• ベストアンサー

オバマのスピーチ(9月10日)についての宿題

niji22の回答

  • niji22
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

とてもいい方法があります。 元のスピーチを知らないしあなたがどの学年かも知らないので、 内容については答えられませんが「方法」ということで。 1.まず英文を読みます。この時だらだら目を通すのではなく、段落(パラグラフ)ごとに話の内容が変わっていると思いますので、一段落ごとにどういった主張があったか1文で書いてみてください。 それが分からないんだってば!というようなら、いわゆる5W1H(Who/What/When/Where/Why,How)があるか注意しながら読んでください。余白にメモるとか線を引いても良いと思います。 2.上で書き出した一文×複数を並べる。これでアウトラインはできあがり。 3.重要な箇所についても5W1Hにあるんじゃないかなーと思います。特にヘルスケアなら、「why(なぜヘルスケアのシステムを変えるのか=今の状況)」「how(どう変えるのか)」なんかが書かれてるかもしれませんね。 単語や文法は必要だと思うなら調べてください。(全部は調べなくていいかも) わかると面白いので、ぜひ頑張ってくださいね☆

niko110
質問者

お礼

スピーチだけでなく長文を読むときにも使えそうな方法ですね。 今後の勉強法に生かしていきたいと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オバマ、ブッシュ、トランプのスピーチの差

    オバマ大統領のスピーチは素晴らしいが、ブッシュ、トランプそれは低レベルだと聞いて来ました。私は英文の程度の差を判断する能力がありません。 日本語なら、高等教育を受け読書をたっぷりした人の喋る日本語と、例えば飲んだくれが放つ日本語の違いははっきりと区別できます。 英語にもそのような違いはあると思います。 オバマのスピーチのどこが何故素晴らしいのか? ブッシュやトランプのそれは何故レベルが低いと言われるのか、英文を例に挙げて説明して頂いてもいいですが、日本語だけで解説して頂いても結構です。 3人共、勿論大卒だし、ブッシュは名門大学出じゃなかってですかね? 宜しくお願いします。

  • 著作権 スピーチ

    著名人のスピーチの日本語訳を英語のドラフトと共にウェブで公開したばあいに著作権の侵害になりますか? 例えば、J.F. Kenndy やオバマ大統領ののスピーチです。

  • 11月オバマ大統領来日

    十一月オバマ大統領が来日するらしいが、鳩山首相=民主党がオバマ大統領に一方的な持論を押し付ける様で有れば、オバマ大統領もアメリカ国民の感情や国際社会的立場から来日をドタキャンする様に思えますが、其の場合幾らオバマ大統領が親日家でも、日本に対し米国社会が又反日運する様な気がしますが。

  • オバマ大統領の広島訪問の最中、歴史的スピーチに水を

    オバマ大統領の広島訪問の最中、歴史的スピーチに水を差す次期アメリカ大統領候補トランプ氏の問題発言!  について  😊➡ オバマ大統領は今、広島にいる。 謝罪さえしなければ 今回の訪問は気にするな! と発言するこんな人間がアメリカ代表に選ばれば、世界の問題児になる可能性は大きく成らないか? これがアメリカの本性か?

  • オバマ大統領のスピーチについて

    最近、オバマ大統領のスピーチ集が売れているようですね。ホワイトハウスのホームぺージで最近の演説を見ましたが、2ヵ所ほど分からないところが有り、ご意見を賜りたいと思います。 参照:http://www.whitehouse.gov/blog_post/compromise1/ 演説本文12行目But we can't afford to make perfect the enemy of the absolutely necessary. 「しかし、我々は絶対に必要な事の敵を完全にする余裕がない」とはどういうことでしょうか?適当な訳をお教え下さい。 後ろから8行目And it helps our states and communities avoid painful tax hikes or layoffs for our teachers, nurses, and first responders.のfirst respondersなんですが、私の考えでは救急車に乗ってやって来る救急隊員なんかのことかなと思うんですが、どうでしょうか?

  • オバマ大統領の英語

    オバマ大統領の演説を時々テレビで見ます。 オバマ大統領の話す英語の発音は、アメリカのどの地域で話される発音でしょうか。 私はまだ英語の勉強を始めたばかりなのですが、東部の諸州の発音ではないように思うのですが…..。

  • オバマ大統領 宇宙人はいる、と発言

    TWITTER等で 「オバマ 宇宙人」等で検索すると、 9月27日にオバマ大統領が何か発言を行なった様です。 これは本当でしょうか? ご意見お願いします。 今年はケネディ大統領暗殺から11月22日で50年を迎えます。 何か動きはあるでしょうか? お願いします。

  • 我が社の代表者が、ある大きなコンベンションでスピーチしなければなりませ

    我が社の代表者が、ある大きなコンベンションでスピーチしなければなりません。 こういう事をお願い出来る専門家(オバマ大統領の演説コメントを考えたような) スピーチライターって、日本にはいないのでしょうか?

  • 天皇陛下のスピーチ

    アメリカの元首である大統領のスピーチには、スピーチを考える専門のスタッフがいるようですね。 オバマ大統領の就任演説を書いたライターが27歳の若いスタッフだったことも話題になりました。 日本の元首であり象徴である天皇陛下におかれては、同じように公式の場でスピーチをするときは、原稿をを考える者がいるのですか? それとも陛下御自らがお考えになっているのでしょうか? だとしたら、その言葉の貴さはアメリカ大統領の比ではありませんね、なんて。

  • オバマ大統領の演説スケジュール

    ニューヨークにしばらく滞在している者です。 アメリカにいるうちに、オバマ大統領のスピーチを 生で聞いてみたいと思って、スケジュールを調べて いるのですが、中々見つかりません。 ニューヨーク以外でも結構ですので、何か分かっている 予定がありましたら、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。