退職についての相談:理不尽な会社での対応とボーナスの問題

このQ&Aのポイント
  • 自分は5年勤めた会社で、上司による嫌がらせを受けています。退職を考えていますが、ボーナスをもらうためにはどうすればいいでしょうか。
  • 上司が作成したチラシについて意見を述べたところ、馬鹿にされ、退職を求められました。理不尽な対応に悩みつつも、ボーナスをもらうために辞めるタイミングを考えています。
  • 会社での嫌がらせや理不尽な対応に悩んでおり、退職を考えています。しかし、ボーナスをもらうためには6月まで勤める必要があります。有給休暇もまだ残っていますが、ボーナスをもらうための解決策はあるのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

退職について

教えて下さい。自分は今の会社に勤めて5年経ちますが先日、上司が作ったチラシについて意見を言った所、馬鹿にしたとの事で会社を辞めろと言われました。その他にも休日出勤をしないなどと言われました。自分としては馬鹿にしたつもりなどは無く、意見を言ったつもりなのですが、理不尽なことを言ってきます。自分としてはこんな会社はもう退職しても良いかなと思っているのですが辞めるにしても6月のボーナスを貰ってからにしようとした所、5月いっぱいで辞めろとのことです。有給の20日以上残っています。なんとかボーナスを貰うまで居る方法はないですか、また、こういう相談はどこにしたら良いか分れば教えて下さい。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • R48
  • ベストアンサー率24% (683/2741)
回答No.1

上司に解雇権があるのならば、会社都合退職にすべき(この場合でも解雇権の乱用ですが)なので、明らかにパワハラです。 解雇権がなければ、刑法の強要罪にあたります。 先ずは人事に相談してはいかがでしょうか。 社内で手に負えないのであれば労基局です。 労働組合に相談する方法もあります、未加入ならば地域の組合に加入すれば大丈夫です。

ise_ebio
質問者

お礼

ありがとうございます。労基局に相談してみます。

その他の回答 (1)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

>上司が作ったチラシについて意見を言った所、馬鹿にしたとの事で会社を辞めろと言われました。 5月いっぱいで辞めろとのことです。 上司が社長ならあり得ますが、こんな事は世間では通用しません。 辞める必要など全くありません。 会社の人事部の方に相談できないのでしょうか。 または上司の上役です。 常識ある方は、これは解雇権の濫用など法律に触れてしまうと思い、 上司にアドバイスをします。

関連するQ&A

  • 退職について

    退職について 転職が決まり現在の職場を辞めようと思ってるんですが、8月のお盆休み前にボーナス(賞与)がおそらく出るので、給与明細をもらってから辞めますと切り出すつもりです。 できれば8月いっぱいで、20日以降はもう会社に行かないようにと考えてます。ただ11~18日までは夏期休業に入るので、あまり出勤できる日にちがありません。それでも有給も全部は使えなさそうなので、残った分は仕方ないので、切り捨てるつもりです。 そこで思ったんですが、もし会社に止められても最終手段で出勤しなければ済みますよね?別に有給とか関係なく あと明細をもらった時点で、翌日などに退職を申し出てもボーナス減額はされないんですか?会社の規則には特に書いてないので、明細額より下げられたり、言われたら労働基準監督署に訴えることはできますか? 有給も使わせてくれない場合は違法なんですか? あんまり友好的な職場ではないので、いろいろ言われたら、言い返す気持ちではいます。

  • 退職時の有給消化とその期間中のボーナスについて

    6年間会社に勤め、今年の12月末で退職したいと考えている者です。 予定では10月末に退職したい旨上司に伝え、11月末まで出勤し引継ぎ完了後、それ以降は12月末の退職日まで約20日間ほど有給休暇をとろうと思っています。 12月はボーナス月でもありまして有給消化中にボーナス貰うつもりでいます。 ただ残有給休暇が40日近くあり半分しか消化できませんが、どうしても年内に辞めたいのでそれはそれでよしと思っています。 それでここから質問ですが、 1.まる1ヶ月間の有給休暇 2.有給消化期間中にボーナスもらうことについて 以上のような希望を出した場合、会社側はどんなことを言ってくるものでしょうか? 揉め事は避けたいですが、できるだけ希望は通したいので、具体的にどんなこと言われるのかまたその対処など伺いたいです。 宜しくお願い致します。

  • 退職とボーナスについて

    退職とボーナスについて 8月の下旬に上司に退職の意思を伝えました。 その時は10月末に退職しようと思いましたが、仕事上の都合で退職を12月末にしてほしいと上司に言われましたので、口頭で「わかりました」と返事しました。 私の入社日が12月1日なので、12月1日の時点で有給が20日間発生します。 また12月5日前後は冬ボーナスの支給日です。 ボーナスをもらって、12月1日に発生する20日間の有給も12月いっぱいで消化してから退職しようと思っており、上司にも了承をいただきました。 しかし、今日その上司の上司に呼ばれて、いまの上司を自分の部署から外すから、会社に残ってほしいと引きとめられました。 退職の意思がもう硬いので、12月いっぱいでやめようと思っていますが、 やめる直前に上司が変わると、ボーナスの支給がなかったり、有給消化ができなかったりするようなことはありえますか? 新上司には、私と元上司の退職に関する約束を果たす責任(?)があるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 休日出勤と有給と代休について

    いつもお世話になっております。 休日出勤と有給と代休について教えてください 11月23日(日曜日)に休日出勤をしていて 昨日12月22日(月曜日)に有給休暇をとっています 12月22日の休日出勤は は11月23日の代休にしてもいいでしょうか?と経理からメールが来ました。休日出勤した残業代(?)を払わないということなんでしょうが こういうのは会社と言う組織では当たり前のことなんでしょうか?ボーナスなどもない中小企業なので仕方ないのかもしれませんが、まだメールの返事はしてなく(昨日12月22日に頂いたメールで 有給を取っていたためメールを見ていなくて 先程気が付きました) ボーナスもなく 年末で厳しいので私としては 休日出勤した時給を頂きたいのですが。。。どうでしょうか?

  • 退職時の有給の取得(会社合併時)

    自己都合で退職するのですがその時の残りの有給が30日以上あります。 退社時に有給を退職前に消化できるのは調べたのでわかりましたが 少し事情が込み入っています。 8/1上司に退職したい旨を申し出る 8/2人事に退職の手続きについて聞きに行く   (この時退職時に有給を消化できることを確認しました) 8/10 9月中に手持ちの仕事を終わらせその後     有給を消化したあと退社する方向で上司と調整 9/1 上司から10月に会社が経営統合し新会社になるので退職する者には     新会社に移籍させない旨の通達がありました。    (経営統合については以前から知っていました) 会社側は9月末までに退職させて有給の残りについては無視するつもりのようです 退職前にいろいろ調べたつもりでしたが甘かったようです。 知っていれば統合した後に退社を申し出たのに・・・ これってやっぱり会社の申し出を受け入れるしか無いのでしょうか? 会社側は最初そもそも有給の消化すら認めないつもりのようでしたが有給消化について 説明してやっと認めさせたので今回も何とかならないかと思い質問させていただきました。 認められなければ仕事を急いで引き継いで9月中に出来るだけ有給を消化できるよう 上司と調整しようと思います。 そもそも休日出勤しなければ仕事が間に合わない部署だから有給が溜まっているのに 会社の都合だけで取り消されるのは腹が立ちます。

  • 円満退職を願っていましたが

    家族の件で、相談いたします 少し長文になるかもしれませんが 何卒よろしくお願いします  父は、国家公務員として32年勤続していましたが 体調の悪化を原因に退職を決め、5月初旬に会社所定の用紙で 残休暇を考慮した上で7月7日付けの退職届けを直属の上司に 提出しました所、6月になってすぐに上司から呼び出され 「7月7日というのは、区切りが悪い。6月いっぱいで辞めてはどうか?」と言われたそうです それに対し父は「出来れば7月まで所属していたい」とお願いした そうですが 突然今朝職場から電話が来て「局長命令として 6月15日付けで退職辞令を出すので 出勤するように」と言われたそうです あまりにも理不尽ないい草に、労働組合に相談に行ったり 労働基準局に相談にも行きましたが、「実損を受けた訳ではないので この問題に関しては介入出来ない」との返事を受けました まだ有給休暇も20日以上残った状態で、局長命令って絶対なのでしょうか?従わなくてはいけないのでしょうか? 家族も含め非常に困惑しています どうか よろしくお願いします

  • 退職日の変更と有給

    9月16日に上司に口頭で退職の意思表示をしました。10月末で引継業務を終え、後は残った有給を消化し、退職したい旨伝えました。上司からは引継業務が終わるまで出勤してもらうと言われました。 10月31日までの予定でしたが、引継業務が終わらず、また、様々なトラブルが発生し引継は11月16日までかかりました。 退職届出を提出していない為、11月16日で提出しました。本日付けで退職届出を提出した為、有給を消化してからの退職の日付は12月14日になります。 上司の命令(引継が終わるまで出勤しろ)で本日まで出勤していたのですが、退職の日付は11月20日にして欲しいと言われ、再度退職届出を提出するようにと返されました。会社の給料の〆が20日だからというのが理由のようです。ちなみにボーナスの支給は11月29日です。 本来ならば10月末で出勤を終えるはずだったので、11月1日からの出勤分については有給消化中のサービス出勤として扱うと言われたのですが、これっておかしくないですか?? 引継業務も上司の嫌がらせにあい、長引いたということもありますし・・・ 私としては当初の予定通り有給を消化して退職したいのですが。 やっぱり労働基準監督暑に相談?!

  • 退職時のブラック企業の有給について

    初めまして。 退職時の有給休暇についての回答をお願い致します。 -現状- 接客業 (1)8月上旬に退職願いを上司に通達しました。(9/30日退職日) (2)有給休暇が40日あります。 (3)現状のままだと9月のシフトが回りません (上司は無理、先輩方はなんとかできるとおっしゃってくれています。) (4)8月下旬に労務から連絡があると言われていましたが、来なかったので待ち切れず私からメールを出し、有給が間に合わない事を知り上司がようやく動き出しました。 人員ヘルプが来るかもしれない9月中旬までは勤務してくれと言われました。(あくまで「かも」です・・・) -私の希望- (1)9月30日まで働いて有給を買い取ってもらう (2)8月31日まで働いて9月は有給消化、あまりを買い取ってもらう 労務は有給を買い取る事は違法なので行っていないと回答を貰いましたが、疑念があり私が調べましたところ退職時における買い取りだけは可能と知りました。(社会労務事務所のQ&A等で) -質問- できれば迷惑をかけたくないので希望(1)で済ませたいのですが、有給買い取りは労務が拒否をしても買い取ってもらえるのでしょうか? 現状、買い取って貰わないとすでに有給消滅が確定しています・・・ -現会社では(7年勤務)- 月140時間以上のサービス残業(休日出勤あり) 備品の買い出し交通費は自腹 有給消化不可(時効で消滅) 休日は月8日以外なし(入社当時は特別休日3日ありましたが、消えました。むしろ休日出勤で・・・) 一部の上司はたいした失敗でもないのにローキックする。 などなど事業部異動してからは大分マシになったのですが ブラック会社で退職時ぐらいは戦ってやろうと考えています。 (消滅で泣き寝入りせず、買取制は可能だと今後退職する人の為にも) 上司は泣き寝入りしろと同意見的な事言っていますが 先輩方は9月全部休めといってくれていますし・゜・(ノД`;)・゜・ 社会労務事務所などの正規な物を印刷して労務へ提示を行い、戦いたいので正規なサイトや証明できるサイトなどを貼っていただけると嬉しいです。 以上、宜しくお願いします。

  • 退職について…

    会社の締めが15日なので、9/15で退職しようと8/5に退職願いを提出しました。勤めて5年半が経ちますが、有給は1日ぐらいしか使っていなかったので、9/1~9/15までは有給を使いたいと申し出ました。後日上司と話し合いをしましたが、「お前には義理があるから2~3日考えろ」と言われ有給の話しも出ずに終わり、2~3日考えて辞めるとなっても9/15で退職するのは無理だと言われました。 結局、管理者達の話し合いで9/15までは出勤するよう言われ、有給を使うならそれ以降だと言われました。 もう仕事に行くのが本当に嫌なんです。ですがこのまま上司が言うように9/15まで出勤して有給は使えないのでしょうか?それとも有給を使うために9/15過ぎても退職出来ないんでしょうか? 退職願いだと上司が受理してくれないと退職出来ないのでしょうか… 社会人になって初めて入社した会社なので、もちろん退職したこともなく全然分かりません。どなたか回答をよろしくお願い致します。

  • 退職までの間の有給消化の仕方

    皆様、宜しくお願いします。 私は12月末で退職が決まっているのですが、有給休暇が30日以上残っており、消化したい、と考えています。しかし、過去大リストラがあった為、人材不足となり、一人一人の業務が多くなり、有給取得が難しい状況にあります。 しかし、どうしても今、私事で時間が必要ですので、有給を消化して時間を作り、退職金とボーナスを切り崩しながら当分の間、生活をしていきたい、と考えています。 その旨、上司に相談したのですが、「頑張って出てきてくれ、12月末まで働いてくれると言ったではないか、人事は、有給休暇をとるくらいなら途中で解雇するかもしれないし、出勤しないときは、評価を下げてボーナスも減らす。だから出勤してくれ。」と言われました。 ここまで言われたので有給休暇を全部使い、会社を退社したい気持ちになったのですが、そうすることによって退社した後、退職金が減額されたり、退職理由を「会社都合」にされる等の不都合はあるのでしょうか? もし、上記のような不都合な状況になった場合は、会社に対し、どういう対抗手段があるのでしょうか?