• 締切済み

新人に対する上司の心理

度々、新人が入ってくるのですが いつも長続きせずにすぐ辞めてしまいます。 私としては一人でも増えると休みも取りやすくなるし、 部署の雰囲気も変り嬉しいのですが…。 上司は新人に対して早口で一度に沢山の説明をしたり、 間違っていたことを教えないのです。 わからなければ聞きに来るように、とは言っているようですが 尋ねると嫌そうな顔をするそうです。 このような上司の心理を教えて下さい。 私の会社は大手総合病院の請負会社です。 上司は請負会社社員の女性で20代半ば。 今月入社した新人は準社員です。 日頃の勤務態度を基に準社員は社員の欠員があれば社員になれます。

noname#109211
noname#109211

みんなの回答

  • nikko876
  • ベストアンサー率31% (11/35)
回答No.1

なるべく体力と精神力を浪費せずに働く方です。 部下に教える事は体力と精神力を浪費することになります。 部下から尋ねられれば面倒くさいのです。 自分の仕事以外は邪魔者でしかないのです。 1日の勤務時間を自分の為だけに使いたいのです。

関連するQ&A

  • 新人に仕事を割り振らない上司

    2ヶ月前に派遣社員が入社しました。 派遣会社との契約では、特に業務内容に制約はないようです。 問題は上司がその派遣社員に対し、どんな業務でも「広く浅く」こなせるようにと、決まった仕事を与えていないことです。 ですので、私を含むパートや他の派遣社員はどこまで新人さんに仕事をやってもらえばいいのか判断がつきません。 また、色々な人から仕事を頼まれると、新人さんも仕事量がキャパを超え、お願いした仕事が終わっていない時があります。 上司は「時間をかけてゆっくり覚えていけばよい」という考えをもっているようですが、今は単発的な仕事しか頼めない状態です。 この上司の考え、皆さんはどう思われますか?

  • 新人と上司に不快感をもっています

    私は入社2年目の社員です。うちの部署はW上司制をとっており、同じくらいの権限をもつ上司が2人います。仮にA、Bとします。先日、上司Aがある業務を新人に割り振る際、私は上司Aから新人の指導係を任されました。指導方法などはすべて私に任せてくださるということなので、手順や方法を新人に示し、こうするようにと伝えました。 ところが後日、ほぼ同じ内容の業務を上司Bが新人に割り振る際、やはり上司Bは私に新人の指導をするようにと言われたのですが、上司Bは上司Aと違い、手順や方法を自ら提示して、新人に対し「このやり方でいったんやってみて、足りないところを○○さん(私)に補完してもらうように」、という言い方をしました。 ここで腹立たしいのは、新人が上司Aに対し、「△△長(上司A)から割り振られた業務についても、××長(上司B)から言われたやり方で行います」と、私の提示した方法を無視して、”私ではなく上司Bに従う”という姿勢を明らかにしたことです。 これでは私の面子が丸つぶれです。この新人はおかしくないでしょうか?また、新人への指導を全面的に任せると言っておきながら、このような場面で何も言わない上司Aはマネジメント能力がないのではないでしょうか?第三者からみてどう思われるか伺いたいと思い、質問しました。宜しくお願いいたします。

  • 年齢を聞く上司の心理

    私は会社でよく年齢や普段の生活スタイルなどを聞かれるのですが、そういうのを聞く上司の心理とはなんなのでしょうか? ただ話題作りの一つとして聞いているのかそれとも別の意味があるのでしょうか? 転職や部署移動先での上司にいつも聞かれるのですが、何か意図的に聞いているとかあるのでしょうか?

  • 新人に抜かれそうです

    私は入社して二年目の会社員です。 最近新人数人が入ってきたのですが、仕事の振り分けで気になることがあるので聞いてください。 私たちの部署は、リーダーが仕事を各社員に振り分けるのですが、新人が入って数ヶ月経ち、以下のことが気にかかるようになりました。 ・簡単な仕事と難しい仕事がある場合、難しい方を先輩の私ではなく新人に渡す。私には簡単な仕事しか廻ってこない。 ・渡される仕事の数も新人のほうが多い。 ・同じ部署の男性社員も、新人たちに仕事を頼む。 ・私が新人に教えた分野を、数日経ってまた他の人が講習をするという話を聞く。 ・その新人よりさらに新人がいるのですが、新人教育を私ではなく後輩である新人に任せる。 ・なので、帰る時間は新人より私のほうが早い。 私は仕事は速いと言われるのですが、単純なミスが多く、幾度となく注意を受けてきました。それに、コミュニケーション力も弱く、多分私が新人教育をしても教えられなかったかもしれません。 でも、それだけが原因かどうかは私には分かりません。 ただ、このままいくと私は確実に新人に追い抜かれると思います。そうすると私が会社にいる意味がなくなってしまうと思うのです。今ならまだなんとか間に合うと思います。実力をつけて後輩に頼りにされる人間になりたいです。 でも、この状況でどう挽回したらいいのでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。

  • 新人を取ってもらうには?

    現在、私は入社5年目の27歳男性です。 この度、録に仕事もしない嘱託の先輩男性社員が辞めるため一人で部署を切り盛りしなければならず、全ての仕事をおこなわなければなりません。 その先輩社員の時代はそれなりに人もいたのですが、どんどん人が辞めていき、先輩が仕事を選んでやっていたので、部署の立場も低く思われています。そのしわ寄せが全て自分に回ってきて、今の自分は器用貧乏で他の部署の仕事も回され主業務もクソもない状態です。 正直、一人で抱えるには限界を感じております。 できれば、会社に新人を配属してもらいたいのですが、部署の立場が低いので優先順位も低く、人が入ってきません。 上司に相談しても、うやむやにされるか、成果を200%にしたらとか現実味のないことを言われるだけです。 私はどのようにすればよいのでしょうか…転職もよく考えます。 アドヴァイスをお願い致します。

  • 新人に求められる主体性

    社会人1年目の男性です。 現在大手機械メーカーで設計業務をしております。 私の立場は正社員で、派遣・契約社員より会社から求められる事が違うようです。 その1つが「言われたこと以外も主体的に仕事を行う」という事らしいのですが、具体的にどんなことを求められるのでしょうか? 新人1年目なので、会社で失敗したく有りません。 回答者様の文系理系は問いません。 部下を持つ上司の方の意見なら、とてもありがたいです。 皆さんの意見をお聞かせ願えませんでしょうか?

  • 派遣社員に新人育成をお願いしてはいけないの?

    うちの部署は社員一名、契約社員一名(私)、派遣社員五名の計七名の部署です。派遣社員は全て女性でその中から一名が退社する事となりました。そこで、新人(派遣)が二名入り新人教育を派遣社員の女性二名が行う事となったのですが、新人二人が一ヶ月も経たないうちに一人は退社、一人は体調不良で休みがちです。(おそらくストレス)原因は教育担当をした二名が「前にも言いましたよね!」「何度同じ事を聞くの」などの言葉です。新人さんがミスや間違った時に余り言われると新人さんは質問しづらくなったのでしょう。 教育担当を行った二人は部署内で重要な仕事を熟知しており他のメンバーは深く携わっていない為、自然な流れで二人になりました。しかし今回新人さんが退社する際、上司に「質問出来る雰囲気で無かった」と伝えた事が彼女達の耳に入り、彼女達のプライドが傷ついた様で「あんなに丁寧に教えたのに教育担当なんかもうやらない、だいたい派遣社員に新人教育をさせる事がおかしい」と言っています。深く思い詰める必要はありませんがもう少し謙虚に受けとめて欲しいと思うのですが、派遣社員に新人教育させる事って他の会社でもあると思うのですが、そもそも派遣社員にお願いすることっておかしいのでしょうか? 契約内容次第だとは思うのですが多くの場合はどうなのかなと思いまして・・・。

  • 新人に挨拶を返さないベテラン社員

    僕の職場に新人アルバイトや新人社員が挨拶をしても挨拶をし返さないベテラン社員がいます。 僕は休憩時間などたまにその様子を見かけるんですがそのベテラン社員は挨拶されてそっちを向いているのに返さなかったり携帯を見たり新人さんとすれ違う時もわざとらしく会社の書類を眺めていたりして挨拶をしないでいます。 そのかわり上司や中堅社員には笑顔で挨拶をしています。 僕も新人のころは挨拶を返されませんでした。 このような社員をどう思いますか?上司に言った方がいいんでしょうか?

  • 上司の心理について

    【至急男女問わず意見お願いします】 職場の上司は本社と私の部署との兼務で、月に1回〜2回出張で遠方から来てくれています。その上司(既婚50歳)から誘われ、私ともう1人の人と3人でよく飲みに行っていました。 部下のなかでは、私のみ誘ってくれているためかなり可愛がってもらってると思っています。歌をかなり褒めてくれ、デュエットしようと言います。 2次会は毎回スナックで歌いながら酒を飲むのですが、その上司はかなり下ネタを話します。 私に対してあからさまではなく、スナックのキャストやママとかと下ネタを楽しそうに話しています。 先日その上司が異動になる事が決まり、もううちの会社にはあまり来なくなるみたいでその3人で送別会を開き、行きつけのスナックでいつものように飲みました。 毎回下ネタになりますが、その時スナックでキャストや私たちに対してまさかのカミングアウトをされました。 彼女がいるんだよね〜、50だけどまだ下半身はバリバリ元気なんだよと話していました。 貞操観念をあからさまに話す心理は、一体なんでしょうか。あわよくば…私の反応を伺いつつワンチャン狙っているのでしょうか。

  • この上司はどういう心理なのでしょう?

    29歳、既婚女性のクマと申します。 最近、夫のモラハラ、暴力で悩んでおり、仕事中も少し元気が無かったのですが、 ある日、別の部署の上司(40歳・既婚・子持ち)と仕事で二人きりになる機会があり、 その方から、「いつも爽やかで素敵ですね。」と言われました。 私としてはその上司のことを信頼していて、仲も良い方だったので、つい、 「実は家庭で悩みがあって、そんなに爽やかにできてないと思うんですけど・・」 と吐露してしまいました。 すると、その上司は詳しいことは聞きませんでしたが、背中や頭をなでて慰めてくれました。 その翌日から、その上司の視線を感じるようになり、二人きりになると、ボディタッチ(歩く時に腰に手をあてる・頭をよしよしする・肩を密着させる・握手をする)をしてきます。 また、以前からよく褒めてくださる方ではあったのですが、最近は、 「クマさんは他の社員より綺麗だよ。」 「他の人と違って気になる存在。」 「人として惹かれている。」 という言葉をかけてくれるようになりました。 これらの言動に私は、元気付けようとして言ってくれるのかなと思ったり、 そうではない場合も頭を過ぎったり、 恋愛経験が少なく、男性の気持ちがよくわかりません。 また、この上司がとても優しくしてくれるので、最近は私も意識してしまっています。 ちなみに、この上司は奥様との関係がうまくいっていないそうです。 こういった状況から、この上司がどういう心理でこのような言葉をかけてきていると思われるか 皆さまの意見を聴かせてください。 よろしくお願いします。