• 締切済み

MBA(アメリカ)について

僕は将来、ハーバードやスタンフォードでMBAを取得したいと考えています。しかし、聞くところではMBAは最近、企業からするとそんなに魅力のある資格ではなく、また起業する際もそんなに役に立つわけではないと聞きました。実際にはどうなんでしょうか?MBAに詳しい方、実際に取得した方や取得中の方の意見が聞きたいです。お願いします

みんなの回答

  • kmbaby
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.3

夫がホルダーです。 彼がMBAを取得して帰国したのは6年前。当時は外資系のコンサルなどを中心に、いくつか声をかけていただきました。 また、わたし自身が勤めていた会社では、優秀な社員に社費でビジネススクールやロースクールへ通わせることがありました。 ただ、これは企業にとっても賭けで、大きな投資をした社員が、その結果、会社から去ってしまう可能性も否めません。 曰く、ここしばらく、ハーバードやスタンフォードではビジネススクールが縮小傾向にあるようです。 質問者さんのおっしゃる「将来」が何年程度先ことか分かりませんが、世界規模の社会情勢の中で、アメリカという国のポジションも変化しつつありますね。わたしの友人も、アメリカでのMBA取得を目指して勉強中でしたが、つい最近になって、留学先をアジアに変更する決断をしました。 ところで、先の回答者の方がおっしゃっていますが、MBAは資格ではありません。イメージとしては、例えばテーブルマナーのように、ある分野である程度のポジションまでいくとどうしても必要になる教養、といった類のものだと思います。 とくに、やはり人脈を得るという点においては、大変な強みになりますす。 ちなみに夫のMBAでの専門は起業で、実際にアメリカと日本で起業しています。MBAが役に立ったかどうかと言えば、確実に役には立っていますが、日本においてのみに限って言えば、わざわざMBAなど取得してこなくても問題ない気がします・・・。 起業の分野、規模にもよるでしょうけれど。 ただ、いずれにしてもMBAに集まる人というのは、そこに来る以前に既にしっかりとしたバックグランドを持った人が多いですし、もちろん国籍、人種も多様。そういった人々とのパイプを持っているということは、確かな財産です。 また、人脈以外で言えば、知識やMBAホルダーというネームバリューよりも、ものを見る目や情報を読み解く感覚を身に着けてきたことが役に立っています。 MBAそのものよりも、経験が力になるということなのだと思います。

noname#91075
noname#91075
回答No.2

>楽天なら三木谷社長がMBAホルダーですので有利になるのでしょうか? はい。 ミスミの三枝会長とか・・・ 調べてみれば、沢山いらっしゃいますよ。

porepore51
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。楽天は前から憧れていた企業なのでますますMBA取得の思いが強くなりました。このたびはお世話になりました。またの機会がありましたら宜しくお願いします。

noname#91075
noname#91075
回答No.1

こんにちは。 そもそも論ですが・・・MBAは単なる学歴で資格ではありません。 日本で言うところの経営学修士です。 結論から言うと、バラ色のチケットとは程遠い状態です。 企業から魅力があるかないかですが・・・ 国内で就業される場合と海外で働くかによって事情は異なります。 海外、特に米国では、卒業者の多くが実績を出し活躍されておりますので、有利でしょう。 国内の場合は、経営者がMBAホルダーもしくは、社内で業績を挙げている場合には有利になるでしょう。 国内の場合は、修学前のキャリアも重視されます。 いずれにしても、20代で通われることをお勧めします。 また、起業に関しても国内と海外では異なります。 そもそも、米国の場合は優秀な人間は企業に勤めるのではなく、起業しようしますしね。 いずれにしても、人脈作りの方が重要だと思います。 MBAを取得すると、共通の知識と言葉が身に付きますので、どこの国の経営者とも会話できるのが、最大のメリットだと思います。

porepore51
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。経営者がMBAホルダーなら有利とのお話ですが、例えば、楽天なら三木谷社長がMBAホルダーですので有利になるのでしょうか?

関連するQ&A

  • MBAの専攻について

    将来貿易会社を設立しようと思い、米国にてMBAを取得しようと考えているのですが、entrepreneurかinternational bisinessのどちらを専攻すればよいのか悩んでおります。やりたいことが貿易なだけに国際ビジネスが役に立つのか、起業するので起業家論が役に立つのか、周りに詳しい方もいないので見当がつきません。どなたかご意見いただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • MBAについて

    私は現在4年生で来年就職予定の学生です。 将来は30歳前後で私費でMBAを取得し、起業したいと考えています。しかし、米国の大学でのMBA取得には大変な費用がかかると聞きました。私が今度就職する企業はそれほど給与が高くなく費用の確保が難しいです。このような場合、どうしたらよいでしょうか?

  • MBAを取る理由は?

    コンサル系、起業する人とかはMBAを取るケースが見られます。 (1)起業とかするのにMBAで学んだことは役に立つのでしょうか? (2)学部で経営以外の学問(工学)を学んでいた人でもMBA取得は可能でしょうか? (3)海外の大学でMBAを取るのはなぜでしょうか? 教えてください。

  • MBA偏重について

    MBA偏重について 外国でMBAを取得された方に質問です。日本国内で本当のところMBAは必要であると思いますか? それはたとえば業務遂行でMBAで学んだことが役にたったなど何でもかまいません。 元同僚で私の友人(外国人)ですが海外の大学(商業)を卒業してその後、投資銀行、証券会社を 経て独立。今はベンチャーキャピタリストとしてエンジェルファンドを手がけていくつかの会社役員 をしている人がいます。 その友人は「MBAは全く必要ない」とまで話していました。また「ハーバードビジネススクール」の 著者フィリップ・デルヴス・ブロートン氏もMBAのあり方について論じています。 MBA取得後は周りの環境(待遇など)等変わりましたか?また取得後独立された方はいかがですか。 役にたっていますか?

  • MBA

    私は、将来起業しようと思っている大学3年生です。 就職して、その後に起業する道も考えたのですが、大学院(MBAが取得できる経営系)でしっかりと経営について勉強して、起業しようと思っております。 経営系の大学院といってもいろいろあると思うのですが、起業するのにお勧めの所があったら教えてください。 自分なりにいろいろ調べているのですが、少し不安なので、詳しい方がいらっしゃったら、教えていただきたいです。

  • MBA企業派遣について

    受験真っ只中の高校三年女です。 慶應経済志望ですが、将来的に海外の大学院(ハーバード、スタンフォード等)にてMBAを取りたいと思っています。 今は受験に集中するのが第一とは知りつつも、質問させて下さい。 私は大学入学後にGMAT、TOEFL対策を四年間やり、それらの大学に出願するつもりです。 しかし私費留学はかなりの金銭的負担が圧し掛かるらしく、私立大に行くので親になるべく負担をかけたくはありません。 そこで企業派遣を利用できたらと思うのですが、 1.そういった制度が充実している企業の掲載されているサイトや、調べる方法を知っている方がいらっしゃいましたら、教えて下さらないでしょうか。 2.条件に符合する企業だとしても、今の時代、女性は対象外という場合はありうるのでしょうか? 3.入社後、仕事の経験を積んでからMBA取得の場合が多いそうですが、一般的には何年ほどの業務経験を積むのでしょう。 4.慶應卒で前述大学のMBAを取った方をご存知でしたら、ついでに教えて下されば幸いです。 質問が多くてすみません。 ご存知の事柄だけでも結構ですので、よろしくお願い致します。

  • MBAを取得するために

    将来、大手企業に就職し、企業派遣留学の形式でのMBAを取得を考えているのですが、 そのために大学生活4年間で、やれることは何でしょうか? 自分ではGMATとTOEFLの勉強?と思ったのですが、どうなんでしょう・・・。 大学で良い成績をとって、教授のコネを得る? 実際MBAを取得した方の経験などを伺いたいです。

  • なぜ、中小企業診断士はMBAほどはやらないのか?

    私は経営コンサルタントを目指す学生です。 資格を取得しようと思っています。 そこでコンサルタントの資格である中小企業診断士 もしくはMBAを取得しようと思っているのですが、 日本のコンサル企業ではMBAが大変もてはやされているように感じます。 ”MBA取得者求む”の求人は見たことがあっても、 ”中小企業診断士取得者求む”の求人は見たことがありません。 なぜこれほどまでにMBAはもてはやされているのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。

  • MBAを取得したい

    現在大学生で、将来MBAを取得したいと考えています。UCLAアンダーソンかスタンフォード大学院に留学したいと考えているのですが、現在GPAが3.2-3.3なのですがこのままで留学は可能ですか?? アベレージをみると3.6とかなので非常に困っているのですが。 ちなみにTOEFLibt100、です 志望は就職してから企業派遣でいきたいと考えています。体育会に所属し経済学部のゼミの代表をしています。 バックグラウンドなどはがんばっているのですがいかんせんGPAに困っています。よろしくお願いします。

  • MBAを取るメリットを教えてください

    現在、大学の経済学部で勉強している学生です。 将来は海外の企業で働いてみたいと思っているのですが、仕事をするうえで有利になるように将来MBAの取得も検討しています。ただ、色々な記事を見ていると「MBA自体の権威が失われつつある」という内容も散見されます。 竹村社長ご自身もMBAを取得されていらっしゃいますが、MBAを取得されて良かったと感じられていますか?またMBAの取得は今後もメリットがあるでしょうか?

専門家に質問してみよう