• 締切済み

外務省専門職員試験教材について

今、海外に留学をしていて、外務専門職を受けようと準備をしているところなのですが、教材選びでわからない点が出てきたので質問いたします。 教養についてですが、 国家2種教養試験 過去問500[2010年度版] (公務員試験合格の500シリーズ) (単行本) と 最新3カ年過去問本試験問題集国家II種外務専門職教養 早稲田経営出版 がありますがどちらのほうがいいのでしょうか。 一番スタンダードなのは一番目の過去問集だと思いますが、二番目の問題集は書名に外務専門職教養と書き出されています。外務専門職は外務省独自の試験であるので、二番目の書籍を買うべきなのかどうかわからずにいます。 お手数かとは思いますが、ご存知の方いましたら、どうか教えてください。お返事お待ちしております。

みんなの回答

  • fallout1
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

どちらでもかまいません。 というのも、外務省専門職員試験と国家II種の教養試験は、同じ日に同じ問題が課されるからです。 (よって併願も不可) 早稲田経営出版は、外務専門職員試験に最も強い予備校であるwセミナーの系列であったので、書名にも『外務専門教養』と書かれているだけです。 頑張ってください。 by fallout

参考URL:
http://ameblo.jp/death-death-anyway/

関連するQ&A

  • 外務省専門職員試験について

    今、海外に留学をしていて、外務専門職を受けようと準備をしているところなのですが、教材選びでわからない点が出てきたので質問いたします。 教養についてですが、 国家2種教養試験 過去問500[2010年度版] (公務員試験合格の500シリーズ) (単行本) と 最新3カ年過去問本試験問題集国家II種外務専門職教養 早稲田経営出版 がありますがどちらのほうがいいのでしょうか。 一番スタンダードなのは一番目の過去問集だと思いますが、二番目の問題集は書名に外務専門職教養と書き出されています。外務専門職は外務省独自の試験であるので、二番目の書籍を買うべきなのかどうかわからずにいます。 このカテゴリで上記の質問をして正しいものか、わかりませんが海外留学経験者や外国語に興味のある方であれば、外務専門職に関してもお詳しいのではないかと思い質問しました。 お手数かとは思いますが、ご存知の方いましたら、どうか教えてください。お返事お待ちしております。

  • 外交官(外務省専門職員試験)を目指せる大学

    四月から高校生になるものです。 将来外交官になりたいです。 色々と調べていて分かったことは、国家公務員1種試験に受かって外務省に採用されるのはほとんどが東大出身の人ということです。 なので僕は外務省専門職員試験を目指そうと思います。 その外務省専門職員試験の科目は憲法、国際法、経済学などと書いてありましたが、そういったことはどの学科で学べるかが分かりません。 なのでどういった学科なら外交官(外務省専門職員試験)を目指せるかを教えて欲しいです。具体的に大学名を挙げていただけると助かります。 もう一つ質問があります。知人が秋田県の国際教養大学に通っていて商社になりました。その人が、はじめのうちはとても苦しかったけど、英語力が非常に伸びてよかったと言っていました。それを聞いて、僕もその大学に行きたいと思うようになりました。苦しいのは覚悟の上です。そこで質問なのですが、この国際教養大学という大学は外交官を目指せる大学なのでしょうか? 文章が長くなり、内容がまとまらずに分かりにくくなってすいません。 回答よろしくお願いします。

  • 公務員試験(国家1種の外務省と外務省専門職)

    来年受験しようと思ってます。 自分が外務省に興味があります。 国家1種の外務省と外務省専門職の違いがわかりません。 仕事の違いを教えてください。 国家1種の中にも行政系、経済系、法律系を分かれてるみたいのですが、外務省を目指すならどれを受験すればいいのでしょうか? おすすめのテキストや問題集がありましたら教えてください。 実は最初、2種や地方上級を受けようと思って、予備校を通っていて、 今は主に2種の勉強をしてますが、もちろん1種に対応しませんよね?? 公務員試験について詳しく書いてるHPがありましたら教えてください。 お願いします。

  • ロースクール未習入学試験と公務員試験の併願

    ロースクール未習試験と国家公務員I種と外務省専門職の3つの併願は厳しいですか?

  • 外務省 国家公務員一般職

    この4月より大学に進学します(2020年4月)。将来の希望は、第一に外務省専門職(外交官)、第二に国家公務員一般職を希望しております。自分なりに双方の試験制度を調べ、参考書選びなどを始めたのですが、一点だけ受験経験者の方や、これから受けるという方にお伺いしたい事があるので質問を投稿させて頂きます。 外務省が行う外務省専門職員採用試験の「憲法」と人事院が行う国家公務員採用試験の「憲法」とでは出題形式が異なり、ざっと双方の過去問を眺めてみて外務省出題の問題のほうが難しいと感じたのですが、対策として、外務省出題の勉強をすれば人事院出題もカバーできるのでしょうか?逆に人事院出題の勉強(スー過去など)で外務省出題に対応できるのでしょうか?

  • 防衛省専門職員(語学)採用試験について

    防衛省の職員採用で語学の専門職があるらしいのですが、試験の内容が知能問題27題、知識問題13題プラス専門試験、という以外に、なるべく詳しい出題範囲や難易度など(警察官レベルとか、外務省専門職員レベルなど)、どなたかご存知でしたら教えていただけないでしょうか。 今のところ独学でがんばろうと思ってはいますが、過去問や対策本がないので少々困っております。 お願いします。

  • 公務員試験

    この4月より大学に進学します(2020年4月)。将来の希望は、第一に外務省専門職(外交官)、第二に国家公務員一般職を希望しております。自分なりに双方の試験制度を調べ、参考書選びなどを始めたのですが、一点だけ受験経験者の方や、これから受けるという方にお伺いしたい事があるので質問を投稿させて頂きます。 外務省が行う外務省専門職員採用試験の「憲法」と人事院が行う国家公務員採用試験の「憲法」とでは出題形式が異なり、双方の過去問を眺めてみて外務省出題の問題のほうが難しいと感じたのですが、対策として、外務省出題の勉強をすれば人事院出題もカバーできるのでしょうか?逆に人事院出題の勉強(スー過去など)で外務省出題に対応できるのでしょうか?

  • 特別会員証券外務員二種の資格試験について

    特別会員証券外務員二種の資格試験を受験したいのですが、良い問題集や過去の試験問題集が見つかりません。お勧めの問題集や過去の問題集はどこで購入したら良いのか教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いします。

  • 外務省専門職員採用試験及び国家一種試験

    はじめまして。私は都内の学校に通う大学一年のものです。 将来は外交官になりたいと考えていますが、その夢を持ったのが大学に入ってからのため、今の在籍学科はまったく国際とは無関係の学科です。それでも、視野を広げるため再受験等はせず、今の学科に在籍し続けるつもりです。 その為外務省専門職員採用試験もしくは国家一種試験の勉強は自分で行うつもりです。 そこで皆様に質問なのですが、 (1)それらの試験はWスクールに通わずに自分でできるか (2)自分でやる場合、どういった学習法がよいか (3)国際関係論を学ぶ上でおすすめの書籍はあるか を教えていただけないでしょうか。(3)に関しては、より、国際問題に関する知識を深めて生きたい、といった意味でお聞きしたいのです。 非常に漠然とした質問ではありますが、どなたかご返答よろしくお願いいたします。

  • 外務省専門職

    外務省専門職 外務省専門職試験をイタリア語で受験し合格したら、研修地は99%イタリア語が公用語の国ですか? 受験した外国語と研修地が必ず一致するとは限らないとされていますが、確かに合格者の多い英語だと研修地が英語圏になるとは限りませんが、合格者が極めて少ない言語なら研修地と一致しますよね?

専門家に質問してみよう