• 締切済み

工事によるほこり

ご相談させて頂きます。現在、1戸建てにて住んでおります。家の前が森林でして、土地の所有者が土地を開発会社へ売却し、その土地に建売住宅を建設する予定となりました。いざ工事が着工となると、養生方法などの説明も無しに、工事が開始され、その森林を伐採しての土ぼこりによる車や庭などへのほこりの被害をうけております。現在も工事による振動、ほこりがあります。現場監督に言っても対応が悪いです。この場合、小額訴訟などでの請求は出来るのでしょうか?またその場合、車の洗車と家の洗浄?洗濯物が外に干せないので、そのクリーニング代とかを計算した額でしょうか?

みんなの回答

noname#185422
noname#185422
回答No.3

こんにちわ、補足します。 >小額訴訟が一番よいと思い相談させていただきました それが良いと思います。しかし、お金と時間がかかるのでダイレクトに 示談した方が利巧です。 ちなみに、私のマンションの後ろの一軒屋は迷惑料として100~200万円で解決したそうです。 ご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

建設工事を生業としているものです。 いきなり訴訟に行くのは、難しいと思います。 業界人の意見としては、 工事をすると一定の近隣さんに迷惑をかけてしまうのは事実です。 まずは工事の現場代理人に内容証明書で改善策を求めましょう。 その上で改善されなければ小額訴訟となるのでしょうが 工事以前の状況と工事以降の状況の差を立証しなければいけないでしょう。 それには多大な時間と労力がかかりますし、一定の事実・法的根拠が必要とされますので通常裁判に移行する可能性が高いと思います。 そこでは弁護士の力を借りなければならないと思います。 小額訴訟の上限が60万円、弁護士費用が60万円…これでは意味のない訴訟になってします。 あくまでも示談ですることをお勧めします。 一人の訴えでは弱いので自治会長とかと共に協議しに行くことで 協定があれば、協定を反故したと責めることができると思います。 施工業者にとってはプレッシャーになりますし、あるいは環境測定をする要望を役所に訴えれば改善する可能性があります。 これを繰り返すことにより開発業者の労力が多大になり、示談が出来る可能性があります。 補足、貴方の自宅を建設する際も近隣さんに迷惑を少なからず掛けているのですから、過度の要求は既得権だけを主張するのは少し避けてほしいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして 質問者様の家からどのくらいの距離があるかが問題になります。 例えば、2mぐらいしか離れてなく日照がなくなりいつも部屋の中が暗い場合は、10万円ぐらいは慰謝料として貰えると思います。 多分、かなり離れているので無理だと思います。 なので、1年間は我慢しましょう。 ご参考まで。

agent555
質問者

補足

返答ありがとうございます。すぐ隣です。隣接して家が建つようになります。建売住宅を建てる為の土地開発です。小額訴訟が一番よいと思い相談させていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 工事のほこり

    エルグランドに乗っています。 新車購入後6ヶ月ですが、自宅前のマンションの建設工事のほこりで困っています。 車体の色が黒なので、週一回の洗車は欠かさず行っています。 本日の工事で、車が真っ白になるくらいのホコリをかぶってしまいました。 工事責任者に苦情を言い、現状を見てもらい、工事終了後に磨きに出す旨伝えました。 現場責任者も状態確認後、謝り、磨きに出すことは了承しました。 ホコリを取る際に傷がつくことも伝え、認識してもらいました。 このやり取りは正式に書面に残すべきでしょうか? また、日産の5イヤーズコートをもう一度かけたほうがいいでしょうか? お勧めのコーティングがあれば、お教え願います。 当方、大阪の泉州地区に住んでいます。

  • 家相診断時の工事とは?

    家を建築する事になり土地購入前に義母の勧めで神主さん(?)に家相をみていただきました。 方角が今の住まいの北、主人は五黄土星、私は後厄 これをふまえて言われたのが8月の工事ならまぁ大丈夫との事でした。そして言われたように土や塩も持っていきお清めをしていただきました。 そして土地・建物の契約が終わり今月の14日に地鎮祭を行い8月着工で動き始める事になりました。 建築会社から着工前に地盤調査と敷地内にある木の伐採をしたいと言われてふと気になったのですが、神主さんの言う『工事』とはどこからの事をいうだろうかと。。。 私達は基礎からが工事だと思っていたので伐採や地盤調査は大丈夫かと思っていたのですがなんか不安になってきました。 年内入居を希望しているので8月入ってから伐採や調査を行うとなると年内は無理だと言われています。 伐採や地盤調査も工事に入るのでしょうか? わかる方がいらっしゃったらアドバイスを頂けるとありがたいです。

  • 工事請負契約書の契約を勝手に親族が行ってしまい、困っています

    少々困ったことになっていまして、質問いたします 先日、とある工事業者と親が契約を行いました <契約内容> ・周りが別荘地になったので、余分な木を伐採する契約 ・契約した親の話によれば、木がほかの土地にまで伸ばしているらしい <契約条件> ・契約費用はこちらもち ・契約日は五月二十七日で工事着工は六月~となっています <違法じゃないかと思われる行為> ・工事業者は私の土地であるにも関わらず、親族(親)と契約を結び契約書を親族名義で作成しました ・土地の所有者(私)には全く連絡なし。親族から契約結んだという話を聞くまでは、私は工事の一言も知りませんでした ・詳細な話を聞こうと電話したのですが、相手業者は電話での対談を希望し、相手が希望した時間には電話をかけてきませんでした 〈尋ねたいこと〉 ・この契約は有効なのでしょうか? ・できれば、この契約を破棄したいのですが可能でしょうか? これは余談ですが ・私としては、その土地の木を伐採したくありません。伐採しなくても大丈夫でしょうか? ご回答の方、よろしくお願いいたします

  • 工事のホコリがヒドいんですけど

    うちの隣りで現在ビルを建設中なのですが、その工事の影響かホコリがひどく困ってます。洗濯もそうなのですが車にホコリが付着してたまりません。風の強い日なんかは車にホコリがつもり真っ白になってます。一概に工事のせいだとは言えませんが、工事が開始されるまではここまでひどくはなかったと思います。 洗車してもすぐに車が汚れ苛立ちます。 こういう場合、施主あるいは施工主に洗車代等を請求することは可能なのでしょうか? ご教示いただければと思います。

  • 外構工事 隣近所の車の汚れ

    外構工事をすることになりましたが、お隣さんの駐車場が近くにあるため、養生をしても粉や砂が飛んで車が汚れるとの説明を受けました。 お隣への配慮を考え、洗車チケットや洗車代を渡そうと思います。 しかしお隣が普段手洗い洗車なのか、洗車機利用なのかわかりませんし、洗車代金だとしたらいくら包んだらいいのかわかりません。 車はセダンと軽自動車の計2台です。 常識的に考え、金額はいくらが妥当でしょうか? また近所のガソリンスタンドの洗車チケットでも問題ないでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 土木工事の緊急依頼工事の精算中

    緊急依頼工事で道路復旧のため、役所より用材林直径30cm程度の伐採を指示され伐倒し、法面を吹付けしました。 緊急工事であったので、現在精算を行っていますが、チェーンソー使用し、30本程度倒木しましたが、役所担当及び県庁本科より伐採、集積、積込は準備工の率に入り、積上げは県のルールブックにはないとの回答でした。緊急依頼工事で、山林奥深い現場、しかも他の工事を中止しての作業 約1千5百万円の工事で、伐採費用に森林組合外注分含めて、二百万円もかかり吹付け工事も外注。踏んだり蹴ったりです。また、構造物を構築する工事で発生する伐採(伐倒作業)は、準備費の率に含まれているとの回答でした。おかしいと思いませんか? 公的機関の公表図書とか記載されている文書はないでしょうか。当県では、積算基準書のは記載されていませんが、内部資料には明文化されているらしいが、公表されません。常に回答は、県のルールブックによると。 これ おかしいと思いませんか。どなたか、教えて下さい。

  • 土地があるのを知らなかった。

    曽祖父が共同で買った土地(森林)約400坪があるのをつい最近知りました。 (100~120年前) その土地の向かいに家が建っています。5~60年前に建てたようです。 その家に、大きな木がかかろうとしています。 苦情が来たそうです。伐採してくれと。 現在、伐採業者に見積もりをしてもらっています。 この場合の支払い責任は土地の所有者のみでしょうか。 向かいに建っているお宅には、支払い責任は出ないのでしょうか。 良きアドバイスをお願いいたします。

  • 工事による被害?

    私の家の横(元はたんぼ)に家が建つことになり 工事が始まったのですがその工事で発生する 埃や泥等が我が家に飛んできて隣接している 駐車場においている車や窓等が泥だらけに なっています。 この件で洗車代、掃除代等を請求することはできますか? またこの件について相手に対策をさせることはできますか?

  • 隣家で建てている家の木屑が車に積もる

    隣の家が敷地内に家を建設中です。木材で骨組みや屋根を作っている最中ですが、木材を切ったり等の作業に伴い細かい木屑が飛んできます。 今日愛車を洗車したのですが、家に戻って庭に留めている数時間の間に木屑がぱらぱらと車全体に積もっていました。いつも自宅の庭の屋根がない隣家よりに止めているのですがやはり不愉快です。業者にシートで車を養生するよう伝えるべきでしょうか? また家を建てるときは骨組みの段階から周りをネットやシートで囲ってほこりや音で迷惑をかけにくいように作業をするのだと思っていましたが、それもありません。塗装などの段階にならないとそのようなことはしないのでしょうか? 車に積もっているということはかなり周囲に飛び散っていると思われますが自分で別に駐車場を借りるなどして汚れを防ぐしかないのでしょうか?工事がすすめば塗装などもすると思いますが、塗装材が車に噴きかかったらと思うと心配でしかたありません。

  • 引渡し後でないと、外構工事はできない???

    あるHMで1戸建てを新築中です。引渡しは3月中旬くらいなので、そろそろ外構工事をはじめたいと思い、その旨、HMに伝えました.(外構工事業者は、HMとは別の所です)すると、営業から、『うちのHMの外構工事業者なら建物の引渡し前から工事をはじめられるが、うちの業者でなければ、引渡し後でないと外構工事はしてもらっては困る』と言われてしまいました。こちらとしては、外構のない家に、当分住まなければならないことになり、本当に困ってしまいました.通常、たとえ自分の土地でも、引渡しを受けるまで、外構工事をはじめることはできないのでしょうか?よろしくお願いします.