• ベストアンサー

就活をしない彼へ掛ける言葉。

こんばんはです。 長文となってしまいましたが、もし宜しければアドバイス等いただけると嬉しいです…。 私は今年から社会人となりました、22歳(女)です。 私にはお付き合いを始めてから2年半になる方がおります。 彼は私の事をとても大事にしてくれて、優しい人です。 ただ自分にも優しいからこのような状況なのかもしれません。 彼は同い年ですが、卒業留年してしまったため、現在大学4年生です。 本来、大学4年生で今の時期ですと 就職活動を行っている最中の方や、既に内定を頂いた方、 のいずれかの方が多いと思います。 しかし彼は見ている限り、全く就職活動をしている様子がありません。 就職活動らしい事で行っていたのは 昨年の今頃、合同企業説明会へ友人に連れられて1度行った事だけだと思います…。 それ以降はスーツを着ることも無く、 企業等への登録やエントリーシートを書くといった事も行っておりません。 以前は口煩く尋ねたりしてしまいましたが、 やる気を削いでしまってはいけないと思い、 本人が危機感を感じれば自然とし始めるだろうと、何も言わずに過ごしてきました。 ……が。 6月に入った今、未だに毎日遊んでいる姿しか見ないので本当に心配になってきました…。 大学受験の時、頑張り始めたのがとても遅く、失敗に終わってしまった彼なので、 似た様な感じで、雇用条件が劣悪な(身体を壊してしまうような)企業しか就けなかった、 となってしまうのではないかと心配でたまりません。 何か奮い立たせるような言葉が掛けられれば良いのですが、正直何も思いつきません。 以前、心配の余り色々声を掛けたり、調べてたりした時は、 返事だけで何も行動に移してくれなかった彼にガッカリしてしまい、 私が何を言ってもどうせ声は届かないんじゃないかと思ってしまっています。 私は医療専門職で就職活動らしいことを行っていないので、 そんな人にあーだこーだ言われても正直嫌かもしれない気持ちは分からないでもないです。 …お別れは現時点では考えておりません。 何か彼に掛けられる良い言葉 同じような経験をしたかたの話 私のすべきことや悪いところ … 何かありましたらアドバイスをお願いいたします。。。 正直、私自身が一番焦っているのかもしれません(笑)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aska09070
  • ベストアンサー率56% (17/30)
回答No.2

ご相談者様より遥かに老いた私に言わせていただくと 経済的な問題が無いのが、一番の理由なのではないですか? 在学中ともありますから、とりあえず飯と携帯代ぐらいが 確保されていれば、生きていられるということですよね? 相談者様も含め私たち大の大人が働く理由とはなんでしょうか? すでにあなたも理解されているとは存じますが 「お金が必要だから」です。 なぜ必要? 「幸せだと思う瞬間に多く立ち会いたいから」 人間の行動を促すもの、それは「欲」だと思いますが彼には今それが無いのでは? のり弁ではなくしょうが焼き定食が食べたい。 彼女と海外に旅行に行きたい。 免許を取得して車でデートしたい。 ヴィトンのバッグをプレゼントしたい。 誰に迷惑もかけず、文句も言われず物欲を満たすために 許された行為は「勤労」だけです。 彼が「ある目的」を作ったときは、おのずと動くのではないかと 期待していますが、そのへんはいかがなんでしょう? 厳しいことを申し上げますが、 「プライド高き低能力者を雇う体力を、今の日本企業は持っていません」 「過ぎた時間は一生取り戻せない」 「常に牙を磨いておかなければ、餌にはありつけない」 これが日本の企業と、そこで働く人間の生き様です。 常套手段ですが、お勤め先の男性上司の話をしたら 躍起になって闘争心が燃えませんかね? 長々勝手羅列しましたが、あくまでも私の独り言です。 失礼いたしました。

u_u-8-v_v
質問者

お礼

>経済的な問題が無い 仰るとおりでございます。 彼は実家に暮らし、学費はご両親に払ってもらっているので、 経済的に切羽詰る様な状況には陥った事はありません。 欲が無いという点も的を射ており、大変驚きました。 「ある目的」(私が考えているものと違っていたら申し訳ないです) は度々口にはしますが…行動が伴っていないのが悲しいところです…。 この目的のために頑張ってくれるか否かで、 今後のお付き合いをどうするか決めようと思っております。 厳しいこと、と仰いますが身の引き締まるありがたいお言葉です。 彼の身近にその様な言葉を掛けて下さる方がいれば 彼も少し変わっていたのかもしれません…。 皆様に良回答をお付けしたいのですが、 今回はこちらの回答を選ばせていただきました。 回答して頂いて、どうもありがとうございます(*'-')o(*,",)o

その他の回答 (3)

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.4

>正直、私自身が一番焦っているのかもしれません(笑) 多分コレだと思います(^_^;) 彼のことは実際心配だろうけど、 一番の心配はご自身のことではないでしょうか。 今後の彼との関係性をきちんと考えていればいるほど 不安になるのだと思います。 彼にとっては大学生のうちはめいっぱいやりたいことをやろう と考えているかもしれないし 単に現実から逃げているかもしれないし わからないことです。 付き合っているとはいえ彼の人生なので 他人があれこれいったとしても実際行動を起こすのは彼自身で 現時点多分他人に何か言われたからといって動く感じではないと思います。 自分で能動的に「なんとかしないと」と思わないと 人って動きません(^_^;) 仕事どうするの?ではなく どういうところで働きたいと思ってるの?と聞いてみるといいかもしれません。 自分の適性をどう思っているのか どの程度就職に対して意識をもっているか そういうのがわかると 行動が遅くてもなんとなく安心できると思います。 現時点別れる気はないということなので ただただ「見守る」「受け入れる」ことだと思います。 意見したりすると自分は安心しますが 彼がどう感じるかはまた別問題で 「言ってくれてありがたい」と思うほど心に余裕があればいいですが 「五月蝿い」と思われたりする可能性もありますので あまり彼にとって効果的ではありません。 少し離れて、静観してください。

u_u-8-v_v
質問者

お礼

>今後の彼との関係性をきちんと考えていればいるほど不安になるのだと思います。 回答者様の仰るとおりです。 どうしてもこれから先の事ばかり考えてしまうので、 当人の問題なのに他人の私が焦ってしまうようです…。 >就職に対しての意識等 実は以前にそれとなく聞いてみたことがありまして…。 適性も働きたい職種も、何を聞いても「わからない」ばかりで 私が余計不安になっただけでした(笑) 何か漠然としていても良いので目的等があれば安心できそうですが…。 意見するのは自己満足ですよね。 やはり彼の事を思うと干渉しないで見守る事が一番ですね。 五月蝿いって思われてしまっては悲しいですし^^; 回答どうもありがとうございます(o´艸`o)

noname#100196
noname#100196
回答No.3

来年の方が就職を取り巻く状況は(現時点では)よさそうだから、別にいいんじゃないでしょうか。夏のインターンのことぐらいは教えてもいいかもしれませんが。 アドバイスとしては ・このURLのゲームを「一緒に」やってみてください。 http://life-game.net/ 宮崎県が運営する就職支援センターが制作したゲームです。 ・これから一生にかけてかかるお金を、25才あたりから一年ごとに「一緒に」調べ、そして書きだしていってみてください。結婚にはいくらかかるのか。出産には。子供の進学は。家を建てるには。税金や老後のこともあります。命よりも先に貯金が尽きると…。 ただまあ、「大学受験の時、頑張り始めたのがとても遅く、失敗に終わってしまった」けれど、なんだかんだで大学にも入れ、友達もいるし、彼女もいる。ということで、彼は、男が努力できるきっかけを全て逃してしまったのかな、とは思います。 年ごろの男ってのは、特に「女」のために頑張る生き物ですから…。質問者様はある意味、彼から安く値踏みされているのかもしれませんね。努力してまで得るに値しない女、と…。

u_u-8-v_v
質問者

お礼

現実の厳しさを見せるのに丁度良さそうなゲームですね。 紹介して下さってありがとうございます。 ゲームなら言い出しやすいので、一緒にやってみようと思います。 努力…していないですね…。 向上心が無いといいますか欲が無いといいますか、 ただまあ、安く値踏みされていたらちょっと悲しいですね^^; まずは私がもっともっと「素敵な女性」になって、 彼に努力をしないと!って焦らせるのが一番良い方法なのかもしれません(笑) 皆様に良回答をお付けしたいのですが、 大変興味深いゲームを紹介して下さったので、 こちらの回答を選ばせていただきました。 回答ありがとうございます(*´∀`*)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20050/39736)
回答No.1

考えてますよ、彼も。 ただ現実の厳しさにちょっと立ち向かえてないだけ。 周りの友達からの刺激もあるし、家族の言葉もある。そして貴方の彼氏としてしっかりしないといけないという部分も当然ある。 敢えて貴方は彼はちゃんと考えて動いてくれる、自分の進路を切り開いてくれるはずと言う信頼で接してみたら? 貴方が自分で切り開いた道で頑張ってる姿を見せる事だけでも彼には何かのメッセージになるんだしね。 焦る気持ちは分かるけど、彼の問題なんだよ。 彼自身が自発的に動かないと何も始まらない。 彼が動きながら、もがいている状態なら貴方は積極的にサポートする。 でもそこまでも行ってない、今の状態であれば敢えて貴方は干渉しない。彼をパートナーとして信頼するという懐の深さでね。 動きますよ、彼なりに☆

u_u-8-v_v
質問者

お礼

>現実の厳しさにちょっと立ち向かえていない …正にその通りですね。 何時までも現実逃避しているように見えます^^; でも彼は彼なりに考えてくれているのでしょうね。 やはり本人の意思が一番重要な事なので、 あまり干渉せずに、見守っていくようにしてみます。 回答して頂いて、どうもありがとうございます(*'-'*)

関連するQ&A

  • 就活失敗の選択肢について 留年か進学か

    以前就職留年について質問した者です。 2018年3月卒業見込みの理系学生です。 主に鉄道会社を志望していましたが、ご縁はありませんでした。 一度落ち込んでしまいましたが、なんとか行きたい企業が見つかり、就職活動を続けています。 落ちてしまった場合も考えて企業を探していますが、新たに行きたいと思う企業がありません。 そして落ちた企業をどうしても諦められません。 今受けている企業に落ちてしまった場合は、やはり就活をやり直したいと思うようになりました。 大学で相談したり、自分で調べたところ、就活をやり直すなら留年か大学院に行くという選択肢があるとのことです。 大学院に行くとストレートで、再度新卒として活動できます。 しかし、希望する職種は専攻と関係ないし、専攻への興味は入学時と比べて今はそこまでありません。 大学院は学部4年よりさらに研究で忙しくなるので、こんな考え方でやっていけるとのかと思います。 それでも進学したほうがいいのか 不利は覚悟で留年したほうがいいのか それとも仕事は生活のためと割り切ってとりあえずどこかから内定をもらったほうがいいのか どれがいいのでしょうか? アドバイス・意見をよろしくお願いします。

  • 外資系就活の就職留年の扱いに関して

    外資系就活の就職留年の扱いに関して 現在就職活動中の大学三年生です。外資系企業を志望しているのですが、諸事情あって就職留年を考えています。そこでなのですが、友人に相談したところ、外資系企業は企業によっては一度しか申請を受け入れないところがあるということを耳にしたのですが、その真偽が分かりかねています。 どなたかわかる方がいればできればどの企業が該当するのかなど含めてご教示いただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 就活のための留年

    子供が大学4年生です。 去年の秋から頑張ってはいたのでしょうが今現在内定はいただけていません。 この時期新しくエントリー出来るところはかなり限られ、今の状況から見て秋採用の企業もほとんどないと思わるとのことです。 親としては来年の状況がこれ以上悪化するだろうと言われているので、何とかして今年のうちに就職先を決めて欲しいと願ってはいますが、本人は興味の持てない企業にエントリーしても面接はおろかESさえ通過しないだろうと言います。 なので留年してもう一年就職活動をする覚悟は出来ているのだそうです。本人がそこまで覚悟しているのならとは思うのですが・・ とにかく親からすれば甘いなと思えることが多いので、ここは一年自分を見つめなおして、なぜ内定がもらえないのか、自分には何が足らないのかを考えるのも良いのかなとは思うのですが。 今までの年と今年来年とでは状況が全く違うように思えるのでこのまま何年も就職できず・・になるのではと心配で仕方ありません。 専門学校へも考えてみてはいますが、公務員とかではなく一般企業に就職する場合どちらの方が良いのでしょうか?やはり大卒の方が少しでも有利だったりしますでしょうか? 今年もし同じような状況におかれている方いらっしゃいましたらアドバイスなり、お考えなりをお聞かせいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 就活、葛藤について。

    当方、就職活動中の大学4年生の男です。 生まれてこのかた、ずっと実家で生活してきています。両親も年を取ってきていて、将来両親を支えなければならないなと就職活動をするにあたってより危機感を強く感じながらしております。 しかしながら、昨年12月から合同説明会に参加しながらもいまだ無内定。周りの友人たちは次々と内定を決めています。正直なところその焦りというのも感じてきています。 そして、大学での人間関係・将来のこと・いろいろと心配事を抱えているうちに、 先週心療内科を受診したところ鬱病と診断されました。軽い症状だったので、これからちゃんと適切な治療をしていけば良くなるということでしたが、これから就活・両親のことを心配している限りは・・・と考えてしまいます。就職活動でうまく言っていない分、今は実家の家事や買い物・用事を手伝ってなんとか両親の為に動けたらなと考えて、動いています。 もちろん、大学を卒業すること、そして就職を決めることというのはこれからも目標として変わらない思いなのですが、大学生のこのような段階で鬱になってしまった自分が情けないと感じています。事実、無内定ということは自分の努力が足りないという部分があるのかもしれません。 しかしながら、これからどのように折り合いをつけて頑張っていけばいいか分かりません。 こういう意気込みで頑張っていけばいいんじゃないか?というアドバイス・意見がありましたら、回答の方をお願いいたします。

  • 就活悩んでいます

    私立大学法学部の3年生です。 単位がギリギリで今学期単位が取れないとその後制限単位をフルで取り続けないと卒業単位に届かない状況です。 先日テストがおわったのですが、あまり出来がよくなくて留年がおそらく確定しました... 周りに心配をかけたくないのと(くだらないとわかっているのですが)プライドから友達にも親にも誰にも相談できていません。今までも嘘の単位数を言ってごまかしていました。 これからインターンシップ等就職活動が始まっていきますが、留年が確定していても就活はするべきなのでしょうか? 内定確定後に留年が決まって、企業に相談したら9月の卒業まで待ってくれたなんて話を聞きましたが、この時期に留年が確定している場合は話が違ってきますかね? 諦めて今年は資格の勉強などに励むべきでしょうか? 友達は真面目な人が多いのでこのことを伝えたら関係が崩れるような気がします。なのでばれないように今年の就活はちゃんとしたいと考えています。 留年が確定していて9月卒業が前提の人内定をくれる可能性がある企業があるなら全力で就活を頑張って9月の卒業を目指そうと思っているのですがそのような企業はあるのでしょうか? 今人生で一番自分の至らなさを痛感しています。ですが可能性が少しでもあるなら死ぬ気でがんばりたいんです。

  • 就活をする際、業種を絞ったほうがいいのでしょうか?

    来期から大学3年生になり就職活動をすることになりますがその際、業種を絞って就職活動したほうが良いのでしょうか? おそらくその方が就職活動しやすいと思いますが、決まった業種が無く企業単位で就職活動することは良くないことなのでしょうか?(大手に絞るということではなく) 自分としては大学で紹介されている良い中小企業を選択したいと思っているのですが・・・ まだ就職活動に無知なもので体験談やアドバイスを聞かせてもらえれば幸いです。回答の程よろしくお願い致します。

  • パニック障害を抱えながら就活された方

    パニック持ちの大学4年です。 もうすぐ卒業ですが就職は決まっておらず 大変あせっています。 パニック障害を発症してから休養していましたが 自分から動かないと(認知行動)いけないのではと感じています。 説明会や面接など大変苦痛なのですが 既卒1年目として活動できる今を無駄にしたくありません。 今の時点ならまだ新卒として優良企業も狙えるのではないかと考えています。 07年4月入社を目標に活動したいです。 学歴に問題はないと思います。 頓服薬で何とかしのげないかと考えています。 まずは合同説明会に参加して、そのあと自分が気楽に受けれる企業の選考に参加して・・・とステップアップして活動していきたいです。 PDを抱えながらも活動されている、いた方のアドバイスをいただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • 【就活】メンタル弱い彼女のせいで留年

    私は大学4年生ですが、留年しているため今の3年生たちと一緒に就職活動をしています。 その際、留年した理由についてどのように説明しようかと悩んでいます。 様々な就活サイトなどを見ると 「留年していても納得できるような理由を伝えられればよい」とか 「『遊びすぎ』のようなどうしようもない理由で留年していたとしても、改心したことを伝えられるようなエピソードがあればよい(例えば資格を取る等)」 といったことが書いてあります。 私自身も、留年というマイナスの経験をプラスに転化するような自己PRを組み立てられれば就職活動を乗り切ることは可能だと思います。 しかし、問題が一つあります。 私が留年した理由はバイトにかまけすぎていたからでも、サークルで遊びすぎていたからでもありません。 理由は簡単です。 【メンタルの弱い彼女のせい】です。 3年ほどつきあって半年前にようやく別れましたが、 私の大学生活のほとんどの部分が彼女のせいで削り取られていったように思います。 具体的に言いますと、 (1)ことあるごとに、時には何の脈絡もなく「私はくずだ。社会のごみだ。私は頭がおかしい、狂っている」と言って泣きだす。 (2)毎日会わないと不安になって見捨てられるのではないかと心配する。 (3)深夜まで電話で自分の心配事について相談する。しかし、どんなアドバイスをしても聞き入れることはない。 このような彼女と付き合い続けたため、勉強やサークル活動など、「自分のための時間」をほとんど確保することができませんでした。 レポートや課題なども彼女に時間を取られすぎて提出できないことが続いたため、私もだんだん全てがどうでもよくなり、授業にも行かなくなり、次々と単位を落としていきました。 しかし、私が会って心配事を聞かないと彼女はどんどん精神をおかしくしていくので、毎日用事もないのに大学に行ったり彼女の家(実家)近くの公園に行ったりして、話を聞いていました。 彼女の話す内容は毎日同じでした。 自分がいかにだめでくずな人間かということについて、延々と飽きもせず話し続けて、最後には大抵泣きだします。 別れ話も何度か切り出したのですが、「別れるなら死ぬ」「私の人生は今年でおしまい(今年中に自殺するというほのめかし)」と言われ、結局私が謝って終わるということが続いていました。 ちなみに、私の見立てでは彼女は「境界性パーソナリティ―障害」の一種で、精神科医でもこの手の人間には手を焼くことが多いといいます。 半年前に別れられたのは、これ以上続いたら私自身の人生が潰れてしまうと思ったからです。 (補足:ここまでの話は実際に「境界性パーソナリティ障害」の人や、それに準ずる人と対面したことがない限りは理解しがたい面があるかもしれませんが、その場合はご容赦ください。) さて、そんな私も半年前に彼女とようやく別れて一年遅れで就活を始めましたが、自己分析を進める中で一つだけどうやっても答えられない問いがでてきました。 それが、【留年した理由について】です。 私はサークル活動も(ほとんどできませんでしたが)してきましたし、 3ヶ月半という短い期間でしたが留学もしましたし、 留学を機に辞めてしまいましたが、アルバイトも1年半ほどしていました。 しかし、そのどれも留年した理由としては弱すぎる感じがします。 そもそも、私が留年した理由というのはまぎれもなく【メンタルの弱い彼女のせい】なのです。 それ以外の理由では嘘なのです。 しかし、【メンタルの弱い彼女のせい】などという理由が通用するのでしょうか。 そもそも、「境界性パーソナリティ障害」のようなものに対する理解のある企業はどのくらいあるのでしょうか。 それが及ぼす影響についてどれだけの人が正確に理解しているのでしょうか。 さて、ここで質問させていただきます。 『私は就活を進めるにあたって、留年した理由を正直に、つまり【メンタルの弱い彼女のせい】だと話すべきなのか。 それとも、無理やりにでも他の理由を見つけ、偽りながら就職活動を進めるべきなのか。』 真剣に悩んでいます。 皆さまの心ある回答をお待ちしております。

  • 大学院を辞めて就活

    理系大学院修士1年です。 今年度病気で休学していたために現時点で留年が決まっており、就職活動について迷っています。 前提条件として、研究職や技術職は志望しておらず修士卒業は必須ではありません。 (1)大学院を辞め学士既卒として就職活動をする。 メリット:就職活動に専念できる。無駄な学費を払わずに済む。 デメリット:就職活動に失敗した場合保険が効かない。 (2)大学院に残り来年新卒として就職活動をする。 メリット:新卒として就職活動ができる。院卒なので給料が良くなる。 デメリット:社会に出るのが1年遅くなる。学費が1~2年分多くかかる。 (3)大学院に籍は残したまま学士既卒として就職活動をする。 メリット:就職活動に失敗しても保険が効く。 デメリット:就職活動と並行して研究もしなければならずどちらも中途半端にならないか不安である。 どの道を選ぶのが一番良いでしょうか? 自分では今のところ(3)が良いのではないかと考えています。 新卒と既卒で就職活動にどれほど差が出るのか(卒業3年目までは新卒とみなす企業もあるが実状はどうなのか)。 学士卒と修士卒ではどれくらい待遇が違うのか(出世のしやすさ、生涯賃金など)。 特にこの2点について意見を聞きたいです。 この3つ以外にも良い方法があればそれも教えてください。 よろしくお願いします。

  • 院試に落ちてからの行動

    自分は地方国立大学の工学部の四年生です。 自大学の院試を受けたんですが落ちてしまいました。 そこでこれからどうするべきか悩んでいます。今まで大学院に行くことしか考えていなかったので、 就職活動をまったくしてこなかったんです。今考えている選択肢は主に二つあります。 まず、まだ推薦の残っている企業(あまり大きくない企業?)に就職する方向で、就職活動を開始するという事。 そしてもうひとつは、単位を出してもらわずに留年をして、しっかりと就職活動をするという事。 学費等のためバイトを多くこなす必要があるとおもっています。 この二つのどちらかにしようと思っているんです。自分は大学入試で一浪しており、 学部での成績も中の下くらいなので、これから先とても不安です。留年して大学院に行くことも考えましたが、 親にとても負担をかけてしまうことになるので躊躇しています。また留年したからといって来年、 一浪一留となり希望する会社や職種につける保証は何一つないとも思っています。 ただ今まったくといっていいほど就職に関する知識などがない状態で、推薦の残っている会社を受ける事もどうかと思います。 どの選択をしたらいいと思いますか?アドバイスお願いします。