• ベストアンサー

内国勧業博覧会の意義

内国勧業博覧会の意義なんですが、『農業分野』への貢献を柱として調べています。どなたか詳しい方、博覧会が農業分野に与えた影響でコアなもの、マイナーなものなんでも構いませんので教えてください。

  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

養蚕の分野で、自動的に繭から糸を巻く機械が開発され、大規模に生産されるようになりましたが、博覧会にも出展していたはずです。これが、養蚕の一大転機になり、明治日本の原動力になったはずです。ちょっとはずれますが、自動織機に関してもこの関連で発展していきます。トヨタの前身は、主にここで力を蓄えたのです。

athleter
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。養蚕分野は頭に無かったので大変助かりました。また機会がございましたらよろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • アイスクリーム博覧会

    この前、アイスクリーム博覧会があるというのを初めて聞きました。 それは毎年行われているんですか? 詳しい方、教えてください!

  • ペット博覧会について。

    大阪のペット博覧会にいこうと思っています。 2歳前の子供が動物を見るのが好きなので 連れていこうと思っていますが 空気とか汚いでしょうか…? たまたまそう言われたので気になりました。 京セラドームの時は行ったことがありますが インテックスにはいったことがないので 空気が悪いのかとかがわかりません… 今年、過去にいったことがある方教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 2005年日本国際博覧会

    もうすぐで、2005年日本国際博覧会が開催されるんですが、 例えばここでのアルバイトなんかの求人は、 どこでされるのでしょうか?ちょっと気になってしまいました。。 ご存知の方よろしくお願い致します。。m(__)m

  • 食博覧会

    今度のゴールデンウィークに開催予定の大阪の「食博覧会」ってどうですか?行こうかと思っているんですが。人混みすごく並びが多い、百貨店の食品コーナーの試食の大きいモノとか、あまりいいうわさ聞かないんですが、今まで行かれた方いらしゃいましたら、お聞かせください、お願いします。場所も例の市の建てたへんぴな場所なんで電車代も馬鹿に出来ませんし(地下鉄とのセットもありますが)、家族で行くには大きな出費になるので思案中です。(年寄りや小学生1年、4年の子供ずれです。6人)

  • 社会貢献の意義

    社会貢献している方はなぜ社会貢献をしたいのでしょうか? 社会貢献は有意義だと思われています。社会貢献したい人は沢山いるでしょう。ですが、なぜ彼らは自らそうしたいのでしょう? 私は、「称賛を浴びるから」だと思うんです。 精一杯社会貢献をしても人類を幸せにすることはできないと思います。1個人が上げられる成果なんて微かなものです。しかし、社会貢献をしたい人は沢山います。それは、私には称賛という甘い報酬があるからだと思ってしまうのです。 私は被災地ボランティアに行きました。精一杯働きましたが、自分の上げた成果なんてちっぽけです。しかし、「働いた」という貧弱な自負心が芽生えたし、現地の方からは大変感謝されました。私にはそれがとても自己満足的で自己欺瞞に思えてしまいます。 だったら、 社会貢献なんてせず社会に負い目を感じながらも日々のうのうと利己的に生きる方が有意義なのではないかと思う時があります。 こういった私の疑念も含め、社会貢献の意義や生き方を教えてください。

  • 『世界のありえない映像博覧会』を見た人に質問

    昨日・4月5日の19時からフジテレビで放送された、『世界のありえない映像博覧会』をご覧になられた方に質問です。 番組のなかで、木に釘が打たれたものが紹介され、『これはどのようにして釘を打ったのでしょうか?』 という問題が出されていました。 ※『山』型の木に真一文字に釘が打たれ、『山』の左右に釘が突き出ていない状態のものです。 録画ビデオがそこで切れていたため、真相が分かりません。 これはどのようにして作られたのでしょうか?

  • 科学技術の意義

    私は,現在理系(情報系)の大学院生で,来年から企業に就職予定です.無論,就職後もシステム開発など手がけていき,社会に貢献していきたいと思いますが,1つ疑問があります. 大学の講義で,「科学技術には裏表があり,ある技術を開発すると,その技術は,社会にプラスの影響と同じだけのマイナスの影響を与える」というものです.例えば,車を開発したら,いろいろ便利だけど,同時に環境を悪化させるといえますよね.どんな技術にも当てはまると思いませんか. では,科学技術を進展させることの真の意義とは何でしょうか.プラマイゼロなら,進展させることに意義などありませんよね.難しい問題ですので,そこまで本質を突いた回答でなくて構いません.

  • 【大阪万国博覧会】大阪万博のパビリオンの出店をメキ

    【大阪万国博覧会】大阪万博のパビリオンの出店をメキシコを含む5カ国が「日本の円安、物価高で建設費を捻出出来ずに建築を断念する」と言っているそうですが、海外の外国が円安だとその国の通貨は高くなっているわけで、逆にいま日本で建築物を建てた方が安く建つのでは? 円安、物価高でも円安の方が強くて、海外から来日する外国人旅行者の訪日外国人は安い、安い、日本は安いと言ってインバウンド特需が復活しているのに、なぜ円安、物価高で海外のパビリオンは高くて建てられないのですか? 建築会社がぼったくり価格の見積もりを出して中抜き前提のぼったくりプライスになってませんか? 万国博覧会の回りを囲む木の回廊でたった半年間持てば解体する通路の建設費が350、360億円掛かるって大阪維新の会にバックマージンのキックバック代が入ってませんか?

  • うつ病でも「生活の発見会」に参加して意義ありますか?

    お世話になっております。 森田療法の勉強会的な集団会で「生活の発見会」というのがあります。 この発見会に、うつ病持ちが参加しても、意義はあるでしょうか? (実は1度参加したのですが、対人恐怖症の方がほとんどで、うつ病の人はだれもいませんでした) 漠然とした質問ですが、よろしくお願いします。

  • タバコの社会的存在意義とは

    30代前半の♀です。 ふと疑問に思ったので質問させてください。 私はタバコは吸いませんが、嫌煙家ではありません。 確かに他人の煙を迷惑だと思う事はありますがタバコを吸っている人は多額の税金を払ってくれていることを思えば存在意義が十分にあるものだと思っていました。 しかし最近、喫煙が原因の病気に対する医療費の方が多く掛かっているという話を聞きました。 どんな物でも社会に少しでも貢献できるものであれば存在意義は認めるべきだというのが私の持論ですが、もし、上記の事が事実であるならばタバコの社会的存在意義はあるのだろうかと思ったのです。 例として、自動車等は同じように体に悪影響のある排気ガスを出しますが、経済の発展に貢献しています。アルコールは少量ならば体に良く、何より他人に直接は迷惑はかかりません。(酔いによる間接的な被害は除く) 既に喫煙が習慣になっている人が居ることはもちろん承知していますが、たとえ今すぐタバコを廃止したとしても辛いのは最初だけで完全に無くすことも不可能ではないと思います。過去には覚せい剤が合法的に嗜好品として使用されていた時期もありました(戦後)。しかし、結局法律で禁止されました。それでも社会への影響は少ないと思います。それならば、今からタバコを完全に禁止しても長い目で見れば社会とっては良いことなのではないでしょうか。 御意見をおきかせください。 もちろんこう書いていてもそんなことが実現できる可能性は少ないと解った上で質問しています。 また、頭ごなしに喫煙者を批判しているものではありませんのでご了承ください。