ボランティア研修でのレンコン堀体験とは?

このQ&Aのポイント
  • ボランティア研修でのレンコン堀体験では、各クラスから指名された生徒が参加します。
  • 体操着での参加であり、学校名や氏名が印字されたポケットには情報を書きます。
  • また、他校との交流会もありますが、私服での参加も可能です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ボランティア研修で

各クラスで1名~数名 指名されてボランティア研修に参加します。 うちのクラスは1名で先生から 私(中2女子)を指名されました。 明日明後日の2日間でレンコン堀の体験です。 上下体操着での参加で左胸と右の尻ポケットに 学校名・氏名・年・組・血液型と印字された横に 太マジックでそれぞれを書いています。 他校も参加するので見られるのが恥ずかしいです。 全身泥だらけになる様で着替えは絶対に 必要ですね。 夜は他校との交流会もあるのですが その時は私服でも良いとの事ですが 荷物が増えてもその方がいいでしょうか? カナリぬかるんで深みにハマる事も言ってたけど 私でも出来るでしょうか? その後、普通に洗濯すれば体操着は着れる様になるでしょうか? 掘り方のコツ等あれば教えて欲しいです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111034
noname#111034
回答No.1

ボランティアで,ある有名な池のレンコン堀りをしたことがあります。水鳥が飛来する前に,水面をおおうじゃまな植物を除去するためです。 レンコンはハスの地下茎であり,池(蓮田)の底の泥の中に埋もれています。水深が深いとゴム製の胸まであるつなぎ服(ゴム胴長)で入る必要があり,とても重労働になります。この季節は水も冷たいです。しかし,中学生に体操服でやらせようというのですから,水は抜いてあると思います。ですから,水びたしの泥の中に入り,手で地下茎を持ち上げ,鎌で切る,木箱の中に入れる,木箱を引いて場所を移る,という手順になろうかと思います。現場できちんと説明があるはずです。 たぶん鎌を使いますので,あやまって足を切らないように,ショートパンツではなく,長ズボンのジャージが指定されたはずです。食器洗いなどに使うゴム手袋もあったほうがいいかもしれません。靴は,水深がほとんどなければゴム長靴で間に合うと思いますが,学校の運動靴持参と指示されているなら,靴ひもをしっかり結ぶ(できればアキレス腱のほうにも回す)ほうがいいです。泥にもぐって靴が脱げやすいからです。 1日の作業で泥だらけになるのは確実なので,2日目もやるなら体操服や靴は宿舎で干す必要があるでしょう(掘る作業はそのぶん早めに午後3時ころに終わると思います)。生乾きのときに,手でもんで泥をできるだけ落とします。ですから,着替えは必要だと思います。体操服の名札は,学校の規定なのでぼくにはなんとも言えないことですが,参加した人はみな同じ状況でしょう。 帰宅したあとで洗濯して泥が残るかどうかですが,有機質(腐植物質)が多い黒い泥なら,しみが残ると思います。前もって雨用の防水スプレーを吹き付ければ効果があるかどうかは,やったことがないので知りません。 掘ったレンコンは,まず間違いなく,その日の夕食で天ぷらで出されます。おいしいです。ぼくらはそれでビールを傾けますが,中学生は無理ですね 笑。ボランティアを受けた農家から,いろいろ差し入れがあるはずですから,夕食を楽しみにしましょう。

kosumosu8
質問者

補足

丁寧で分り易い回答有難うございます。 貴重な体験として頑張って来ます。 長靴や手袋等は用意してくれるとの事です。 体操服をジャージ(長)の中に入れて着る様に言われました。 身動きが取れない程の泥状態らしく 泥だらけになってもやるしかないですね。 女子は私1人との事です。   そこで動きが取れななった時の対処法があれば教えて欲しいです。

その他の回答 (1)

noname#111034
noname#111034
回答No.2

>そこで動きが取れななった時の対処法があれば教えて欲しいです。 まわりの人に引っ張ってもらう,靴が脱げないようにする,くらいしか思いつかないです。女子があなた一人なら,レンコンの箱を引いていくなどの楽な仕事が割り当てられるかもしれません。 時間的に,もう間に合わなかったでしょうかね。

kosumosu8
質問者

お礼

無事終りました? 説明は書いて貰ってた手順でした。 私も実際体験しました。 バランスを崩して尻餅を付いて立ち上がる事が 出来ず大変なめに・・・。 ジャージが凄く重たく感じる程の 泥が付いて凄い体験をしました。 でも夜はレンコンの天ぷらや 色々美味しい物を食べて 楽しい時間も過ごせたので 良い体験が出来たと思っています。 それも良きアドバイスを貰って 自信になったと言うのが大きいです。 本当に有難うございました。

関連するQ&A

  • 病院への服装

    先日ボランティア研修で レンコン堀をして腰を傷めた様で 明日学校帰りに病院に行こうと思っているのですが 体操着のままでは変でしょうか? 服の左胸とジャージの右の尻ポケットに 大きな白布の名札が縫ってあり 氏名・学年・組・血液型・学校名との 項目が印字されてて その横に太マジックで濃くそれぞれを書いています。 授業が終っても部活で直ぐに行く事が 出来ないので時間もなく着替えずに 体操着のまま行こうと思っています。 名札が気になるのですが 色んな方に見られると思うのですが どうでしょうか?

  • 小学5年生のクラス役員をしています。

    小学5年生のクラス役員をしています。 学年で行うレクを企画しなければいけません。 子どもにきくと「どろたん」(泥棒と刑事にわかれ、泥棒を捕まえる、おにごっこ)は?といいました。 企画次第では、面白そうだなとおもいましたが、どのように企画すればいいか、人数等の問題でなかなかアイディアが浮かびません。小学生が75名、その親が参加するとして、総勢やく150名の「どろたん」。アィデイアをお願いします。とりあえず、場所は、運動場と校舎の周りと考えています。 また、「どろたん」以外で、体を使った面白いゲームがありましたら、教えてください。

  • 体操クラブで保育?

    来年早々に2歳になる子がいます。 最近、自由に動き回りたい欲求がとても強くなったようで、でも、満足に走り回って遊ばせてあげられる場所があまり無いため、何か「教室」のようなものにでも通わせようかと考え始めました。 近所に体操クラブがあり、そこに2~5歳を対象にしたクラスがあります。 週2回、お昼を挟んで4時間、体操をはじめ、お絵かきや工作、音楽に合わせて踊ったりもするようです。 お弁当持参で、多分、親子で参加とかではなく子供だけで4時間だと思います。 おむつはずしのトレーニングもあるそうで。 それで、ふと思ったんですが、 保育園でもなく、未就園教室でもなく、体操クラブでのこういう教室は、 仮に保育士さんなど子供を保育する資格を持った方がいなくても、子供を預けて大丈夫なものでしょうか。 説明会等に行ってみないと実際のところは解らないのですが、基本は体操を教えているクラブなので体育系の学校などを出たインストラクターさんはいるとは思うのですが。 単なる習い事と捉えるとして、言葉もしゃべれてある程度自分のことが出来る(着替えとか)年齢ならまだしも、 2歳になったばかりのまだおむつもしている、お世話をある程度してやらないとお弁当も食べられない、お着替えもできない、言葉の理解もまだまだな子を、お昼を挟んだ4時間も預けるのは、、、、どうなんでしょうか。。。。。危険じゃないでしょうか。。。。 考えすぎでしょうか。。。。 親子参加の教室や親が一緒に参加でなくても外で待っていられる程度の時間の教室などを選んだほうがいいでしょうか。。。 アドバイスお願いします。

  • 幼稚園の体操教室 馴染めない・・・。

    幼稚園の満3歳児保育に入れる予定です。 そちらに入るに当り、月2である体操教室への参加を求められて(園に慣れる事を目的に。)通っていますが親子共々馴染めません。 他に10名前後の親子がいますが、ほぼ全員私よりずっと年上で会話が噛み合わないというか周りの方が話したくないようで疲れてしまいます。 子供の方は園庭で遊ぶ方が良いらしく、体操の方に行くとぐずります。 私としてはあくまでも満3歳児保育を目的にきているし、子供もそれを楽しみにしているのであまり気にしたくないのですが、前回の時に 「できちゃったんだろうね・・・。」と明らかに私のことを指した口ぶりでひそひそ言っているのが聞こえてしまい・・・モラルの低いことと呆れながらやはり傷つきました。 できれば参加したくないのですが幼稚園側の意向に頭からノーとも言えず、また同じクラスになるお子さん方との乖離に繋がらないかとちょっと不安です。 こんな時どうやって気持ちに折り合いをつけていったら良いものでしょうか?

  • ボランティアの研修期間

    大学で紹介された障害者施設で、傾聴ボランティアを始めました。 最初は、面接と見学があって、 先週から、職員の方について「研修」がはじまりました。 初歩の初歩から教えていただいて、、、とてもよい体験を させていただいているのですが、一つ、嫌なことがあります。 それは、毎回、研修の最初(1時間ぐらい)に、 「おトイレ掃除」をさせられることです。 掃除は大切だと思いますが、「私は傾聴にきているのに」と思ってしまいます。 職員の方に聞いたら、「研修期間が終わったら、もし嫌ならば、当番から外してあげる。でも、研修期間が終わるまでは必須。」との事なのですが、、、。 なんか、体育会系っぽいというか、ボランティアって、こういうものなのでしょうか? なぜ、「研修期間」に、こんなことをさせられるのでしょうか?

  • 幼稚園の親睦会の様子の報告のお知らせ教えてください

    幼稚園年少さんのクラス委員になりました。 先日、親睦会をしまして、15人中9名参加でした。(うちの園は少人数です) 2時間半あり、9名でしたが、少しの時間ですが先生や副園長先生もきてくださり 少人数なのもあって、話しやすくて、いろんな話がでてとても充実したものとなりました。 先生に直接質問したり、それに先生が回答してくださったり、 ママさん同士でも、 「朝は何時に起きてる? 朝の子供が食べるのが遅くて困っている、いつもギリギリで何を食べさせている? 子供が家でつまらないというが家の中での楽しい遊び方は? 朝、ハミガキしていますか? 園バスをおりた後の時間の過ごし方は 等など 先生からは、最近クラスの様子 「みな落ち着いてきている お着替えの時ははバタバタしていて、着替えかばんに別のお子さんのものがはいっているかもしれない・・ 参観できるんですか?→(参観日が無いので)前向きに検討する 夏で暑くなってくるがお弁当は、ずっとかばんの中ですか?→7月からクーラーの効いた部屋に起きます などなど 参加していない他のママさん達も関心のありそうな内容を簡単に報告したいんです。 それから、 夏休みにクラスの親子でどこかに遊びに行きたいという意見もでて 園長先生からも許可もおりていて その参加を希望・希望しないか 希望するなら、希望の場所や日時等をアンケートの様な感じで 聞いてみたいんです。 切り取り線をつけて委員に戻してもらう感じです。 どなた様か 案内文?(報告文)を考えて頂けないでしょうか? どうかお願いします。 文章力、まとめるのが苦手で気が重く筆が全然すすみません。 親睦会の案内文のものはよくでているんですが、 その後の報告文などはさがしても見当たらず。。 どなたか助けてください! ちょっといそいでおります。 どうか宜しくお願い致します!!

  • 辞めた方がいいのでは

    幼稚園教諭3年目の者です。 運動会の時に、出産退職されたA先生が来賓で来られたのですが、そのときに私のクラスで昨年A先生が担任をされていた子の保護者さんが何名か、私のクラスは学級崩壊寸前だとA先生に言ったようなのです。 A先生から主任に連絡があったそうで、主任から伝えられました。 確かに、運動会前で男児たちが落ち着きがなくなっていたり、練習で時間がなくなってしまい、おしゃべりをしていて支度の遅い子たちが支度のために出歩いているのが目だったりと、いつもとは違う状況が三週間ほど続いたと思います。相談した保護者の子供たちは大人しいけれど保護者にちゃんと幼稚園でのことを報告できる女児で、周りのことが気になったのだと思います。 それまで、相談した保護者の子たちが無くしものがあり、探していましたが見つけるのが5日後になってしまったり、課外活動参加のためにその子だけ着替えをさせなければならない場面で、ミスをしてしまったりしていましたが、保護者の話を聞いて事後フォローをしてきたつもりでした。 今回の件も、私の技術不足で聞くときは聞くという時間を持てなかったということはあると思いますが、何かあれば直接私に言ってくれて、私もそれを改善するという関係ができてきたと思っていたためショックでした。 言い訳になってしまいますが、もともとクラス替えのときに、各クラスの声が大きい、話を聞かない男児が私のクラスに集まってしまい、全体の主任からも「大丈夫なの!?」と言われましたが、学年主任は平等に決めたからとそのまま学年が始まりました。保育が始まってからも、やはり私のクラスが煩いと園内で言われてきました。また、運動会前に私のクラスにだけ4名の途中入園が入り、(他のクラスは1名)練習を嫌がって大声で泣いたり、みんなで一つのことをする活動に慣れていなかったりして、一からやり直すところもありました。 私なりに彼らに静かになってもらえるよう、手遊びを考えたり褒めて伸ばす方法を考えたりしてきて、一学期は大分成長してきたと思いましたが、運動会前で前に戻ってしまい、努力が報われなかったことや、間接的に学級崩壊と前の担任に伝えていることでショックを感じました。 学年主任からは「他の先生もあなたのように思われると困るから気をつけて」と言われましたが、もしかしたら免職は言い出しにくいの出はないか。 使えない場合は、私から辞職しなければならなのではと考えています。

  • ボランティアって何ですか?これもボランティア?

    ボランティアって何でしょうか? という質問は漠然としていていますね。辞書を引けばわかるだろうと言われればそうなので、 「これってボランティア?」という質問をいたします。 1 点字の知識と技術を持っている人が、特に募集もしていない盲施設に志願して行って、いろいろな書物を点字に訳す仕事をさせてもらうことになった。これってボランティアですか? 2 小さい子供がだーい好き!子供と遊んだり世話したりしたくてたまらない女の子(高校生)が、近所の保育園に無理に頼んで、夏休みの間幼稚園で子供の相手(世話)をさせてもらうことになった。これってボランティアですか? 3 SMAPの大ファンの女の子が、SMAPに少しでも近づきたくて、事務所にかけあって無給でSMAPの身の回りの世話などすることになった。これってボランティアですか? 4 若い女が大好きな好色男が、無給の住み込みで女子大寮の掃除員をかってでてその仕事をすることになった。これってボランティアですか? ボランティアではない、というのならば、志願して老人や障害者施設に行ってそこのお手伝いをするいわゆる「ボランティア」とどこが違いますか?

  • なんちゃってボランティア、もうボランティアしないの

    今、被災地で人手が足りないとニュースで見ました。 なんちゃってボランティアの人、もう被災地にボランティアいかないのですか? もう飽きちゃったのかな?

  • まだ親しくない人から家に来たいと言われ困っています。

    まだ親しくない人から家に来たいと言われ困っています。 現在妊婦で、ここ数ヶ月で産婦人科のいろいろな行事に参加していたせいか、 いろいろな友人ができました。 その中にはとても仲良くなり、ランチや自宅にお邪魔する関係になった人もいます。 今回相談させていただきたいのは、まだあまり面識のないAさんの事です。 ある時産院主催の学級でたまたま同じクラスになりました。 クラスが終わり帰ろうとしていたところ、Aさんに声をかけられ世間話をしていたら、 彼女からお茶をしに行かないかと誘われそのまま産院のすぐ近くにお茶をしに行きました。 ちょっと変わった方だったのですが、とりとめもない話をして時間を過ごしました。 どちらかというと苦手な女性でしたが、一生懸命話してくれるので私なりに彼女との話を盛り上げたつもりでした。 帰り際連絡先を教えてほしいとの事で、携帯のメルアドと電話番号を教えました。 たまたま家が近場だったので、家はどこと聞かれ、マンション名を教えました。 その後彼女からメールがきたのですが、最初はとりとめもないメールで普通に返していたのですが、 最近は我が家に今度遊びに来たいと何度も言われるようになってきました。 面倒であったのと、そこまで親しくなりたくなかったので、 遠回しに断っているのですが、どうも通じません。。 同じ産院のため、他の行事(体操の教室)でも同じクラスでよく会うため、 そのため憂鬱な気持ちになります。 一人で帰りたくともなんとなくついてきたりもしますので。。 こういう場合結構はっきり態度にあらわした方が良いのでしょうか? それとものらりくらりとこのままはぐらかしていけば良いでしょうか? 正直かなり鈍感というか、、天然さんなので、 付き合いが難しいです。