• ベストアンサー

なぜ人間が弱肉強食の頂点なのか

動物の扱いに慣れていない一般人(道具は使わない)と 象やハイエナや熊と戦ったらどちらが勝ちますか? 弱肉強食と言われてる世の中ですが 私は象などに勝てる自信がありません。 それなのになぜ人間が頂点にたっているのでしょうか? 猿の惑星ではないですが、 弱肉強食の原理で言えば、下手をすれば人間より強い動物がいっぱいいると思います。 やはり道具を使える知恵があるから人間が頂上に立っているのでしょうか? もしくは頂上に立っているというのは 人間達(もしくは私個人)の思い込みでしょうか? よろしくお願いします。

noname#150498
noname#150498

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.2

>私は象などに勝てる自信がありません  私もありません。 >人間より強い動物がいっぱいいると思います  その通りだと思います。 >道具を使える知恵があるから人間が頂上に立っている  頂点に立っていると考えたくはないですが、弱さをカバーできるだけの知恵、知識、技術を手にしていると思います。

noname#150498
質問者

お礼

知恵があるからですね。ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • dipearl
  • ベストアンサー率38% (226/582)
回答No.6

「弱肉強食の頂点」というのは、「食物連鎖の頂点」という意味ですよね?それなら、頂点はヒトでもライオンでもなく、ノミやシラミですよ。蚊は微妙ですが(蚊の目玉のスープなんていうのもありますし)。 ゾウとハイエナが戦って勝つのは、時と場合によりまちまちです。 ゾウは草食動物なので、ヒトより強くてもヒトの上には来ません。 ライオンなどはヒトの食料にはしませんから、ヒトの下には来ません(食料にするというなら話は別ですが)。 つまり、単純に強いかどうかだけでは食物連鎖の上下関係は判断で来ません。 ヒトが道具や知恵を使って食料となる動物を狩れば、食物連鎖の上位にあるということになりますが、素手で戦って負けて食われると、食物連鎖の下位にあることになります。つまり力関係の拮抗した肉食(雑食)動物同士を比べる場合は、時と場合によるということです。

noname#150498
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 どうも私は弱肉強食と食物連鎖について理解していないようですね。 調べてみます。

  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.5

頂点に立っているというのは思い込みだと思いますよ。 基本的には、人間が作りあげた都合のよい世界で生きているから 頂点に立っているように見えるだけです。 実際、調子に乗って野生生物に餌をあげ、 しっぺ返しを食らう例もあります。 (猿害問題とか。) それに、人間の味を覚えた肉食獣は問答無用で殺すわけですが、 殺すにあたっては、専門の方を呼びます。 熊なんかは特に、脂肪が厚いので、専門家でないと仕留めそこないます。 生物ピラミッドで考えると、確かに頂点なんですけれどね。 人間を食べる生き物は殺してきましたから、滅多なことでは餌になりませんし。 ただ、鉄砲がなければ熊の方が上に立つのは事実だと思います。 (実際、ヒグマが人間を襲った悲惨な事件もあります。 以下のURLは、三毛別羆事件という特に凄惨な事件についてのWiki記事です。) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%AF%9B%E5%88%A5%E7%BE%86%E4%BA%8B%E4%BB%B6

noname#150498
質問者

お礼

やはり思い込みですか。 確かに熊に襲われる事件は少なからずありますよね。どうもありがとうございました。

noname#194289
noname#194289
回答No.4

人間以外の生物はいわば肉体としてしか生きていません。人間は頭の中に別の世界を持っています。肉体だけの存在とすれば人間などはかなり弱い方に入ると思います。人間は頭の中の世界でリハーサルを行い本番をうまく演じることができます。他の動物はいつも稽古なしのぶっつけ本番だけです。それと頂点に立っているというのは人間の中の話でほかの生物はもはや眼中にないのではないでしょうか。御質問のなかに別々の二つの問題が含まれているように思いました。弱肉強食というのは共通のルールで戦う場合には成り立ちますが、刀と鉄砲のような組み合わせでは初めから勝負は決まっています。

noname#150498
質問者

お礼

確かに私も頭の中に別の世界を持っています。 確かに肉体だけでは人間は弱そうです。 ありがとうございます。

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3600)
回答No.3

その通り。 思いこみです。

noname#150498
質問者

お礼

だとしたらいつか逆転してしまう時が来るかもしれないですね。ありがとうございます。

  • yumitsuki
  • ベストアンサー率52% (167/321)
回答No.1

自然の一部を人間だけのための「街」に改造し、人間が脅威を感じる野生動物を追い出すことで、人間の身の安全を保障しているから、 という説はいかがでしょうか。

noname#150498
質問者

お礼

やはり脳が発達してるが故に出来たことですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ■弱肉強食を見ておもったこと

    野生の動物と自然のドキュメンタリーを見ていると、人間はちっぽけなものだなぁと感じさせられます。 今なにか獲物をとって食べていた魚が、次の瞬間もう食べられてて、「命」について考えてしまいます。 もし私があの海に行ったら、とりあえず深い海の中で、いろんな魚に食べられてしまうんだろうなぁ。それで私はいなくなってしまう。 どうせいつかいなくなってしまうのに、人間の喜び悲しみなどの感情はなんのためのものだろう? あそこの魚はなんのために弱肉強食をやってるのだろう? そんな風に思いました。 みなさんの意見を聞かせて下さい。

  • 弱肉強食

    歴史の中でも基本的に弱肉強食 例えば労働組合ができたのも歴史の中では最近でしょうし。 資本主義の仕組みを採用している以上金持ちの方が生きやすい世の中、逆に言えば金がない人間は生きにくい。 (まあ日本で言えば最悪生活保護で生きてはいけるでしょうが) 100年前のエリート主義や欧米列強も「強い国」でしょうし。 例えばあるアメリカに関する本を読んだとき、「医者の集まりの場で清掃の人が倒れても誰も助けなかった。なぜなら支払い能力がないから助けても意味がない」というような記述がありました。 まあ流石にこのインターネット時代で顔や名前を出して言う人は少ないでしょうが… 結局、古代だろうが中世だろうが現代だろうがいつの時代も人間社会=弱肉強食でしょうか。

  • 世の中弱肉強食で、齢とった親は捨てるべきですよね?

    よく、世の中、弱肉強食といわれますが、 その理論で行くと、年取った親や老人は自然のままに見捨てるべきですよね? 動物番組を見ても、年寄りの親を世話してる動物なんて見かけませんが。

  • この世は、弱肉強食ですか?

    生きる目的は、それぞれ、夢や目的のために、頑張ったり、食べていくために、職を持ち、お金を稼いだり、人それぞれ生きる目的は違いますよね。 私は、辛い事があったりすると、なんのために生きていかなくてはならないのか、悩みます。 人それぞれ生まれた時点から、悪い宿命だったり、この世は、弱肉強食だと思います。 ぜんぜんひとみんな、平等ではないし、弱者に対して、軽蔑したり、理不尽な事も多いです。 こんな理不尽な、仕組みの世の中を生きて行くのは、そもそも、どうして、自分は、こんな悪い宿命を背負ってまで、生きていかなくてはいけないのか、不平等な世の中だと、長く生きていくとわかります。私はまだ、40代前半ですが、生きていくのが、辛いです。 生きることは、苦とといた、仏陀の教えにそって考えると、ひとみんな、おかれた環境の中で、修業とまでいかなけても、やはり、上を目指して、努力して、頑張っていかなくては、いけないのかなと、考えています。自分の置かれた宿命を打開していく必要がありますか? いい宿命のひと、悪い宿命のひと、生まれた時点から、損得があり、不平等な世界にどういった生きる喜びや価値を見出すことができますか?自分は、ダメ人間か方だとか、考える必要はないですか?私の以上の考えは、間違っていますか? 何かしらのアドバイスをお願いします。

  • 人間も動物の内臓を食べれば元気モリモリ・・?

    野生の動物世界では、弱肉強食・・こぞって仕留めた動物の内臓から食べています。拙者もアワビの内臓やイカの腑は生で食べますが、人間も、動物の内臓を生で食べるとさらに元気になるでしょうか?

  • 人間より優秀な生物をつくる

    人間がここまで傲慢になったのは、やはり脳等が優れているからだと思いますが、 人間よりも優れた生物を生み出すことは出来ると思いますか? そしたら、人間が動物園に入れられたり、ペットで飼われたり、食われたりする時代が来るかもしれませんね。 猿の惑星見て妄想したどうでもいい疑問です。笑

  • 野生動物と人間の共生は可能か?

    熊、イノシシ、猿など、人や農作物に害を与える恐れのある野生動物。 これらの野生動物と人間との共生は可能だと思いますか?

  • 私は精神です 私は人間です 人間は精神です?

    前の質問で出てきた疑問ですが 私は人間だと思いますが 私は精神だと思います。 あなたは精神ですか? 体は動物ですよね 人間以外にも動物は幾らでもいます。 でも人権は人間だけに認められたものです。 他の動物には精神がないという理由で人権がない それをグリンピースなどが鯨やイルカにも精神はあるから 殺してはいけないと言っているのでは? 意識が戻らない 戻る可能性のない人体は人間と言えるでしょうか?(例えば脳死とか) 私には動物原理に従って生存競争の頂点に立って殺しまくってる動物が人間的であるとは思えない 或いは生存競争の原理が人間社会にも蔓延して 生きるか死ぬかみたいな仕事をしている人間が 人間らしいとは思えないのです。 ですから。動物原理と人間性は違うと見るためにも 私は自分は精神だと思うのです。 貴方は精神ですか? できれば端的にお願いします。体調不良で。

  • ”泣く”動物ってどれくらいいますか?

    人間はよく泣く動物ですよね?例えばウミガメも産卵のときに泣きます。 それは痛みからか、感動からかはよく知りませんが・・・ ライオンや犬なども泣くことがあるのでしょうか?個人的な考えですが、弱肉強食の世界で生きる動物達には泣いている余裕はなさそうですよね^^;もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください☆ よろしくお願いします^^

  • 食べられてしまう動物の痛みに対する感覚

    弱肉強食の中で暮らしている動物たちの弱い動物は肉食動物に食べられてしまいますよね。しかも生きたまま食べられてしまいます。 もし、人間だったら大変なニュースになってしまうでしょう。食べた方の人は残酷な殺人鬼とされると思います。食べられた方はかなり痛いし、泣き叫ぶのではないでしょうか。 しかし、野生動物たちにとっては日常の事です。 そこで質問なんですが、食べられる動物の痛みは人間と同じように感じられるのでしょうか?それとも人間よりは痛みを感じないのでしょうか? 人間の赤ちゃんも大人より痛みを感じないと聞いたことがありますが、動物はどうなんですか?できたら鈍感であってほしいなあと思います。