• ベストアンサー

セミの独り言

皆さんのまわりでも鳴き始めていますか? セミ・・・ 地中では数年~十数年も暮らしながら、地上ではひと夏で死んでしまう。 そんな短い地上での生活で、セミは一生懸命鳴いてます。 さて、一体何を言っているのでしょうか? “森が少なくなったなぁー” “婚活するには時間が足りねーよ” “何かおいしいものが食べたいなぁー” どんな独り言でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#98710
noname#98710
回答No.7

「1週間でオンナ探してさー、結婚申し込んでさー、メイクラブして、子供を作らせて……無理だってばよー」 それでも毎年、来てくれるセミさんたちがいじらしいです^^

localtombi
質問者

お礼

そうですね、伴侶を見つけるには本当に短いです・・・ 短期決戦ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (13)

  • emeny
  • ベストアンサー率39% (79/202)
回答No.14

 あのねぇ、セミに対して独り言だと。じゃあ、女を酒でくどく貴方の方がたちが悪い。セミのオスはメスを呼び、自分の子孫を残したいという思いがあって鳴いているのよ。成虫の寿命の10日で。そこで、雄と雌が交わり愛が生まれないと、子供は生まれません。つまり、鳴き声でメスに気に入られないと、オスは子孫を残せない。だから、必死に10日間ないているのよ。「お嫁さん来て、おねがいだから」といって鳴いているのよ。  セミは、7年間の幼虫で過ごし、10日の成虫の時に命をかけて生殖するだけなの。成虫になれない子もいっぱいいるのよ。脱皮失敗は、死を意味するの。  あなたの大人の人生と成虫の人生を比較しなさい。人間は79歳は男でも生きるから、子づくりしても余暇があるわけ。セミは子供を産むのにすべての時間を使い死ぬ。そして、幼虫は親の姿を見ないで生きるのよ。自分が親にならないと、親が産んでくれたありがたみが分からないのよ。人間って、親の姿を見て育って。昆虫たちは親の姿もなく育って、親になるのよ。そして、子供に未来を託し死んでいくのよ。だから、あなたはセミに謝りなさい。  セミの独り言とつまらない事をいうのは、セミの人生の目的を無視しすぎている。あなたが独り言というのなら、自分に女との恋愛なんていらないといえるという事ですよ。人生に女って思ってるでしょう。  参考にセミの声 クマゼミ ミンミンミンミン・・・シャーシャーシャー ツクツクボウシ ツクツクボウシツクツクボウシ アブラゼミ 高周波の音を出す

localtombi
質問者

お礼

>ミのオスはメスを呼び、自分の子孫を残したいという思いがあって鳴いている そのようなことは百も承知です。 独り言の意味を曲解されているようです。 他の方の回答をご覧になっても分かるように、ウィットに富んだ回答を期待すべく、このような質問を立てました。 別に女を酒で口説いているわけではありません。 支離滅裂かつ荒唐無稽な回答を、久しぶりに拝見しました。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • naoagu
  • ベストアンサー率21% (25/116)
回答No.13

せみのミーン、ミンミン、ミーーンの意味(mean)は、 うらやましいでしょ^^ 人間より、夏を満喫してるもんね クーラーの効きがどうだとか、 冷たいものが体に良くないだとか、 UV対策しなくちゃとか 暑いのに満員電車のらなくちゃとか 人ごみで暑さ倍増の避暑地に行こうかな、とか… そんな風に思ったことないもんね~ 人間より、夏が好きだし、良さだっていっぱい知ってるもんね~ うらやましいでしょ。。。 だから、ひと夏の命でも、太く・短く充実してるんだそうです。 悔いが無いって、聞こえました。。。ミーン、ミン。。。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 >太く・短く充実してるんだそうです なるほど、そうですね! 地上では短いですが、地中を含めると昆虫の中では、かなりの長生きの部類に入るらしいですね。 ありがとうございました。

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (972/3411)
回答No.12

独り言・・・なんてレベルじゃないのではw ”俺はココにいるぞ!!~、いるぞ~、” と絶叫しているんです!! ・・・多分。

localtombi
質問者

お礼

そうですね、自己主張ですね。 大きい木に沢山とまって鳴いてる時がありますが、相手構わず鳴いてますね。 とにかく時間がないですから、自己主張です。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#119788
noname#119788
回答No.11

「いつもうるさくて、申し訳ありませーんっ!!」 …と、ひたすら叫んでいる。 ↑な~んて、あり得ないですよね。はははw

localtombi
質問者

お礼

>な~んて、あり得ないですよね なるほど、鳴き声は彼らにとっては会話ですからね。 年中鳴いているカラスの方が、よっぽどうるさいですね。 カラスは言っている内容によって、鳴き声を変えるらしいです。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#132240
noname#132240
回答No.10

こんばんは 先週、セミの赤ちゃんを見ました。 お目目がまん丸で、羽は白くて本当に可愛かったです。 またまた、画像の添付が上手くできないのが残念です。 「人間のみなさ~ん、僕はここにいるよ~~!」 「ほんの少ししか生きれないけど、その代り空を飛べるよ~!」 「今日は、marucheeseさんの家の木に止まって幸せだよ~!」(笑) 「僕もパソコン使ってlocaltombiさんの質問に答えたいよ~!」(笑) こんな事を言っているのかも知れませんね。 言ってないかっ!(笑)

localtombi
質問者

お礼

そう、セミの生まれたばかりって白いんですね。 で、夜明けとともに段々色が付いてくる・・・ >言ってないかっ そのように聞こえるように努力します。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.9

先ずは地上に出てきて木をよじ登り、半分脱皮したところで一言。 「これがホントのセミヌード♪」 カブってるかぁ~? この時間でこの回答数ならカブってるなぁ、きっと。。。^^;

localtombi
質問者

お礼

>これがホントのセミヌード なるほど、あの鳴き声は完全脱皮の雄叫びですね・・・ 人間世界では脱いだものを欲しがる人がいますが、それと比べると抜け殻は人気がないですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#91035
noname#91035
回答No.8

 長く、長~い、真っ暗な地中での下積み(苦しみ)を経て、サナギを経て、ついに成虫!  うおりゃーーーーーーーーーーーーー!!!!!! といった感じでしょうか?  なかなか地上には出れんなぁ・・。ハァー。(←私こと、まだ真っ暗な地下にいる半端人間の独り言。  

localtombi
質問者

お礼

そうか、あれは思わず出た叫び声なんですね! やっと出てきたゾー!! 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#98478
noname#98478
回答No.6

「生きる!」(FUJIWARAの原西さんのイントネーションで) 一度、網戸にくっついて鳴いてた奴がいたんですが、 うるさくて困りましたけど、生命力を感じる声でした。

localtombi
質問者

お礼

そうですね、あの鳴き声を聞くと、一生懸命生きてる感じがしますね。 でも、地中での年数を合わせると、昆虫の中では屈指の「長生き昆虫」らしいです。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • kero-gunso
  • ベストアンサー率10% (136/1326)
回答No.5

夏だー!夏だー!夏だー!夏だってばー!!だから鳴いてやるー!!!

localtombi
質問者

お礼

今年の夏は、なんだか変ですね。 思い切り鳴いても、お呼びじゃない?状態です。 夏はやっぱり、蒸し暑くてギラギラ日が照っていて、セミの鳴く光景が一番しっくりきます。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#102281
noname#102281
回答No.4

あと1日でおもいっきり叫んでやる~~~ちからの限り。

localtombi
質問者

お礼

いかにも、全力で鳴いてますね。 お腹が破れるんじゃないかと思います。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • セミ(蝉)の地中生態を発見したのは誰?

    『セミは地中で数年過ごし、地上へ出て10日足らずで一生を終える』とは、50年以上昔の小学校で教わった。いまの小学校でも多分、同じ事を教えているでしょう。 ところが、その事実を発見したのは誰なのか聞いたことがない。無名の人なのか、著名人か。いずれにしても相当苦労して突き止めたことでしょう。その「地上の星」は誰でしょうか。

  • セミについて

    蝉は何年も地中で生活して地上に出てくるのは1週間だけで死んでしまうと聞いたことがありますが、何故そんなに長く地中にいる必要があるのでしょうか?

  • セミの一生とは?

     セミの一生ってどんな感じなんでしょうか?。  卵で生まれて、幼虫期間はどれくらい?。  幼虫の時は地中で生息しているのでしょうか?。   セミのすべてがわかるような、マニアックなサイトなんてありません?。

  • セミの生態

    セミの生態について教えてください。 何故7年も土の中で生活しているのか、何故地上に出てからすぐに死ぬのか、繁殖はいつするのか、など気になる事がたくさんあります。 何かセミの生態について知ってる事がある方教えてください。 宜しくお願いします。

  • セミが鳴いて無い?

    名古屋に住んでいますがそういえば、毎日暑いのにセミが鳴いて無いなぁ~と思って さっきツイッターで 「セミ 鳴いてますか?」 「鳴いて無い時は・・・」と何かを暗示するような事をつぶやいていた人がいましたが 地中に長い事いて、外に出てくる生き物ですから もしかして、大きい地震などがおきるのではないかと? ちょっと心配になったりしてます まあ東海は確かに地震は起こる頃と言われていますが やっぱり「ついにか?」とかまえてしまします 「考えすぎ」とかいう意見は無しで、 何か他に原因があるのでしょうか? 教えていただければありがたいです ちなみに名古屋でもハズレのほうなのでそんなに都会という感じではなく 木などはあちこちにちゃんとあります 後、いつだったか冷夏であまりセミが鳴かなかった年もありましたが 今年はもう6月から猛暑を記録しているので ソレも無いかと思いますし 雨もそこそこ降っていますし・・ どなたかおわかりの方 ヨロシクお願い致します

  • セミの産卵について

    20年生きていますが セミの交尾はおろか産卵すら見たことがありません 2週間という短期間を考えれば一度くらいは 見る事ができたとしても良いと思うのですが・・・ 本題ですがセミはどうやって交尾して どこに産卵するのでしょう? それとセミの幼虫は土の中で5年過ごすといいますが 食料などはどうしているのでしょう? 5年という期間は地上に上がるのに 5年掛かるのではなく成虫に成長するまでに 5年掛かるということでしょうか? 回答よろしくお願いします

  • 今年はセミが多いような気がします。

    今年はセミが多いような気がします。 テレビの生中継など、蝉の大合唱が聞けますが、今年は暑い日が続いてるせいか、蝉の数が多いような気がします。暑いので、寿命が長くなってるせいだとか・・。地中の蝉の幼虫で、地上の暑さの度合いによっては、来年以降羽化する予定の蝉も早めて出てくることもあるのでしょうか・・?

  • 独り言が、とまりません

    以前、間違えた呼吸練習を3年間ほど やってると声(キー)が上がりすぎで 自らが頭で考えてることが、周りの人に聞かれしまい。 その恐怖感(考えてることがばれる)から本当は自らが考えてないことを考えてるかのように独り言で話し悪口を言われるから、その悪口に対して解説を独り言(小声)で言ってしまう生活が、もう15年以上続いています。 独り言(小声)の内容は例えば「やらしい、こてやとても自らの口では言えない、ことばかり」初めは息を止めたりして独り言(小声で呟く)ことを防いでいましがた。 今は、多すぎて出来なくなっています。 これを治すよい方法があれば知りたいです。 本当に苦しんでいるので、助けて下さい。 本当によろしくお願いします。

  • アメリカ人はセミとイナゴを区別しないのですか

    英和辞典でlocustを引いてみると、 1バッタ、イナゴ 2(米)セミ と載っています。複数の英和辞典で引きました。 「セミ」を和英辞典で引きますと、 1 a ciacda 2 a locust とあります。そして「イナゴ」を引くと a locust とのみ載っていました。 ということは、アメリカ人は、蝉とイナゴを普段の生活で明確に区別しないという事になりますが、私にはその理由が分かりません。 アメリカにも17年ゼミとかいう地中生活の長いセミがいて有名だし、イナゴの大群は、映画Independence Day においてアメリカ大統領が宇宙人の侵略者をイナゴに例えていることからも、アメリカでも一般的な生き物だと推察されます。 そうなると一層分からないのですが、アメリカ人はなぜこの二つを一緒くたにしてしまうのでしょうか。

  • ひとりごと

    私はよくひとりごとを言って、周りから「よくぶつぶつ言ってるね」と指摘されます。言われて初めて「はっ」と気がつくのですが、ひとりごとを言ってしまう心理とは一体何なんでしょうか。 家族と一緒にいる時はそうでもないんですが、今は一人暮らしをしている(5年目です..)ので、やっぱり寂しさからきてるんでしょうか。。毎日の人との会話も少ないほうなので…m(_ _)m