• 締切済み

妻のうつ状態に対して私が取るべき態度について

nyau-nyauの回答

  • nyau-nyau
  • ベストアンサー率45% (28/62)
回答No.13

こんばんは。 以前、回答させていただいたnyau-nyauです。 読み返してみて思ったのですが、奥様とあなたの価値観の違い以前に、奥様が慢性的なうつ状態であったのではないかと私は捉えています。 つまり「頑張れない」という状態がずっと慢性化していたように思われます。根本的な原因は分かりませんが、仕事の内容や人間関係などが奥様にとって何らかの大変なストレスとなり、体に反応が出てしまっているのではないでしょうか? 奥様は思っている事を言うのが苦手な方ではないですか? 確かに、一般的に見てストレス耐性が弱いのかもしれませんが、それは個人差がありますし、例えば「お前はどうしてそんなに弱いんだ?強くならなきゃだめだ!」と叱咤激励しても体質的なものや性格的なものは、そう簡単には変われません。 または奥様のお母様が面倒を見過ぎたなどの理由のため、内面的に成長しきれずにここまで来てしまったという可能性もあります。 奥様とお母様の関係はどんなふうでしたか? いずれにしても、できない部分をどうフォローしていくのか、良いところを見つけ、どう伸ばしていくか、その部分を考えていく方が発展的だと思います。 >私にはどうしても常識の範疇を遥かに超える行動をとる妻が 理解出来ませんでした。 勿論そういう人も居ると言う事は理解していても それが現実に目の前に居て、私にも影響を与える事ならなおさらです。 頭で「理解する」ということと、奥様の現実を心で「ありのままに受け止める」ということは違うと思います。 あなたがイライラしてしまうのは、あなたが奥様を「普通の人間」ではないと感じているにもかかわらず、「普通の人間」としての機能を期待してしまっているからではないですか? 奥様にとっては、あなたの言っていることはハードルが高すぎるのでしょう。たとえ、それがどんなにあなたにとって「常識的なこと」であってもです。 奥様の力量を奥様の目線に立って考えたことはありますか? 恐らく、あなたはとても真面目で物事をきちんとやらないと気が済まない部分があるのではないでしょうか。常識的で合理的な方だと思います。ですから、奥様の行動が輪をかけて「普通じゃなく」映っている可能性は強いです。 >まだうつの気配も無く健康でいる時に、私が働いている時 家で何もせず帰宅しても部屋は散らかり放題、夕食の準備もせず と言うような状況に対しても「それはその人の個性だから理解してやれ」 と言われているような気にもなるのです。 うつの傾向というものは、家事をやる気が起きないというところにも現れることがあります。どうして家事ができないのか、責めずに聞いてみたことはありますか? 私は、「家事をやらないのが個性だ」といっているわけではありません。家事の好き嫌い、家事能力には個人差があるという意味です。 >私はそれすらも愛しているのならば見過ごし、諦めるべきだったのでしょうか? 見過ごしたり、諦めたりするべきだったとは思いません。 ただ、今までとは違うアプローチが効果的である可能性が高いということは言えます。 どうして家事ができないのか、やろうと思うとどんな気持ちになるのか、どんな環境があればやれるのか、どれくらいならできそうなのか、そのあたりを責めずに話し合ってみてください。 意外な原因が見つかるかもしれませんよ。 怒りや苛立ち、諦めの感情で話すと話し合いは失敗に終わりますので、くれぐれも気をつけてください。 >私のこの主張も自己保身なのでしょうか? 正直何かは正体が分かりませんが、その何かを私が私の中で認めてしまうと 私の心も崩壊してしまいそうな気がしてなりません。 もし妻から「私がこうなったのは貴方のせいだ」とはっきり言われて 私が完全にそれを認める事になれば私もうつになるでしょう。 だから私は自己防衛に走り、このような場所で人から意見をもらい 貴方は悪くない、貴方が悪いという意見の拮抗を目にして どちらとも言えないと自分を納得させ平静を保っているのだと思います。 「全か無か」の思考はあなたの心を追い詰めてしまいます。 奥様とあなたのそれぞれが育ってきた環境で培ってきた価値観や性格、環境などが、複雑に絡み合って今のこの状況を作り上げているのです。 ですから、悪いのは奥様なのか、あなたなのかと、議論することには何の意味もありません。 良い悪いで片付けようとするから、苦しいのです。 こうなったのにもお互いの言い分があるはずです。そしてそれぞれが自分の言い分を相手に押し付けて理解させようとしています。 今のようなやり方では、良い方向に行くのは難しいでしょう。 やはりカウンセラーなどの利害関係のない第三者に話を聞いてもらうのが良いでしょう。カップルカウンセリングも有効かもしれません。 もつれた糸をゆっくりと解いていきましょう。 >状態の良い時は普通に動いて 普通に出来るのでなかなか難しいようです。 うつ状態というのは、調子がいつも同じとは限りません。気分の波があるのです。うつに対する知識を深めて下さい。 その後、いかがでしょうか? 奥様はすでに精神科を受診されましたか? 受診されたのなら、どんな診断をされたのか、良かったら教えて下さい。

4550
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 回答者様の仰るように、元々精神的に少し弱かったというような事は 最近妻と深く深く話しているうちに分かってきました。 弱いのを強気な態度で誤魔化してきたんだなと。 その態度を気に入らない私がそれに気付いてやれずに 押さえ込むような事をしてきたんだなと・・・ >「お前はどうしてそんなに弱いんだ?強くならなきゃだめだ!」 全く同じ事を言った記憶があります。 他の方にも言われた事ですが、人間そう簡単に変われないと言う事を しみじみと知った思いです。 >奥様のお母様が面倒を見過ぎたなどの理由のため これも当たっています。 面倒を見すぎたのは祖母で、家庭内不和が著しくその時期に塞ぎこんだ 過去があり不憫に思った祖母が何でも不自由なく与えていたそうです。 >どうして家事ができないのか、責めずに聞いてみた 私はそう言う事を責めずに聞くと言う事が出来ない性格のようです。 嫌なんですよ、どうしてもそういう対応は私の中では相手を甘やかし つけあがらせる原因でしかないと言うような認識が出来上がってしまって いるので、これも私の性格なので変えられないとは思います。 >こうなったのにもお互いの言い分があるはずです。そしてそれぞれが自分の言い分を相手に押し付けて理解させようとしています。 私はここで皆様に質問して回答を頂いて自分なりに何故こうなったのかを 整理していくうちに原因が大分見えてきました。 私にとっては回答者の皆様方がカウンセラーです。 皆様から貴重なご意見を頂き、自分自身が思っていた事、至らなかった点を 整理出来た結果、今まで以上に妻に優しく接する事が出来るようになり 大分妻の心に張り詰めた物をほぐしてやる事が出来ているようです。 やはり今までどこかで「自分は悪くない」と言う気持ちを心に抱きつつ 妻に接していたので何を言われても妻もそれをどこかで感じていたでしょう。 しかし今は悪い事は悪いで認め、しょうがなかったと思える事は諦め 気持ちに余裕が出てきたので素直な気持ちで接してやれています。 やっと病院に受診する事を決心してくれたので 出来るだけ早く受診出来る所を探して一緒に行く事にします。 ここいらは田舎なので、3週間待ちなのが当たり前なのです・・・ ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • うつ状態の妻への対応について質問です。

    妻は現在軽度のうつ状態でストレッサーは私です。 うつ状態になる前に結婚式の準備の事で互いにストレスが溜まっている時に 妻が重大な失敗を犯し、私や両親などから叱責された事が原因です。 現在妻は精神状態に波があるのですが うつ状態で家事などを出来ない時があり その事に対して私に叱られるのではないだろうか と言うような事で負の連鎖がはじまります。 勿論実際そのような事で怒ったりする事はありません。 やっと妻が心療内科に受診する事を承諾してくれたのですが問題があります。 受診するまでに1ヶ月近く待たされるのですが、妻の精神状態には波があり もし酷いままで1ヶ月を過ごすとなると悪化させやしないかと不安です。 なので、現在妻のうつ状態を引き起こす私と一緒に居るよりは 妻の実家でゆっくりと静養した方が良いと私は考えました。 うつ状態の妻に何かを決めさせたりしない方が良いと言うのは 知っているので私が決めねばなりませんが、軽くこの話を振ってみると 「私が邪魔だから厄介払いしたいのね!」と言われてしまいましたが >うつ状態を引き起こす私と一緒に居るより と言う話を聞かせ落ち着かせる事が出来ました。 私は医者ではないので私の側に居た方が妻の精神状態にとって良いのか 私と居ない方があれこれ考えずに済むから実家の方が良いのか判断に苦しみます。 アドバイスをお願いします。

  • 妻がうつ病気味なのですが

    私は30代の男性で、妻は20代です。 8月に入籍したばかりで10月の初旬に結婚式を控えています。 妻は今まで散々親に甘やかされて育ったせいもあるのか、我慢を知りません。 元々仕事に行っても長続きしなかったり、色々な面倒な事には見て見ぬ振りで 何事からも逃げられる物ならばずっと逃げるようなそんな性格です。 妻自身が私は今までこうだったと語った事です。 そんな妻ですが、結婚前に父親から初めてまともに生活態度などについて 説教をされて色々と物思う事があったらしく 今まで普通の人が普通にこなしている事を普通にこなせるようにしようと 努力している姿勢はうかがえます。サボリがちだったパートにも 毎日ちゃんと行くようにはなりました。 パートは結婚前とは違うかなりハードな職場で嫌な上司がかなり多く 相当なストレスを溜めている事が分かりますし、妻もそう語っています。 そんな妻ですが、今までやらなかった事や出来なかった事を 周囲の期待(私や両家の両親)に応えるべく無理をしすぎたせいか 大分心が病んでしまいました・・・ 具体的には突如泣き出す、笑いながら涙をこぼす、感情の起伏が激しすぎる 「生まれてこなければ良かったなど」言うなどでした。 さらに昨日妻の心の病にハッキリと確信が持てた事がありました。 ケンカをしてる訳でも何でもない他愛のない普通の会話の中で何気なく 「色々仕事とかも大変だけど頑張れよ」と 私は普通に励ましたつもりでしたが妻がいきなり 「私は今でも十分頑張ってる!これ以上何を頑張れば良いのか分からない!」 と切れだして泣き出しました。 友人の彼女が以前うつ病だったので「頑張れ」と言う言葉が禁句と言うのは 聞いていました。ですが私は妻がうつだとは思ってなかったので ふとその禁句を言ってしまった事で逆に妻がうつであろうと言う確信めいた やり取りになってしまいました。 私は色々と労わりの言葉をかけたあとで 「ついて行ってあげるから病院に行こう」と言ったのですが 「大丈夫!そのうち直るから!結婚式終わって新婚旅行行けば直る!」と 聞いてくれませんし仕事場の変更について提案をしましたが、それも 「ここで辞めたら、また以前と同じ事だ」 「お父さんからも仕事場はコロコロ変えるなとキツく言われている」 と言って拒否されます。 私はこれ以上妻の心の病が酷くなる前に何とかしてあげたいと思うのですが どうすればよろしいでしょうか? どうすれば聞き入れてくれるのでしょうか? 大変困っています、何かアドバイスをよろしくお願いします。

  • 妊娠中の妻の態度が悪い

    妊娠3ヶ月の妻(31歳)について。私は45歳自営業をしてます。妻は他県から仕事を辞め嫁いで来ました。 新婚生活がスタートと同時に妊娠が発覚。 望んでいた妊娠を喜んでいたのも束の間、あまりの妻のだらしなさと態度の悪さに困っています。 1:仕事上20時~21時帰宅→→夕食→入浴、以降団らん、、、となりますが、24時近くになると眠いからと先に寝てしまう。(主人が仕事がんばれるよう眠くとも付き合うのも妻の勤め。) 2:カーテンをきっちり二重にかぶさるまで閉めれない。お手洗いのスリッパも揃えれない(言い訳として、深夜気分が悪くてトイレに何度も行ったから。)と言い張る。 3:毎日の夕飯の味がマチマチで美味しくない。味見をすべきだと思い、指摘すると「味見はしてるが味が分からない。」と反論する。 4:できてない事を指摘すると反論、言い訳ばかりする。「指摘する方が悪いのか指摘される方が悪いのか考えろ、本末転倒だ。」と宥めれば、次第にヒステリックになり泣き叫ぶ。 5:オカズが少ない、(実家では4品~あり、量も余る程出ていた。今は、4品(汁物、ご飯除く)が主流。) 6:地元の友達と頻繁に連絡をとる。(妻として覚悟をして嫁いできた誠意が見えない。) 以上、他にも色々できてないことはありますが、指摘をするといつも素直に従わす、言い訳、反論する妻に困っています。 結婚前は穏やかで、こんなに気性が激しい女性だと気づきませんでした。 外で働かせてる訳でもなく、時間も沢山あるのに完璧に家事をできないのは怠けてるからだと思うのです。夫が仕事を頑張っているのに、家事を怠り主婦業をさぼるのは許せません。 皆様はどう見解されますか?お知恵を拝借下さい。

  • 妊娠中の妻の態度が悪い

    妊娠3ヶ月の妻(31歳)について。私は45歳自営業をしてます。妻は他県から仕事を辞め嫁いで来ました。 新婚生活がスタートと同時に妊娠が発覚。 望んでいた妊娠を喜んでいたのも束の間、あまりの妻のだらしなさと態度の悪さに困っています。 1:仕事上20時~21時帰宅→→夕食→入浴、以降団らん、、、となりますが、24時近くになると眠いからと先に寝てしまう。(主人が仕事がんばれるよう眠くとも付き合うのも妻の勤め。) 2:カーテンをきっちり二重にかぶさるまで閉めれない。お手洗いのスリッパも揃えれない(言い訳として、深夜気分が悪くてトイレに何度も行ったから。)と言い張る。 3:毎日の夕飯の味がマチマチで美味しくない。味見をすべきだと思い、指摘すると「味見はしてるが味が分からない。」と反論する。 4:できてない事を指摘すると反論、言い訳ばかりする。「指摘する方が悪いのか指摘される方が悪いのか考えろ、本末転倒だ。」と宥めれば、次第にヒステリックになり泣き叫ぶ。 5:オカズが少ない、(実家では4品~あり、量も余る程出ていた。今は、4品(汁物、ご飯除く)が主流。) 6:地元の友達と頻繁に連絡をとる。(妻として覚悟をして嫁いできた誠意が見えない。) 以上、他にも色々できてないことはありますが、指摘をするといつも素直に従わす、言い訳、反論する妻に困っています。 結婚前は穏やかで、こんなに気性が激しい女性だと気づきませんでした。 外で働かせてる訳でもなく、時間も沢山あるのに完璧に家事をできないのは怠けてるからだと思うのです。夫が仕事を頑張っているのに、家事を怠り主婦業をさぼるのは許せません。 皆様はどう見解されますか?お知恵を拝借下さい。

  • 妻は耐えるべきですか?

    結婚三年目です。子供はいないです。旦那の職業はまわりからも「先生」と呼ばれ特別扱いされるせいか、日常生活もとっても上から目線です。新婚のときはそうでもなかったんですが。 私も今は働いていますが、パートです。私は仕事が大好きでほんとはもっとバリバリ働きたいんです。しかし、旦那は私に専業主婦になってほしいという思いがあります。だから、結婚前に旦那に結婚後も仕事をバリバリ続けたい、それでも私と結婚したいかと相談しました。そのときは旦那は協力していこうと言ってくれたので、結婚しました。なのに、、、結婚後、「俺が気持ちよく仕事ができるよう完璧に家事をこなしてほしい。今は俺から見たら十分できてない。できないなら、仕事をやめろ。」と言います。私が、そうなるのが、嫌だから結婚前に相談したでしょ?というと、「結婚前にはわからなかった。俺のためにつくすのが嫌な妻なら今後一緒にやっていけない。別れてもいい。俺は俺の仕事が最優先。おまえは、自分のことよりも俺のことを優先して考えるのが普通。妻として当然。」といいます。 私は、私なりにやりたい仕事もパートにしてるし、足りないこともあるだろうけど、100%家事もやります。こんなことを言われて、「私のことは考えてくれてないの?」など言うと、反抗するなと怒ります。 とにかく、私が頑張ってることを認めるような発言はせず、できてないことを怒り、嫌なら別れる?と簡単に言ってきます。こんなことになるのがいやだから、結婚前に相談したのに。 彼の仕事が大変なのも、がんばってるのもわかります。お金のめんでは苦労はないです。妻として、夫が外で頑張れるよう支えるのは役目だと思います。でも、こんな言い方されると、私もほんと腹が立って。 家事がうまくできてないと「人間的な魅力がなくなった」だの「俺の精神的な支えになってない」だの言います。これに口答えすると、怒りだし、「嫌なら別れる?」がはじまるので我慢してます。 辛いけど彼を支えたい気持ちもあるから、簡単に別れようとはおもえません。 彼の言ってることは正しいですか?わたしが妻として我慢することですか?アドバイスよろしくお願いいたします

  • 妊娠中の妻の態度。

     私は32才で今年の1月に離婚歴のある6才年下の妻と結婚しました。妻には6才の男の子がおりその子と私の関係は良好だと思います。  妻と結婚し彼女が強く望んだ事もありすぐに子作りに励みあれよあれよという間に妊娠となり私も戸惑いながらも赤ちゃんが出来た事を喜んでいました。  それから妻の悪阻がはじまり妊娠の事を詳しく書いてある雑誌などによく載っているように臭いなどの理由で私の事を避けるようになりました。  私も最初は精神的にも不安定になると頭では理解していたので冷たい態度をとられても我慢していましたが、やはり仕事後の疲れた身体で家事、6才の子供の面倒と私自身もついついイライラしてしまい、妻が友達を呼んで気分転換したいと言った時に感情的な言い方で叱りつけてしまいました。  後から反省し謝ったのですがそれ以来、妻との関係がギクシャクしてしまい気まずい状態が続いており、妻は何かにつけて「ひとりでいたい」「実家に帰りたい」等、私のそばから離れたくて仕方がないようです。  私は根っからの寂しがりのようでそんな妻の態度や言葉に深く傷ついておりそれを伝えても、「しんどいときにそんな話されても困る」としか言ってくれません。  ちなみに妻は妊娠13週ですが悪阻が良くなれば以前のように普通に接してくれるのでしょうか?  私は家事を強要したりは一切していません。  こんな風に寂しいと思ってしまい妊娠中の妻に負担をかけてしまう私はやはり夫として失格なんでしょうか?  妊娠、出産を経験された女性の方や、同じような経験をされた方、アドバイスを頂けないでしょうかお願い致します。      

  • 妻が鬱に

    妻が鬱になり離婚したいと言ってきました。 原因は私の子どもの対してのしつけ方や妻に対しての暴言です。 1ヶ月ほど前に心療内科に行き「環境が変われば鬱は治ります」と言われたそうです。 「鬱の原因は夫にあるのだからはなれなさい」 聞いたときには自分に原因があるのなら離婚もと思いました。 このままでは妻が駄目になる・・・ 何度も何度も謝り話し合いをしたいのですがいつも妻は違う事を言います。 仲介人や両親にもそれぞれ違う内容です。 子どもも2人いますが学校に転校の手続きしていますし、実家に帰る用意をしています。 ただ休日には一緒に買い物に行き、会話は少ないが子どもと4人でよく遊びに行くことが、周りの友人両親も不思議に思っています。 私自身、時間は掛かりますが直すべき事は反省し直しもう一度妻の笑顔が見たいのですが・・・ 話はいつも平行線、妻の両親は離婚を勧めています。 果たして本当に鬱なのでしょうか?そしてその鬱は環境が変わると治るのでしょうか?

  • 妻の産後うつ?で悩んでます

    結婚3年目(私36才、妻27才)妻が2ヶ月前に第1子を出産し、現在妻は妻の実家に里帰りしています。私は休日に会いに行ってます。最近、妻から唐突に私との結婚は間違いであった子供を産んで後悔してる等のことを言われました。自ら産後うつかも知れないので私にきつく当たって申し訳ないとも同時に言うのですが、その日はとりあえず病院に行こうという話しにはなったのですが、その後、元の良い関係に戻れたらいいねと言って来た翌日には、うつになったのならは私(夫)のせいだ結婚生活は幸せではなかったとも言ってきます。 とりあえず反論せず聞き役に徹しているのですが...。私自身は妻に暴力を振るったり、酒癖、ギャンブル狂、借金があるわけでもありません。 子供に対しては可愛く思えない時期もあったようですが、今は愛情を注いでいるようには見えます。私に対する嫌悪感は強いようです。悩んでいるのはこれは産後うつと言われるものでしょうか? 私から離婚を切り出せば妻は楽になれるのでしょうか?

  • 妻の産後うつ?について

    先々月、女の子が生まれました。出産直後から妻の様子が出産前から激変してしまいまい、私に対してかなり攻撃的になりました。内容としては「私は子供がほしくなかった」「あなたは出産後冷たくなった」「家事を手伝ってくれない」「育児をひとごとだと思っている」「独身時代の幸せな私を帰して」など言ってきます。 私としては毎日子供の面倒を見てくれて、家事もしてくれて、その大変さはわかっているつもりなので(100%は無理かもしれませんが)毎日感謝の言葉を伝えています。また、家事も手伝いたいと思っているので、仕事から帰ってきてできる洗濯やお風呂掃除なども申し出てやろうとして、結果としてお風呂掃除はやっています。平日の夜や休日は、できるだけ娘の面倒を見るようにして、かなりヘトヘトになるくらいがんばっています。 しかし、何をやっても気に入らないようで、逆にイライラさせてしまいます。 出産後、会社に無理を言って育児休暇も取りました。その後、妻は実家に帰ったのですが、そのときも金曜日の夜から妻の実家に泊まり、日曜日の夜まで一緒にいてできるだけ妻の負担を減らそうと努力しました。 ゴールデンウィークも重なり、私は妻の実家にはかなりの長い間滞在していたと思いますが、その間妻からは責められ、妻の両親からも遠まわしに批判をされたりして、私の精神が参ってしまいました。 現在、出産後2ヶ月になりますが、自分なりにはがんばっているつもりなのですが、どうも妻の望むことと私がしていることがかみ合っていないようで、何をしても喜んでもらえません。 仕事もがんばって給料を上げ、ボーナスも上げてもらったのですが、その旨を伝えたところ無視されました。 また、私の両親のことも出産前にはなかったくらい批判してきます。 妻は「出産前のように仲良くなれるように努力している」とは言っています。私も以前のように仲良くなりたいと望みます。 ネットの書き込みなどで、妻の状態は産後うつではないかと思うのですが、最近では私のできてないことを責められるばかりで私のほうが参ってしまってます。 一時は死ぬことで妻の私への怒りが解消されるのであればとまで思い、死ぬことばかり考えていた時期もありました。 出産前は「生まれ変わってもあなたと一緒になりたい」といってくれていたのですが、そのことを話すと「それは本当の私ではない」と言われ、「出産前のことは忘れてしまった」といわれる始末です。 私も100%すべてできているわけではないので謝り改善するようには努めているのですが、なかなかうまくいきません。 とりあえず、私が壊れてしまう前に、一度心療内科を受診してみようかともいます。 とにかく、妻とまた仲良く暮らしていきたいと思います。特効薬のようなものはなく、私の考え方を変えていくしかないかなと思いますが、何かアドバイスあればお願いします。

  • 妻の精神状態が悪く、転職するか否かを考えています。

    結婚2年目で1歳の子供がいる現在会社員の者です。 今住んでいる所は、親戚も実家もいない県で生活をしています。 妻を僕が連れてきたという形です。 妻は専業主婦です。 実家も遠いし、負担を減らそうと、できるだけ僕も家事を手伝っていますし、休みの日には買い物に1人で行かせてあげたりなど ストレスを軽減してあげようと努力をしています。 妻は友達を作ろうと、子育てサークルや集まりに顔を出したり 努力をして何人か友達を作ったと思って安心していたのですが、 「友達ではなく知り合い。相談なんてできないし、子供が遊ぶから会っているだけで話してても、子供の話ばかりでつまらない。」 と言っています。 最近になって妻はよく、 「友達も誰も居ない、淋しい」 「地元の友達に会いたい」 「頼れる人は誰もいない。」 「両親の近くに帰りたい」 と泣くようになりました。 不況の陰りで金銭面でも制限が掛かって、ささやかなストレス解消?だった買い物も以前よりできなくなり、不満のようです。 妻はまだ20代前半で精神的にも幼く、 元々鬱っぽい性格で、情緒も非常に不安定です。 今まで親元を離れたことがなく、全てが手探り状態のようです。 因みに実母と非常に仲がよいです。 淋しさからなのか些細な事で、イライラしがちで暴言を吐くわ、 酷いときには暴れるわ手がつけられません。 こっちの土地に来てから心に余裕がないみたいで、 イライラしていることが多いのです。 冷静な時には普通に話せるのですが、 爆発したときは最悪です。 PMSや育児ノイローゼとは違いますし、 子供に対しては大らかで可愛がっているので、育児が原因でストレスになっているようではありません。 また、子供に当たることも今現在はないです。 ただこんな豹変する妻を見て育った子供は教育上よくないと思いますし、 今はその矛先が僕に向いていますが、いつかは子供に向くかもしれません。 「実家の近くに帰りたい。お母さんの近くに帰りたい」 「このままじゃ突発的にあなたを刺してもおかしくない。」 「感情がコントロールできない。」 と訴えられてるんですが、実家の近くに越したほうが妻も落ち着くのでしょうか? 「実家に気分転換に帰ったら?」と言うのですが、 恥ずかしい話、僕が以前浮気をした事があり帰っている間に浮気をするのではないかと疑っていて帰りたがりません。 僕は一応、技術職者なので、仕事は探せばありそうです。。 妻の我侭だと一言で済む話なのかもしれませんが、年齢的に転職もギリギリですし、 妻も以前より酷くなっているのでとても困っています。 回答お願いします。