• ベストアンサー

セミの羽化のサイクルの不思議

アブラゼミなどは、7年間地中にいて羽化するといいますが、なぜ毎年羽化しているのでしょうか? かつてなんらかの原因で周期がずれたということでしょうか?? ちなみに、17年ゼミは17年ごとに一斉に羽化することで、敵に襲われるリスクを分散化するという説を聞いたことがありますが、それとは考え方が逆ですよね。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sawa001
  • ベストアンサー率51% (146/286)
回答No.1

環境や栄養状態によって羽化するまでの期間は変化するようです。 飼育下では2~3年で羽化するといった記事も、webで読んだ覚えがあります。 「セミの一生」等のキーワードで検索してみてください。 http://homepage2.nifty.com/saisho/life.html

J-ingJ-ing
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほどですね。そうやって少しずつずれていったということなんでしょうね。 でも、17年ゼミは一度に出てくるという話の真偽はともかく、本当だとすれば不思議ですね。少しぐらいフライングして16年ゼミや18年ゼミが出てきてもおかしくなさそうですが・・・アブラゼミやクマゼミの置かれた環境と、17年ゼミのそれとは何かが違うのでしょうか。。。不思議です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • d_d-
  • ベストアンサー率50% (21/42)
回答No.3

日本のセミは条件によって地中にいる年数が変わってくるので (アブラゼミだと2~6年という説も。飼育しないと正しくは  確かめられませんから,ソースは限定されますね) 今年のセミと去年のセミ,2年前のセミは全くの他人(他虫)ではなく 何代か前に血縁関係があった(または後の世代で血がつながる)可能性は十分あるといえます。

J-ingJ-ing
質問者

お礼

ありがとうございました。 でも結局17年ゼミは一斉で、日本のセミは、ずれる理由は、謎のようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#172262
noname#172262
回答No.2

毎年その年の7年前に生まれた幼虫が羽化しているので毎年しているように見えるだけです。

J-ingJ-ing
質問者

お礼

ありがとうございます。 でも、僕の質問の意味は、そもそもなぜ7年周期で発生するセミが、どこかで、1、2、~6、7年にバラけないと毎年羽化することにならないのではということでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今年はセミの数が多くありませんか(東京)

    東京に住んでいます。 今年は例年に比べ、セミの数が多いのではないかと感じています。以下の様に仮説を考えてみましたが、どうもわかりません。お知恵を拝借できないでしょうか。 仮説 (1)【元気説】セミの発生数は同じであるが、暑さのためより多くの個体が元気に鳴いているため、多く感じる (2)【短期集中説】セミの発生数は同じであるが、暑さのため短期間に一斉に発生したため、多く感じる(例:みんな7月末に発生した、とか) (3)【周期説】今年はたまたまセミの発生が多い周期に当たっている (4)【1年前倒し説】暑さのため、来年羽化する予定のセミまで、今年羽化してしまっている (5)【気のせい説】暑さのため人間にセミの声がうっとうしく感じるだけで、今年大量発生している事実はない 以上の仮説は私が勝手に考えたもので、生物学的にありえないことも含まれている可能性があります。どうかご容赦ください。 よろしくお願いします。

  • セミの季節

    セミの季節 神奈川県藤沢市在中です。昔からセミが好きで、研究とはいかないまでも、毎年、「XXゼミ鳴き声確認」、「XXゼミ、固体確認」等という一文を日記に書き留めるのが年中行事と成っています。一昨年、横浜の瀬谷に行った際、11月1日にアブラゼミの鳴き声を聞いた時には流石にビックリしましたが(因みに非常に暖かい日でした)、今日、やはりアブラゼミの鳴き声を近所で確認しました(今日も比較的暖か)。 そこで質問なのですが、これらの明らかに時期外れの個体は、単に時期を外して出て来たのか、それとも、陽気に誘われて来年出るべきものが出てしまったのか、どちらなのでしょうか?

  • 蝉の長寿ってどれくらい

    先日蝉の羽化を見ました。 たぶん油蝉です。 とても美しかったです。 そこでふと思ったのですが、蝉は地中で長くすごします。 たしか数年間も地中にいたと思います。 これって虫の中では長寿じゃないでしょうか? 蝉の中には十何年に一度大発生する種類があるそうです。 もしかしたら、十何年も生きているということでしょうか? 蝉の中でもっとも長生きする種類を教えてください。 また蝉より長寿の虫がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • この時期 夜のセミの音(?)

    2週間くらい前から、毎年夜になると必ず、どこかしらの木の茂みや草むらから、 「ジ~~~」っと長時間連続音が聞こえてきます。 当方住んでいるところは千葉ですが、実家の東京でもよく聞きます。 音ですが、かなり大きい音で、アブラゼミの音にすごく似ている感じです。 別に最近の話ではなく、20数年前の小学生の時も同じ記憶があります。 自分の予想では、アブラゼミが地上に上がって羽化して鳴き始めているのかと 思ってますが、実際はどうなのでしょうか。 夜ライトを持って確認したことがないので、質問させていただきました。 ※以前こちらで質問したことがありますが、明らかに電柱のトランスの励磁音とは違います。 よろしくお願いします。

  • せみについて教えて下さい。

    昆虫のセミについて長年の疑問があります。 セミは幼虫時代を地中で過ごし、その期間は種によって定まっていると聞いています。例えばミンミンゼミは7年とか17年ゼミは17年とか。 そこで教えて頂きたいのは、同じ場所で発生した今年のセミと去年のセミは血縁関係があるのでしょうか。 セミは成虫で冬越しはできないですから、間抜けな幼虫が7年のところを、6年で羽化したり8年かかったりしないかぎり、去年・今年・来年のセミの間に遺伝子の交流が生じないことになってしまいます。 一体、この辺は、自然界でどのような調整メカニズムが働いているのでしょうか。 遺伝子の隔離が起きれば亜種の形成へと進むはずですが、実際には、「アブラゼミの色去年と今年で違う」なんてことはないのですから、何らかの遺伝子の交流があるはずだと思うんですが。 皆様の教えを乞いたいと思います。宜しくお願いします。

  • セミの羽化

    お世話になります。 昨日の午後7時頃、小学5年生の息子が羽化直前と思われるセミを捕まえ てきました。近所の公園の桜の木を登っていたそうです。 夏休みの課題に「自然観察」もあったので、羽化を観察することを薦めました。 3年ほど前に同じようなことがあり、その時は羽化しませんでした。その原因は 湿度が足りなかったと思われたので、今回はプラスチックの飼育箱に湿らせた 土を入れ、ティシュを濡らして中に入れたりしました。 しかし、今朝になっても背中が割れただけで動かなくなっていました。今回も 失敗したようです。 原因はなんだったでしょうか。子どもが夜中に時々懐中電灯で様子を見て いたようですが、ストレスになったのでしょうか? 教えて下さい。

  • セミの羽化について教えてください。

    セミの羽化について教えてください。 セミの抜け殻を見ると、殻の背中の割れている部分から白い糸のようなものが出ているのですが、その糸は何でしょうか。 子どもと羽化の観察をしたのですが、その白い糸が何のために使われているのか分かりませんでした。 添付した画像で、殻とセミの間に、ちょっとらせん状に出ているのがその糸です。 どなたかお分かりの方、よろしくお願います。

  • セミの羽化

    昨日お昼頃、石製の門扉にセミの幼虫が止まってるのを発見しました。 セミの幼虫は早朝に羽化するもの、と思ってたので不思議に思ったのですが、今日のこの時間(12時)になってもまだ羽化せず、同じ場所でじっとしています。 触って中を確認したんですが、ちゃんと入ってる(抜け殻ではない)ようです。 このまま放っておいても羽化するものなんでしょうか? せっかく地表に出てきたのに、このまま羽化しないと可哀相だな、と勝手に思っています。 全く動かないので、もしかしたら死んでるのかな、とも思うのですが。 例えば木に移してあげたほうが羽化しやすいとか、何か情報をお持ちの方がおられましたらアドバイス宜しくお願いします。

  • 羽化しそこなったセミの幼虫はどうなる?

    もう日が昇って数時間経った午前中(7時位)に 地面にセミの幼虫が仰向けに倒れてジタバタしていました。 つまんで、適当なところに止まらせました。 (常時日陰になってる木1.5mの高さ。そんなに明るくはないと思います。) こういうセミは、このあとどうなるのでしょうか? (しばらく、他の敵に見つからないとして。) A.次の夜明けまでそこで待機。 B.遅れながらも今から羽化。 C.何らかの理由で数時間で息絶えてしまう。 D.その他

  • セミが今羽化しています!!いつ終わるの?

    夜、10:45頃から、セミの羽化が始まり、観察しています! 家のカーテンに摑まらせて・・。 左の足3本が、カーテンに付いていないんですけどいいんでしょうか?踏ん張れない気がするんですけど~。台を使って、落ちないようにはしてあります。 今1センチ近く割れて、モコッと体が出てきている状態です。 体が全て出るまでどれくらいかかるのでしょうか・・子供達もパパも寝てしまいました・・。