ヒビテン消毒液の購入方法と値段について

このQ&Aのポイント
  • ヒビテン消毒液は薬事法の改正によりネットでの購入ができないため、市販では手に入れることができません。
  • 大手薬局でもヒビテン消毒液の取り扱いがないため、手に入れることが困難です。
  • 個人で購入する場合、希釈した液500mlには高額な価格が設定されているため、買い求めることが難しいです。東京都内で店頭販売している薬局についてもわかりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

ヒビテン消毒液は市販で買えますか?

ヒビテン液を自分で購入して希釈して使用したいのですが、 薬事法の改正で、いまやネットで購入することができません。 近所の大手薬局でたずねたところ 「取り引きのない薬剤会社なのでとりよせできない」といわれました。 購入したいのに手に入れられなくて困ってます。 獣医さんでは原液販売はしてくれないそうです。 (とはいえ、希釈した液500ml・8000円ではそうそう買えません) 個人で購入してるよー、という方におたずねいたします。 あなたの購入方法や値段など、お話をお聞かせいただけませんか。 もしくは、東京都内で「店頭販売している薬局」をご存知の方、 教えてくださいませんか? 宜しくお願いいたします。

  • 回答数2
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pig9296
  • ベストアンサー率37% (19/51)
回答No.2

手元にある獣医用のカタログを見ましたがヒビテン5%500ml 1280円って書いてあります。 同じ原料の製品で安価版は5%500mlで670円です。 最近イソジンの原液も対面薬局でも買えないようになったと聞きましたので、細かい規制が出来たのかも知れません。 しかし獣医が消毒薬くらい出さないというのはおかしいですね。 そこの獣医さんを変えてみてはいかがでしょうか? 希釈したものが8000円はいくらなんでもやりすぎです。 ちなみに希釈に関してですが100%が原液とお考えであればそれは間違いです。 5%でも生体にはもっと希釈して使いますし、吸い込んだだけでもクラットきます。医療用で使える濃さのMAXが5%くらいです。

question45
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 イソジンも!? びっくりです。 薄めたものばかり販売して、販売元は儲かりますね…… (薬事法をみの隠れにした、経済的政策なのでしょうか) ま、それはともかく、やはり一般人はどうも買いにくいようですね。 獣医さんでは、消毒用に薄めたものなら処方薬として患者にだせるけど 原液を販売するにはやはり薬事法に引っかかるのでしょうか。 「原液販売はできません」と。 今の世の中「もしもなにかあったときの責任」を考えるのかもしれません。 500mlで8000円……高い!(正確には7800円でした)。 しかし、他の方々の話を見ると、悲しいかな、そこそこ相場範囲内なのではないかと思っています。 原価を考えるとバカ高いですよね。 たかだか原液スプーン1杯程度で!?と。 だからこそ原液購入して、自分で希釈して、たっぷり使いたいと思いました。 ありがとうございました!

question45
質問者

補足

↓の修正です(恥) × みの隠れに ○ 隠れみのに

その他の回答 (1)

  • 0078900
  • ベストアンサー率37% (243/648)
回答No.1

現在 獣医で処方されているので、調べたことがあります。 楽天で ヒビテン で検索すれば出来ます。 用途によっての薄める%も書かれていますので、それにしたがって使用してください

question45
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 薬事法の改正で、楽天等で購入することが出来ず、 質問させていただきました!

question45
質問者

補足

質問を締め切りますので、 経過報告をこちらにてさせてください。 結局、個人経営の薬局にて購入することが出来ました。 5%の原液500mlで1500円くらいとのことです。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • ヒビテン液の希釈について

    犬がマラセチアで、手指の間の消毒液として 獣医さんにヒビテン液の希釈液を処方してもらっています。 ヒビテン5%液を薬局で購入したので 自分で薄めて使用したいと思っていますが、 希釈について質問があります。 付属の説明書を見たり、または体験者のブログの記事なども参考に1~2%希釈がよいと思われました。 よって「100ccの精製水に5%ヒビテン液を1cc」を作ってみたのですが ほとんど無色の液ができあがり、疑問がわきました。 というのは、獣医さんで「患部消毒用に」と出されたヒビテン希釈液はけっこうピンク色なのです。 薬局で購入した5%ヒビテン液(原液)と比べると色は薄いですが、 それでも、私が作った「水100cc+ヒビテン1cc」のほぼ無色と比べるとまるで違うもののようです。 ためしに、獣医でもらった希釈ヒビテン液と見た目が同じくらいなるまで原液を足していったところ 「水100cc+ヒビテン5~6cc」程度のものが 同じくらいの色の濃さに見えました。 ここで獣医さん及び関係専門家の方に質問です。 実際、マラセチア手指の消毒には 5%ヒビテン液をどの程度の濃度にするものなのでしょう。 「水100cc+5%ヒビテン●cc」とお答えいただけると助かります。 どうぞ宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 溶液の希釈について

     例えば、水溶液を10倍の濃度に希釈するときに、原液1ml に水9ml を入れても、10倍希釈したことにはならないことはご存知だと思います。  そこで、これが、10倍希釈にならないという証明をどうすればいいですか?  また、10倍希釈したいときに原液1ml に対して水を何ml入れたらよいかの求め方を教ください。  あと、参考書籍などがあれば、教えていただけませんか?  

  • 実験における希釈方法について教えてください。

    お恥ずかしながら基本的なことなのですが希釈方法がわからなくなってしまったので教えていただきたいです。 抗体を100倍に希釈したいのですが、計算方法がわかりません。 例えば、原液を5mlとって5mlのPBSに入れたとしたら全量が10mlになるので2倍希釈ということですか? 抗体希釈液が25mlほしいという場合、100倍に希釈するとしたら原液を何マイクロ入れたらよいのですか?

  • 竹炭液

    最近アトピー的なものが酷くなってきていて、竹炭液が効くと聞いて竹炭液を購入したいと思っているのですが、近くの薬局等を見てみたのですが売っていなくて… 都内で竹炭液を売っているお店を知っている方がいらしたら教えて頂きたいのですが… ネットで調べても通信販売しかヒットしなくて、初めて使うのでどんな種類のものがあるのか見てから購入したいと思っているので、よろしくお願いします。

  • 計算です。

    わからないので教えてください! 5%のA液と水を用いて0.1%希釈液1000mlをつくる場合、必要な原液量と水は、それぞれ何ml必要か?

  • GLPZ液について

    薬局製剤のあせもローションGLPZ液を店頭販売してくれる薬局(ネット販売できないため)を探しています。できれば市川市、船橋市でご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • フラスコを使った希釈の仕方を教えて下さい。

    2000μg/mlの液を0.5μg/mlに希釈する際、次のサイズのフラスコ200ml、100ml、50mlを使用して希釈する計算方法を教えて下さい。 また、原液や希釈後の濃度が変わってもこれを覚えておけば対応できるというポイントも合わせて教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 消毒用アルコール

    インフルエンザの予防のためアルコールのスプレーを常備しようと考えています。 日本薬局方の消毒用エタノールを購入しましたが、この原液のままでスプレー容器に入れて使えばよいのでしょうか。 少し強すぎるような気もします。 希釈した方がよいのでしょうか、またその場合水との割合は如何ほどが適当なのか。 ご存じの方、よろしくご教示方お願い致します。

  • 塩化物イオン濃度1000mg/Lの標準液のつくりかた

    塩化物イオン濃度1000mg/Lの標準液のつくりかた 塩化物イオン濃度(Cl-)が1000 mg/L となる標準液の作成方法が以下のような計算による導き出し方で合っているかどうか教えてください。 原液は、1.0 mol/L の塩化ナトリウム溶液を希釈するやり方とします。 原子量は、Naが22.990 Clが35.453 なので、 NaCl/Cl = 22.990 + 35.453 / 35.453 = 1.6485 ・・・係数a 係数a / NaCl = 0.0282 ・・・比率b 1000 mg/Lの濃度にしたいから、 比率b × 1000 mg/L  = 0.0282 × 1000 = 28.2  mg/L したがって、 1リットルの標準液(塩化物イオン濃度1000 mg/L)を作成したい場合、 原液(1.0 mol/L の塩化ナトリウム溶液)28.2mlを蒸留水で希釈し1リットルとする。 これで、よろしいでしょうか?

  • 病院勤めの方など分かる方お願いしま-す(ノ´`)ノ!!

    RI検査学の問題です! 10ml中250μCiの放射能を含む診断用放射性ヨウ化ナトリウム注射液がある。 この原液0.1mlを取り、0.001Mヨウ化ナトリウムで希釈して0.1ml中1分間10.000cpmになるようにするには何倍希釈すればよいか。ただし、測定器の見かけの計数効率を10%とする。 誰か分かりませんか~(><)???