• 締切済み

エナジック レベラックDXについて

先日、知り合いの居酒屋が移転になり、引越しの手伝いの礼にとエナジックの浄水器をタダで貰ったんですが、カートリッジだけは交換しないといけないと言われ、定価で12000円と9800円があり、ネットで調べても安くて7000円前後という価格帯でした。 浄水器を使った事がないので、カートリッジのランニングコストも分かりません。 性能は還元水や酸性水といった5~6種類の水を生成できるみたいですが、エナジックはマルチ的なイメージがあるので、マルチなイメージを持っている部分は本体を購入する時の値段と仕組みですが、自分は貰っただけなので得をしたのかなと思っています。 浄水器自体はちゃんとした性能を発揮するしっかりとした物であれば使用していきたいです。 しかし、カートリッジを買って本格的に使うというには、まだ半信半疑です。 現在使われている方や使っていた方がいらっしゃればコメントお願いします。

みんなの回答

回答No.3

エナジックはマルチ商法そのものですよ。 マルチの配当分を上乗せして超高額で売っている製品ですので、市販の数万円程度の性能はあるのだと思います。 パナソニックの3万円程度のアルカリイオン整水器でもカートリッジは6~7千円程度はするようです。 その居酒屋さんは何十万もする製品を譲ったのは何故なんだろうか。一時マルチに手を出して辞めたからか、誰かに無理に売りつけられたか・・・。 性能は、医療機器認可受けていますので、市販の3万円程度の製品と同じくアルカリイオン水が出るのは確かです。 浄水性能はどれくらいなんでしょうね。 エナジックの企業イメージはアレですが、それに納得できるなら使用されれば良いと思います。 企業イメージについては、自民党マルチ疑惑追及プロジェクトチームのページに載っている浄水器のE社(○○○ック)というのがこの会社では無いのかと心配ですが・・・。 https://youth.jimin.or.jp/maruchi/index.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • loverly
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

補足です。 中立的な団体(アルカリイオン整水器協議会)のHPのリンクを乗せます。 使いかた等はこちらを参考にされると 良いとおもいます。

参考URL:
http://www.3aaa.gr.jp/
m24soul
質問者

お礼

回答有難うございます。アルカリイオン水は聞いた事があってもキレイな水程度の認識しかなかったので、大変助かりました。 水道水などに比べたら、全然良いし、フィルターを買うだけなので得かなって考えになってきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • loverly
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

始めして。 同様の機械の販売を行っているものとしで、 お答えします。 エナジックさんの、製品は良いものだと思いますよ。 買ったら恐らく高い物でしょうし、譲って頂いて フィルター代だけで、使えるならばホントラッキーだと 思います。 新規で買うのはどうかと思いますが(同社を批判している訳ではありません。欲しい人が買う分には良いとおもいます。)、ヤフオクとかで、フィルターを買うのが値段的に良いとおもいます。 手指、喉などの消毒に使える酸性水もつくれるので、 今の季節には重宝するとおもいますよ。 会社によっては、厚労省に認められた効果以上の事を言って 宣伝してしまう事もある様ですが、信頼出来るひとから 使い方をしっかり教えてもらえば、単なる浄水器よりは 便利で快適な製品じゃないでしょうか。

m24soul
質問者

お礼

すいません、前の回答と前後しちゃいました。確かに製品を買うのには数十万の値段しますね。 それを考えるとフィルター代だけでアルカリイオン水や酸性水を作れる浄水器を手に入れた事を素直に喜ぶべきですね。 それに、loverlyさんが言うようにヤフオクだと普通にフィルターを買うより半額で手に入れる事が出来ますね。 それも踏まえた上で購入して買う事にしました。大変貴重な情報と回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電解還元水生成器

    電解還元水生成器の購入を予定していますが、 沢山の種類があって、迷いに迷っています。 ・浄水機能をしっかりしている ・アルカリイオン水、酸性イオン水の2種類以上の水が作れる ・据え置きタイプ ・カートリッジが15000円程度まで ・希望は10万円代、どんなに高くても30万以内 この条件で調べると、ほとんどの商品が当てはまってしまい、 さらに悩む日々・・・・・・・ そこで、電解還元水生成器を使用しておられる方、 お勧め、その理由、現在使用しておられる商品の感想などを教えてください。 また、電解還元水生成器を使うに当たって、 注意点などあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 浄水器は毎回買い替え

    先日浄水器を買いました。本体は定価6000円 が1600円で交換用カートリッジが2500円という 値段でした。まあ本体はただ同然で配って カートリッジで儲けようという魂胆が透けて 見えますが。それはプリンターなんかも同じ ですけどね。 でもそうなら毎回本体を買い換えた方が得という ことになります。なんとももったいなく無駄なような 気がします。そこらへんのことをメーカーは どう考えているのでしょう?

  • 信用できる浄水器でしょうか?

    以前、友人から「活性化鉱水(今はこう言っているが以前は単分子化水と言っていた」浄水器をすすめられ、単分子化水とは何ぞや?とこのサイトに質問させていただいたものです。 アレフこと元オウム真理教信者とは関係ない会社でしたが、印象が悪くなったので改名したそうです。が、その浄水器が体によい水を作るという原理が、社長の説明会にわざわざ出向いたというのに未だにサッパリ分かりません。 パンフには「酸化(腐敗)を抑制し還元(醗酵)させることができる」と、全然意味の違う単語が括弧で書かれており、科学にうとい私は???という内容です。 ところが、「容器に果実(青梅・ブドウ等)を入れ、単分子化水で満たすと醗酵(還元)ジュースができる」ともあり、実際、友人が試しに青梅を漬けたところ、水道水で漬けたものは半年後には腐ってしまったのが、その活性化鉱水浄水器の水で漬けたものは腐るどころかいい香りがしてちゃんとジュースになっているのです。原理の説明はちゃらんぽらんだと思いますが、これには驚きました。 微生物が関与せずに、水だけでこのような現象が起こる理由をご存知の方がおられたら、ぜひ教えてください。まだ半信半疑なので、迷っているのです・・・よろしくお願いします。

  • 浄水器きよまろについて

    日経インテレッセに、高性能浄水器『きよまろ』という浄水器の広告が載っていました。 こちらを使っている方いらっしゃいますか? うちでは飲料用の水は、やかんで沸かしてから飲んでいます。 なので、ずっと前から浄水器をつけたかったのですが、なかなかどれがいいのか分からず、今に至っています。 日経インテレッセに、これが載っていたので、しかも今回は9600円のところ、1330円で購入出来るという事で、購入しようかどうか、こちらで聞いてみてから決めようと思い、投稿しました。 (一応、HPを覗いてみたら、日経にはカートリッジ交換1個400円と載ってましたが、HPでは4000円の間違いでした。と記載されてたので、全然金額が違うのでびっくりしましたが、それも考慮の上考えてます) 浄水器って、使った事がないのですが、本当に沸かさずに、直接飲めるのでしょうか? 嫌な臭いや味も、浄水器をつけるだけで、解消されるのでしょうか? 使い勝手はどうでしょうか? よろしくお願いします!

  • 水についての質問(浄水器・還元水)

    最近はマイナスイオンという怪しいモノwが話題ですが、 水について質問させていただきます。 最近水道水の後味が気になってきて、浄水器(活水器)の購入を考えています。 ですが怪しい製品ばかりで高価なものが多いです。(20万~30万) 私の家でも十数年前の浄水器を使って居るんですが、どうも水のゴミを 除去する程度のモノらしく、後味がキツいです。 なのでオススメの浄水器(以下活水器も含む)をお尋ねしたいと思い質問しました。 それと、還元水という怪しい水の試飲をしているんですが、 後味がさっぱりしてクセがなくまろやかな水です。 電気分解を利用した浄水器のようで、逆に酸性水というのもあります。 その水を肌にローション代わりに使っていたら、 ザラザラだった肌がつるつるになりました。 でも本体の値段が約20万円と高価なので悩んでいます。

  • シーガルフォーって簡単?

    シーガルフォーを組み立てて思いました。十万も する割には意外と簡便な構造ですね。まあこの カートリッジの構造が肝なんでしょうね。 そのカートリッジも1万数千円と本体の値段に 比べればさほど高くないです。だとしたらカートリッジ だけ並行輸入し、他の部分は似たような物をそっくり 作ればかなり安く出来ますね。あんな簡単なステンの 器やホースなどが7万もするわけです。暴利ですね。 仮に3万で作っても定価は4万ちょっとで売れます。 本家は7万くらいするのでこれは売れますよ。肝心の 部分は同じだから性能もほぼ同じですし。 まあ私は副業を禁止されてる身なのでする気は 全く無いです。どうでしょう?その名もシーガル ホーとかシーガルフォウなどいかにもバッタ物 くさい名前にしてみたら。いいアイデアですか?

  • 5000円程度で買える据え置き型CDプレイヤー

    ヤフオクで据え置き型CDプレイヤー探しています。 予算5000円くらいで。 ヘッドフォンはFOSTEXのT50RPを使用する予定ですので、それの性能を発揮できるようなプレイヤーがいいです。 メーカーは問いません。 中古で・・・。 どんな機種が買えそうでしょうか、現在??? それと据え置き型CDプレイヤーって私のイメージだとアンプが必要なイメージがあるのですが、最近のはアンプと一体型なんでしょうか? 回答待っています。

  • ニッケル水素電池の自然放電

    これまでデジカメをアルカリ電池で駆動させてきましたが、充電池の方がランニングコストが低いと聞いたものでニッケル水素電池の購入を検討しています。 アルカリ電池に比べて自然放電の具合はどのような感じでしょうか? 充電池と言うと昔のニッカドのイメージしかなく、自然放電が早く、充電後ある程度日数を置いてしまうと使いたい時に充分な性能を発揮してくれないのが心配です。 カメラの場合は使うのがかなり不定期かつ突発的になる事も多いので「その度に予め充電」や「撮影途中でアルカリ電池に交換」などでは意味がないかと思います。 使用されてる方の感想をお聞かせ願えればと思います。

  • ニューウェイズやマルチっておかしくないですか??

    今日突然ニューウェイズに勧誘されました。 おばさん5人に囲まれて洗脳をしてきたんですがどうしても理解できません。 彼女達が言うには ・すばらしい製品だ。 ・工場から直接消費者に届くので原価が高く設定できる。 ・化粧品、シャンプーは広告料が8割だ!! ということでした。 まあ、製品がいいのわ分かりましたが商品が高すぎです。 歯磨き粉1本が1200円くらいって聞いて思わず「は??」と思いました。 しかもよくよく話を聞いていくと、 ・商品の売り上げの6割を消費者に還元(報酬)しているとのこと。 これを聞いた瞬間「それっておかしいですよね??流通コストかけすぎじゃないですか??」って指摘したんですが全く理解してもらえませんでした。 彼女たちは ・工場から直接消費者に届くので原価が高く設定でき流通コストを低くできる(広告料が少ない) ・化粧品、シャンプーは広告料が8割だ!! の一点張りで全く意味不明です。 そこで確認の意味で質問ですが、 商品の6割を消費者に還元するということは、商品の流通コストとして定価の6割かかっているということですよね?? ということは1200円×6割=720円ものコストをかけて流通させているわけですが、朝から晩までがんがんCMをうっている「TUBAKI」はこれ以下で売れているということは、マルチ商法というのは、実際はかなりのコスト、宣伝費(口コミ)がかかっているということですよね?? その他にも人から人に商品が渡っていくのでマルチまがい商法じゃないとか説明し始めましたが、「人から人へ商品が渡るからどんどんコストがかかるんじゃ!!工場から直接消費者に売ってるんじゃないんかい!!」と切れそうになりました。 わかりずらいとは思いますが、散々おばさん達にコケにされて、怒りで頭が回らなくなってますので、ご意見お願いします。

  • 取得原価主義の 送状価格って?

    会計の取得原価主義を勉強してまして。 実際に支払った金額 取得原価=購入代価+副費・付随費・利息(運賃 購入代価=送状価格-値引き額・割戻し額 と以上に教わったのですが。具体的にイメージできません。 送状価格って?なんですか?最終請求額・支払額ってことですか?納品書に書かれてる代価?定価のことですか? たとえば、インターネットの本屋で、 定価¥1000 の書籍を買う。ネコ宅配便で送料¥500ついか、でネットバンクで指定口座に1500円+消費税+75 1575円前払い入金する。で振込み手数料が150円かかったとする。 合計1725円の出費だが。さらにメンバーズカード累積ポイント50円還元つかって値引きしてもらった。とすると結局1575-50=1525円+150=1675円サイフから出費。 どれが送状価格で、どれが購入代価にあたるのか明確に区別できません。