• ベストアンサー

手打ちピザ

手打ちピザってうまいんですか? 昔テレビ番組で手打ちそばのうまさの秘密は手打ちなので麺の組織に不ぞろいが出てそれがのどごしの良さ、というのやってました。 ピザも手で生地つくるのと機械で作るので違いあるんですか? あんまりピザ食べないんでおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

手打ちピザというより、手捏ねピザになると思います。ピザもパンみたいなものなので。 そばはそば自体の味があじわえる食べ物なので、うまさの違いもでてくるでしょうが、ピザはピザ台だけ食べるのではなく、その上にピザソースやチーズなど味の濃いいものが乗るため味の違いは分からないと思います。 食感に多少の違いが出るかもしれませんが、まず分からないと思います。 それでは・・・(ーー;)

ruthless
質問者

お礼

いやはや、しょーもない質問に答えていただきありがとうございます。 ポイント進呈いたします。

関連するQ&A

  • 手打ちと機械の麺の違い。

    僕は、今蕎麦屋に努めていますが、蕎麦に関しては手打ちと機械打ちでは、明らかな違いが出ると感じます。 そば粉自体が機械製造には向いていないように感じます。 手打ちでやっても切れそうになるような状態の物を、機械で出来るとは到底思えません。 その、粉の種類にもよるのでしょうが、切れのあるのど越しを求めるのであれば、 手打ちに限ると思います。 もっちり感と風味だけなら機械でも可能でしょう。 個人的には、蕎麦にもっちり感は要らないと思います。 なんか、蕎麦やうどんに対しての事が多かったので、内容がそれてしまいましたが、 ここから本題です。 ラーメンの麺の手打ちと機械打ちではどうでしょう。 やっぱ、手打ちの独特感は否めないと感じるのですが、いかかでしょうか? 誤解の無い様に言っときますが、手打ちが良くて機械がだめだと言っているわけではありません。 誰かが言ってましたが、ラーメンの麺に関しては熟成なる物が重要で、 そういうところで、手打ちのメリットは少ないような事を言っていたのですが、 実際に食べると、手打ちと機械打ちは明らかに違います。 どっちが良いかと言うと、手打ちには手打ちの良さがあり、機械でも極めた感じのするところは、それはそれでおいしいです。 実際、手打にはラーメンの麺でものど越しのような物が感じられますが、 機械にはそれを感じた事はありません。 が、逆に持っちり感とか、小麦の風味を感じるのは機械の方が上かも。

  • 宅配ピザってどうやってつくっているの?

    宅配のピザ生地は手打ちしたものを冷凍保存しているのでしょうか?その際、具も一緒に載せたものを冷凍するのでしょうか?それとも機械を使用しているのでしょうか? 最近、手打ちピザ作りに凝り始めたらなんとなく宅配ピザの製法を知りたくなりました。ご存知の方教えてください。

  • 江戸時代の「手打ちそば」

    テレビの時代劇を観ていての疑問です。歴史学としては見当違いな質問かもしれませんこと、お許しください。 時代劇によくあるシーンで、町の蕎麦屋でそばを食う。 その店のメニュー?に「手打ちそば」とありました。 現代こそ「手打ち」「手作り」等は一段ステータスがあがる印象がありますが、江戸時代はどうだったのでしょう? むしろ、昔は手打ちがデフォルトではないかと思うのですが? 当時も現代のように機械打ちがあったのですか? 当時なら、かえって「機械打ち」の方が貴重だったのでは? あえて「手打ちそば」と銘打つからには、その対比される打ち方もあったと思いますが、どんな打ち方だったのでしょう。 よろしくお願いいたします。

  • ピザを作る時のチーズの使い方

    ピザを作りたいんですけど、生地→トマトソースまでは分ったんですけど、次のチーズの載せ方なんですが、当然、作るピザによって使用するチーズの銘柄は違う訳で、そこまではいいんですけど、チーズって粉、スライス、塊ってありますよね。どうやって乗せるんでしょうか?粉は振り掛けるしかないでしょうけど、スライスは生地のサイズに合わせて更に切るんでしょうか?塊は切ったり、砕いたりするんでしょうか?図書館で借りた本や先日(去年かな?テレビ番組でやってたので録画して観ましたが、チーズに関しては紹介してなかった。  自分としてはチーズ多めで、ペパローニ(入手方法は知ってます)をはじめ、色んなピザを作ろうとか思ってます。ちなみに作った事はありません。

  • そば粉100%の蕎麦は腰がある?

    そば粉100%の蕎麦は腰がある? 関西の人間ですので、蕎麦は好きではありません。茨城に出張したときに本物中の本物だというそば粉100%の蕎麦を食べさせていただきましたが、ぼそぼそと切れて、のど越しもよくありませんでした。 ところが、テレビで旅番組を見ていると、100%蕎麦粉の蕎麦を、腰があって美味しいと、決まったように言っています。これ本当なんでしょうか??

  • 東京の立ち食いそばの麺について

    関西在住のものですが、たまの東京出張の折に、立ち食いそばに行くことがあります。 ゆで太郎とか小諸そばとかで冷たいそばを食べるのですが、腰があって、そばの切り口が立っている(ある意味硬いとも感じる)麺が非常においしいと思うのです。 うどん粉でできた大阪のそばとは別ものといえます。 あの麺を関西で安く入手することは可能でしょうか。 二八そばとか十割そばとか、ある程度(800円以上)出せば関西でもそれなりのそばを出す店はありますが、東京のチェーン店で400円程度で食べられることを考えると、【手打ち】とか【民芸調】とかの余計な付加価値を感じてしまいます。 一玉@100~200円くらいで手に入れられればよいのですが。できれば家でゆでて食べてみたいと思っております。よろしくお願いします。

  • なぜプロ用の焼きそばの麺が販売されないの?

    プロ用というか、専門店で使っている焼きそばの麺と、家庭用としてスーパーなどで販売されている焼きそばの麺は明らかに違いますよね? 先日、NHKの 「試してガッテン」 という番組で、その違いが説明されていて、プロ用の麺は一般には市販されていないとも説明がありました。 なぜですか? なぜ、あの太い麺は一般人は入手できないのでしょうか? 番組の中で、家庭用の麺は細くて油でコーティングしているため、お店のようなシコシコした感触を出すのにプロたちが本当に苦労していました。 要はどんなにしても美味しくない麺という事になると思います。 (番組の中では、こうすれば何とか専門店の感触に近くなるという方法が紹介されてはいましたが ・・) ただ、プロ用の麺は3日程度しか持たないけども、家庭用の麺は2週間程度は日持ちがするという説明もありましたが、そんなに長く持たせる意味があるのかなと考えています。 だって、スーパーで販売されている家庭用のうどんの賞味期限もせいぜい3日前後ではないでしょうか? なぜプロ用の太くて焼きそばの麺は販売されていないのでしょうか?

  • 茹でてから焼く焼きそばのレシピについて

    以前に何らかのテレビ番組内で、茹でてから作る焼きそばの作り方が紹介されていたのですが、そのレシピの内容を忘れてしまいました。 おぼろげながら覚えている部分は ・麺を茹でてからフライパンで焼く ・そのことによって外側はカリカリ、内側はもちもちの食感が実現できる という部分のみです。 どなたか番組名やレシピを覚えているという方がいらしたら教えていただきたいです。 直接確認できればよりありがたいので参照URL(番組のHP)など教えていただければとても助かります。

  • 本当においしいそば

    わたしは、そば好きな者の一人です。よくテレビなんかの旅番組で芸能人が、このそばは香りがあっておいしいですねとか、そういうコメントをよく聞くんですが、私はいまだかって、そばを食べてそばの香りを感じた事がありません。そばは、けっこう有名所で食べたりもしています。歯ごたえの違いは所によっては、違いが分かります。しかし香りとなると、私には感じとれないように思うのですが、みなさんはいかがでしょうか。そばの香りのするお店、またおいしいそばを、食べれる所があれば是非教えてください。よろしくお願いします。

  • かたやきそば用の麺の作り方

    こどものころ北区十条の自由軒というそばやで家族で食べたかたやきそばが数十年たっても忘れられず、千葉に越して以来、母がその味を研究してほぼ同じ味を食べることができました。ところが今から10年くらい前、しまだやから発売されていた「蒸しやきそば・かた焼き用」というのが発売停止になり、あの味がたべられなくなりました。どういうことかというと、通常のかたやきそばは、柔らかい蒸し麺にあんかけをかけたものか、油でかりかりに、おせんべのように硬くした麺にあんかけをあけたものの2種類ですが、その自由軒のかたやきそばは、生じゃないのか? というほど歯にひっかかる、もちもちっとねばりのある麺だったのです。それが、以前売っていたしまだやの蒸し焼きそば・かたやき用で再現できたわけです。母が最近体調よくないので、こどももたべてくれないかたやきそばを、自分でつくっていますが、ソース焼きそば用の柔らかい蒸し麺でつくったのでは、どうもうまくなく、最近研究したのは、生ラーメンの麺を30秒ほどゆで、堅いうちにフライパンでいためるという方法でした。これはなかなかいけるのですが、どうも昔食べたかたやきそばの麺と違います。この手のかたやきそばは邪道かもしれませんが、どなたか、この中途半端に固い麺の入手方法または作り方をご存知でしたら教えてください。

専門家に質問してみよう