• ベストアンサー

賞金の使い道

大学生ですが、とあるコンクールに友人と共同論文を書いて応募し、 最優秀賞として10万円の賞金を頂きました。 例年、私の所属するサークルの先輩方も共同論文を書いて応募しており、賞金で記念品を購入していました。 昨年や一昨年は賞金の5万円を共同著者の6人分にしていたので、一人ひとりの手に渡るお金も少なくなり万年筆を購入してたそうです。 しかし、今年は賞金が10万円に対し、一緒に書いたのが2人なので 一人5万円というお金を頂くことになりました。 何か記念品を買おうと思っているのですが、金額も大きく思いつきません。 思い切って時計を買おうと思ったのですが私は男、相手は女性で、互いに彼氏、彼女が居るので却下となりました。 お互いに半年間苦労して書いた論文ですので、何か一生思い出に残るようなものにしたいと思っています。 物に限らなくても大丈夫です。 是非アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bouk
  • ベストアンサー率49% (334/680)
回答No.2

切子のペーパーウェイト http://www.shimadzu-ltd.jp/kiriko/g/g_sb2.htm バカラの置物 http://www.markshop.jp/baccarat/etc/ などはいかがでしょう。

その他の回答 (1)

  • dordotto
  • ベストアンサー率30% (50/162)
回答No.1

私も学生の頃、とあるコンクールに入賞して賞金をもらいました。 10000円なので質問者様より随分少ないですけどね。 個人的にはですが……、ただお金が欲しいだけ・高いものが買いたいだけならバイトをするほうがよっぽど効率的なのですから。こういう特別なお金は何か残るものに使うほうが後悔しないと思いますよ。 本だったら飽きたら売っちゃうかもしれないし……、 家電製品だったら壊れて捨てる時が来るだろうし……、 自転車だったらパクられるかもしれなし……、 私はちょうど眼鏡の度が弱くなってきた頃だったので、眼鏡の買い替え代の足しにしました。眼鏡に関わらずアクセサリーなどの身に付けるもの末永く使えるのでオススメです。そういう意味で、時計も悪くないと思いますよ。 共同著者さんとの賞金を分配できれば一番かと思いますが、 そこらへんはどうなんでしょう。

ciws-coupe
質問者

補足

回答ありがとうございます。 10万円を共同著者2人で分配して、一人5万円貰える事になっています。

関連するQ&A

  • 賞金の課税による扶養者解除

    大学2年でアルバイトをしております。 扶養家族から外れないように103万円以下の所得で アルバイトをしているのですが ちょっと問題が浮上しました。 あるコンクールの入賞が確定したのですが コンクールには賞金があり 入賞が確定した時点で最低10万最高で100万円の賞金が 確定しています。 まだ入賞者の順位を確定する選考途中ですので 自分が最高の賞をもらえるのかはわかっておりませんが 賞金にも課税がかかるという話を耳にしました。 自分なりに調べてみてみると50万からはかかるようですが これは所得に値するのでしょうか? 現時点今年はアルバイトで60万円ほど収入を得ています。 最低の賞だった場合は10万なのですが 他は30、50、100となっており 10,30の場合はセーフですが それ以外の賞を獲得してしまうと103万を超えてしまいます。 コンクールに入賞したからと言って すぐにそれが収入につながる仕事になるわけではありません。 今の段階で扶養家族から外れてしまうと ただでさえ学費で迷惑をかけている親に負担をかけることになりますし 来年から所得税が発生してしまっては 今後の学生生活も苦しくなってくると思われます。 お金のためにコンクールに参加したわけではありませんし まさか入賞するとも思っていなかったので 賞金によって今後税金などのリスクが多く発生していまうのであれば 辞退もやむを得ないかなと考えております。 税金に関しての知識が乏しいので質問させていただきました。 アドバイスがございましたらよろしくお願いいたします。

  • 仕事の内容で懸賞論文。賞金は誰のもの?

    ご質問は、個人で参加した仕事に関する論文の賞金は誰のものかということです。  私が勤めている会社が属する業界の論文募集がありました。新しいアイデアとか、業務改善とか、テーマを定めて計画から評価までを論文にして出します。  論文への参加は個人またはグループで、会社の内容を出す場合には会社の承諾を得ます。私は個人参加することで会社の了解を得ました。ただメールでその論文のことについて書いてあるURLを書いて、部長に了解を求め、「内容はチェックする」という条件だけもらいました。  仕事は忙しかったですし、あくまでも個人参加なのでこの論文は家で書きました。調べる必要があるときは会社の資料を探す程度のことは会社でやりましたが、それも業務時間外にしました。  自宅で毎晩、寝る時間を削って論文を仕上げました。ただ、内容が秘密事項に抵触しないかどうかなどのチェックを受けるために部長に提出しました。すると、「俺の名前を入れた方が格好が付くから、俺の名前で出そう」と言われ、部長をリーダーとして僕の名前を並べてだしました。他の会社は管理職が筆頭で数名が並んでいる状態のところが多く、平社員が1人で出しているのは確かに見あたりません。  論文は最優秀賞(100万円)は逃しましたが、優秀賞(30万円)を取ることができました。  ところが、部長からは驚くことを言われました。 「おまえにも分け前をやるよ。5万でいいよな?」  驚きました。やんわり抗議はしましたが、次のように言われました。 「論文を出しても良いとは言ったが、会社の業務でやったことを論文にしているのだから、それで得た賞金は原則として会社のものとなる。それを会社と交渉して個人のものにしてもらうこともできるが、それは部長である自分だからこそ重役などに話を通すことができるのであるし、論文の名義は自分がリーダーとなっているのだから、その場合に賞金の取り分を決定する権限は自分にある」  通称「将軍様」と呼ばれているような強引で恐怖政治的に部下を統括している部長ですので、それに対して安易に抗議はできません。この人に逆らったために、その後管理職試験さえ受験できなくなって万年ヒラになった人もいます。私は30万円でそこまで戦えないというのが正直なところなので、あきらめてはいます。  ただ、本当のところは知りたいと思い、ご質問する次第です。 1.このケースでは、法的には賞金は会社のものになるのか(会社の名前や部署を明記しての応募です) 2.個人のものとなったとき、賞金の分配決定権は部長にあるのか  みなさんにはくだらない話かも知れませんが、よろしければお教えください。

  • 宝くじで3億当たって、分ける場合に贈与税は?

    たとえば友人2人でジャンボ買って3億当たったとします。 お互い1500円ずつ出し合って10枚買って3億当たったとします。 賞金は非課税ですし、共同で買った賞金を半分こするなら贈与税も掛からないですよね? ただ、意地悪税務署員がどこからか嗅ぎつけて、共同で買った証拠が無いので贈与税払えとか訴えられたらどうしたら良いのでしょうか。 宝くじ売り場で二人で財布からお金を出し合って買うところを、ビデオ撮影でもしなくちゃいけないのかな。

  • KFSイラストコンクールについて

    KFS(講談社フェーマススクールズ)が主催しているイラストコンクールというものが毎月のようにあります。 この手のコンクールにしては優秀作1点は30万円とか50万円と高額です。 この公募に応募すると貴方の作品は○次予選を通過しました……という手紙が来ます。 要は応募者全員にこのスクールを受講するようにというダイレクトメールが来るわけです。 各コンテストには高額賞金を目指して1000人を越える人が応募するわけですから考えてみると50万円の賞金というのは非常に安い広告費であるといえます。(受講料は通信教育にしては高額で何十万円もします)  私が皆さんにお聞きしたいのはこのスクールズ卒業生でプロとして活躍している人は有名な人で何人くらい、どのような人がいるのかということと、 このコンテストが通信教育を受講するしないにかかわらず作品主体で厳正に選考されているのかということです。 1位の作品を見ると???となるものが多々在ります。 部外者には分かり難いことかもしれませんがその道のプロのかた、経験者の方よろしくお願いします。

  • 助けてください!賞金を餌にした詐欺にあっているようで、非常に困っています

    懸賞金を餌にした詐欺に遭っているようで 非常に困っていますし心配です。 心配事ですが 司法書士に払う報酬は、賞金から引かれること 一問一答式で、ポイントがかさむこと (一応一日で9回目にポイントを購入するために、クレジット決済を選択したところ 一日の利用限度回数を超えていますと表示され、購入できなかったので、そんなに怪しくはないと思うのですが) 万一通信にかかった分が払い戻しにならなかったら 賞金に見合うものでなくなること 本当に銀行間で正式なやり取りがなされているのか (土曜日で確認のしようがありません。月曜日に確認してみます) こちらの不備を指摘され、賞金が受け取れないのではないか  など。 ここまで来たら、あとには引けないような状況になっています。 途中で放り投げてしまったら 違約金を逆に請求されることにならないか心配です。 助けてください。どうかよい知恵をお貸しください!! 状況説明に移ります。 つい最近突然携帯メールに、 米20キロとビール券5万円分が当選したとの通知がURL付で飛び込んできました その少し前に、PCネットアンケートで、 お酒に関するアンケートに回答していたので、それかと思いました 最初は、以下の質問にのみ答えてくださいとのことでしたのでリンクしたところ 「これは金券扱いになるので、受け取る銀行と支店を指定してください」とのことで、指定しました 初めのうちはタイトル欄に、 文章のある程度の内容が表示されていましたが、 そのうち  「○○について」確認しました。  という内容だけになり いちいちURLにリンクして内容を受信し、回答を送信するという 一問一答式になりました。 あるやり取りで、送信しようとすると 「送信するためのポイントが足りません」と出て ポイント購入画面になりました 戻ってこのリンク先のトップページを開くと 「らぶともメール」を扱うサイトの会員に 知らない間に登録されており メールの送受信に、ポイントが必要であることを知りました あまり深く考えずに、3000円で、300ポイント購入しました 話はだんだん難しくなり、米ドルの小切手で支払われること、両替をするか、契約書を作成するので、司法書士に日本円にして2万6千円ほど払う必要があること、日本国憲法に則って作成するか、カリフォルニア州法でするか、契約書作成のため、個人情報を開示できるか、賞金を非課税にするので年収を教えてほしいなど、返答すると、すぐ次のメールが来ます この3日間で四十数回メールのやり取りをしました もちろんポイントもすぐなくなるので これまで9回ほど3000円ずつクレジットで購入してきました 何か通信費は払い戻すので 証明できるものを持っているようにとのメールを受け取っていて 安心しきっていた面もあります 証明できるものとは何か質問したところ わけの分からない回答が戻ってきましたけど 今は、本国での両替が成立して、日本への送金待ちであること 取引元(確かメルリリンチか何か)と私の銀行と、メールの送り主との話し合いで 私の銀行の支店に、新しく口座を開き 10月1日に国税局に、非課税書類を司法書士が持っていくところまで話が進んでいます (何か、事実と違う内容だと、罰金として、賞金の5倍相当を支払わなければならないと説明を受けています。ここでも引っかからないか心配です) 銀行に行く際は、印鑑証明と印鑑を持っていくようにとも 今でも新しい口座の名義人をどうするか次のメールが来ております が、何か引っかかるところがあります もしかして、詐欺に遭っているのではないでしょうか 普通なら、応募フォームのようなものがあり それに必要事項を入力して終わりなのですが 一問一答式でわざと通信費がかかるようになっており しかも携帯でいきなりこんなメールを受け取ったのは初めてで 知らない間にサイトに登録されています 普段ならこの手のメールは無視していたのですが PCのアンケートと関係がありそうだったので、全然警戒していませんでした うかつといえばうかつなのですが 長文になってしまいましたが、どうかよい知恵をお貸しください 助けてください

  • I.P.S.公式通知書:賞金チャンス

    先日、封書で『I.P.S.公式通知書:賞金チャンス』というものが届きました。カナダからのAIR MAILということになっていますが、中身はすべて日本語です。 カナダの宝くじを代理で購入します。2千円を送金するか振り込むか、カードで支払うように記載されています。 もともと、宝くじなどは好きなのでたまに購入するので 申し込みしてみてもいいかも・・と思いましたが、 詐欺等で、悪い人のところにお金が行くのは嫌だな・・と 思っています。 カナダ行きの返信用封筒も入っているし?? なぜこれが私に届いたのか?も不明です。 住所も名前もあっていました。  何かご存知の方、宜しくお願いいたします。

  • 賞金の財源(囲碁のプロ試合やノーベル賞)

    囲碁、将棋、麻雀のプロ試合に出場すると、プレーヤーにファイトマネー(参加賞)が支払われます。優秀な結果を出せば、賞金が上乗せされる事もあります。高額で、億単位の場合もありますが、このお金は何処から出ているのでしょう? お金持ちの人が居て、その人の貯金から出ているのでしょうか?そんな金があれば、私なら高級寿司屋に行って大トロを食べます。それでも余れば、プライベートジェット買って、それでカスピ海に行って、チョウザメを釣って、キャビアを食べます。つまり、お金をどれだけ持ってようが、他人に渡すのは変な感じがします。囲碁の棋士は赤の他人であって、自分の貯金を崩して支払う趣味なんかありません。投資家が誰かにお金を支払うときは、利子や債権など見返りになるものを残しておくでしょう。失効するリスクはありますが。 お小遣いとかお年玉なら少し理解できます。でも、せいぜい1万円です。 野球やボクシングなど、スポーツなら、ファイトマネーの出所は分かります。ズバリ入場料です。興行のビジネスモデルが成立しています。だけど、囲碁の対局って密室でしょ。囲碁の試合を催して、プレーヤーにファイトマネーを支払って、運営者は損するだけなのでは?ハイレベルな対局をモニター越しに観戦して楽しんだから、その対価としてファイトマネーを支払っても満足なのでしょうか? ノーベル賞も気持ち悪いです。賞金の財源はダイナマイトで稼いだノーベルの遺産ですが、スウェーデンの国民なら遺産を全額没収して国家予算に回して減税して欲しいのでは?国家予算は税金で賄って、ノーベルの遺産は意味不明な論文を書いた外人の学者に渡すって、馬鹿馬鹿しいのでは?スウェーデン国の金が外に流れ出るのだから、ノーベル賞に文句のあるスウェーデン人は多いのでは?せめてスウェーデン人の学者に制限するべきでしょう。賞金の財源(囲碁のプロ試合やノーベル賞)

  • 個人サイトで宝くじ(一口200円)を作るのって合法ですか?

    友達が「もしかしたら、金にできるかも」と言っていて、内容を聞いてみると一口200円の宝くじ(一人一人に番号を渡すらしいです)を買ってもらって、月末に150*人数分を賞金として出して、後の50*人数分を自分の所に持ってくるというものらしいです。自分的には法律にひっかかって捕まるのではないかと心配なのですが実際の所どうなのでしょうか? 教えてください。

  • マックカードの使い道について

    ・・とある懸賞サイトでマックカード1万円分プレゼントを見つけました。 今までお金を節約してたので、沢山マックを食べたことがないので食べてみたいなという軽い気持ちで数ヶ月前に応募したところ、何と当選メールが来ました。 その当選メールの前日に、健康診断でコレステロール値が高いので病院で要検査診断を受けてしまい、食べ物も控えようと思ってた矢先のことでした。 マックカードを見た事も使ったこともないのでよく分からないのですが、知り合いに聞いてみたら、金券屋を勧められたのでお金に換金しようと思ってたのですが・・。 応募HP見返してみると「金券屋、他人の譲渡は固く禁じています」と書いてあったので、金券屋に売ることも友達に券自体をあげることが出来ないことがわかりました。なので数ヶ月に1回のマック購入か、マックを買って友達に差し入れで持っていくにもかなりの月日を消費しそうな感じです。 何かいい方法がありましたら教えて下さい、よろしくお願いします。

  • 万年筆 LAMY safari のインクについて。

    随分前から万年筆が好きで、日記や手帳、時には勉強でも万年筆を使用してきました。 ……プラチナ万年筆のpreppyという210円のものでしたが。 この度、お金を貯めてちゃんとした万年筆の購入を考えています。 LAMY safariという万年筆は値段がお手頃で、デザインも気に入ったので購入を考えています。 そのLAMY safariについてなのですが、デフォルトのインク色は何色なのでしょうか? 文具店へ足を運んで聞けば良いことなのかもしれませんが、しばらく街中へ行く用事が無いのでここで質問をさせていただきました。 ご存知の方、返答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう