名義貸しについて

このQ&Aのポイント
  • 知り合いの会社の社長をやることは名義貸しの一形態ですが、違法性はないかどうか疑問です。
  • 名義貸しにはトラブルや法的な問題が存在する可能性があります。
  • このケースが名義貸しに該当し、違法性があるかどうかは法律の専門家に相談する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

名義貸しについて

知り合いの会社の社長が訳あって、形だけ会社の社長をやってくれないか? (実務なし、登記簿上だけの社長、初回に一度報酬アリ) と言ってきた場合 1.そもそもこれは名義貸しなのか 2.名義貸しのそれ自体に違法性は無いか 3.この行為が名義貸しではないとして違法性はないか がわかりません。 法律に詳しい方教えてください。 名義貸しをした後よくトラブルになるとか、この場合会社が違法行為をしたり負債を背負ったり、責任が云々は十分承知しています。 純粋にこのケースが名義貸しになるのかというのと名義貸しのそれ自体に違法性があるかが知りたいのです。 ご回答お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94859
noname#94859
回答No.3

名義貸し、とは、正確には「資格を持ってないと業務を行えない業務に、有資格者がいるものとすること」でいいと思います。  例  宅建主任者がいないと不動産業ができない。  月にいくらか払うから、勤務してることにしてくれ、というもの。  一時期、宅建の資格を持つ主婦が、そこに勤めてることにしてと報酬を貰っていて、問題になりました。  税理士事務所の税理士が死亡してしまったので、某税理士に来てもらったが、ハンコがあり、無資格の職員がそれを申告書に押印してるだけで、某税理士は月に一度か二度、事務所に顔を出すだけ。   これも名義貸しとして、問題になります。 よく、名義がしといいますが、貸すほうがそれだけの「資格」を持っていることが必要ではないでしょうか。  取締役になってる、と言っても取締役になる国家試験はありません。会社の株主で取締役になってるだけだから、役員会に出席するだけ、或は委任状を提出してるだけ、という人もいるかもしれません。  そんな場合は「出勤してない」というだけです。 しかし、会社が違法行為をした場合には、代表取締役は責任者になりますから、「知らなかった」であすみません。 商法・会社法では代表取締役への個人的責任も追及できるようになってますから、ねみみに水の請求書、という事態もありえます。 法律知識が豊かでないなら「君子危うきに近寄らず」が正しいと思います。 というわけで >「純粋にこのケースが名義貸しになるのか」 ならない、と私は考えます。 理由は、社長になる資格は誰でもあるから、です。 >「名義貸しのそれ自体に違法性があるか」 違法性があります。 弁護士・税理士などを士業といいますが、全ての士業は「名義貸し」禁止です。  医師がいることにして「実際の診療は従業員がしてる」などという開業医には、恐ろしくていけるものではありません。  税理士の場合は「名義貸し」発覚は「懲戒処分」です。

その他の回答 (2)

  • bakuto11
  • ベストアンサー率38% (259/671)
回答No.2

確実に名義貸しです。 法律に詳しくないならば止めた方が無難です。 小さな会社の社長は債権の保証人にされる事が有ります。 不法行為が有った場合は責任を取らされます。 まあ、よほど知り合いの方を信頼して、その様なリスクを全て負えるのならば、快く引き受けるのも有りですけどね。 会社の業務内容、経営状態等全く知らないのであれば、リスクは高いと言わざるおえないですね。 お気を付けて下さい。

karisuma19
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 やはりそういうことになりますよね。 経営状態など細かいところまでかなり熟知していますが、 それを考慮すると余計貸す気にはなれません。 名義貸しという行為そのもの自体は合法でしょうか? ネットで検索する分には名義貸し自体が違法だという書き込みがあったり名義貸し自体はOKみたいな流れもあってそこがわかりません。

  • sfx1208
  • ベストアンサー率32% (265/809)
回答No.1

明らかに、名義貸しになります。 下手に名義貸しをしたら、その会社が倒産や法律に触れる事をしたら、相談者さんが責任を負う事になりますよ!

karisuma19
質問者

補足

回答ありがとうございます。 やはり名義貸しに該当するのですね。 実際問題間違いなく貸さないのでそのあたりは問題ないのですが、 名義貸しというその行為自体は違法行為なのですか?

関連するQ&A

  • 名義貸しを頼まれて断りましたが

    ある資格をもってます。今の仕事とは無縁です。 同僚から、某社に名義を貸してくれる人を紹介してほしいと頼まれました。名義貸しは違法で罰則ありですが、実際によくあるらしいです。でも違法行為の仲介はしたくないので断りました。 名義貸しでなく、短時間のパートでいいから勤務の実態をつくって本当に雇ってくれるならと提案したら、ダメとのこと、某社とはどこかも教えてくれません。 同僚は堅実というタイプではありません。断って当然ですよね?あと、違法とわかってて頼み、なおかつ依頼元も教えてくれないなんて失礼だと思うのですが・・・。

  • 有限会社の代表に名義貸しを依頼されたのですが…

    保険代理店を営んでいる有限会社の現代表の依頼で私が代表に入れ替わることになりそうです。(事情があるようで、あくまでも名義貸しの代表であり実務は私は一切やらない。報酬付き) 個人及び法人代表としてどのようなリスクがあるかアドバイス頂けませんか? 私が素人考えで恐れていることは: ●現在の会社に借入金がある場合の私の責任。 ●今後私の知らないところで、借入したり、手形を切ったり、新たな何らかの契約書を交わしたりした際に生じる私の責任。 友人は「法人社長としての責任は生じるが、個人としては個人保証でもしない限り財産を奪われたりというようなことはない」といっていますが本当でしょうか? 違法な契約や商売が私の代表名義で行われ、懲役になったりするのも恐れています。 是非アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 名義貸しの借金

    代表取締役の名義貸しで負った借金はやはり、本人が負担しないといけないのでしょうか? 以前会社を興した社長(A)が負債5憶円近くあり、会社を倒産させました。 ですが、実際は会社は倒産手続きはしておらず、幽霊会社として残っています。 そのため、会社を潰したくないため、差し押さえが来る前に 土地、建物名義を(営業権)もすべて僕の母親が譲渡することになりました。 しかし、母は代表取締役になるのは、断っていたのですが父親に取締役にならないと離婚するぞと脅され 嫌々取締りになってしまいました。 父親とAさんの関係は以前結婚していは妻の間に出来た子供であり、僕からすると腹違いの兄弟にあります。 そして、母が代表取締役になってから数年が経過してから、やはり営業状態が悪く倒産の危機に直面しました。 銀行からの借り入れも6000万近くあり、どうしていいか正直分りません。 また、経営権はAさんが握っており、母は全く状態が分りません。 現在の営業権はAさんの方針で、母からまた違う方(B)の名義で会社を興しております。 ですが、営業権はAさんです。 もしちろん、営業権も、土地・建物はそのBさん名義に登記しなおされております。 本人の同意なく代表取締役になって抱えた負債はなくならないのでしょうか? また、Aさんの事件性はないのでしょうか? 無知な僕ですが、宜しくお願いします。 補足になりますが、Aさんの経営しているお店が負債を抱えて経営が成り立たなくなりました。 そこで、母が名義を貸して、代表取締役になり、銀行から連帯保証人としてお金を借りています。 母が経営をしていた会社もなりたたなくなり、現在はBさんが名義を貸して代表取締役です。 母もBさんも経営していたのは実際はAさんです。 名義貸しのたびに土地・建物の名義は変更されてます。 おそらく差し押さえから逃げる為だと思われます。

  • 古物商名義貸しについて教えて下さい。

    お教えて下さい。前回、古物商の名義貸しは違法とおしえていただきました。 ですが、詳しくはどのような場合に違法と判断されるのでしょうか? 現在、古物商を営んでいる人物から名義を借り、自分の店舗を開き、古着の販売を行っていた場合~仕入れや販売の流れは各々独自に行っていたとしても~警察に調べられたとしても、いくらでも、言い逃れやごまかしが可能だと思うのですが… 例えば、二号店だとか、従業員だとか… 知人のことなので、帳簿やら売上管理をどうするのかの詳しいことは判らないのですが、古物商の名義貸しをいろいろと調べてみても、ただ、名義貸しは違法としか記載されていません。 具体的にどのような場合に、名義貸しと立件されるのか、詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 また、そんな形で営業を始めた場合、すぐに発覚するなど、期間が短い場合は注意などの指導で済むのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ローンの名義貸しは違法?

    友人が、知り合いの中古車屋にローンの名義貸しを頼まれています。ローン会社に対して実績を上げることが目的のようです。支払いは毎月確実にその中古車屋が行い、名前を借りるだけで迷惑はかけないからと言われていて、友人としては恩義のある相手なので貸してもいいと思っているようですが、これは違法行為なのではないでしょうか? 仮にその中古車屋が倒産でもした場合、友人がローン残額を支払わなくてはならなくなるのではないでしょうか? リスクが大きいのであれば止めてあげたいと思っています。 返答を急かされているようなので、すぐに回答をいただけると助かります。

  • 合同会社設立の名義貸しのデメリットは?

    起業について詳しい方、ご教授お願いします。 親戚に合同会社を設立するので名義を貸してほしいと頼まれました。 4人揃わないと設立できないと言われたので、協力できるならと思い承諾しました。 しかし、自分でも浅はかながらネットや本などで調べたところ、 合同会社は1人でも設立できるとのことだったので疑問に思いました。 4人揃えるということから事業協同組合と間違えてこちらに伝えてしまったのかとも 思ったのですが…… 契約手続きはこれからなので、その際改めて詳しく聞いてみるつもりですが、 少しは私の知識もなくては、話しにならないと思いますので教えてください。 (1)合同会社は複数人揃わないと設立できない場合があるのですか (2)合同会社、事業協同組合ともに名義を貸した場合のデメリットはありますか (私は実務をするつもりがないので報酬などのメリットは期待していません) (3)合同会社、事業協同組合ともに負債を抱えた場合、私にも負担がありますか その他、何か知っておいた方がよいことなどありましたら教えてください。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 一級建築士の名義を貸すとは?

    知人が、 「一級建築士を貸してくれないか?」 と頼まれたそうです。 言い方がおかしいかもしれませんが、 その人は、建設会社(規模は不明・・・)を設立しようとしていて、 一級建築士の資格の人が必要だそうです。 知人が会社に勤務していることにしたい (一級建築士が勤務しているようにしたい) とのことなのですが、 これは、俗に言う、「名義貸し」ですか? ちなみに、当事者の私の知人は、今は建築関係の仕事ではないので、 一級建築士は使っていません。 名義貸しは、姉歯事件の時だったか、いろいろ言われていたと思うのですが、(あまり覚えていませんが) 名義貸しは、違法行為ですか? 頼まれた私の知人は、まだ電話でしか話を聞いていないので、 これから直接会って話を聞くらしいのですが、 もし、違法なら「違法だからやめたほうがいい」と、伝えたいと思っています。 素人ですが、ご存知の方がいましたら、教えてください。

  • 名義貸し?

    一般的に名義貸しとは有資格者が 会社内に必要なケースで、勤務実績が無いのに 働いているとするケース。 あるいは有資格者が実務をこなさないといけないケースで、 名前だけを貸しているケースなどがあろうかと思います。 そこで質問なのですが、 上記の内、会社内に一人以上有資格者がいればよいケースで、 実際には有資格者がいない事業者(個人事業)が実務をこなし 有資格者が存在する会社の印鑑で申請等をするのは合法なのでしょうか。 個人事業者が下請けだと解釈すれば合法な気もするのですがどうなんでしょう。 何か生じた時は印鑑を押した正規の会社に責任を取らせるという解釈です。 具体的に説明すると簡単な水漏れの修繕だったのですが 実際に作業をしたのは会社を廃業した個人の方です。 その人は、給水装置主任技術者の資格は持っていないため 登録はしていませんし、登録もできません。 そこで、旧知の同業の会社に印鑑をもらって申請しました。 法的にどうなのか教えてください。

  • 携帯電話の名義貸しについて

    携帯電話の名義貸しについて 2年前、いいバイトがあると紹介されました。 犯罪ではなく、どちらかというと悪いことだが、グレーゾーンのことであり、違法性はないと説明されました。 たくさんやってる人がいるから大丈夫だよ、と、名簿?も見せられました。 そのときは本当にお金に困っていたため、違法性はないし携帯電話の利用停止もないと聞き、バイトをしました。 今あるキャリアはすべてだと思います… その後、現在使っている携帯会社の利用停止通知が届き、そこの携帯会社の名義貸しのときに使った台数分の未納分30万を一括で支払い、携帯の利用を再開出来ることになりました。 その際に携帯ショップで、私がしたことは名義貸しだったと教えてもらいました… 他の携帯会社の未納分もたくさんあります。 自分の責任ですので、それを支払わなければならないのですが、各キャリアの携帯ショップに行くべきでしょうか? 消費者センターというところに電話するようにも言われましたが… 今さら分割で支払えるのでしょうか… 一括払いなんて無理で… 本当に情けないです 「違法性はない」と言われたメールや、携帯を契約したあとに住所変更するよう言われた住所はメール保存していますが、なにしろ2年前のことなので、メールアドレスは変わっており、連絡は取れません。 バカです、私は…本当に… どなたかアドバイスをお願いします…

  • 株式会社役員の金銭における名義貸しについて

    こんにちは。お金のトラブルになりそうなことがありまして、お知恵をお借りさせて頂ければ幸いです。限られたスペースなので端的にお尋ねいたします。 ○状況の説明 ・私は株式会社の会社役員(取締役。総勢従業員役員含め5名)です。 ・休眠会社を今年3月から再開し、事業活動を展開している。事実上新規立ち上げ。 ・社長に、3名(役員二名と従業員1名)がお金を貸しています(合計1200万円前後)。 ・貸したお金の流れが不透明(会社の運営に使っている、社長の資本化関係ある会社に○○万円貸している等口頭の説明のみ) ・3名が個人の名義でお金をカード会社・消費者金融などから借入れ、それを社長に貸している。社長に貸している役員のうち、一名だけが借用書を取っている。 ・事業展開はそれほどうまくいっておらず、収益が低い。 ・3名が借入れたお金の利子・最低返済額は、社長が払っている。(これが我々の弱みになっている) ・社長は決算書を作成していない。もしくは見せてくれない(負債については休眠期間が7年程になっているので、過去の負債は貸し倒れになっていると思われる)。 ・定例株主総会を開いていない。(社長がもっている自社株式約63%) ・会社を離れることを検討している(社長以外全員)。 ・社長は最低支払い金額は払い続けるといっている。(我々が従属していることが前提で) ○わかりたい事 ・会社から離れるときに一括返済を求めたい。出来るかどうか?(法的に。出来れば刑事犯罪として) ・名義貸しは貸したほうにも犯罪性・責任があるのか? ・役員が同じ会社の社長を法的に訴えることができるか? などです。状況の説明として不十分で、30歳手前の成人が行うこととしては愚かしいことも解っています。ですが、お知恵を拝借させていただければ幸いです。よろしくお願い致します。