• ベストアンサー

何の知識も無い人が起業したいと思った時

 ごくごく普通の人(現在は派遣社員)が自分の店を持ちたい(植物関係)と思った時、まず何をどうすればいいのでしょうか?  本を読んで勉強するのでしょうか? それとも何処かに相談するのでしょうか? 何からどう調べていいのか見当も付きません。 どなたか教えて下さい!! 本やいいサイト等もありましたらご紹介ください。 とても無知で恥ずかしい質問だと思いますがよろしくお願いします。  

  • thuru
  • お礼率50% (40/79)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skoncho
  • ベストアンサー率47% (509/1062)
回答No.4

 はじめまして。スコンチョといいます。(^_^)   同業のお店がなかなか無いとのことですよね。でも、 どこかでやってる方はおられるんですよね。そこまで 飛び込みで(アポ取ってもいいですけど)話を聞きに 行ってみましょう。  1~2件は断られるかもしれませんが、ちゃんと話を 聞いてくれる人はいるはずです。そこで、今自分が思って ることやしたいことを話して、何が足りないか、何を準備 しなくてはできないかを教えてもらいましょう。  それによって、希望の道を断念することになるかもし れませんし、場合によっては光が見えるかもしれません。 これくらいのバイタリティ無くして起業は難しいと思い ます。  また、お住まいの都道府県主催の勉強会・講演会や、 商工会等開催の勉強会もあります。こういったモノも 無料~格安の範囲でしっかり利用しましょう。

thuru
質問者

お礼

1店舗だけ自分の理想とするお店がありまして、雇ってもらおうと頼み込みましたが忙しい時だけのお手伝い程度ならと言われてしまいました。それだと食べていけないと悩んでいましたが、働くのがダメなら話しを聞かせてもらえればいいんですよね。 有り難うございました!!ほんの少し道が見えたような気がします。

その他の回答 (4)

noname#5980
noname#5980
回答No.5

同業のお店を訪ねて色々聞くことでしょうね。私の場合もそうでした。「皆ライバルだから、教えられない」と言う人や「皆仲間だから、助け合おうね」と言う人まで色々います。でも、最初は皆、大変なものです。楽なことはありません。 夢の実現には、労力は惜しまないように。 それと、植物の専門書や、雑誌の広告にも注目してください。問屋、ショップなど、広告を載せていませんか? そこからでも、当たっていけるところはたくさんあるはずです。店を持つと店同士の横のつながりが大変重要になるときが来るはずです。まずは、「人脈」からでしょう。 頑張ってくださいね

thuru
質問者

お礼

やはりその道の方にお話しを聞く事が一番なんですね。 勇気を持って、怠けず自分なりにやれるとこまでやってみたいと思います。 有り難うございました!!

noname#24736
noname#24736
回答No.3

お近くの商工会議所か商工会(地域により、どちらかがあります。)に行くと、起業についての相談をしたり、手引のパンフレットなどがあります。

thuru
質問者

お礼

商工会議所ですか、毎日の通勤路にありました。 そこへとりあえずは行ってみればいいんですね! 有り難うございました。

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.2

まず、小さな花屋とかで働くなりしないとだめでしょう。 机上の理論だけでは経営はできないとおもいます。 世の中、良い人ばかりでなく、仕入とか販売で詐欺にあったりとか、資金繰りにこまったりとか、従業員が問題をおこしたりとか、その教育・採用・解雇とか… 売上を伸ばすにはとか… 本や理屈だけでは解決できないものが結構あるとおもいます。

thuru
質問者

お礼

確かにそういう面も考えなくてはいけないですね。 考えつつ前に進みたいと思います。 有り難うございました。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

まずは同業のお店でアルバイトでもしてみるんですね。仕事の内容がわかります。 仕入れの方法やお金の払い方、商品の展示の仕方や接客・販売の仕方など、身につけることができるでしょう。 そうやってある程度のノウハウを身に着けることが大事だと思いますよ。 いい面だけでなく悪い面もよくわかると思います。

thuru
質問者

お礼

それがなかなか植物屋さんて無いんですよ。 花屋さんなら沢山あるんですけど・・。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • 会社の人の香水

    私は派遣で、お店に勤務しています。 お店の派遣社員ではなく、派遣会社→企業→店舗勤務という形です。 (デパートで例えると、デパート店員ではなく、デパートの中に入っているショップの派遣店員) 悩みは、お店の社員の香水が私にはとても苦痛です。 他の人に相談すると「香水なんてつけてた?」と言う程なので、 香りが強い訳ではなく、私には合わないのです。 いつも近くにいますので、気分が悪くなるほどです。 一体誰に相談すれば良いのですか? 私はその社員とは、最近あまり仲がよくないので、直接は言えません。 一緒に働いている仲間ですからこれ以上関係を悪くしたくないですし、私から苦情が出たと言うことはバレたくないです。 派遣に対する扱いも酷い会社ですので、何かあるとすぐ派遣会社や派遣先の企業に「あの子はいらない」と言います。 お店直接の店員ではないのでそんな権利はないはずですが。 とにかく気持ちが悪くなり、仕事にも集中できませんので何とかしたいんですが・・・どうしたら良いでしょうか。 派遣会社や企業に相談すると私だとばれますし・・・ 支配人や副支配人とは結構仲が良いので、真面目に取り合ってもらえない気がして・・・

  • 植栽の知識の付け方

    現在、専門学校で造園、ランドスケープ関係の勉強をしており、将来的にはその関係の仕事に就きたいと考えているものです。この仕事で必要不可欠な植物の知識をこの先自分の得意分野としていけたらと考え、造園会社の見本庭園、商業施設、植物園などの植栽管理のバイトが出来ないかといくつかあたってみたのですが、学校の関係上夏休み後は土日しか入れないため無理だと全てのところで断られてしまいました。 実際に働くようになったら嫌でもある程度知識は身につくと思うのですが、普段の勉強からも名前など植物のことを覚えるのは簡単なことではなく、長い時間をようすると身にしみて感じており、スタートが少しでも早いほうがいいと考えたためです。 植物の名前と姿は図鑑を持って公園や植物園を歩きまわり、地道に覚えようと思うのですが、植物の特性や病害虫の耐性などはどのように覚えたらいいでしょうか?また、実際の仕事で必要とされる知識にはどのようなものがあるでしょうか? ちなみに自分自身でも家の庭で植物を育てたり、畑で野菜を育てたりしています。(学校の先生の話ではこれも十分勉強になるとおっしゃっていましたが) 以上のことの他にもなにかこれをやっといたほうがいいなどのアドバイスがありましたら教えてください。 長々となりましたが、よろしくおねがいします。

  • 途中入社でも仲良い人できるでしょうか?

    私は派遣社員として働いていて現在仕事を辞めて求職中の者です。 将来的にはやはり安定した正社員になりたい思っています。 そこで紹介予定派遣を利用しょうかなと考えているのですが紹介予定派遣として途中から入社して正社員の輪の中に入っていけるのでしょうか? 私が以前派遣されていた会社は正社員がほとんどの会社でみんな同期入社同士で仲良くしていた為、同期でもなく派遣社員の私は仲良くなれませんでした。 そうなると紹介予定派遣で途中から入っても同期はいないので仲良くはなれないのではないかと思いまして・・・・・ 私は元々人見知りのうえ人付き合いがちょっと苦手なタイプなのでそんな事でも臆病になってしまって踏み出せません。 実際どうなのでしょう????

  • 嫌いな人へ仕事を教えたくない時

    会社にずっと後に入ってきた派遣社員で仕事に関係のある社員には愛想よくし、派遣である私がちょっと何かを言うとふてくされた態度をとる人がいます。仕事でわからないことを聞いてきた時教えたくありません。その時に皆さんはどういう言い方をしますか?「○○さんには馬鹿にされてるみたいだから社員に聞いて」だとストレートすぎるしもっとオグラートに包んだ言い方で感じよく断るには皆さんだったら何といいますか?

  • 知識は人を救うのか。

    ある有名な霊能者の方の本に寄るのですが、 その方の主張は 一貫して「知識を得よ」というものでした。 その方の著書に寄れば、 判断力や理解力を養うためには、「読書」が有効である、と。 知識というのは、所謂、学歴のようなもの(国語、数学、理科、社会・・) といったものに留まらず、あらゆる分野の勉強・・・例えば、料理、農業、政治経済、医学・・等々 の書物を広く深く読み込んで、知識を得ることにより 人や物事等に対する真贋を見極めるといった判断や、理解ができるようになり それがひいては、幸せへの道へ通じる、という趣旨でした。 私は、この主張に対して、半分納得し、半分疑いを持っている、というところです。 著者の方いわく、知識というのは、必ずしも読書に限るものでもなく テレビを見ていても学ぶことはあるし、 或いは飲食店に入って、何か注文すれば、その際のスタッフの接客の仕方ひとつでも 学ぶことはある、知識をえることはできる、とおっしゃっています。 最終的には、知識を得ることで 幸せになれる、と説いています。 私の「知識」に対する印象は「知識の詰め込み」という側面があり、必ずしも肯定的ではありません。 知識ばかり増えて、頭でっかちになったり 或いは、知識はあっても、それが即実践とはならなかったり(例えば、スキーの仕方を書物で学んでも、実際に滑れるようになるわけではない)、例えば人間関係にしても、本で人間関係について知識を得ても、では人つきあいがそれで達人になるかといえば、本を読む前とほとんど変わらない、ということもある。人間関係は、人間の幸せと直接結びつくものですから、なおさら、読書と幸せの因果関係がわかりにくくなります。 みなさんは、これについて どう思われますか? できたら、例を出して説明してください。

  • プログラミング知識なしです

    プログラミングの本も読んだことありません。 まったくの初心者です。 たまたま見たサイトで、Rubyを見ました。 Rubyをつかって、プログラミングを勉強したいと思います。 初心者でもわかる書籍がありましたら、紹介をお願いします。 よろしくお願いします。

  • 転職時の条件

    私は31歳で現在離職中で就職活動をしております。家庭もあり子供が1人おります。 ある人材紹介会社から紹介された求人で「1年間の派遣期間の末に正社員雇用」という条件があるのですが、派遣される前に履歴書、職務経歴書の提出と普通に役員との面接もあるとのことです。 つまり、求人票としては正社員の求人で選考のプロセスも正社員なのですが、条件として1年間の派遣期間があるとのこと。 職種やその企業の事業自体にはとても魅力を感じていて何とか入社したいのですが、派遣期間1年間というのにひっかかっています。 なにより、紹介予定派遣ではなく、さらに面接もして1年間の派遣期間というのは法的にOKなのでしょうか? 調べると紹介予定派遣でも最長6ケ月のようですし。 ご教授よろしくお願いします。

  • 気軽に話せる人がいません。そんな時は?

    アンケートにお答えください。 ここしばらく、気軽にいろいろ話せる人がいません。 以前は、おねえさんのいるお店に月に一回か、たまに二回くらい通って 一時間くらい話をしたりしていましたが、 収入や貯金も減りまして、そういう事も出来なくなりました。 今、派遣社員なのですが派遣先を変わってから 気軽に話せる人がいません。 以前までのいくつかの企業とは違い、 気持ち的に会社に雇われた従業員の使用人という感覚に 強く陥るような感覚になってしまうことが今の職場ではありまして、 どうもそのストレスといいますか、憂鬱な気分をなんとかして 今日も頑張ろう、明日も頑張ろうと元気を出したいので、 話す人がいれば、少しは 気分もまぎれるかもと思ったりもするのですが、 みなさんそんな時はどうしていますか。

  • オススメの本☆

    現在、化学を研究する大学生です。 恥ずかしいですが、濃度計算が苦手です。 (前に相談しました) 高校生レベルかもしれません。 何かオススメの本はありませんでしょうか? また、化学・農学・植物関係でオススメの本がありましたら紹介してください。 お願いします。

  • 頭ごなしに怒鳴る人って。。(少し長いです)

    こんにちは 今派遣会社の紹介で働いて2ヶ月になりますが、、 今の会社に入ったとき、人間関係の悪さにびっくりしました。 まず、上司にタメ口(20代半ばの女子社員) 陰口、文句をいう人が多すぎる。 社員同士チャンづけで呼び合う (二人の時はまぁ良いが、○○ちゃんなどと言われてもこっちは誰の事だか理解できない) 内線電話の対応が悪すぎる。 「私、担当じゃないんだよね もう電話しないで」 なんていわれた事もあります。 どこの会社でも多かれ少なかれある事かもしれませんが特に最悪なのが私よりちょっと年下の社員です 24歳位でしょうか。。 何様のつもりなのか偉そうによく怒鳴りちらし 頭ごなしに怒ります。 二まわりほど上の男性社員にむかっても平気で怒鳴ります。 ミスなどあれば、注意することは構わないと私は思うのですが頭ごなしに、相手を怒鳴りつけ 今日ミスした子なんて 「ふざけんじゃねーよ!お前なんかクビだよ」 なんて言われる始末。。 私も入社したばかりで ミスではなく知らなかったことで間違え酷く叱られた事がありました。 何度も同じ事を言われ、こっちは分かっているのに証拠まで持って来て・・ 本当に手がでそうな位腹が立ちました。 黙って我慢してましたが・・ こんな事がずっと続いてます。 自分の派遣会社に相談しようか、上に相談しようかとも考えていますが 派遣社員の人数が少ないので誰が言ったかはすぐバレそうなものだし。。どうしたらいいか悩んでます。 勿論、個人個人ミスをなくすのは前提ですが こういう人を傷つけモチベーションをなくさせる様な言い方する人に対してどう対応すれば良いでしょうか 派遣だと割り切って我慢すべきでしょうか。 愚痴のようになってしまい、すみません

専門家に質問してみよう