• 締切済み

おせち料理の歴史

おせち料理の歴史、しきたりなど「おせち料理」に関する全般的な知識を短期間で習得する必要があり、関連する文献を探しております。 来月に顧客企業向けに実施するおせち勉強会で講師役をすることになったためです。 辞典や書籍など参考になるものをお教えいただけますと幸いです。

  • 歴史
  • 回答数4
  • ありがとう数128

みんなの回答

回答No.4

やわらかい視点で^^ 「おいしんぼ」のシリーズにおせち料理対決がありました。

  • sijya
  • ベストアンサー率45% (44/97)
回答No.3

日本料理の流派「近茶流」家元と家元夫人の共著 『ニッポンの縁起食―なぜ「赤飯」を炊くのか 』 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%81%AE%E7%B8%81%E8%B5%B7%E9%A3%9F%E2%80%95%E3%81%AA%E3%81%9C%E3%80%8C%E8%B5%A4%E9%A3%AF%E3%80%8D%E3%82%92%E7%82%8A%E3%81%8F%E3%81%AE%E3%81%8B-%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BA%BA%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E6%9F%B3%E5%8E%9F-%E4%B8%80%E6%88%90/dp/4140882239%3FSubscriptionId%3D1RBWSYYTYENV3XYPJ282%26tag%3Daaaaaeaaeaaa-22%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3D4140882239 おせち料理だけでなく「行事食」全般のようですが えんぎものとされる食材の由来などの解説もあるようです。 柳原氏は地域文化含めて日本料理にたいへん詳しい方 お値段も新書だけあって安いですし、一度手にとってはいかがでしょう? ネットではこのようなところ http://www.osechi-ryori.com/ http://www.shufu2.jp/season/osechi/osechi1.html http://homepage1.nifty.com/zpe60314/shogatsu4.htm お重にはいった正月料理をおせちと呼ぶようになったのは なんと第二次大戦後からなのだそうです。 意外に新しいんですね。

  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.1
toyozo
質問者

お礼

まさにこのような文献を探しておりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ネイティブアメリカンの歴史についての文献

    ネイティブアメリカン(インディアン)の文献を探しています。 『大航海時代以前の、ヨーロッパ人が侵略してくる前』のネイティブアメリカンの歴史について述べられている文献が欲しいです。 ヨーロッパ人との衝突については数多く述べられているのですが、その前の歴史についてはなかなか見当たりません。 ホームページでも書籍でも論文でも映画でも結構ですので、関連するものがあったら教えてください。

  • お節料理

    今年はお節料理を通販で購入したいと思っています。毎年色々ときくのですが、2万円程で4人分のお節は買えますか?また、どこのお節がおすすめでしょうか?

  • おせち料理

    おせち料理でお酒を呑むとかなりカロリー高そうなんですが(笑) 伊達巻なんてまるでロールケーキだし(味も形も(笑)) 実際のところ、どうなんでしょうか?

  • おせち料理について

    次の料理は、おせち料理に入れますか? 1.豚の角煮 2.筑前煮 3.鳥の照り焼き 4.カニカマサラダ そのほか、これは簡単で見栄えも良く喜ばれる メニューがあればお願いします。

  • おせち料理

    全部自分で作る時間、自信がありません。 小さい子供も喜ぶ、「おせち料理」の購入を考えています。 いいところがあったら、教えてください。

  • おせち料理は買うものですか?作るものですか?

    おせち料理は買うものですか?作るものですか? 買う場合は予算はいかほどでしょうか?

  • おせち料理、あったら食べるけど無くてもいいもの

    もう既にネットでおせち料理の予約も始まっているようですが 我が家では、一般庶民なので(笑) 食べたいと思うものしか作りません 食べたいけど買ってくるものも実は色々とあります。 ここで素朴な疑問です。 みなさんのご家庭では、一生懸命心をこめておせち料理を作られていると思います。 あったら食べるけど無くてもいいやって思うものと これが無いと正月を迎える気分になれない、必要不可欠なものってありますよね。 いったいそれはどんなものなのでしょうか ? 我が家の場合、食べたいものだけ準備しますので、品数はごくわずかです(笑) ブリの刺身・数の子・エビの味付けしたもの・黒豆、 私の場合これだけあれば十分です。他は無くてもいいやって思っていますので。 勿論日本酒やビールも準備しています。

  • おせち料理

    ネットで御節料理を頼みたいのですが、どこが一番人気があるのですか? 下記のサイトで検討してみたのですが、更に良いところはありますか? http://www.sadowara-shakyo.jp/

  • おせち料理

    最近はデパートなどで購入するすることが多いようですが、家庭で作る方はどのくらいいるのでしょうか?

  • おせち料理を食べたことがない

    生まれてこのかた20年、お正月におせち料理というのを食べたことがありません。 こういう家庭はおかしいのでしょうか? 「おせちのどのおかずがすき?」などの友人同士の他愛もない会話もついていけません。 おせちを作らない家は非常識な家でしょうか? 普通おせちはいつに作って、いつに食べるのでしょうか?