• 締切済み

柔道

40歳ですが身体を動かす事を何かやってくださいという事で、興味のあった柔道を始めたいと思いますが、40歳になったおっさんでも1から始められる道場があれば教えてください。 静岡の浜松です。

みんなの回答

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>柔道            ↓ 40年近くのブランクはありますが・・・ 柔道の愛好家が増える事並びに心身の鍛錬にお薦めしたい事から調べてみました。 年齢や経験、身体能力に合わせて、受身や体裁き、崩し、足技・投げ技・担ぎ技etcと道場で、マット相手、そして、ちびっ子の相手から始めて下さい。 結構、全身運動ですからソフトに始めてハードな鍛錬まで充実した運動になりますよ・・・。 それで、質問の件ですが タウンページで柔道道場と→浜松市→検索されれば、該当する道場が出ます。 是非、心身の健康・リフレッシュに活かされますよう祈念申し上げております。 http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SGSSVWebDspCtrl?as=1&Media_cate=populer&cont_id=a00&svc=1201&proc_id=search&navi=a1&jsy_level=&Location_fix=&jsy_pref_code=J13&jsy_pref_name=%93%8C%8B%9E%93s&jsy_shiku_code=&jsy_shiku_name=&jb_code=&taishi=&jsy_cho_code=&jsy_cho_name=&jsy_chome_code=&jsy_chome_name=&Gyoumu_cate=3&init_word=%8F_%93%B9%93%B9%8F%EA&init_addr=%95l%8F%BC%8Es

Tomo-yan
質問者

お礼

遅くなりましたがありがとうございました(パソコンがクラッシュしてしまっていました) 参考にさせていただきます。けっこうハードな様ですのでまず体力をつけてから挑みたいとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 柔道か空手か・・・

    柔道道場か空手道場どちらも通いたいのですが、時間の都合でどちらか1つしか通えません。 どちらも興味があるのでどっちを取るか迷っています。 楽しかった経験やつらい経験を教えてください! 参考にしたいのです!

  • 柔道をやりたいが

    柔道をやりたいんですが、吉田道場や小川道場以外の 道場では、人が少ない上に、子供向けが多く、初心者を受け入れる 土壌が少ないですね。 一応ある街道場に連絡を取ってみたところ、学生時代に経験してた 人たちがまた集まって柔道をしてるイメージでした。 一応先生は何人かおり、道場としては機能はしているようですが。 初心者でも大丈夫かと尋ねたところ、大丈夫でしょ!って笑いながら おっしゃってましたが、そういう受け入れは初めての様子。 何となく場違いになりそうな不安があり、しかし柔道はやりたいしと、 悩んでおります。 このような場合どうしたらいいでしょうか? 何か考え方のアドバイスなど頂けたらと思います。 ちなみに警察署などの道場は近所にはありませんでした。

  • 柔道を習いたいのですが

    柔道を習って上手くなりたいと思っています。28歳で最近初段をとりました。どこかいい道場をご存知でしたらおしえてください。

  • 23歳で柔道を始めたい

    私は23歳です 千葉に住んでいます 会社員です この年で柔道を始めようと思っています どのようにして道場を探すべきでしょうか? 柔道の雑誌からさがせばいいのでしょうか? また23さいということで変に思われませんか? 格闘技の経験はありません 体格は普通です 初心者に易しいところがいいです

  • 柔道

    都内で柔道を始めたいと思っているのですが、競技としてではなく、生涯スポーツとして取り組みたいと思っています。年齢的にも中高年に入る年になり、適度に汗をかき、体を鍛えたいのですが、そのような考え方にそって柔道を指導してくださる道場があればお教えください。

  • 44歳から柔道を始めたい。

    こんにちは。現在44歳の男子ですが、柔道を始めたいと思っています。 当然、年齢的に遅いと思っているのですが、出来れば黒帯を取得したいと思っています。 ネックとしては仕事の関係上、週一回くらいしか道場に通えないところです。 週一回で、柔道はモノになるのでしょうか? 出来ましたら、柔道経験者の方にアドバイスをお願いします。

  • 柔道を習いたいのですが

    柏付近で柔道を習いたいのですが、どこかにいい道場はありませんか?また、自分は高校1年なのですが今からでも一から教えてくれるのでしょうか?

  • 柔道ができるか迷ってます。

    先日、中学の柔道部で同じだった同級生から、[太ってきて運動したいからまた柔道やりに道場いかん?]と誘われました。 運動はしたいなあと思ってはいるのですが、 一つどうしてもいいよと言えない理由があります。 私は少し前まで警察官でしたが、上司からの酷いパワハラを受けて泣く泣く辞めてしまいました。 10ヶ月位経ちますが、いまだにそれを引きづっていて、警察官として働いてた夢をみたり、なんであいつらを辞めるまえにベコベコにしとかなかったんだろうと後悔するくらいです。 出来れば早く忘れたいと思ってはいますが、警察学校では柔道をやっていたのでどうしても思い出してしまうのです。 自分は、柔道をやるべきなのでしょうか。

  • 柔道を習いたいと思います。

    柔道を習っている方、または実際に今は習っていない方でもかまいません。 柔道を習うのに街にある道場(サークルのような感じ)と講道館の一般教室どちらがよいでしょうか? 場所の問題や費用は無視して、単にどちらが上達が早いか?の観点でご教授お願いします。

  • 障害者柔道道場探し

    こんにちは、 東京で障害者柔道道場を探しています。 普通の柔道場はネットとかで見るのですが障害者の道場は どのように検索すればよいでしょうか?

専門家に質問してみよう