• ベストアンサー

ビルトインガレージにリフォームしても大丈夫でしょうか?

築20年重量鉄骨ラーメン造長方形の3階建てです。外壁は軽量コンクリートです。正面に車2台止めているのですが、狭く自転車の置き場に困っています。将来車も増えるかもしれないので(子供が免許とるので) 正面の壁を壊して、6畳間をビルトインガレージにリフォーム予定です。(正面は玄関と壁です)何軒かの業者はできるといっていますが、本当に耐震など大丈夫でしょうか?それと風水で欠けになるとのことで心配です。シャッターはつけません。便利になりますが、悪い点もあるのか心配です!!詳しい方よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

重量鉄骨で2方向ラーメンであれば、壁を撤去しても耐震性には問題はないかと思いますが、撤去部分に、地中梁の立ち上がりがなければと言う条件つきです。もう一つ確認していただきたいのは、例えば、東京都の場合は、建築安全条例により、駐車場の面積が50m2を超えると、特種建築物として、種々のクリアすべき点が出てきます。(車路の出入り口の見通しの問題、他の部分、及び延焼の虞のある部分にある開口、床の排水溝やガソリントラップの設置など。この辺りも、地元の条例お調べになったほうが良いかと思います。

arisu37
質問者

お礼

ありがとうございました。今見積もりを出してもらっています。簡単に便利かなと考えていたので、もう1度考え直してみます。

その他の回答 (1)

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

基礎も壊すと思いますし弱くなると思いますがやれば出来てしまいますよ。 何百万も使うより近くに駐車場が借りられるならそのほうが安くてよいのでは。 月1万円であれば20年で240万円です。 当然欠けになります。

arisu37
質問者

お礼

ありがとうございます。よく考えて見ます。できても、悪い点があれば、やるほどの価値があるか・・・

関連するQ&A

  • ビルトイン風ガレージの間口は?

    新築家屋に隣接して縦2台分の駐車スペースを確保してあります。ここを鉄骨組みにて外壁も取り付けてビルトインガレージ風にしたいと考えています。 ガレージの間口はどのくらい必要なのでしょうか? 車はランドクルーザーとファミリアの2台です。

  • ビルトインガレージでの出入り

    家の室内から出入りできるビルトインガレージの家に住んでますか? もし住んでるなら奥様や旦那さんと室内からビルトインガレージに入りそこから車に乗り込みでシャッターをリモコンか自動で開けて買い物やらに行くことってありますか? やはり雨の日だと濡れずに車に乗れるんで快適ですか?

  • ビルトインガレージ内への物置設置について

    .・ゴルフバッグやベビーカーを収納するために、新築戸建住宅のビルトインガレージ内にイナバ物置の物置(タイプ:シンプリーMJN-155E 幅152cm:奥行51cm:高さ193cm)の設置を検討しています。 ・ビルドインガレージにシャッター等はついておらず、正面道路から中が覗ける状態です。 ・場所は、ガレージ内一番奥に、物置の正面を道路に向けて設置しようと考えています。(駐車した場合、車のすぐ後ろになる場所です。) ・土台はコンクリートで、水溜まりができないように道路に向かって少し傾斜しています。 ・転倒が心配ですが、転倒防止工事は業者に依頼しなければならず、また、将来、設置場所を変える可能性もあるため、できれば避けたいと考えています。 ・物置にはアジャスター機能が付いているため、後ろの壁側に傾けて設置すれば、転倒防止工事は不要ではないかと考えていますが、いかがでしょうか? ・また、転倒防止工事の代わりに家具用の突っ張り棒は有効でしょうか? ・そのほか、ビルトインガレージ内に物置を設置する際の留意点等ありましたら、教えてください。

  • ガレージに水溜りが・・・

    現在、入居して1年が経ちますが、大雨のときにビルトインガレージ (シャッター等はなし)内に水溜りが出来ます。玄関はガレージの奥にあるので 水溜りを通っていかなければなりません。(水勾配はとっていません) 施工した工務店には「コンクリートを増し打ちすれば水は溜まらないと思いますが、車が載ると割れてしまう」と言われました。何か良い方法はないのでしょうか?

  • 急ぎ!ビルトインガレージのドア(シャッター)悩んでます

    只今自宅の木造2階建て住宅を新築工事中です。 もう悩んでいる時間も全然ないのですが 1Fの(車1台ほどのスペース)ビルトインガレージ のドア(シャッター)がまだ決まりません。 家の外観(白い箱型のシンプルなモダン系)にあうもので 何かおすすめのガレージドア、メーカー等ありましたら教えてください。手動ではなく電動で予定しています。 海外のメーカーの木製も惹かれますが、木製は洋風すぎて シンプルな外観に合わないような気がするのと、 メンテナンスが気になります。 やはり木は、お手入れが大変?だったり腐ったり スチールなどと比べて老朽化がはげしかったりしますでしょうか? 希望は倉庫っぽくないシャッターで(シンプルで素敵なもの) 丈夫で持ちが良いことです。 お詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。

  • リフォーム見積りをどこに頼むか困っています

    我が家は築40年くらいの一軒家です。 主人が陶芸をやっており、ガレージを工房にしているのですが、そのガレージの天井からの熱で、夏は暑く冬は寒く困っています。 シャッター部分が壊れているので、壁にして窓をつける予定で、天井は断熱剤をはるのがいいようなんですが・・・。 同時に外壁が傷んでおり、屋根の漆喰も崩れ気味でありますので、この2つを同時リフォームを予定しております。 外壁はできたら、一部に焼き杉を貼りたいのですが、工務店によっては見積りできないとのこと。 よくいう、塗装業者にお願いしたほうが、いいのでしょうか? しかし、ガレージの改装は塗装業者にはできませんよね? できたら、ガレージはできばえよりも安く、外壁は少しの値段の違いよりも綺麗に仕上げて欲しいのが希望です。 ガレージ改装と外壁塗装を別々の会社に頼むと割高になるんでしょうか?

  • ガレージ改造

    ガレージの改造についてお教えください。 我が家のガレージは、田窪のベルフォーマというオーバースライド式電動シャッターです。 このガレージに断熱・防塵処理を行いたいのですが・・・。 板金の組み立てでできているガレージなものですから、断熱処理の仕方で悩んでいます。 今考えているのが、桟木を間柱として内壁に固定し、そこにコンパネを貼り付けるという方法です。 しかし、この間柱をいかにして板金壁に固定するかというのが問題です。 構造上の隙間があるので、それに結束バンドで桟木を固定するというのも考えましたが強度的に心配です。 それと、断熱材を板金壁とコンパネの間に挟もうと考えているのですが、やはりシャッター側と天井にもいれないと断熱効果は得られないでしょうか?天井は何とかできたとしても、シャッターに断熱処理はできないものですから・・・。 あと、シャッターの隙間(オーバースライド式のため、板金の継ぎ目に隙間がある。)を軽減するものはあるのでしょうか? 質問が多いのでまとめます。 1・コンパネを壁に固定する方法 2・壁だけの断熱処理で十分な断熱は得られるか。 3・シャッターの隙間処理の仕方 以上です。 どうかよろしくお願いします。

  • 車3台のガレージを建てたい

    この度、家を建てることになり、あわせて長年の夢であったガレージを建てることになりました。 田舎なので土地は結構広めに確保でき、ガレージは家とは別に建てることにしました。 夢はどんどん膨らみます・・ スペースとしては車3台分(車2台と大型バイク数台)。 ドアはオーバースライディングにしたい。 トイレや仲間と談話できるスペースも欲しい・・ そうなると間口8~9m、奥行も8mくらいあるといいなぁ~なんて思い、家のプランニングお願いしている住宅メーカー(ガレージの経験あまりなし)に相談しました。 それくらいのサイズだと軽量鉄骨がいいでしょうと言われ、だいたいの見積もり聞いてみると・・ 「700万くらいかかります」(!) 気が遠くなりました・・そして夢が一気にしぼみました(笑) 私は建築関係には全くの素人で、知りたいのは  1. 本当に軽量鉄骨がベストなのか?(コンクリート等は?)  2. 700万円という価格は妥当なのか? ということです。 キットガレージという手もあるのでしょうが、母屋の日当りの関係であまり高さがあるものは建てたくないので、なかなか条件に合う物が見つかりません。 同じようなガレージを建てた経験のある方、建築に詳しい方のご意見を頂けたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 家相、風水に詳しい方、インナーガレージ部分の欠けについて教えて下さい。

    新築で家を建てるものです。 現在作成している間取りは、1階部分にカースペースがあり、その上に2階のリビングが乗っているような形です。 ただ、カースペースの部分がくぼんでいるわけではなく、1階の居住部分はきれいな正方形に近い形をしています。 カースペースにはシャッターはなく、車が3分の1ほど飛び出しています。 車の両側に壁がありますが、構造上必要な耐力壁があるだけですべてはふさがれておりません。 ちなみに片方の耐力壁の部分は厚みを出して収納ができるようにしてありますが(物置のような感じです)、 居住部分とは繋がっておらず、もちろん出入り口も別です。 玄関に行くのにカースペースは通りません。 この場合は、 ・1階の中心は居住部分だけでみていいものでしょうか。 ・それともやはりカースペースと物置を含んだものでみるべきでしょうか。 ・その場合、カースペースは欠けになるでしょうか。物置の扱いはどのようになるでしょうか。 ・欠けになる場合、南西~西にわたり広範囲の欠けになるのですが、何か対処法はあるでしょうか。 インナーガレージは家相上あまり良くないとは聞いたことがあるのですが、狭小土地のためそうするしかありませんでした。 家相、風水に詳しい方、ご回答いただけるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • ガレージに吹き込むゴミ・ホコリの対策

    ガレージに入り込む、ゴミや埃の対策について教えてください。 昨年、バイク用のガレージを自宅駐車場に設置したのですが、ガレージ内に枯葉や埃が入り込み困っています。 ガレージは、イナバのバイク保管庫で巻き取り式シャッターがついています。 細長い形の駐車場で、一番奥にバイク保管庫、道路側に車を置いています。道路側以外は、壁に囲まれているので以前から、風で飛ばされた枯葉やゴミがたまりやすかったので、時々ホースの水で洗い流したりしていましたが、ガレージを設置してからは、ガレージと壁の隙間が15cm程しかなく、枯葉等が溜まってしまい、スペースが無いので掃除もしづらくなってしまっています。 また、シャッターの隙間からも、枯葉や埃が入り込み困っています。 シャッターの前面に15cmほどの板を立ててみましたが、あまり効果は無いようです。 駐車場及びシャッター式ガレージへのゴミ侵入防止対策で有効なものがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。