• ベストアンサー

お坊さんの髪型について

お坊さんは必ず剃髪をしなければならないのですか?それとも宗派によってはしなくてもいいところもあるのですか?? 少々疑問に思っただけなので、お暇があれば回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

基本は剃髪ですが、日本の仏教宗派の場合、浄土真宗系は剃髪でなくてもよいことになっています。これは浄土真宗の教えでは、いわゆるお坊さんに当たる人たちのことを「出家者」ではなく「非僧非俗」と位置づけているからです。お坊さんでもない、かといって俗人でもない方が、浄土真宗でいう「お坊さん」になります。 ですから、厳密には仏教の僧侶ではないから、仏教の戒律(剃髪)に縛られる必要はない、ということのようです。 ただ、その「お坊さん」も、一応は出家し、本山で修行をします。その時は皆さん、くりくりにしています。 他の宗派であれば、「出家者」なので、基本は剃髪です。 そうはいっても、基本に則ってくりくりにしている方は案外、少ないと思います。 ふつうにスーツを着ていたり、Tシャツにジーンズでいると、一目ではお坊さんと分からない方が結構います。 とはいえ、このような方々も、出家して修行する際にはきちんと剃髪されていたはずです。 いろんな宗派の方に知り合いがいますが、修行中のみではなく、普段から一番潔く剃髪している宗派は禅宗系です。 禅宗系では“剃髪する日”が決められていて、皆さん、比較的厳密に剃髪しているような気がします。 それ以外の宗派では、“何分刈り”みたいな、なんとなく潔くない頭の方が結構、いらっしゃいます。

HK-aya
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

http://www2.big.or.jp/~yba/QandA/01_04_11.html 「浄土真宗では僧侶も在家ですから、結婚が教義として許されています」 と上のサイトにありますが、浄土真宗はかなり自由です。 ツルツルの僧侶は見た事がありません。

HK-aya
質問者

お礼

このようなサイトはとても参考になりました。教えて下さってありがとうございます!!

関連するQ&A

  • お坊さんが結婚するのはなぜでしょうか?

    ずっと疑問に思っていたのですが、お坊さんが結婚していいのでしょうか? 仏教の入門書を読んでいても、愛欲を否定することは、仏教の根本のひとつだと思います(ちがいます?)。 現状はどの宗派でも皆お坊さんが結婚して子供を作っていますよね。それはどいうことだろう、どういう理屈なんだろうとずっと疑問に思っていました。 堕落してるからだ、葬式仏教だから…とかじゃなくて 仏教の教理に則って論理的に教えられる方お願いします。お坊さんたちはどう思っているのでしょうか?

  • お坊さんを教えて

    神奈川県に住んでおります。 ご僧侶をさがしております。宗旨宗派は問いません。 多少、距離があっても、いいお坊様ならお会いしたく存じます。将来的には、檀家になりたく存じます。 いいお坊さんの判断基準は、個人で異なるでしょうが、例えば、お金に汚くないお坊さん、法話のうまいお坊さん、明るいお坊さん・・・そんな方を考えてます。お坊さんの位やお寺の格式よりも、人間性を重視しております。 皆さんがご存知の方で、おススメできるご僧侶を紹介ください。 お寺のHPや、住職さんのブログなどの情報もお願いします。

  • 四九日のお坊さん

    先日、父がなくなり葬儀の日に初七日まですませました。 次に四九日の用意をしているのですが、お坊さんをどこに頼んでよいか悩んでいます。 まだ、戒名もいただいていないので、戒名と四九日をお願いしたいのですが 葬儀に来ていただいたお坊さんは家から1時間30分ぐらいと遠いので、近くの同じ宗派の お坊さんにお願いしようと思っていまがなかなか見つかりません。 また、仏壇屋さんで相談したところ、四九は葬儀と同じお坊さんにお願いしないといけないとの ことも言われました。 お墓はまだ決まっていたなく、お寺ではなく霊園にしようと考えています。 ただ、法要の際には来ていただくなど、今後ながいお付き合いになると思いますので 近くのお坊さんにお願いしたいとも考えています。 できるだけ早めに決めて、お坊さんに戒名をつけていただきたいと思っていますので どなたかアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • お坊さんは一度剃髪すると髪の毛を伸びないようにしているのでしょうか。そ

    お坊さんは一度剃髪すると髪の毛を伸びないようにしているのでしょうか。それとも毎日または数日置きに誰かに剃ってもらっているのでしょうか!?自分はいつも床屋で1mm~2mmの丸刈りにしているのですが、これだとおよそ半月でぼさついてきてしまいます。お坊さんもしくはスキンヘッドの方、皆さんの髪の毛に関するアフターケアのこと教えて下さい。

  • お坊さんの月収について

    最近お坊さんになろうかと思うことが間々あります。 そこでお聞きしたいのですが、ずばりお坊さんは大体いくらぐらいの 収入で生活しているのか教えてください。 宗派や規模でかなり差があるので愚問かとは思いますが、おおよその額を知っておきたいのです。 どうぞよろしくお願いします。

  • お坊さんで頭を丸め無い宗派て・・?

     髪を伸ばしているお坊さんが居ます。 宗派によっては良いのでしょうか?

  • お坊さんの名前  坊と房

    歴史の勉強をしていますと、「武蔵坊弁慶」のタイプつまり「坊」とついている人と、「勢観房源智」のタイプつまり「房」とがあります。辞書的意味はともに部屋のこととか、お坊さんの名前とかありますが、どう違うのでしょうか?宗派によって違うのですか?今でもこんなタイプの名前をつけているのでしょうか?

  • 仏教の宗派とお坊さんの生活について

    今日は。お世話になっております。 最近坐禅をよくしにいってるのですが、 仏教の高校を出たのに、あまり宗派とかわかりません。 日本で最大の仏教宗派ってどこなんでしょうか? あと、どのくらい、種類=宗派があるんですか? お坊さんの生活も、お坊さんっていうのは、 お寺が大きければ大きいほど檀家さんとかいるので、儲かってそうですが、 だいたい、月収って平均どの程度なんでしょうか? みんなで、朝粥食べたりしてますが、食べ方とか、片付け方をみてると、 さささっとしてて、慎ましいな・・と感じます。 お酒や煙草もやったりしますよね? 飲みにいったりすると、たまに坊さんにあったりしますが、 酒、煙草、女はしている・・・とみてるかぎりわかります(笑)。 真面目なお坊さんもいれば、そうでない人もいると思いますが・・・。 仏教はこんなもんだよ!っていうのを、お教えください。 よろしくお願いします。

  • お坊さんのことを何と呼べばいいのか教えてください。

    例えば、学校の教諭、医師、保母などは一律に「先生」と呼ぶのが一般的だと思います。 お寺の住職、や奥様はなんと呼ぶのでしょうか? 宗旨宗派、または地方によっての違いがあるかもしれませんが、教えていただけますでしょうか? 一応仏教で、本願寺の場合でお願いします。 テレビドラマでは、「ご住職」などと言ってますが正解ですか? お坊さん本人がいないときの、一般人同士会話では「お寺さん」奥様を「おくりさん」と呼んでいますが、これをそのまま本人に向かって言って良いものとは思えないのですが、いかがでしょうか? 父方の親戚の女性は、お坊さまに対し、「おそうさま」「おそさま」などと、呼んでましたが、他では聞いたことがないため、なんだか、間違っているようにも思えます。これは、いかがなんでしょうか?

  • お坊さんって

    ふとした疑問ですが、 お坊さんって、夢精するのでしょうか?

専門家に質問してみよう