パソコンを勉強する方法

このQ&Aのポイント
  • パソコンの基礎から応用まで学ぶためのおすすめの本やサイトを紹介します。
  • 具体的な目標に合わせて学べる内容や、パソコンの構造や仕組みを学ぶ方法も解説します。
  • 初心者でも理解しやすい説明や、実際にパソコンを操作しながら学べる教材もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

パソコン入門

パソコンを勉強したいんですけど、どうすればいいでしょうか? 書店などでパソコン入門みたいな本は結構見つけたんですけど、インターネットの見方やメールの出し方などホントに初歩の初歩の事しか乗っていませんでした。 自分としては、アスキーとかに書いてある内容がわかるくらいになりたいです(プロセッサの種類とかサウンドカード、グラフィックボードの事とか) もうすこし具体的な目標だと、DTMができるよになりたいとかアニメーションを作ってみたいとか、自作パソコンを作ってみたいとかです。 全部が完璧にできなくてもいいのですが、大体の仕組みとかを把握したいです。 これが大変なのはわかるのですが、気長に勉強していきます。 それで、やはり最初にパソコンの構造から勉強して、その後それぞれのソフトの勉強をすれば良いと思っているんですが、なかなか良い資料が見つかりません。 ソフトの説明でなく、パソコン自体を勉強できる良い本、サイトなどはありませんか?具体的に名前を上げて頂けると嬉しいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#98828
noname#98828
回答No.5

http://www.pc-info.sakura.ne.jp/ http://asugi23.web.infoseek.co.jp/diytop.htm こういうサイトでは足りないですか?

1173net
質問者

お礼

なんだか結局PC作りから始まるみたいですね。 わかりやすいサイトを教えて頂いてありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.6

昔々のお話です。 「ビット」って何、「バイト」って何のころです。 もちろん、インターネットの普及していない頃です。 パソコン雑誌を買っても、意味不明、何が書いているかチンプンカンプン。 パソコン用語辞典を買って、それを解読する。つらい毎日でした。 まず、自作することでしょう。恐れてはいけません。 壊れる覚悟も必要です。 雑誌のお勉強より、自作したいのなら、そんな本いくらでもあります。 初めて自作するときは、私も、「初めてパソコンを作る本」を買いました。 2,000円ほどした記憶があります。

回答No.4

まず、月刊誌数種類を読みましょう。数ヶ月したら、何かが分かってきます。すると、書店においてある、パソコン関連の分野別ムック本が一体何か分かってきます。興味を持てた本を買います。 繰り返すと、自分が今、何を知識として必要としているかが分かってきます。 つまり、具体的には、書店にあるパソコン月刊誌2~3種を数ヶ月間購読することから。

1173net
質問者

補足

ここ数カ月アスキーとかDOSってのはちょいちょい読みましたし、分野別のムックの内容ってのも大体はなにかはわかってるんですけど、パソコンの仕組みの全体像が把握できるものはないんですよ。 だいたい、ソフト別においてあったり、P検やらプログラミングやら自作PC入門やら。 もっと広く浅い(?)知識が欲しいんです。 まず、CドライブとDドライブがあるとか、メモリとHDDの違いとかっていうのはどの分野の本ですか?

  • RA-2
  • ベストアンサー率32% (64/194)
回答No.3

ネット接続のPCがあれば自作PCは組めます。 本屋は立ち読みメインです。 わからない事は ひたすら検索する事です。 参考に http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/

noname#98828
noname#98828
回答No.2

私としては、アスキーとかでわからないことが出てくるたびに、 ネットでその都度調べまくってればわかるようになると思います。 イロハから勉強するよりそっちの方が楽ですよ。 参考意見です。

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1

DOS/V POWER REPORT 2009年12月号 などの本で勉強できると思います、月刊誌です。 DOS/V magazine も役にたつかも知れません。 DTMマガジンなどの月刊誌もあります。

関連するQ&A

  • 心理学入門、最初の一歩

    まとまった時間が3ヶ月ほどできました。 この時間を使って、何か勉強したくなりました。 以前から興味があった心理学を独学で勉強したいと思います。 どのように学習をしていったらいいでしょうか? 私は24歳で比較的若く見られる見た目なのでどこかの大学にこっそり忍び込み授業を聞かせてもらおうかなとか思ってるんですが、そんなことってできますでしょうか?また、心理学の初歩的な学習においておすすめの授業のある大学を都内でご存知の方は教えて下さい。  それから、書店で手に入る本から心理学を独学する場合に入門編として入りやすいものはなんでしょうか?教えて下さい。  心理学といっても非常に幅が広いとは思いますが、私はまだどの分野をやりたいとかの志望もないほどの初歩なので、入門的なものをお願いします。

  • パソコン 社会人

    事務員はパソコンで具体的にどんなことをしてるんですか? 今パソコンを使う事は滅多になくて、Excelやワードとかパワポとかの初歩的なことしかわかりません。。どんなソフトを使ってるかもよく分かりません 将来事務員になったら、仕事がスラスラできるようにしておきたいです。 具体的にどんなことを勉強したらいいですか?また、参考になる動画とか本があったら教えてください

  • ACCESSの入門書でお勧めは?

    こんにちは。 ACCESSは全く経験がないのですが、 独学で一から勉強しようと思っています。   現在出版されている本の中で、入門書として お勧めはどんな本ですか?具体的に教えてくださると ありがたいです。 私としては、問題形式になっているものがあればいいなと おもうのですが、そうじゃないものでも結構ですので 教えてください。 バージョンはACCESS2000です。

  • java入門の次は・・・・・・・

    java入門の次は・・・・・・・ javaの入門書を買ってひとおりやったんですけど、次はどんなことをしたらいんでしょうかね。 自分の目標はパソコンのソフト、アプリなどを作るようになることです。 でも、入門ではコマンドプロンプトで文字の表示、数の計算、代入、条件分岐などぐらいしかしなかったので、ソフトやアプリを作るにはまだ程遠いかと・・・ Web上でならアプレットとかサーブレットとか勉強するんですか?それともそれはまだ早いのでしょうか 次にしたらいいことが分かりません。 それと、今の自分の状態にあって、次にすべきことが載っているjavaの本、サイトなどがありましたら教えていただけると幸いです。 良ければここに来て教えていただけると嬉しいです。「java991」

    • ベストアンサー
    • Java
  • プログラミング入門者、言語の選択?

    プログラミングは本当に初めてですが、言語の選択について質問させて下さい。 ある事がキッカケでプログラミングなる物を初めてみようと思ったのですが、 javaであったり、C+であったり・・・と色々な言語がある様で戸惑っています。 それぞれの言語を勉強するに当たり、必要な環境等は書店で売られている入門書で十分理解出来る(内容では無く用意するソフト等の事)のですが、入門の入門にでも該当するのでしょうか?どの言語が何に向いている(又は初心者向けor上級者向け等)と言った基礎の基礎って意外と無いものです。 家計簿ソフトの様な物(用途は違う)が出来たら最高なのですが、何(言語)から勉強したら良いのでしょう? 難易度の高低より、出来れば投資額が少なく、汎用性を重視したいのですが・・・ Windows CE等のPDAなんかでも稼働するソフトなら更に良いのですが・・・。 ps:難易度の高低より・・・以降の希望が無謀な事なのかどうかも分からない位ですが、    初めて見ようと思った気持ちを大切に恥ずかしながら質問させて頂きます。よろしくお願いします。

  • 2,3週間前位まで六本木の本屋で見かけたDTM入門の本を探しています。

    2,3週間前位まで六本木の本屋で見かけたDTM入門の本を探しています。 「DTM」「フリーソフト」って表紙に書かれていてVOCALOID的なキャラクターが 中心にでかくたっている雑誌でした。 VOCALOIDなのかは不明なのですがそういった類のに絵が似てました。 で内容はDTM用のフリーソフトが書かれていて、フリーソフトが同梱されたDVDが付属していました。 これを買おうと思ってたら店頭から無くなっていて他の店も探しましたが見つかりません。 心当たりあるかた雑誌名など分かりましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします!

  • 『Java』に関するオススメの入門書は?

    こんにちは。Javaに興味があって、 独学で勉強していこうと思っています。 現在、全くの無知です。 一応、パソコンは持っています。 昨日、書店でJavaに関する『入門書』を 2時間かけて探しましたが、どれもピンとくるものがありません。 何かオススメの入門書はないでしょうか? 僕の目標としては 『プログラミングが理解できること』『プログラミングができること』 『Javaを使って何かゲームを作ることができること』です。 Javaの入門書に求めるものは 『理解しやすさ』 『(読んでるだけでは、身につかないので、)読み進めるごとに練習問題や確認問題のがあるもの』 の2点です。 もし、入門書が一冊では足りないのであれば、 『これと、これ』のように、2冊以上の組み合わせのアドバイスを いただけたら幸いです。 お忙しいところ、もうしわけありません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 入門より少し進んだC言語の勉強方法

    初めまして。 現在、C言語の勉強をしています。 C言語入門用の本を2~3冊読み、実際に自分で書いてみて関数やポインタ、構造体などの初歩的な事は理解しました。 また、基本情報技術者試験をC言語で受験し、合格する事が出来ました。 しかし、基本情報技術者試験に出てくるプログラミングの問題を読み、どのような動作をするのか追いかける事は出来ますが、似たようなレベルのプログラムを「自分で1から書けるか」と言われたら難しいと思います。 入門用の本を卒業し、次のステップに進みたいと思うのですが、どのように勉強すればいいのかよく分からず、止まってしまっている状態です。 ぜひ、今後におけるおすすめの勉強方法がありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • ワードを勉強するのにお薦めの本を教えて下さい

     2月からパソコンを始められた方とワードの勉強をしています。1ヶ月かけて初心者レベルの勉強を終了しこれからしばらく完璧に覚えていただけるまで練習問題を繰り返して、本がなくてもフォントの変更や簡単な表くらいは覚えていただくつもりです。その後でちょっとレベルアップした本を探しています。できれば取り寄せないといけないような本ではなく書店で手にとって中をみてから買える本を希望しています。  今まで使った本は 「小学生のためのワード入門編」 「小学生のためのワード応用編」です。 よろしくお願いします。

  • Ruby の入門書

     Ruby の入門書を教えてください。  いまは jgawk を使って、ごく簡単なテキスト処理をやっているのですが、Win環境で人気の Ruby も覚えたいと思いまして…  ただし、私のスキルは大したことがないので、「txtの読み込み、書き出しの方法」程度の事も丁寧に書いてあるような、【最も初歩的な】レベルの書籍を期待しています。Amazonで探したら、あまりに数多くの本が出ていて、判断がつきませんでしたので、よろしくお願いします。