• ベストアンサー

ミルク後のぐずり…

生後2ヶ月になる男の子の新米ママです。 ここ二週間くらい、ミルク後のぐずりに困っています。 今までは、ミルクを飲んだ後はウトウトし始め、ベットに置くと寝てくれる状態でした。 最近はミルクを飲み終えると、急にギャン泣きをし始めてエビぞりのように反って泣きます。 縦抱っこで立ってユラユラ30分くらいしていれば、落ち着いて眠ってくれるのですが…。 眠りが浅いので、ベットに置いてもすぐ起きて泣いちゃいます。 日中は常にミルク飲んだ後はぐずります、あまり寝てくれません…。 夜はまとめて6~7時間寝てくれるようになりました。 昼間は本当に寝ない子なので、周りからビックリされています。 抱っこじゃないと眠らないので、変なクセつけたんだと義母から言われて参ってます。 ミルク後のぐずる子が、周りにいないので焦ってしまっています。 同じ経験のある方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.2

双子1歳5か月です。 弟の方が常に泣いて寝ない子でした。 兄も弟もミルク後は泣いていました。 うちの場合は足りないからです。でも飲み過ぎなので無視です(^_^;) ・ミルクが足りてるか 母乳じゃないですよね?  ミルクの缶の表示以上はうちではあげませんでした。=泣く ・ミルク飲み過ぎではないか=苦しいからなく ・ゲップはキチンと出てるか=苦しいからなく ・ウンチは出てるか=ミルクを飲むと腸が動くので不愉快で泣く ・口さみしいから泣く よく泣く子は本当に何をしても病気ではないかと思うくらい ずっと泣き続けたり寝ません。 でも6ヵ月にもなればずいぶんマシです。 2ヵ月で夜寝るようになる、3カ月で昼泣かない時間が多くなる と月齢は誤差がありますがどんどんましになります。 そしてどんどんマシになって7ヵ月でハイハイすると 今度は後追いで泣きまくります。 そしてまたマシになり1歳で我が強くなりわがままになります^^ うちのまわりにも大人しい子ばかりで本当に驚いてしまいますが、 いざ、家の中の様子だと割とみんなぐずぐずですよ。 うちは極めてひどいと感じましたが、ほっておくしかありません。 双子なので、どうしても一人だけを構うことはしたくないので うちは割切っていました。 一人の子だとママも一人の子に集中して当たり前だし 子供もママがいて当然です。 私は生れる前から記憶がありますが、5歳くらいまで ママは私そばに24時間いるものだと思い続けてました。 だから新生児の時でも、ママが私が寝たかと思って傍を離れると 空気で感じ取りどこ行くんだ!!と泣いて怒ってましたよ^^ 赤ちゃんってそういうもんだと思います。 だけどほっておいてもいいんです。 ママが余裕があって、イライラしないで抱っこしてあげれる状態なら 一人なんだからいっぱい抱っこしてあげればいいんです。 癖がついてしんどいわ…っと思うのなら、ほっておいてもいいんです。 泣き疲れたら寝ますよ。 根気ですね。 私は二人ということもあってとにかく泣いても無視。 無き声さえも聞こえないくらい無視してました^^ 勿論四六時中ではありません。きちんと時間が取れる時は順番に ちゃんと抱っこしてあげます。1時間に5分は抱っこしてあげようとか 自分の中で決めてたと思います。 お義母さんのおっしゃることは無視でいいです^^ 他人は中途半端にそばにいる分中途半端に様子がわかる分 口しか出ません(^_^;) ママの性格で無視するなんて抱きない人は 無視する=泣く=割りきれなく泣き声でイライラ という事もありますからご自分の性格はどうなのか考えてみて下さい。 多少泣いたって運動になっていいんですよ。 お腹すいてミルクのんで疲れて寝ます。 朝の10時 お昼1時 3時とか 適当に時間決めて この時間は抱っこして寝かせてあげようとか それ以外の時間は泣いてもほっておこうとか、 自分に余裕が持てるようにしても良いと思います。

その他の回答 (3)

  • yutou1118
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.4

「眠りが浅いので、ベットに置いてもすぐ起きて泣いちゃいます」とのことですが、うちのコ(次男)もそうでした。 そして、何故か、夜は寝てくれるところも同じです(苦笑)。 「抱っこじゃないと眠らないので、変なクセつけたんだと義母から言われて参ってます。」・・・生後2ヶ月の赤ちゃんをお世話するママに向かって言うセリフじゃないですよねえ?? でも、わたしは実母に電話で「なんで泣いているかわからなくて困っている」と言ったら、「オムツでもあたって痛いんじゃないの!?」と投げやりなことを言われ、ムッとしましたっけ・・・。 きっと、悪気は無いんだと思いますよ。 長男は、よく飲み、よく寝る、育てやすい赤ん坊だったので、余計に「どうしてなんだろう?」、「どこか悪いのかしら?」と毎日もんもんとしていました。 5ヵ月ぐらいになると今度は、抱っこも嫌がるようになり、おっぱいを飲ませるのも一苦労・・・疲労困憊の毎日でした。 そんな時期に、実家の祖父母が「湿疹の良くなる抱っこがあるって」と毎日新聞の記事が送られてきました。実は、うちの次男は生後2ヶ月ぐらいから湿疹もひどかったんです。 (下記URLに記事が掲載されています。ご確認ください) それが、わたしの「べびぃ整体」との出会いでした。 新聞ではよくわからないことがあったので、ネットで「べびぃ整体」を検索したところ、「湿疹」だけでなく、「反り返って泣く」、「抱っこじゃないと眠らない」赤ちゃんにも有効だとあるじゃないですか!! すぐに、いちばん近く(といっても、クルマで片道2時間)の「べびぃ整体」に予約して、施術を受けてきました。 湿疹がすっかりキレイになったのは、3回ほど施術を受けた後のことですが、「寝ぐずり」に関しては、施術を受けて数日で解消され、布団に置いてもぐっすり寝てくれるようになりました。 「べびぃ整体」をお試しになりませんか? 「赤ちゃんに整体?」ってビックリされるかもしれませんが(笑)、手荒なことはしません。 お腹の中や、分娩時に赤ちゃんのからだが歪んで、しまうことってよくあることなんですよ。 その歪みが原因で、からだがこってしまっていて、仰向けに寝かされると痛くて泣くということがあるそうです。 「べびぃ整体」を施術してくださるところについては、「母子整体研究会」のHPに「全国の会員」のリストが掲載されていますので、そちらをご覧ください。 ただ、お近くにない場合、あっても予約が一杯なことも多いようです。 その場合もあきらめずに、とりあえず「C型抱っこ」を試してみませんか?赤ちゃんを胎児姿勢に戻すことで、こりをほぐして、きれいな姿勢に導きます。 下記URLには写真が掲載されていませんので、うちのコの「べびぃ整体」施術中の写真を貼り付けておきますね! 湿疹ひどいでしょ?今(生後10ヶ月)はすっかりキレイです。 初めての子育てだと、何がなんだか不安なことも多いですけど、たいていのことは10ヶ月ぐらいになったら解消されます。 また、何かあったらこちらに相談されるといいと思いますよ~ 長文失礼いたしました。

参考URL:
http://mainichi.jp/life/edu/child/archive/news/2009/02/20090215ddm013100039000c.html
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

他のことは皆さんが言われることを参考に。 もう一つゲップはさせましたか。 頑張って飲むと空気も一緒に飲み込みますので、ミルクを飲んだ後胸を合わせてだっこし、軽く背中をさすったりとんとんしたりしてゲップをさせると落ち着きませんか?

  • usaty
  • ベストアンサー率41% (248/604)
回答No.1

ミルクは人口乳でしょうか?母乳でしょうか? 母乳の場合、ママはたくさん出て足りていると思っていても 以外に飲み足りいない事があるようです。 吸引で疲れてしまって、お腹いっぱいにはなっていなかったりします。 赤ちゃんは、まだ言葉が話せないだけで、言われた事は以外とわかっているのですよ。 いっぱい話しかけてあげてくださいね。 抱っこがへんな癖って言われるかもしれませんが、 今はママの愛情(ぬくもり)を赤ちゃんが求めているサインだと思います。 抱っこしてあげてくださいね。 ぐずる理由はささいな事かもしれません。  少し暑い、眠いけれど眠れない、げっぷが出切っていなくて苦しい、オムツが不快 等々他にもあると思います。 特に具合が悪いようでなければ、あまり神経質にならず ゆったりした気持ちで子育てしてください。  

関連するQ&A

  • ミルクの飲ませ方

    夜、だっこをしながらミルクをあげ眠りについたところでベットに寝かせようとしても必ず起きてしまいます。それなのでベットでねかせたままの状態でミルクをあげてみました。とてもよく寝ています。くたくたに疲れ少しでも早く休みたいと思うあまりここ何日かこの方法で夜はねかしつけていますが何か問題はないかと心配です。おっぱいは寝ながらあげても良いと聞いたことがあるのですがミルクはどうなんでしょうか?おしえて下さい。

  • 新生児とミルク

    生後18日の新生児の新米ママです。最初から母乳の出が悪く入院中からミルクを与えています。病院では足りない分はミルクでみたいな感じだったので、今も初めよりは出は良くなったように思いますが、今は15~20分吸わせてからミルクを約80cc飲んで3時間くらい寝てくれます。 気になるのは日中はいいけれど、夜飲ませて寝たと思って寝室の布団に移すと泣く、抱っこするとウトウト、の繰り返しでここ3日は6時間くらい寝てくれません。朝方の3時にやっと寝るといった感じです。お腹がすいてるからかとミルクをチョコチョコ継ぎ足ししたりした時、げっぷが上手くいかなかったか飲ませすぎなのか多く吐いたりしたので、ミルクのあげすぎなのかも不安になってます。夜に部屋を変えると泣くとかあるんでしょうか? また、ミルクに頼りすぎで母乳を飲ませる頑張りが足りないのかとも思ってしまいます。 新生児のときから混合はあまりよくないでしょうか?

  • うなりっぱなしで・・・。

    こんにちは。 生後半月の子供の新米パパです。 病院から退院してきて2週間ほど経つのですが、うちの子はいつもうなっています。ベットに寝ているとき、抱っこしているとき、ウンチをする時、ミルクを飲んだ後、と、とにかく常にうなっています。顔を赤くして力んでいるようにも見えます。ウンチは毎日2回程快調に出ています。見ていてかわいそうなくらいうなっているので、助言して頂きたく投稿しました。

  • ミルクのゲップと嘔吐

    生後1ヶ月と少しの女の子の新米ママです。母乳の出が良くないので母乳を吸わせた後にミルクを飲ませています。今は1回に120~130くらいです。2日前にミルクを飲ませた後、ゲップがあまかったようで噴水のように大量に吐きました。同じようなことは前にもあったし、その後は大丈夫だったんですが、なんとなく少し吐く事が多くなったような気がするのと気持ち悪そうな顔や素振りが多くなったような気がします。 私も旦那もゲップが気になって肩をトントンしすぎているのか(でもしないと吐いてしまうし)。赤ちゃんも前の嘔吐を覚えていて余計そうするのか。と、心配になってきました。気にしすぎかもしれませんが… また、うちの子はなかなか寝てくれず、ぐずって抱っこが多いです。夜はなぜか4時間くらい寝たりしてくれますが。 また、1日のミルクの回数が6回ですむと800以内なんですが、7回になると900近くなるときもあります。与えすぎないようにしたいのですが、900ぐらいはやはり飲みすぎですか? まとまりのない文章になってしまいましたが、経験上なにか参考になることを教えていただければと思います!

  • 生後1ヶ月 ミルクの悩みです。

    生後1ヶ月とちょっとの男の子ですが、今は完ミで育てています。 ミルクのことで色々と悩んでいます。 最近ミルクの量が減ってしまいました。1ヶ月前までは100~120は飲んでいたけれど、最近は60~80くらいしか飲みません。1ヶ月検診前まではよく飲んでいたので体重も1キロちょっと増えていましたが、その後から飲まなくなってしまい不安です。1日トータルで500くらいです。 しかも最近ミルクを飲ませている最中に暴れ出します。手で哺乳瓶を払おうとしたり、反りかえったり・・・。もう飲みたくないのかな?と思ってげっぷをさせようと縦抱きにするとさらに泣かれます・・・。仕方ないので横抱きにして少しあやすと、しばらくは反ったりして暴れるけれどだんだんと眠そうになってきます。 縦抱っこが嫌い見たいで(あたしの抱っこの仕方が悪いのかも・・・)げっぷをまともに出してあげられません。だから苦しくて暴れたり、量を飲んでくれなくなったりしたのでしょうか・・・。 ミルクは間隔をあけなきゃだめ!というので、最低でも3時間は空けるようにしているのですが、やっぱり一回の量が足りないのか、すぐ起きてしまって手足をバタバタさせて泣きだします。とりあえず抱っこしたりおしゃぶり咥えさせたりでごまかすのですが・・・。 なんかごちゃごちゃしてしまいましたが、悩んでいるのは「ミルクの量を飲まなくなった」ことと「縦抱っこが嫌いでゲップがでない」ことです。 なにかいいアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

  • ミルク以外での寝かしつけ

    5ヶ月の子供なのですが、もう歯が生えてきてしまいました。今までは母乳&ミルクで寝かしつけていたのですが、そろそろ飲んだ後はガーゼで拭いたりしなくてはなりません。 昨日も抱っこしたり、子守唄を歌ったり、いろいろ試したのですが、全く眠らず、結局ミルクを与えて眠らせてしまいました。 ベビーベットで寝かしているので、添い寝もできないですし、どうしたらいいのかな、と悩んでいます。 どうやって眠らせているか、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 沐浴後のミルク

    生後三週間の赤ちゃんの新米パパです。 沐浴後に湯冷ましを、飲んでくれません。 その後は、大泣きです。 ミルクを飲ませてあげればいいと思うのですが、 うちの新米ママが湯上りすぐは、吐く事があるのでだめだといって、大泣きのまま、あやすだけです。 見ててかわいそうで仕方がありません(T_T) 。みなさんは、どうされてますか。よろしくお願いします。

  • 助けて下さい…涙

    1ヶ月半の、赤ちゃんについて この頃の赤ちゃんは何時間くらいまとめて寝てくれるのでしょうか… うちの子は夜中にまとめて寝れるようになりましたが、最大寝れる時間が2時間です。 ある日の夜は、 23:00〜00:30 寝る→ぐする→ミルク→1:00〜3:00寝る→ぐずる→3:30〜5:00寝る→起きる→ミルク→ぐずぐす、大泣き 1日中 昼間は抱っこしないと寝れない。ベットに置くと長く寝れて20分、起きてる間はギャン泣き、抱っこすると泣き止む、ご機嫌な時間がなく、一緒に遊ぶ時間がない。。。 うつ伏せ寝だと1時間半は寝てくれますが、目が離せない。 寝なさ過ぎて大丈夫なのか、 周りに同い年赤ちゃんが沢山いますが、みんなご機嫌時間があったりこんなに泣いてません。 うちの子の泣き方を見て、 周りに え、死ぬの?って言われるくらいで泣いてます…

  • 赤ちゃんの寝かしつけ方

    生後1ヶ月半の子の新米ママです。うちの子は眠いと泣くのですが、絶対抱っこしてある程度の振動がないと寝ません。だから、抱っこした状態で歩いたり、ゆらゆらしたりを寝付くまで何時間でもずーっとしないといけません。夜中もよくリビングをうろうろしています。スイングラックもあるのですが、その振動とは違うようで、それだけでは寝ません。だから、抱っこして歩いたりして赤ちゃんがウトウトし始めたら、スイングラックにそっと置いて眠りにつかせるという形をとっています。(日中)1ヶ月検診で知り合ったママに「えー、ずっと立って揺らしてないと寝ないんだ。大変ね」と言われました。ところで皆さんの赤ちゃんは眠い時、寝かせておくと勝手に寝てくれるんですか?(笑)この子は抱っこしないと寝ないんだなと割り切ってるのでいいんですが、さすがに最近重くて・・・。そして他の赤ちゃんはどうなのかなと疑問に思いました。それとも、月齢が進むにつれて自分で寝れるようになるんですか? よろしくお願いします。

  • 赤ちゃん(生後5ヵ月)の飲むミルクの量がどんどん減っています。

    赤ちゃん(生後5ヵ月)の飲むミルクの量がどんどん減っています。 生後5ヵ月半の赤ちゃんがいるママです。 一週間程前から、ミルクを飲む量がどんどん減っています。 ミルクは混合で、母乳を飲ませた後、ミルクを与えています。 今までは、一日に4回で、毎回180mlくらい飲んでいました。 離乳食はまだ始めていません。 でも、一週間程前から、飲んでも120ml、飲まないと80mlと、かなり減ってしまいました。 (だいたい、100ml前後) 機嫌はとても良いです。 ただ、いつもは午前中の授乳の後に出ていたうんちが、夜でるようになり(一日出ない日も)、おしっこの量は、日中は変わりないのですが、夜中のおしっこは、ほとんどしていません。 脱水症状になるといけないと思い、授乳時間の間に白湯や麦茶を少し飲ませています。 何か病気なのでしょうか。 ちょうど一週間前に、ベビーベットから落ちたことと何か関係があるのでしょうか。 (ベビーベットから落ちた際は、すぐに小児科にかかり、異常ないとのことでした。) 今まではゴクゴク飲んで完食していた子なので、とても心配です。 もし、おわかりになる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。