• 締切済み

ベビーブーム世代の趣味の場

30代半ばから40歳までのベビーブーム前後世代の人たちは どういった趣味を持っていて どこに一番多く集っているんでしょうか?

みんなの回答

  • jazz75
  • ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.1

私は、39歳既婚者 趣味は、バンド演奏、楽器です 行くのはライブハウスかな これは、結構同い年位の方居ますよ (女性から男性まで) 後、釣りもしますね~ ドライブ、映画鑑賞(もっぱらレンタルですが) 日帰り温泉、リサイクルショップめぐり 城(歴史)探索 楽しまなけりゃね(笑)

tamako2
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 生のお声をアリガトウございます。 なるほど、ライブハウスですか。 バンドとかってイカ天ブームでしたよね。

関連するQ&A

  • 団塊の孫の世代でベビーブームは?

    団塊は人数が多いです。 その子供の世代はやはりベビーブームとなりました。 いま孫の世代が生まれつつありますが、子供の数は増えたのでしょうか?

  • 団塊世代は第二次ベビーブームを作ったのに…

    何故団塊ジュニアは第三次ベビーブームどころか少子化問題に発展するくらい子供を作らなかったのですか? 管理教育が流行った学校教育やバブル崩壊も関係しますか? 私も団塊ジュニアの世代(但し親は戦中生まれ)ですが、同世代は思いやりに欠けた自分勝手な人が多い印象で、余裕がない気がします。

  • バブル期の採用と第2次ベビーブーム世代

    バブル期の大量採用とちょうど時期を同じくしたのは、第2次ベビーブーム世代ですか? 学生がたくさん必要な時にちょうど大量採用されていたのでしょうか?

  • どうしてベビーブーム世代の世話を他の世代がするの?

    正直いって迷惑ですよね。 日本の適切な人口は6000万とか7000万とよくいうし 現状の1億3000万いても それがアメリカのように複数の都市に分散しているならまだしも 日本は南関東に集中。 実に首都圏一帯だけで3000万超えという異常な人口数、人口密度。 子供の数でみても 他の先進国で100万以上も毎年生まれているのは アメリカと日本だけ。 でもアメリカは日本の国土の30倍以上なのに出生数は2,5倍程度。 どんだけ日本は高い人口密度なんだって感じ!! G7のドイツもフランスもイギリスもイタリアもカナダも40万とかせいぜい60万程度の出生数なのに 高齢者の割合は日本よりも格段に低い。 ドイツもフランスもカナダも日本より広いのにね。 これって、いいかえると、ベビーブーム世代の高齢者が多すぎるのが要因ですよね。 団塊世代と団塊ジュニア世代ですか。 どうしてこの世代の年金を負担しないといけないの? 誰もベビーブームなんて起こしてくださいなんて頼んでないし 団塊世代は戦中に産めよ増やせよ政策があったので 少しはそういったのがあったのかもしれないけど 団塊ジュニア世代に関してはそんな事はなかったし むしろ国から出生抑制発令まででたのですよね?

  • ベビー・ブームについて

    ベビー・ブームについて 日本やアメリカ以外の国で ベビー・ブームのあった国は ヨーロッパなどであったのでしょうか? 是非、教えて下さい。

  • ベビー・ブームについて

    ベビー・ブームについて 日本やアメリカ以外の国で ベビー・ブームのあった国は ヨーロッパなどであったのでしょうか? 是非、教えて下さい。

  • ベビーブームはなぜ起った?

    ベビーブームはなぜ、どのようにして起ったのでしょうか? 文化的な背景となっているものがあったら知りたいです。 詳しい方お願いします。

  • 戦争とベビーブーム

    一般論として、戦争後は必ずベビーブームが起きるものなのでしょうか? 例えば、第一次大戦後のベビーブームなんて聞いたことがありませんが??

  • ベビーブームやバブルというのは負の遺産ですよね?

    第一次ベビーブーム(戦中・戦後の産め増やせ政策)の団塊世代に限れば 日本の高度経済成長に貢献したという事もありますが、 結局は中国と同じで将来の高齢者比率を大きく引き上げて若い世代に負担をかけている。 第二次ベビーブームときたら、特に日本になにか貢献したわけでもなく、 国から人口増加問題で出生を抑制してくれと発令だされた世代。 日本の高齢者数が3000万超え、比率が約30% 異常な数字です。 第二次ベビーブームまであった為に、この数字は日本の場合は長期化します。 しかし他の国を見ると、特にこれといった異常なベビーブームというのがなかった為に ヨーロッパの大国でも日本の半数程度の出生数にも関わらず、高齢者比率は日本よりもかなり低いです。 バブルも同じ事がいえ、異常な物価上昇、無駄に作りまくった施設、原発などなど 当時はよかったのかもしれませんが、バブル崩壊してしまえば、 倒産の荒らし、経営者も学習したのか正社員の大幅削減などなど デメリット部分も多かった。 もっとも影響を受けたのが第二次ベビーブーム世代、俗に言うハズレくじ世代。 高卒で社会にでた第二次ベビーブーム世代の初期だけはぎりぎりセーフ。 しかし、その後の高卒組と大卒組はバブル崩壊で 有効求人倍率が0,5(ブラック含め)の時代 ニート、フリーターで溢れ、今でもこの世代は 非正規、貯蓄がほとんどない人が多い。 今は急激な人口減少が問題というけど、いわば適正値に戻っているともいえる。 戦中が1億もいなかった人口がたった50年程度で3000万も増加。 急激な人口増加の反動が急激な人口減少。 ヨーロッパ等みたいに、少しづつ増やしていたら、人口減少社会に入っても 穏やかな減少だったのに。 バブルも、起こさなかったら、もっと安定した社会だったでしょう。

  • 団塊の世代・・・

    団塊の世代と言いますが、第一次ベビーブームとされている現在の50代後半位?というのは何となく分かるのですが、実際はどうなんでしょうか?又どんな意味なのでしょうか?

専門家に質問してみよう