• 締切済み

情報系の資格について

私は現在大学二年です。 そろそろ、就職のことも考え資格を取得しようと思っています。 取ろうと思っている資格は情報系なのですが資格がたくさんあり過ぎて何を取るべきか悩んでいます。 現在取ろうと考えているのは「初級シスアド」だったのですが情報処理技術者試験を改革する為に無くなるそうです。 後は独学で頑張って基本情報技術者の資格を取ろうと思っています。 しかし、これだけでは資格の数が少ない気がするので 他に何かこれは取っておいた方がいいという資格があれば教えてください。 情報系以外にも取りやすい資格、取っておいた方がいい資格があれば教えてください。 宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#247269
noname#247269
回答No.3

少し前まで就職アドバイザーを経験していて人事の方ともよく合う仕事をしていました。 この手の質問はよくありますが 独占業務以外は大学生が就職のために資格を持っていても 意味がないと言い切って良いと思います。 資格を取って就職を決めたと言う経験談も聞くことは聞きますが それは本人が資格のおかげだと思い込んでいるだけで 本当の採用理由は資格からは来ていない可能性が高いと思います。 ベンダー試験も普段の実務力を確かめるに取る資格であり 未経験者が実務経験なしで取得しても役に立ちませんし それに今の時代は某問題集を丸暗記すれば 全く理解していなくても誰でも合格出来てしまい 業界の方であればその辺は知っていますので全く評価にはならないです。 (仮に問題集を使わなくても評価は同じです。) 前提知識なんてあるわけないのが新卒ですし企業もそんな人材は求めていません。 パソコンの起動の仕方が分からなくてもSEになれるのが新卒です。 以前、このような回答をしたら企業に入ってまた一から勉強するとしても 今から勉強をしておくことが決して無駄ではないと思うので それでも自分は資格の取得を頑張りたいとか言うお礼をもらったことがありますが 自分の希望通りの配属に入れるか分からない状況で勉強をしても 無駄とまでは言い切りませんがあまり意味がないような気がします。 例えば会社で車の免許を取らせてやると言っているのに 入社前にわざわざ時間とお金を余計に使ってまで 教習所に通って予習をしたりするようなことはしないでしょう。 それと同じことだと思います。 あくまでも私のIT業界に勤める何人かの友人の話を聞いただけで 全ての会社に当てはまるわけではありませんが IT業界であれば定時に帰れることなんて滅多になく 会社の近くの漫画喫茶で一晩明かして 翌朝そのまま出社もあるような感じですので 資格を取得するよりかは体力でもつけておいた方がいいと思います。

noname#53293
noname#53293
回答No.2

現在就職活動を終えた大学4年生です。 私も大学時代は情報系の資格を取り、IT企業から内定を頂いています。 取っておいた方がいい資格等はANo.1の方が答えて下さっているのでそれ以外でアドバイスさせて下さい。 まず、就活を通して思ったのは、どれほど資格を持っているのかは重要でないということです。 1つでも資格を持っていて、どのように勉強したのかのプロセスが話せる方が大事だと感じました。 もう1つ、入社後に資格を取った方が報奨金等が出るのでいいかもしれません。 私も現在持っている資格で、入社後にとっていれば3万近く頂けるものがあって少し残念に思いました(^^;

Aqua003
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 就活のことを知ることが出来たのでとても参考になりました。 報奨金のことは忘れていましたね。 そういったことも踏まえてこれから検討してみようと思います。

  • lesskey
  • ベストアンサー率33% (66/200)
回答No.1

情報系の仕事で何をしたいのによって 取得するべき資格も変わってきます。とりあえず有名なのを↓に。 ・CCNA ・・・ ネットワーク機器設定、基礎知識 ・MCP ・・・ WindowsOSの操作、設定 ・LPIC L1 ・・・ LinuxOSの基礎知識 ・Javaアソシエイツ ・・・ プログラム言語「Java」の基礎知識 ・ORACLE MASTER ・・・ ORACLEの資格 ・OMG認定UML技術者資格 ・・・ UML ・TOEIC(R) ・・・ 情報系の資格では無いけどあれば一目置かれるし、他の業種にも幅広く使える。 「情報系の仕事をしたいけど、現在どんな職種(PG、SE、NEなど)に 就きたいのか分からない。」って場合はMCP、LPIC等OS系がオススメです。

Aqua003
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、どのような仕事をするかで変わってきますよね。 聞いたこともない資格がたくさんありますね。 いくつか興味深い資格か上がっているので公式HPで調べてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 情報系の資格について

    こんにちは。 すごく基本的な質問で誠に恐縮なのですが、情報系資格(初級シスアド、情報処理技術者試験、ソフト開発など)は、春と秋の年に一回ずつ試験がありますよね? そこで質問なのですが、、一回の試験期間(例えば秋期試験期間中)にシスアド、情報処理など二つ以上の資格を同時に取得する事って可能なのですか? 今まで私はできないと思っていたのですが、私の参加した就職説明会の講師の人が同時に取れると指摘されたので、確認している次第です。 自分で調べろと言われそうなのですが、基本的なことすぎて普通のQ&Aではこの回答を見つけることはできませんでした。 よろしくお願いします。

  • 資格について

    こんばんわ。来年の就職活動に向けて少しでも有利になる資格をとりたいと思ってます。過去にもいくつか質問があったのですが、「初級シスアド」と「基本情報技術者試験」は実際就職に有利になるのでしょうか?「初級シスアド」は取れて当然と聞きますし・・だからと言って、ないのとあるとでは違うとも思うんです・・。アドバイスやご意見お聞かせください、お願いします。「基本情報技術者試験」についてもご存知ならお願いします!

  • 情報処理系資格について

    現在情報処理の資格で 初級シスアドか情報処理技術者のどちからかを 受けようと思っています。 はっきり言ってどちらがいいのでしょうか? 資格の説明欄を見比べるとシスアドは広く浅く 情報処理技術者の方は深い内容となっています。 きっかけは僕は普段パソコンでネットをやるくらいの技術しかありません。 それじゃいけないと思いパソコンの知識を深めたいのと就職の際に役立つからです。 やはりシスアドなのでしょうか?

  • 初級シスアドと基本情報技術者試験、今取るならどっち?

    こんにちは 私は、某大学法学部3回生の男です。 就職先としてIT系の企業で情報処理技術者(SEや他のエンジニアなど)に就きたいと考えています。 コンピュータスキルは、日常的に趣味でパソコンを使う人に毛が生えた程度です。 ITに関連する資格は取得していません。 今年の秋期試験で初級シスアドか基本情報技術者のどちらかを取得したいと考えています。 知識的には、基本情報技術者のネット公開の問題は、さっぱりでした。 今から、勉強すれば初級シスアドは取れると思いますが、基本情報技術者は厳しいと思います。 私は、来年から就職活動に伴い企業面接などが始まるので、それまでに資格を1つは取得しておきたいのです。 しかし、両方取るのは、ぎりぎり間に合いません。 無難に初級シスアドを取るか、欲張って基本情報技術者試験を目指すか、どちらが良いと思われますか? ちなみにどちらも独学で取得するつもりです。 試験勉強は、今夏の夏休み全てと授業開始後は、大学の勉強の合い間を縫って勉強していくつもりです。 私ならこうする、という意見でも結構ですのでお願いします。

  • 初級シスアドと情報処理技術者の資格について

    初級シスアドか情報処理技術者の資格を今年の秋に所得しようと考えています。 仕事については情報関係しか決まっていないのでどちらを取ろうか迷っています。 大学3年生なので時間はあると思います。パソコンについては素人より少し詳しいくらいです。 初級シスアドと情報処理技術者を取得するためにはそれぞれ1日にどれくらい勉強をすればよいでしょうか? できればどちらも取得したいのですが就職活動などを考えると難しいと言われました。 回答お願いします。

  • 資格欄での『シスアド』の書き方は?

    履歴書に初級シスアドの資格を持っていることを書きたいのですが、どのように書けばよろしいのでしょうか? 普通に 平成○年  初級シスアド取得 でいいのでしょうか? 合格証明書には情報処理技術者試験合格書と書いてあって困っています。

  • 基本情報の次に何を受けようか迷っています!

    基本情報技術者を受かって、次に何を受けようかと迷っています。ソフトウェア開発技術者を受け用かと思っていますが、午後が635点でぎりぎりだったので、ソフトウェア開発技術者の午後が受かる気がしません。 ですので、初級シスアドなら取得できそうなので受けようと考えていますが、情報処理技術者もっているので初級シスアドを取得してもしかたない(技術者系の就職とかに別に有利にならない)と考えています。 情報処理技術者と初級シスアドを両方持っている人も結構いるので別にとってもいいかと悩んでいる次第です。 わたしは、初級シスアドとソフトウェア開発技術者どちらを受けようかと迷っている所ですが、アドバイスが欲しい次第です。 返答の程、宜しくお願い致します。

  • ITパスポートを取得しないと基本情報を受けられないのでしょうか?

    初めまして。 IPAのサイトを見ましたが、よく理解出来なかったので質問します。 現在初級シスアドを持っていますが、新制度へ移行でシスアドが消滅するとのことなので、将来的に情報処理の資格を取り直そうと考えてます。 この場合(初級シスアドを取得していても)でもレベル1のITパスポート試験から受験し直して取得しないとレベル2の基本情報を受けることが出来ないのでしょうか?? それともITパスポート試験を受けなくても基本情報は受けられるのでしょうか?? ご存知の方がいましたら教えてください!よろしくお願いします!!

  • 基本情報を取らずにソフトウェア開発を取得すべきか迷っています

    高校生ですが初級シスアドを持っています。 出来れば2008年春期でソフ開を取得しようと思っていますが、基本情報処理を取らずにソフトウェア開発技術者試験って独学で合格できるのでしょうか? 一応、学校の課外で勉強はできるので完全に独学って分けでもありません! よろしくお願いします。

  • 情報処理技術者試験 新試験制度について

    情報処理技術者試験について教えてください。 新試験制度によって変更に伴って、 今後の情報処理関係の資格取得に当たって考えていることがあります。 私は基本情報処理試験の取得を考えているのですけれども、新しくなった試験の分別がまだついておらず悩んでいるのですが・・・ IT パスポート試験 (レベル1) = シスアド級 基本情報技術者試験 (レベル2)= 基本情報処理 + シスアド? 応用情報技術者試験 (レベル3)= ソフトウェア開発? という分別で合っていますでしょうか? 仮に基本情報技術者試験 (レベル2)取得する前提で勉強するならば、基本情報処理 + シスアドの勉強を進めていき、知識を固めていくのが無難でしょうか?

専門家に質問してみよう