• ベストアンサー

許せない嘱託

20代女性です。 同じ部に男性の嘱託がいますが、その人の態度がとことん人を軽んじていてとても失礼で腹が立ちます。 周りに人がいる時は笑顔で話しかけてきて、二人だけになった途端、こちらが業務について話したりしても無視や適当な相づち、不機嫌な顔をあからさまにしてきます。 その程度の奴なんだと思いたいですが、人を人と思わない様なあまりに失礼な態度にとても腹が立ちます。 今日も二人になった時そうなったので、ついにハッキリ言いました。そうしたら、じゃあもういいと怒って仕事の途中にも関わらず放棄して行ってしまいました。 そしてその後も周りの人には愛想良くしていました。雲泥の差でした。 仕事上ムリですが、もうこんな人間とは必要最低限関わりたく無いくらいです。 心の持ち方(?)や対策など、何でも良いのでアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • himei
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

そんなやつだから嘱託なんですよね。。。 結婚もできなさそう。。。 可哀想なひとと思って当たり障りのないように仕事するしかないですね。

nihotu
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね、一歩引いて憐れんで接していこうと思います(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • nasu2355
  • ベストアンサー率16% (134/835)
回答No.4

嫌な人はどこにでもいるもんですね。私は男性ですが同じような思いを過去にさまざまな職場でしてきました。どこの職場にも「困ったさん」「仕事しない人間」「礼儀しらず人間」「宇宙人」「変人・奇人」「二重人格」などなどやなやつはいるんですねぇ~。ですから、仕事上どうしても必要な最低限の接点しかもたないでおきましょう。この人は何を言ってもわからないこんな人だと割り切って自分の心の中でセーフティーガードを構築しましょう。私の今の職場にも一人いるんですよ、同じようないやなやつが。だから私はその人とほとんど話しませんし接触しないようにしています。また他の同僚にもそれとなく聞いてみたところ他の人もその人に対して同様の感じ方を持っていることが判明しずいぶん気が楽になりましたよ。他にもきっと気が付いてる人がいるやもしれません。自分だけがつらい目に遭っていると思わずにできれば味方をつくりましょう!がんばってくださいね。

nihotu
質問者

お礼

ありがとうございます。そーゆー変な奴と割り切ってもういちいち気にせずやっていきたいと思います。どこにでもいるんですね、こう言った奴は(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_tam5102
  • ベストアンサー率37% (60/162)
回答No.2

「上司」(貴女が指揮・監督をうけるべき人)と 「嘱託」(雇用形態が異なり、担当者レベルで作業における連携も本来必要としない人) 厳密に言うと、「嘱託」と「正職員」って、本来直接コミニュケーションを取る必要がない(むしろ、「してはいけない」場合さえある)んですよ。 業務上、必要な事であれば上司を介して調整するのが筋なんです。 逆に言ってしまうと、貴女には嘱託さんに対して作業の指示を出したりする権限も無いんですよ。 (貴女が役職者で、かつ任免権保有者であれば別ですが。) >心の持ち方(?)や対策 上司や同僚と話をした上で、その嘱託さんがいない物として行動すればよいでしょう。 作業分担を考えるのは貴方ではない筈ですので、貴女は貴女のやるべき事をキチンとこなしていれば良いと思います。 もしも、貴女が出先部署にいて上司が常駐していないのであれば、業務報告書等により問題提起を行えば良いのです。 質問文からは、なんとなくですが業務が円滑に行われていないように感じられましたので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • madmax4
  • ベストアンサー率6% (111/1826)
回答No.1

うーーーん 質問者さんが嘱託だからって馬鹿にしてません?

nihotu
質問者

お礼

理解不足ですみませんが、嘱託だからバカにする、の意味が分かりません。私は社員も嘱託もパートも同じ仕事を受持つ者と思ってますがなぜ嘱託だとバカにする事になるのでしょうか?あえて嘱託と書いたのは最初上司と書こうとしたら、嘱託と上司は別だと会社で聞いた事を思い出したので、詳しく書こうと思ってそう記載しただけですが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 嘱託とは?

    今行っている会社には嘱託といわれる人たちが働いております。私の部署に2人おります。 この人たちは定年を迎えたのですが、継続して働くことを希望した人たちらしいです。 問題となっているのがこの人たちの勤務態度です。 勤務時間中ずっと現場でタバコをすったり、寝てみたり、雑誌を読んだりと全く仕事をしておりません。 上司も「何かのときに助けてくれたらいい」と言うだけです。 過去の栄光はあるかもしれませんがこの人たちを雇う必要はないと思います。 私よりもたくさんの給料を貰っていると思うと腹がたちます。 嘱託だからといって仕事をしなくてよいはずがありませんよね。まさに給料ドロボーです。 みなさんはどのように思いますか?

  • 市の嘱託員がデタラメな仕事をしてムカつく!

    地域の配り物を市の嘱託員から受け取り各世帯に配る仕事を持ち回りでしていますが、2、3ヶ月に一度の頻度で配り物が不足しています。一度の間違いなら我慢をしますが何度も配り物が不足しているため市の嘱託員に枚数を確認して配るように伝えましたが笑いながら枚数は確認しているんだけどね~足りなかったらおいといて(そのまま放置しといて)と言われました。 しかし、足りなかったら配り物を受け取れなかった世帯から文句を言われるのは自分です。 それに市の嘱託員のバカが原因で迷惑を受けているのに笑いながら「枚数が足りなかったらおいといて、放置しといて」と平気で笑いながら一言も謝りもせずに言う態度にも腹が立ちます。 市の嘱託員の態度に腹が立ったので市役所に文句を言いましたが地域の問題ですから市役所には関係有りませんの一言で終わりました。 地域の持ち回りとはいえほとんどボランティアで仕事をしているのにどうして金を貰って仕事をしている市の嘱託員の尻拭いをしなければいけないのか?理解出来ません。 市役所にしても最低限度代金分の仕事をキチンとする人間を嘱託員に選定してくれたら何も面倒は無いのにと思います。 市の嘱託員なんて何処の県でも暇をもて余した半分頭のボケたオッサンやオバサンが市の嘱託員をやっていますか? 同じ金を払うなら若くて仕事が無くて困っている若者の中から代金分の仕事をする人をアルバイトとして雇って欲しいと思うのは間違いですか? 代金分の仕事をする気のない奴を市の嘱託員なんかにするな!と思うのは間違いですか?

  • 誰もいなくなると二人の態度が私に対して変わる

    年下の若い女の人2人がいつも仲良くしていてバイト先にいるのですが その人達は、周りに人がいなくなるとあいさつする時に普段は普通に しゃべる感じなのに3人になった途端、態度がきつくそっけない感じに変わります。 その人たちとは必要最低限な感じでほとんど話したりする事はありません。 私は別の人とよくしゃべっています。 態度が不愛想になるのは何故でしょうか? 性格がなんか合いそうにないので多少の苦手意識はありましたが 彼女達には何もしていないし普通に接しています。

  • 誰もいなくなると二人の態度が私に対して変わります

    今、バイトをしているのですが 同じ時期に私と二人の年下の若い女の人二人と おばさん一人と入ってきました。 周りにバイトの人たちがいる時は普通に接してくれるのですが 周りに人がいなくなると、その二人の態度は私に対して 不愛想で感じの悪い態度に変わります。 私は何もしていないし、性格も合いそうにないのでほとんど その子達とはしゃべる事はありません。 せいぜい仕事の事とかあいさつくらいです。 でも今日は凄くそっけないというかあからさまに嫌な感じでした。 なぜこの人たちは周りに誰もいなくなったりすると 私に対してだけ態度が変わるのでしょうか。 凄く不愉快でした。 私はその子達には内心接しずらいけど 表にださないようになんとかふつうに接しています。

  • 嘱託職員の人間関係

    4月から嘱託職員として働き始めた25歳です。 派遣やアルバイトの経歴がありますが、 3年ほど前に仕事(正社員)から鬱病になった過去があります。 希望していた公務員の仕事を嘱託職員として働き始めたのですが、 私の所属する課は、特に忙しくまた雰囲気が常に緊張したところです。 嘱託という仕事が私のような状況も多々あるのだとは思いますが、 正直驚きました。 私の仕事は、前任が正規職員の方の仕事で 時間的にも私の勤務時間では厳しい所があります。 また、仕事の内容もマニュアルを机に置かれただけで、 それを読んで自分で解釈をして行うしかない状態でした。 1ヶ月たち今の人間関係、仕事のストレスを非常に感じて 気分が2週間ほど落ち込みが続いています。 その原因は、 主に仕事を教えて頂く Mさん。 Mさん共に私の上司 Aさん。 この二人の態度や言論に悩まされています。 主な悩みは・・・ ・仕事の流れが分からず、周りに迷惑をかけ、嫌味を言われる。 例)他の課の方に書類をお願いしたが、なかなか貰えず。   相談したところ、前任の人に言われた通りにしたが、   Aさんが確認したところ書類は簡単に手に入る事が   分かり、私のいる前でわざと   『説明が悪くて申し訳ありません。』   と他の課の方に言う。 ・仕事の内容が細かいため、再確認をしようとしたところ、  いきなり顔を真っ赤にして怒られる。 例)『これは~この前確認したでしょ!』   『二度手間、三度手間になるでしょ!』    ・明らかな態度の違い。  AさんとMさんは昨年から同じグループで働いてるせいか、  二人はきさくに話すが、それぞれ  私に対する態度や言葉が違う。  例)私が少し席を外し戻ると、二人で    『あのこ、ちゃんと確認したの!?     自分で何をしてるか分かってないんじゃない』    と言っているのを聞いてしまいました。   ・前任の方と比べる。  前任の方は私と同じで1年目でしたが、正規職員として  入ってみえました。  前任の方は、お仕事が出来たため、私の出来なさにあきれて、  時に私のミスを笑いながら、『ご苦労様』と言ってきます。 ・Aさんと会話を行うと、今まで感じた事がない  会話の噛み合わない状態が続いています。 例)Aさんに、○○室の受付に書類を   持っていいか確認をすると…  私:『この書類は、○○室に直接持っていったら良いですか?』  というと、  『直接持っていっても、受け取ってもらえないよ』と、  直接書類を受け取る本人に私が持っていくと思われ、  イラつく様子で答えられました。  ↓  しかし、他の方は普通に会話もしてみえるので、  私の聞き方が悪いのかと思いますが、  少し付け加えた説明で会話をすると  『え?何が言いたいの?』と言ってくるので、困惑しています。 所属する課は、いわゆるエリート候補がくる課なので 皆さん仕事が大変出来ます。 その中、私は仕事の流れやミスがあり、 AさんやMさんから、仕事を教わる際に嫌味を言われます。 『だから、違うでしょ!』など。 仕事の量が多いのと前任の方の引継ぎがなかった為 二度手間や誤った知識を覚えてしまったりと、 なんとか頑張ってはいたのですが、 ここ2週間ほど職場に行くのが憂鬱で仕方ないです。 SさんやAさんと仕事を行う際に何か心がけたり、 対処法がありましたら教えて頂けないでしょうか?

  • 両思いであると仮定してお願いします

    奥手な女子についてです。 奥手な女子と両思いらしいです。友達から聞いたのですが本人に聞いた訳では無いので確定ではありません。色々と奥手女子について調べてみると遠くで目が合って、近くで目が合わないみたいのをよく見かけます。 遠くでは確かに目が合うしよく見られます。ただ、近くでも凄く見てくるし話してる時もちゃんと目が合っていて恥ずかしがってるようには見えないです。 それと周りに人がいると話しかけても素っ気ないです。相槌だけだったりとか笑ってはくれるけど愛想良くみたいな感じで続けようとしてくれません。周りの人が少なかったり2人きりの時はもう少し話してくれてLINEも彼女から聞かれました。

  • 和解したほうが良いのか?このままで良いのか?

    職場恋愛で同僚から友達としてつきあっていた人がいます。その人を好きになり気持ちを伝えて、「うれしいです…」と言ってくれたのですが、結局はつきあうことはできませんでした。その後、行き違いや誤解からけんかになり、避けられるようになってしまいました。あんなに好きだった相手なのに、そんなことをされるとものすごく腹が立ってしまいます。避けられるととてもつらくて、結局自分も相手を避けるようになってしまいました。はっきり言って顔も見たくなければ、挨拶もしたくなく、もう二度と関わりたくない。 二人の間にどんなことがあり、相手がどんな態度を取っていても、職場で会えば挨拶をしなければならないのかも知れません。相手の対応にも波があって、愛想よく挨拶をしてくることもあれば、こっちが会釈しても無視されることもあります。挨拶されてもムッとしてしまい、挨拶をかえしたくないときもあります。仕事上でも失礼な対応をされることもあるのですが…。 おまけに、相手が言ったか言わずか、同僚から「一方的全面的にあなたが悪いと言われているよ…」と言われて、腹が立ってしまいます。男女のことで片方だけが悪いなんてことはないと思います。悔しさと情けなさで涙が出てきます。これ以上、泥沼化させたくないので自分は何も言わず黙っているのですが…。仕事上で接していても「まだ未練があるんじゃないか…?」と言われたり、相手もそう思っているのではないかと思ったり。と思えば無責任に「(アプローチを)がんばってね」なんて無神経な人もいます。 こんな相手の態度に腹が立つことも多くて、はっきり言ってどうしたらよいのか分かりません。 自分が悪いとは思わないのですが、ギクシャクを解消するために、腹が立っていても自分の意思と反して謝った方が良いのかと思う時もあります。このままの状態でいいのでしょうか。

  • どのように対応したら…?

    職場恋愛で同僚から友達としてつきあっていた人がいます。その人を好きになり気持ちを伝えて、「うれしいです…」と言ってくれたのですが、結局はつきあうことはできませんでした。その後、行き違いや誤解からけんかになり、避けられるようになってしまいました。あんなに好きだった相手なのに、そんなことをされるとものすごく腹が立ってしまいます。避けられるととてもつらくて、結局自分も相手を避けるようになってしまいました。はっきり言って顔も見たくなければ、挨拶もしたくなく、もう二度と関わりたくない。 二人の間にどんなことがあり、相手がどんな態度を取っていても、職場で会えば挨拶をしなければならないのかも知れません。相手の対応にも波があって、愛想よく挨拶をしてくることもあれば、こっちが会釈しても無視されることもあります。挨拶されてもムッとしてしまい、挨拶をかえしたくないときもあります。仕事上でも失礼な対応をされることもあるのですが…。 おまけに、相手が言ったか言わずか、同僚から「一方的全面的にあなたが悪いと言われているよ…」と言われて、腹が立ってしまいます。男女のことで片方だけが悪いなんてことはないと思います。悔しさと情けなさで涙が出てきます。これ以上、泥沼化させたくないので自分は何も言わず黙っているのですが…。仕事上で接していても「まだ未練があるんじゃないか…?」と言われたり、相手もそう思っているのではないかと思ったり。と思えば無責任に「(アプローチを)がんばってね」なんて無神経な人もいます。 こんな相手の態度に腹が立つことも多くて、はっきり言ってどうしたらよいのか分かりません。自分が悪いとは思わないのですが、ギクシャクを解消するために、腹が立っていても自分の意思と反して謝った方が良いのかと思う時もあります。このままの状態でいいのでしょうか。

  • 嘱託社員のパワハラ

    新卒入社1年目の女性です。 嘱託社員の自由さにどうすればいいか悩んでいます。 職場は支店で、同じ課の社員は5人全員男性です。同期(男性)を除き、1番歳が近くて40歳、嘱託社員のAさんは71歳です。 仕事は営業で、上司から仕事を教えて貰ってり一緒に同行してもらったりしています。 ただ、上司はAさんの後輩でしたがAさんよりえらい立場になったのが気に食わないのかいつも大声で悪口を言っています。毎日毎日うるさいです。 Aさんも役職者です。 Aさんの自由加減について書きます ・パソコンが使えないという理由でデスクにパソコンがない。必要な時は毎回私か同期が代わりにやる。 ・朝早く出勤してずっとチラシを見ていて仕事をしていない(毎日) ・周りの人に上司や私、同期が仕事出来ていない、なにもできないと騒ぐ。周りの人もAさんがまたなんか言ってる…くらいに思ってるのかも知れませんが辞めてほしい (誤解が生まれたりした) ・上司の決めた新人教育方針に文句ばかりつけるだけつけて何もしようとしない ・体型のことを何度もからかう。 私と上司はだいぶ太っているのですがそれを大声でバカにする 会社規則では60歳定年、65歳まで再雇用ですがもう71歳。これが守られていないことは法律ではどうもできないでしょうか。上司も66歳ですが…。 会社が決めたことなのに守られておらず、パソコンできないからやらないというワガママが通ってしまう会社、おかしいですよね。 本社の偉い方に相談したとしても、年上で業界経験も長いAさんにはにも言えないそうです。(Aさんはオーナーに気に入られてるので辞めさせられない?) 確かに長年の経験で仕事の知識などは誰よりも多いと思います。ただもう辞めて欲しいです。 同期も私も毎日ギャーギャー騒がれ、お客様からもAさんのホラふきであることないこと言われて疲れました。 営業の仕事は楽しいです。いつか辞めるだろうと思いながら居続けるべきか。どこかに相談すればなんとかなるのかと思いました。 こういうのは会社でダメならどこで解決できますか。 辞めるべきだと思うのですが会社の誰に相談しても無駄であるなら私が辞めるしかないのでしょうか。

  • 嘱託員(派遣職員) 能力があってもクビ?

    唐突な質問で申しありません。 とある行政団体に勤めていて疑問に思いましたので質問させていただきます。ちなみに私は嘱託員として雇われています。 正規職員は本当に非正規職員を使い捨てと思っているのでしょうか。 予算がつかなかったらクビ、その人がどんなに優れた人物であってもクビになるのでしょうか。逆に、結構適当に勤めている人物でも、その人しかわからないことなどあれば、いろいろと理由をつけて(熱心に働いているなど)雇用し続けるのでしょうか。 実際、仕事中遊んでる人が、当然のように継続雇用されています。あまり仕事も振られません。 逆に、どんどん仕事をまわされパンクしそうになりながら、周りからの信頼も厚いのに、プロジェクトの様子によって切られそうになる人もいます。 実は私のことなんですが。。周りからは「出来るから仕事を振るんだよ」と言われているのに、少しのミスでも祭り上げられ、「雇用に関しては様子を見る」状態にさらされています。何だか、すごく不公平で、ショックを受けました。 どなたか、ご意見をよろしくお願いいたします。