• ベストアンサー

28歳実務経験なしですが情報処理の資格がとりたい

28歳のパートタイマーです。 今転職を考えています。 この先一人でも生きていけるように、専門的なことを学んで仕事にいかしていきたいと思っています。 こちらのサイトにもいっぱい意見がきていますが、シスアド・情報処理技術者等のパソコンに関する資格をそういった実務経験のないただの事務職の私がとって、それをもって転職できるものでしょうか? 是非意見を聞かせていただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • koin
  • お礼率67% (29/43)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Assy
  • ベストアンサー率29% (62/212)
回答No.3

こんにちは。 シスアドと情報処理技術者では、試験で前提としている対象というか職種が違うんですが、どういった職種を目指しているのでしょう。。。 (シスアド=利用者側の資格/情報処理=開発者側の資格) 私はソフトウエア開発に従事していますので、そちらの業界に関して、少しアドバイスできればと思います。まず業界では、情報処理等の資格が重要視されていて、それをもって就職や仕事の受注が有利になる、という事は今は殆ど有りません。まぁでも、就職に関しては、就業希望者の中で天秤にかけられたときに若干有利に働く場合もあるかもしれません。。。そういうレベルです。 koinさんの場合は、情報処理関連の資格の有る無しに関わらず、28歳で未経験者、という点で難しそうですね。。。 実務は未経験であっても、学校で情報処理を学んできたピチピチの学生さんが沢山余っているわけですから。。。そういう人間に勝る何かがないと難しいと思います。例えば、何がしかの業界の業務に精通しているとか、、 それと、もう一つ。これは業界で情報処理関連の資格が重んじられない理由でも有るのですが、この仕事では、例えば試験に向け日々寝る間も惜しんで勉強し、情報処理○×試験に合格した、としても、今度はそれを武器に、一生安泰に食べていける、という種類のものではないのです。実務は日々新しい事の勉強です。それを怠ると途端に落ちこぼれます。実作業では情報処理試験の受験で勉強した事など殆ど役に立ちません。ですので、「この先一人でも生きていけるように、専門的なことを学んで仕事にいかしていきたいと思っています。」という事でコンピュータ業界に向いているのが、単に不景気でも元気そうな業界だし安定していそうだから、という事だとすると、思いっきり間違っていると思います(笑)この業界ほど、精神的にも肉体的にもキツく、かといって見合う収入が得られる訳でもなく、自分の先行きが不安になる、という業界も無いのではないかな、と思ったりもしています。

その他の回答 (5)

回答No.6

こんにちは。 私の会社の人事部の方針について記載させて頂きます。 採用についてですが、28歳の女性ですと、 当然中途採用となりますが、前提条件として、 実務経験がまったくないというのは、非常に厳しいかと思います。 ですから、IT資格を取得することは、アピールポイントになります。 あとは、人間性というか、「明るさ」「協調性」「責任感」等も重要です。 では、どの資格が適切かというと、最低限をものをあげると ●MOUS 全科目 ●.comMaster★ ●初級シスアド ●基本情報技術者(C か Java言語) という感じです。 これでかなりアピールには、なるかと思います。 この知識を前提にして、 プログラマーになられるのでしたら、 VB AccessVBAの知識 SEを目指すのなら、 ソフトウェア開発技術者とデータベース ネットワーク関連なら、 .comMaster★★、ネットワークテクニカル、情報セキュリティ あとは、ご自身の進む道によって、資格と実務能力を向上させると 良いかと思います。 頑張って下さい。

回答No.5

まず資格ですが、実務経験がなくても、資格を取ることは可能です。 僕も基本情報技術者の前身である第二種情報処理技術者の資格を学生時代に取得しました。 また、28歳という年齢からすると、コンピュータ業界へ就職するのも不可能ではないと思います。 ただし、資格はほとんど関係ないと思ってください。 28歳未経験のあなたを雇う企業は、もしあなたが資格を持っていなかったとしても雇うでしょう。 あと、問題はコンピュータ業界があなたに合うかどうかです。 収入はそれ相応ですが、結構きついです。 覚えなければいけないことは山ほどあり、コンピュータに対する好奇心がないと務まりません。一度学べば終わりというものではないのが、コンピュータ業界の特質です。3年前の知識はゴミ同然というのが、まかり通る業界ですから。 また、残業も非常に多い業界です。

  • yatoaa
  • ベストアンサー率30% (110/362)
回答No.4

遅くはないと思います ただし、情報処理は適性が必要です 適性が無ければどうにもなりません わたしの知る範囲では適性の無い人は途中脱落しています ・プログラマーならプログラム適性(検査もできます) ・SEならシステム設計者としての能力 ・WEBデザイナーならデザイン力 などがあることが成功の必須条件と思います 適性という事項を考察してから情報処理業界への 転職を決意すればよいのではないでしょうか

  • redsky
  • ベストアンサー率18% (66/360)
回答No.2

#1の方が言われてるのはあくまでも、理想論です。 現実は違いますよ。 『実務経験が長いけりゃいいってものではない』←この部分はあたってますが。 でも、まだ28歳ならばやり直しがききますよ。 転職市場でどういう人が求めれれているかっていうのは、実際の求人広告を 見るのが一番! リクナビNEXTなどの求人サイトの中を良く見て、どういう 人が求められているか実際に感じとってください。

  • angeleye1
  • ベストアンサー率16% (162/961)
回答No.1

誰だって最初は実務経験ゼロです。 また長けりゃいいってもんでもありません。 あなたが思い立ち行動始めた時から実務経験が始まっていると思います。 何を躊躇されているのですか? 頑張ってください。

関連するQ&A

  • 情報処理系資格について

    現在情報処理の資格で 初級シスアドか情報処理技術者のどちからかを 受けようと思っています。 はっきり言ってどちらがいいのでしょうか? 資格の説明欄を見比べるとシスアドは広く浅く 情報処理技術者の方は深い内容となっています。 きっかけは僕は普段パソコンでネットをやるくらいの技術しかありません。 それじゃいけないと思いパソコンの知識を深めたいのと就職の際に役立つからです。 やはりシスアドなのでしょうか?

  • 情報処理技術

    パートで事務をやっています。 そろそろ新しいことをやってみたいと思っています。 おととしにシスアド初級をとりましたが、今度は情報処理技術の資格に興味を持ったので、具体的にどんな仕事に役にたつのか教えていただきたく質問しました。 よろしくお願いします。

  • 資格と実務経験

    何故 ある程度の年齢いった 転職なり就職の資格の効果の 話題になると 資格有っても実務経験なければ無駄 みたいな極端な意見がみられるのでしょうか? 実務経験有ってプラス資格なら 他の人との差別化ができると思うのですが

  • 情報処理の資格で就くことができる就職先

    こんにちわ。 私は今年19歳になる19歳の者です。 私は今情報処理の専門学校にいて、再来年には就活が始まる予定を持つ者です。 そこで、今迷っていることがあります。 それは、情報処理の資格を取り、一般企業に就くかIT企業に就くかということです。 IT企業につくと重労働でうつ病になりかねないほど忙しいが、その代り技術を磨けるうえ給料の待遇もいいと聞きます。 一般企業では、IT企業程忙しくはないが、給料は安くあまり技術を磨けないと聞きます。 私的には、給料よりも会社の環境や雰囲気、人間関係を重視しますので一般企業に就きたいと考えているのですが実際はどちらの方がいいのでしょうか? 今有している資格と取得予定の資格と現状は↓です。 ・基本情報技術者試験(まだ受かってるかどうか分からない) ・応用情報技術者試験 ・高度情報処理(データベースか、情報セキュリティ) ・日商簿記検定3級(只今勉強中) ・日商簿記検定2級 ・情報処理の専門学校に在学している1年生(←やはり専門学生は高度情報処理資格を有していないと、大卒に負けますでしょうか?) ベンダ資格については、何を取得するか検討中。 今の現状はこの通りです。 私は営業職ではなく、技術職に就きたいので高度情報処理の資格は必ず取りたいと思っております! どなたでもかまいませんので、返答お願いします(できれば、情報処理の資格を保有して、一般企業についた方だと、助かります。) あと、その他取っといた方がいい資格や、今からやっておくべきこと、経験になったことなど、何でも良いので、どうか未熟な私にアドバイスをお願いします。

  • 初級シスアドと情報処理技術者の資格について

    初級シスアドか情報処理技術者の資格を今年の秋に所得しようと考えています。 仕事については情報関係しか決まっていないのでどちらを取ろうか迷っています。 大学3年生なので時間はあると思います。パソコンについては素人より少し詳しいくらいです。 初級シスアドと情報処理技術者を取得するためにはそれぞれ1日にどれくらい勉強をすればよいでしょうか? できればどちらも取得したいのですが就職活動などを考えると難しいと言われました。 回答お願いします。

  • 基本情報処理技術者

    基本情報処理技術者やシスアドの資格を持っているかを、確認するにはどの様にしたら良いのでしょうか?

  • 情報系の資格について

    私は現在大学二年です。 そろそろ、就職のことも考え資格を取得しようと思っています。 取ろうと思っている資格は情報系なのですが資格がたくさんあり過ぎて何を取るべきか悩んでいます。 現在取ろうと考えているのは「初級シスアド」だったのですが情報処理技術者試験を改革する為に無くなるそうです。 後は独学で頑張って基本情報技術者の資格を取ろうと思っています。 しかし、これだけでは資格の数が少ない気がするので 他に何かこれは取っておいた方がいいという資格があれば教えてください。 情報系以外にも取りやすい資格、取っておいた方がいい資格があれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 「情報処理技術者」の資格について

    このカテの少し前に、 『「初級シスアド」と「基本情報技術者試験」は実際就職に有利になるのでしょうか?「初級シスアド」は取れて当然と聞きますし・・だからと言って、ないのとあるとでは違うとも思うんです・・。アドバイスやご意見お聞かせください、お願いします。』 という質問があって、これに回答している方はほとんど情報系の仕事をされているみたいで、拝見させていただいた感じ、この両方の資格は「あってもなくてもあまり変わらないけど、場合によっては多少有利?かも・・・ね。」という印象を受けました。 そこで気になって、皆さんにお聞きしたいことあるのですが、情報系以外の就職に関してはどのような評価になるのでしょうか?情報系が専門の会社や、その方面が本業の会社では、そんなもの!ってところも当然にして多いとは思うのですが、それ以外の業種などでの評価はどうなのでしょうか?? ちなみに私は化学系の大学院に行っている者で、情報とは直接的にはあまり関係ない(とは言っても、社会に出てから工学系の院卒なら最低限の知識は要求されるかな?)感じではあるのですが、初級シスアドを以前に取得しました。今度は情報セキュアドを受験する予定です。 もしこの二つを取得していれば、就職には有利に働くでしょうか?? 情報系の方からの意見も嬉しいですが、それ以外の仕事をなされている方からも意見を伺えたら嬉しいです。 回答の際には、お仕事をなされている業種と職種を教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 30歳超えての転職

    「初級シスアド」「基本情報技術者」の2つの資格を 取得していても、年齢が30歳を超えていれば、 転職は一般的には困難なのでしょうか? (ちなみに実務経験はありません) また情報処理系や、それ以外に30歳以上での転職に 有利な資格として、どういうものがあるのでしょうか?

  • 弁理士になれたら研究経験と実務経験のどちらが役立つ?

    現在、私は20代半ばで電機メーカーの研究開発職をしております。 以前から弁理士の道を目指そうと考えていたのですが、最近特に強く思うようになってきました。 今、私は転職を考えており、研究職ではなく、特許事務所や知的財産部などで実務を学びながら弁理士を目指すか、研究職を続けながら目指すか、非常に迷っております。 友人は、険しい道だけど研究職を続けながら弁理士の資格を取得して、その後に特許関係の職について実務を学んで行く方が良いと言います。ただ、私の知り合いの方は実務を学びながら取得されました。 ほんとにどちらが良いのかわかりません。 良いアドバイスをお願いいたします。

専門家に質問してみよう