐怖症・・まあ人に対して自信がないってことに なるんですけど、まずは声をしっかり出すことですね。

cudac
質問者

お礼

腹式呼吸も頑張って意識しようとしてはいるのですが、癖付けが難しいです。 おっしゃるように人生では小さい声は不利だと思います。 猫背もなおすようには努力はしてるのですが。。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.3

トラウマにより大きな声が出せないにも拘わらず、車の中であれ、挨拶の練習をしていること。 また、自分自身、早口であることを認識しており、改善しようと努力していること。 直ると思いますよ。 過去のトラウマに背を向けることは難しいかもしれませんが、今貴方が目指しているのは、明らかに今とは違う未来の姿です。 誰でもいいですから、身近に堂々とした人物はいないですか? また、芸能界や歴史上の人物でも構いませんから、こういう人になりたいという人物はいませんか? スポーツでも何でもそうですが、貴方ご自身の中に、こうなりたいというイメージを持つことが大切だと思いますよ。 役者が台本にあるイメージを、出来るだけ忠実に表現するように、貴方が求めるイメージ像を探してみては如何ですか? あとは、うつむかずに真っ直ぐ前を見る。 いつも笑顔を心掛ける。 ゆっくり話すということは、中々難しいことですが、時間を掛けてチャレンジするだけの価値があることです。 頑張って下さい。

cudac
質問者

お礼

前を見て話すのは大丈夫です。笑顔も、勝手になってます。でも早口がなかなか。。 なりたい姿は芸能人でいえばやっぱりおしゃべり上手な人、最近ではハードルは高すぎですが、林先生ですね。面白くて頭もいいのでうらやましいです。それとかお笑い怪獣でしたっけ(笑)明石家さんまさんとか。まぁさらにハードルは高いですね。 Youtubeなどで見てはいるのですが、なかなか真似はできません。。 nekosuke16さんの言うように直ることを祈ります。ありがとうございます。

  • rgk211
  • ベストアンサー率31% (124/396)
回答No.2

おはようございます。 色々な方法がありますよ? あなたの場合には 【早口】プラス【対人恐怖症?】との事なので、お金の比較的かからない方法は 市民講座なんかでやっている ◆劇団員 ◆落語 ◆合唱団 ↑この関係って 間合いが大切なものばかりだし、対人恐怖症なんて慣れてしまうしか無いからね? かといって、あなたの場合マンツーマンのカウンセリングだって、きっと照れて上手くいかないだろうし…? 仲間も出来るし まずは色々やってみて下さいね。

cudac
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ◆劇団員 ◆落語 ◆合唱団 教えて頂いてありがたいのですが この3つは月額料金とかいらないですか? 今お金ないので。。

cudac
質問者

補足

挨拶して頂いて おはようございます。が抜けてました。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.1

休日の時でも、TV・・・出来れば、NHKニュースの男性アナウンサー様の、話し方:女性の方は、参考程度で、真似をされたら、如何なものでしょう。声量と、イントネーションと”必要な言葉を、取り敢えずは、それなりに”口を、ある程度:ご自身様の許容範囲で、開けてみながら、訓練をされて人知れず練習をされる事でしょう。日頃、車をご利用ならば、ラジオでも、聞いて居ながら、アナウンサー様が、仰られていられる事を、復誦されてても。要は、小さいと、言葉を飲み込む感じだけは、避けられる事でしょう。

cudac
質問者

お礼

>車をご利用ならば、ラジオでも、聞いて居ながら、アナウンサー様が、仰ら>れていられる事を、復誦 これは気付かなかったです。 今日から早速試してみます。 休日にはNHKニュースの男性アナウンサーのマネを試してみます。

関連するQ&A

  • 滑舌が悪くて早口・・・もう死にたい・・・

    23歳、男です。 僕は昔から滑舌が非常に悪く、よく噛み、そして早口で喋ってしまうという最悪なコンプレックスがあります。 しかも滑舌に問題があるだけでなく、声も頻繁に裏返るので「喋ること」自体に尋常じゃないぐらいのコンプレックスを抱えています。 このコンプレックスのせいで、人前で喋る必要のある夢も叶えることが厳しそうです。 正直なところ、夢を叶えることはおろか、飲食店などの普通のバイトでの接客すら出来ない程です。 最近は「話すこと」にコンプレックスを抱きすぎて、 人と会うのが嫌になり、だんだん引きこもりがちになってきました。 それに伴ってコミュニケーション能力も低下気味に。。。。 そもそも、こうやって滑舌が悪く、早口で喋ってしまうようになった全ての原因は母親にあります。 母親も僕以上に早口で、よく噛み、滑舌が最悪です。 少し前に有名な発声、滑舌のトレーニングをしている先生のところへ行って、(滑舌に関する研究を専門家レベルでやられている方です)僕の発声や滑舌をチェックしてもらったのですが、 「声がすぐに裏返りすぎ」 「全然声が通ってない」 「舌が全然動いておらず、何を言っているか分かりづらい」 「唇も全然動いていないし、動き方も変」 「噛み過ぎ」 などのコメントを貰いました。 僕は切端交合で、確かに綺麗な歯並びをしている人と比べたら舌を動かす範囲は狭いですが、 それにしても全体的に発声滑舌が悪すぎるらしいです。 とてもじゃないがこの滑舌で接客など無理だし、 ましてや人前でプレゼンするなんてもってのほかだそう。 先生に、どのくらい訓練したら良くなりますかと聞いたところ、20年以上もずっと話してきた話し方を変えるのは相当の努力と時間が必要だと言われました。 現実的に今から滑舌矯正を開始すると、普通に喋れるようになるのに 1年から2年以上はかかるそうです。 そんなに時間がかかるとなると、夢が叶えられなくなるかもしれません。 しかも、そんな長期間レッスンに通うお金もありません。 その先生に母の滑舌について聞かれた時に、今の僕と同じぐらい、もしくはそれ以上に滑舌が悪く、良く噛み、声も裏返ると言うと、小さい頃に言葉を学んだ人(自分の場合は母親)の滑舌を子供はまねてしまうそうなので、恐らく僕の母親が原因で今僕は滑舌が悪いのだろうと仰ってました。 事実、僕の兄も滑舌が悪く、早口でよく噛みます。 兄も母親の悪い影響を受けたのでしょう。 僕はもうどうすればいいか分かりません。 「人前で話すこと」が絶対必要な仕事をやりたかったものの、こんな状態の為かなり厳しいと分かった今、人と話す必要の無い在宅でできる仕事をするか、もしそれが厳しそうならおそらくもう何もやる気が起きなくなって生きる屍と化し、社会のお荷物になりそうなので死んでしまおうかまで考えています。 冗談ではなく、本気で。 本当に僕はどうすればいいかわかりません。 もっと早くから滑舌の矯正や発声のトレーニングをするべきだった。。。 ちゃんとした日本語を話す母親の下に生まれておけばこんなことにはならなかったのに。。。 ちょっと心の内が吐露されてしまいましたが、こんな状態の僕に、何かアドバイスあるなら是非ともお願いしたいです。

  • トラウマ処理をして神経症解決に導いてくれる方法

    中学時代のイジメが原因で対人恐怖症・視線恐怖症になってしまいました。 その時のトラウマに今も大きなマイナスの影響を受けていて、 自分の意志に心(無意識?)がついて行きません。 トラウマを克服するためにはどういう方法がありますか? 薬物療法だとトラウマ処理まではできないですし、 各種心理療法やカウンセリングなど、たくさん方法がある中で一番効果的でおすすめの治療法を教えて下さい。

  • いじめのトラウマ克服を手助けしてくれる機関&方法 

    中学時代のイジメが原因で、今も対人恐怖症、視線恐怖症、脇目恐怖症で苦しんでいます。 昔通った精神科の先生からは社会不安障害とも診断されました。 いじめがあったゆえに、そのトラウマのせいで人生が楽しくありません。ため息ばっかりの人生です。 でも、イジメのトラウマを克服して、人生を楽しめるようになった人もいると思います。 どのような方法でトラウマを克服していけばいいのか、またそれを手助けしてくれる機関があれば教えて下さい。

  • 大きく聞き取りやすい声になりたい

    こんにちは。16歳女です。 私は声が小さいのがコンプレックスです。 小学生のころ対人恐怖症で声を出すのも怖かったころに比べればかなり良くなったのですが、 それでも普通に話すとき、大きめにと意識しても伝わらないことがとても多いです。 (今は平気で騒ぐこともできますが、その大きめになってるつもりの時でも聞き返されます…。) 大きめにと意識しても喉が狭い感じ(?)、出しても喉の中に塞がって篭って、響いてそれで枯れて(痛く?)しまっている感じがします。そして、喉がすぐ枯れてしまいます。 どうしたら通る声になれますか? ちなみに、口は大きく開こうとしても開きにくく、舌は奥歯で噛みやすく、歯並びは悪いです…(-_-;)

  • どうして日本の男性は知り合いでもない子供に声をかけるのか

    見知らぬ男に突然声をかけられる恐怖は子供に消えることのないトラウマを植えつけています。 あらゆる理屈を駆使して子供に声をかける、挨拶と称して子供に接近する不審者がどれほど社会に迷惑をかけているか自覚のない非常識な男性は日本には少なくとも某掲示板いはたくさんいらっしゃるようです。 「挨拶」は知っている人間、もしくは知らなくても生徒や先生そのたウチの人間同士でするものであり、ヨソと「挨拶」はありえません。 まったく知らない相手であり挨拶や声をかける必然性もないのにどうしてかれらは迷惑行為で社会を騒がせるのでしょうか? おしえてください。

  • 人の言動が気になってしまう。

    子供の頃父親のお仕事の都合で何度も転校して その度に苛めにあってたトラウマからか人の目が気になってしまいます。 歩いてて笑い声が聞こえたら 『私見て笑ってるのかな?』とか『私どっかおかしいとこあるかな?』って思ったり、 人がこっちを見てお話してたら『私の悪口言ってるのかな?』って思っちゃいます。 これって対人恐怖症になるんですか?

  • 対人恐怖症っぽい

    普段はいいのですが、ふつうの意見のぶつかり合いでも相手がちょっと声や顔色を変えただけでとても恐怖を感じるのですが、対人恐怖症でしょうか? あと、意見を主張するとき、キレそうになってしまいます。キレると意識はありますが、コントロールできなくなってしまいます。場合によっては相手を傷つけてしまいそうで怖いです。うまく話せるようになりたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?

  • 対人恐怖症で毎日辛いです…

    こんばんは。私は高2の時に対人恐怖症になり、毎日苦しくてたまらないです。もう10年以上になります。人が周りにいるだけで怖いと思ってしまい、目は勝手に泣きそうになるし、人がいると思っただけで自分のことを見られているんじゃないかと意識してしまい、挙動不審になったりしてしまいます。私の地元には精神科のクリニックは1つしかなく、しかもそこの先生はあまりいい先生じゃないので、他の県の病院を何ヵ所か探して行ったことはありますが、薬の副作用がかなりキツかったり、遠いから通院するのはなかなか大変で何回か通った病院もやめてしまいました。未だに原因ははっきりとは分かりません。ただ、私が高2になって少したった頃、私の家の入り口で事故があり、車ごと突っ込んできてその場で亡くなっていました。関係ないかもしれませんが、私が対人恐怖症になったのと同じ時期だからとても不思議に思います。今でも夜、その近くを通ると少し怖くなります。病院に行くより、お祓いしてもらった方がいいのでしょうか?学校で特にイジメにあったとか言う訳じゃないので…。これは、対人恐怖症を克服された方、また今対人恐怖症と闘っている方にお聞きしたいです。どうすれば対人恐怖症は治りますか。またどうしても辛くなった場合どうすれば良いですか?回答よろしくお願いします。

  • 男性への苦手意識

    対人恐怖症で年齢の近そうな人や声の大きい人、自己主張が極端に強い人に対して苦手意識が働きます。 さらに、学生時代いじめを受けたり弱ったところに付け込まれ、醜態をさらしたため男性への苦手意識が人一倍強く仕事に支障をきたしてしまいそうです。 おねえのように感じるタイプは意外と平気です。 どうしたら、苦手意識が働く相手に笑顔で対応できるでしょうか? 客商売なもので。 内部の人間相手であっても挨拶くらいは自然にしたいです。

  • 会社の電話について、社名をよく噛むので電話恐怖症になってしまいました

    入社して8年目、3年前に社名変更しました。 噛みそうな社名だな~って思っていたのですが、 それでもなんとか噛まずに言えていました。 しかし、数ヶ月前に噛んでしまい、 それがトラウマになったようで、 そこから噛まないように意識すればするほど噛んでしまうようになり、 今ではいつ電話が鳴るかが怖くて、仕事に集中出来ず、 私の電話以外の音でもドキッとして体が硬直してしまいます。 毎日、電話のことばかり考えてしまい、家に帰る頃にはすごく疲れています。 仕事内容は好きですし、人間関係も良好なのに、 電話のせいで仕事を辞めたいとまで考えるようになりました。 30人くらいの事務所で仕事しています。 私がいる事務所は、「静か」なことで有名で、 人が沢山いるのにキーボードを打つ音以外シーーーーーンとしていることが多く、 私の机の電話(直通の外線があります)が鳴るのではないかと恐怖心でおかしくなって仕事が出来ません。 人に聞かれていると意識すればするほど噛んでしまいます。 内線は、社名を言わないので問題ありません。 以前は、噛まずに言えていたのに…。 一人で何十回と練習してる時は一度も噛みません。 社名は、「し」と「し」が繋がっており、 そこに「しゅ」があったりと、とにかく言いにくいのです。 毎回噛むわけではないので、 噛まなかった時を自信にかえていきたいのですが、 それが噛んでもおかしくないギリギリの言い方だったりして、 もうとにかくどうにか電話恐怖症をなくす方法はないでしょうか? ちなみに、ゆっくり言う練習もしていますが、 実際、受話器を取るとゆっくり話すことを忘れてしまい、早口になり、噛んでしまいます。 社名をpcに貼って読むようにしても、噛む時は噛みます。