• ベストアンサー

将来溶接の仕事をしたいのだが、身体障害者になったら?

将来は溶接の仕事をしたいと考えています。しかし、溶接は鉄を切断、結合するような、危険も伴います。もし、まちがって目をやられたり、指を切断してしまったりしたときは国はどのような保障、(生活援助)するような制度があるのでしょうか?安全のために知っている皆様に相談お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamochi
  • ベストアンサー率41% (282/677)
回答No.3

労災は治療費や休業補償だけでなく、死亡したときの遺族への生活保障や、自分自身に障害が残って仕事が困難になったときの生活保障が年金や一時金という形で受けられます。 http://www.roudoukyoku.go.jp/seido/rousai/gaiyou.htm ただ明らかに業務上の事故で負った障害や死亡なら労災の認定も受けやすいのですが、業務との因果関係がはっきりしない場合は労災の認定がすんなり出ないこともありえます。 過労による脳卒中や心筋梗塞(いわゆる過労死)、過労によるうつ病などが典型的な例ですね。 溶接の仕事だと、徐々に失明したら判断が分かれるかもしれません。業務上の災害なのか、糖尿病など失明のリスクがある病気があれば持病のせいなのか、線引きができないからです。 もし労災が認められない場合、治療費は自分持ちになりますが、休業補償については健康保険の傷病手当金や雇用保険の失業給付、仕事ができないほどの障害が残った場合は公的年金の障害年金などが受けられます。 もちろんこれらは社会保険にちゃんと加入していた場合だけなので、就職する際は社会保険に加入できるのかどうか見極めたほうが良いですよ。 がんばってくださいね。

その他の回答 (2)

  • infose22
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.2

仕事上で、ケガをすれば当然、労災が認定されるので 怪我が治るまで治療費は保証されます。 気をつけておきたいのは、ご自身の会社が ちゃんと労災に加入しているかという点と いざケガをしたときに労災に認定してくれるのかという点です。 労災を隠す会社は結構たくさんあるので気をつけて下さい。

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.1

普通は労災保険に加入していますから休業補償があります。 (民間の会社の傷害保険に加入していれば入院保険金・通院保険金・後遺傷害保険金などを受け取れます。)

関連するQ&A

  • 工場の危険な仕事

    機械で、指を切断したり、手をはさんだりして怪我や大怪我をする可能性の少ない、比較的危険の少ない、安全な仕事をする、複雑すぎない、普通の頭で出来る、工場の職種か、工場を教えてください。 お願いします。

  • 指切断された場合の保証金は?

    先日も掲載しましたが、児童館で館内のドアに挟まれ、子供が指を切断してしまいました。区や児童館にはたらきかけ、賠償保障制度を適用してもらおうと思うのですが、無理なのでしょうか? また具体的にどれくらいの額の保障を受けられるのでしょうか? 仕事柄、無料相談などに行けず困っています。どうか良きアドバイスをお願い致します。

  • 日本の将来、絶望的?

    突然ですが、みなさんは日本の将来についてどう思われますか? やはり日本には絶望的な未来しか待っていないのでしょうか。 最近、健康保険制度、年金制度、少子化、食料危機、生活保護…暗いニュースばかりが目につくような気がします。 また、私は学生ですが、親や周りの方から 「あなたたちが子育てする頃はとっても大変」 「(学生生活等の)今の楽しい生活は、将来の幸せの前借り」などと言われています。 この先日本はどうなっていくと思いますか? また将来的に生き残る職業・業界は何だと思いますか? ご意見をお聞かせ下さい。

  • プラズマ切断機使用の際のサングラスの遮光度は?

    たまにプラズマ切断機(ポータブル型、能力:鉄15mm)を使用しますが、 短時間なため、つい裸眼でやってしまいます。 しかも、たまにしか使わないので切断面をよく見ないと すぐに接触させてしまうので、使用後は目がチカチカして しまいます。  そこで、溶接用の#11の遮光マスクを付けたところ 真っ暗すぎて手元が見えません...  溶接と違い紫外線などが出ないならば、#4程度のサングラスでも 大丈夫でしょうか? (自動遮光の高い物は無理です。5000円程度の予算です)

  • 将来の年金は・・・

    学校のレポートで年金問題について書こうと考えています。それで、ある程度年金というものについて調べましたが、年金制度というものが複雑であり、どういったことを書けばよいのか分からず、困っております。 とりあえず今考えているのは、年金を支払うことによって将来の自分たちの生活が本当に保障されるのか、といった内容を中心に書きたいと思っております。 そこで、上記のような内容について考える場合、どのような意見があり、そしてどのような対応策や解決策があると考えられるでしょうか。また、その他に書きやすい年金についての問題があればご教授よろしくお願いします。

  • 生活保護受給者の土地は将来どうなるの?

    全くの無知で恥ずかしいのですが、教えて下さい。 父の介護で母も無職で、両親が生活保護を受給しています。 (子供である私達に援助要請がきましたが、それぞれ家庭の事情で援助が出来ない状態です) 田舎で土地の価格も低い地域ですが、両親は父が祖父から受け継いだ土地に住んでいます。 いずれ両親がいなくなった場合、この土地の所有や売却の権利はどうなるのですか? 私達はそれぞれ違う地域で生活しており、現時点では将来的に地元に戻ってずっと住んでいく予定はありませんが。 知り合いに聞くと、両親が国から生活保護をもらっているのだから、将来子供達の誰かが、この土地を所有したり売却することはできない。両親がいなくなった場合は国が土地を管理?する事になるので、相続も無理。と言われました。 例えば、いずれ私が実家に戻り、そこに住んだりする事も出来なくなるのでしょうか? 自分の親を助けることもできず、国のお世話になっているのに、身勝手で非常識な考えだとは承知しておりますが、教えていただければ助かります。 宜しくお願いします。

  • 韓国の民間世論調査

    韓国の安全保障に最も危険な国の1位が日本だったそうですが、何を根拠にそう思われるのでしょうか?日本は核も持たず、戦争をしない国なのではないですか?

  • 韓国の将来

    韓国の国民は本当に韓国の将来を考えているのでしょうか? 強烈な反日発言でスタートしたクネ政権はいまや弾劾されています。 そんななか 次期大統領候補は日本を「適正国」と叫び、 慰安婦合意を無効とし、GSOMIAも反対・・・・ 国家間で取り決めたことを一方的に破棄することを公約に挙げている。 一体この国は本当にまともな国なんでしょうか? こんなことでは 仮にクネさんが政権をおりて、新しい大統領が誕生したとしても、 この国とはとても付き合いきれません。 日本の為には貿易も観光も文化も安全保障も全て止める 仮に半島に有事があってもそれは外国の事。 そして国内での在日特権は正常な法律に変える。

  • 将来、日本以外で住むとしたら、どこの国が適切だと思いますか?

    私は20代前半男です。 日本は自殺大国と言われ、実は住み続けるにはリスクの高い国と言われています。 確かに銃社会でなく危険性は低いですが、そんな国は他にもたくさんあると思いますし 日本自体の治安もグローバル化とともに年々悪くなってきています。 長寿の国ともいいますが、そもそも長生きなんてしたいですか? 70~90歳の間の期間がちょっと延びるだけですよね。 足痛い、腰痛い、など病院通いの生活ですよ。そんなとき好きなことなんてやれますか? だったら、生活習慣病にならない程度においしいもの食べて、満足度の高い人生を歩んだほうが良いと思いませんか? 等々他にもありますが、日本で住むデメリットの増加を考えて近い将来、海外で住みたいと考えています。 まずは基礎英語レベルで問題ないところを探しています。 将来、日本以外で住むとしたら、どこの国が適切だと思いますか?

  • ケガしてばかりです。

     鉄をいじくって、6年目くらいです、仕事上危険なので、いままでケガばかりしてます、腰痛、円形脱毛症2回、右示指切断、溶接で焼けど、打撲・・・ケガするたびに嫌気がさして転職したいと思います、年齢(39)のせいで、どんくさく(運動神経が鈍く)なったのでしょうか、いっそ全く別の世界で働きたいと願うのはよしたほうがいいですか?