• ベストアンサー

品質用語-標準書-

製造業の会社に勤務しております。 会社の上司から言われ、品質保証用語を急ぎで 英語にしなければならないのですが、知識不足のため困っています。 どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら、 『~標準書』の標準書の部分を英語でどの様に表せば良いか 教えて頂けないでしょうか? 他に英語の用語が分かるHP等ご存知でしたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

noname#85490
noname#85490
  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoohoo_7
  • ベストアンサー率55% (255/460)
回答No.5

>『~標準書』の標準書の部分を英語でどの様に表せば良いか教えて頂けないでしょうか? 製造業の品質保証分野では「standard」です。 類例としては次のようなものがあります。 (1)作業標準 work standard、operation standard (2)デジュール標準 de jure standard (3)デファクト標準 de facto standard また、「標準」ではなくなぜか「規格」という用語に訳されますが、次のようなもののstandardも意味は「標準」という意味です。 (4)日本工業規格 Japanese Industrial Standards (5)国際規格 International Standard 「標準書」という「書」まで付いた訳語を御希望ですが、上記のような用い方をする場合のstandardは「書」まで含んだ意味です。別の言い方をすると、上記のような用い方をする場合のstandardは、「標準」と「標準書」の2とおりに訳すことが可能です。 単数形(standard)にするか複数形(standards)にするかは、その「○○標準書」が複数のstandardをただ単に寄せ集めたものであると感じられれば複数形にします。その「○○標準書」全体で1つの体系だったstandardを成していると感じられれば単数形にします。 >他に英語の用語が分かるHP等ご存知でしたら教えて下さい。 日本語の文書としては、JIS Q 9000が最もポピュラーです。用語(単語)のレベルであれば全て英訳が付いています。 http://www.jisc.go.jp/app/JPS/JPSO0020.html のページでJISとある窓に「Q9000」と入力し、「一覧表示」ボタンを押し、あと画面に従って進むと閲覧できます。

noname#85490
質問者

お礼

御礼が遅くなってしまいすみません。 今まで時間に追われておりました... 詳しく教えて頂き本当にありがとうございます。 ~Standardで訳させて頂きました! 今回はゆっくりとHP拝見出来なかったのですが、 仕事がひと段落したらしっかり活用させて頂きたいと思います! ご回答ありがとうございました!!

その他の回答 (5)

noname#86553
noname#86553
回答No.6
noname#85490
質問者

お礼

御礼が遅くなってしまいすみません。 ご回答ありがとうございます。 下記3点拝見させて自主勉強させて頂きます!

noname#85490
質問者

補足

すみません、下記3点ではなく、上記3点でした。 間違えてしまいました><

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.4

こんにちは。 QAシステムの話だと思いますから、「製品標準書」のことでしたら、  "Product Standard Code" のことだと思います。決まった用語で他にはありません。 ただし、これは、薬事法のGMPの中の用語です。ISO9001にも似たような表現があるかとは思います。 http://yakuji.exblog.jp/8125702/

noname#85490
質問者

お礼

御礼が遅くなってしまいすみません。 薬事法ですか、勉強になりました! ご回答ありがとうございます!

  • sawa001
  • ベストアンサー率51% (146/286)
回答No.3

satandard ~ manual または、単に ~ standard(s) ですね。

noname#85490
質問者

お礼

御礼が遅くなってしまいすみません。 ずっとバタバタしておりました。 教えて頂いてありがとうございました!

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.2

当たり障りのないところで、 標準手順書 「standard procedure manual」 標準手順書および指示書 「standard documented procedures and instructions」

noname#85490
質問者

お礼

御礼が遅くなってしまいすみません。 ご回答ありがとうございました!

noname#91223
noname#91223
回答No.1

製造業の分野は何なのか、品質そのものに関する標準書なのか、品質管理等の手順に関する標準書なのか、何らかの法令に準拠したものなのか、もしそうだったらどの法令か、等々、もうちょっと情報があると回答がつきやすいと思います。

noname#85490
質問者

お礼

御礼が遅くなってしまいすみません。 ずっとバタバタしておりました。 今回は時間が無く焦ってしまいました。 次回からお願いをさせて頂く時は詳細を書くよう 気をつけたいと思います!

関連するQ&A

  • ISO9001品質マニュアルに出てくる用語について

    お世話様です。 この度ISO9001を取得することになり、自分がかなり深く関わることになりました。 会社は中小企業の会社で、事業内容は親会社から資材・部品を支給してもらい、 組立・検査後、親会社に納品するという製造業です。 親会社はすでにISOを取得しており、品質マニュアル等の各種資料を頂いているのですが、 その中の品質マニュアルに、 「規定」(~管理規定等) 「標準」(~管理標準等) の用語が出てくるのですが、違いが良く分かりません。 親会社の担当者が長期出張中なので、聞くに聞けず困っております。 出来れば意味を正確に理解したいのですが、 どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。 尚、当方初心者なので出来るだけ分かり易い言葉で教えていただければ幸いです。

  • 品質管理関連用語の辞書を教えて下さい。

    製造業の品質管理部門で使う辞書・辞典を探しています。取引先が海外のため、英語の辞書が必要ですが、専門用語などにも対応できる辞書などの書籍を購入したいのですが、どういうものがいいのか検討がつきません。いいものがあれば紹介して下さい。

  • 品質管理(or 品質保証)の高度な実務?

    製造業における品質管理(or 品質保証)の実務をやっている、またはやっていた人にお聞きしたいです。 高度で専門的な品質管理(or 品質保証)を行っているという実感がありますか? 高度とか専門的とかいう言葉自体、主観的な評価となってしまいますが、たとえば ・統計学の知識を活用し、シックスシグマで品質管理を行う‥とか ・理系の知識を駆使して製品の特性を理解した上で品質管理を行う必要がある‥とか それとも、分析器をマニュアル通り操作して結果を記録するだけ、とか、設備の状態をチェックしてたまに問題が起こりそうだったらメンテナンス業者を呼ぶだけ、とか、 割とルーチンでさほど高度でもないような内容だったりするのでしょうか? いかがでしょうか?

  • 不動産の用語集を作りたい

    不動産会社に勤務しています。 HPを開設するために、準備をしています。 不動産業界独特の用語等を、お客様にわかりやすく説明するために"不動産用語集"を作りたいと考えているのですが、みなさんどうやってその用語の意味を調べているのでしょうか?? 他のHPから勝手に抜き出して、自分のページに貼るのも著作権とか色々からんでしまうと思うので・・・。 どなたか、ご存じの方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 検査と品質管理、品質保証の違い

    初めて質問します。 金属加工の会社の検査部門に勤務、いま勤めている会社で二社目となりました。仕事で感じている素朴な疑問を、同じような仕事についてる方にお聞きしてみたくて、こちらのサイトに辿り着きました。同じような仕事をされてる方、また違う職種でも何かアドバイスをいただける方いらっしゃいましたら、是非お願いします。 はじめに私の仕事のことを少しお話しさせてください。 これまでの二社ともに、少量多品種の試作品を扱う会社で、工程間の中間検査や出荷前の完成検査をし、検査成績書類を作成する仕事がメインです。一社目は30人程度、現在は70人程度の規模で、部署名は製造部検査となっており、品質管理や品質保証という名称の部門はありません。 勉強不足できちんと言えないのですが、これらの違いは、 検査はあくまで検査、品質管理や品質保証は良い品質が保たれるよう加工現場への指導をしたり、品質が維持できるようなシステムを考えることなどが仕事というイメージがあります。 私の会社は小さな会社なので、部署名は検査ですが、ただ検査して出荷しているだけではと思い、不具合があったときには、加工者へフィードバックし、再発防止策を考えるなどの動きはしています。 今の職場では実際、こうした業務だけで手一杯で、月7日休みの会社で毎日二時間残業、休出1日をしてもこなしきれない状況です。 そんな中、最近、不具合があったときの原因究明や不具合を出した加工者への教育的な部分も上司から要求され、とてもそこまではこなしきれず悩んでいます。また検査部門は若手が多く、ベテランの加工者にこのような動きをかけても、あまり効果がなく、不具合も続いているのが現状です。 通常、私の勤める会社のような規模で、こうした検査業務と品質管理的な業務を両方勤めている方はいらっしゃいますか? 今の状況が、少し無理な要求をされているのか、それとも私がもっと両方をこなせるよう変わらなくてはいけないのか、わからずにいます。似たような仕事をされている方々のご意見をお聞きしてみたいと思っています。 説明が上手にできていませんが、 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 食品企業の品質管理について

    就職活動中の大学三年です。 私は、理系学部で食品業界で働きたいと考えています。 営業ではなく品質管理、品質保証として働きたいと思うのですが、いまいち品質管理がどのような職業なのかがわかりません。 ある会社では研究開発に分属されていたり、また他の会社では工場勤務に分属されていたりします。 実際はどのような仕事をするのでしょうか?? 私の品質管理のイメージは、微生物検査や、食品成分分析なのですが、違いますか? どこでどのように調べたらいいのかわからず困っています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、お答えください。

  • 製造における品質保証と品質管理の業務の違い

    製造において品質保証課と品質管理課とでは、どのように役割が違うのでしょうか?(似てるという見解もあるようですが、あえて役割をきちんとわけるとしたら)以下は現時点での自分の認識です。 品質保証: ・顧客のクレームに対してその原因を調査し、原因をつきとめ、対策の実施や体制整備を行う。 ・その中で製品の検査等も行う。 ・顧客から受ける監査対応、認証機関からの監査対応 ・内部監査の実施 品質管理: ・製品の検査 ※ちなみに監視機器、測定機器の校正業務(社内校正、外部校正含め)はどこの部署が行うのが一般的ですか?使用する製造部署でしょうか?品質保証部が行うのはおかしいですか? その会社が決めることというのは、承知済みですので、一般的な見地からお願いします。

  • 会社としての製品の品質保証の仕方

    自分の会社には品質保証課がありますが、他の会社での品質保証課というのがどういうものか判らないので教えてもらえませんか? プロセス(工程)で保証するのが基本ですが、製造工程中の検査指示のある要所要所で品質保証課が検査しています。 工作で部品を取り付けミスがあり、検査がそのミスを見つけられず、事故が起きてしまったのです。 どうするのが普通なのでしょうか? 品質保証課での検査を厳しくしてミスを必ず発見できるようするのか、それとも工作がミスが起きないよう技量を管理するのか。両方と思いますが、当社は後者に重点をおき、品質保証課での検査は減らすというのです。 その理由は工作のミスは100%検査では発見できないというからです。 どちらかというと技量管理より、こまかい教育管理が大事だと思うし、一つ一つが会社方針が理解できないのです。 そこでいろいろな製品検査と品質保証があると思うのですが、お教え頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 食品工場における品質管理(品質保証)について

    食品工場における品質管理(品質保証)について  某食品工場でラインQCとして仕事をしております。今までとは畑違いの仕事で、経験も知識も無く、何から勉強していいのか何方か教えて頂けないでしょうか。同じ部署の上司も頼りになりそうな方が見当たりません。大枠では、ラインQCとして殆どを現場中心でチェックし指導する命令を受けておりますが、私ような素人に丸投げの状態で困っております。

  • 専門用語について

    只今ソフトウェアの会社で働いています。 先日、上司の方とお話をする際に自分の知識のなさを痛感しました。わからない専門用語が多くて話にならなかったんです。 そこで知識をつける勉強をしようと思うのですが、どんな勉強をすればいいのかわからないので、教えて頂きたいです。 この際なんで、基本情報の資格をとろうかなと思ってはいるんですが、専門用語がわからないのに無謀かな?と思っています。 (1)専門用語などの知識をつけるにはどんな勉強がよいか (2)基本情報の資格をとるにはしっかり専門用語などを勉強してからのほうがよいか この2点を教えてください。よろしくお願いします。