• ベストアンサー

いつかの「N響アワー」で放送していた曲のことなんですが。。。

あまり手掛かりとなることを覚えてないのですが、 いつかの「N響アワー」で たしかトロンボーンが「私はここにいる」という意味の音を何回か 繰り返している、という曲で 確か何かを批判している曲だったと思います。 ちなみにその「私はここにいる」というのは、どっかのオペラで 「私はここにいる」というセリフがあったのでそのセリフを歌ったときの音程をそのままトロンボーンに吹かせていた、とか解説の人が言っていたような気もします。 手掛かりが少なくて申し訳ありませんが、 誰かこの曲が何か知りませんか?

  • 音楽
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heilong08
  • ベストアンサー率52% (20/38)
回答No.1

たぶん、ショスタコーヴィチの交響曲第5番のことだと思いますが、 「ショスタコーヴィチ」「カルメン」あたりで検索してみてください。

その他の回答 (1)

回答No.2

   その他のキーワード(固有名詞など)を思いだせませんか?   ── 首席トロンボーン奏者の新田幹男氏がオーケストラでの役割や 醍醐味、トロンボーンならではの苦労話などを披露。 ~ もっと知りたい! 人も楽器もムードメーカー ~ http://archives.nhk.or.jp/chronicle/B10002200090712240030077/ ── 《N響アワー 20071223 21:00~22:00 NHK教育》  

関連するQ&A

  • 「ラッシュアワー」という曲のアーティストは?

    タイトルのまんまの質問です。 「ラッシュアワー」という曲のアーティスト名が 知りたいです。よろしくお願いします。 手がかりとしてあげられるのは ・洋楽で女性ボーカル ・1975年~1989年ぐらいの曲 手がかりが少ないですが、答えのわかるかた 教えてください。

  • 今日のタモリ倶楽部の空耳アワーの曲

    今日のタモリ倶楽部の空耳アワーで、2曲目に流れていた曲の歌手名と曲名を教えてください。 空耳は、魚が腐ってるとかそんな内容だったと思います。 (そういえば、今日は空耳アワーが2回あったのですか?テレビの音聞いてるだけだったんでわからなかったんですが・・ もし2回あったとしたら、2回目の2曲目の曲です)

  • 有名な曲?タイトルが分かりません

    昔(5~6年以上は前)からテレビやラジオの番組の中でよく耳にし、非常に気になっている曲があります。曲単体でOAされるのではなく、番組のBGMとして使われていることが多いので、タイトルが分かりません。 別のカテで回答が得られなかったため、内容も少し整理して再度質問させていただきました。 手がかりとしては、 (1) 編成:ドラムとベースは確実。管楽器はトランペット・トロンボーン・サックスが入っている。 (2) 調:B♭Major (3) 中間部のソロ(トロンボーン?) ♪ファソファレッシッ ファソファレッシッ ドーラーシッシファッ この中の最高音はレ、最低音はファ。 ノリが良くてとても好きな曲です。もともと何かのテーマ曲なんでしょうか? タイトル・演奏者をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 曲キーの認識

    曲のキーとは調のことですよね? よくカラオケで○○って曲キー高いから歌いたくないとかいいますが、音が高いの間違いですよね? あるCメジャーキーの曲での最高音がhiCだったとして、C#メジャーキーの曲で最高音がA#ということもありますよね? そもそも調を表すキーについてもCよりC#の方が高いっていいますか? その場合、Aが一番低いキーでG#が一番高いキーなのでしょうか? またよく○○って曲のここ音程高いよねっていいますが、これも間違いですよね? 音程とは2つの音がどのくらい離れているかですよね? 例えばピアノで1音だけ、例えばhiEなどを弾いて、この高さの音出してと言われた場合、音程高いよとはいいませんよね? そもそも音程について、高い低いという表現は間違いで、前の音とどのくらい離れているかによって、広いか狭いかの表現ではないのでしょうか? たとえば、前の音がmid2Cで後の音がmid2Gの時よりも前の音がmid2Aで後ろの音がhiAの時の方が音程が広いって表現とかですよね? ではカラオケとかで使われる音が高いという意味のキーや音程という言葉はなんという言葉を使えば適切でしょうか?

  • 誰のなんという曲か知りたいです!!!!!!!!!!!

    気になる曲があります!今までお店などで2回しか聴いたことないのですが、気に入ってCDが欲しいのですが、誰の曲かわかりません。。 洋楽で、全体的にはテクノっぽく、イントロは同じメロディを繰り返してるって感じです。ボーカルは男性で、あまり若い!という印象はありません。 おそらく最近の曲か、もしくは昔の曲のカバーだと思います。 イントロの感覚は ソミレドソミレドソミレドソミレド♪ の繰り返しで、途中から ジャーン ジャージャーン とキーボードの音が入ります。 これだけしか手掛かりがなくて申し訳ありませんが、よろしくお願いします><

  • N饗アワー 終わる理由

    N饗アワー 終わる理由について聞いたいです。 32年間続いたN饗アワーが終わりますね。 私は国からの支援が少なくなって、経営が苦しい地方の交響楽団やN饗以外を、放映料で助けるためではないのかなと、思っているのですが、実際はどうなんでしょうか? また、本仮屋ユイカの司会のNHKクラシックガイドが終わる理由もなんでですかね? この番組が始まった当時は若くて、かわいい女の子が司会して 衝撃的でしたが また、N響ほっとコンサートでNHK交響楽団とトロンボーンを吹いたりして ある意味衝撃的な部分もあったりしましたが 1週間に1回の収録で、放送も3分程度であったりして ユイカ自身も他の仕事で忙しいでしょうし クラシックを聞く時間が取れず、聞いての紹介ではなく また、クラシックにかける思いが深まらない ことが原因なのかなあと思いましたが考えすぎですかね? 厳しすぎますかね? たんに、視聴者があきたのですかね?

  • 吹奏楽の曲で質問です。

    かなり前に吹奏楽の雑誌を読んで知った曲なんですが曲名が思い出せません。 覚えているのは トロンボーンのエフ管がクラクション音 奇妙なため一部曲調が変えられた 今は廃盤になった 奇妙な感じで、不気味さが強い。 中国がきょくめいにあった(?) こんな所です。 断片的で申し訳ないのですが、 これかな?というものがあれば教えて下さいσ(^◇^;)

  • ドラムの音

    既製の曲から音を拾いたいのですが、ドラムが拾えません。音程がない上、3~4種類(タムとかバスドラとか)あって、どこに注目していいのかよくわかりません。忙しくない曲のシンバル(?)以外は記憶に残りません。 手がかり、とっかかり、覚える事をわかりやすく教えて下さいm(__)m

  • トロンボーンの音量を上げたい!(ジャズ)

    トロンボーンを始めて2ヶ月ほどの者です。 高校の文化祭まであと20日ほどで、その文化祭でジャズの「SingSingSing」をやります。 ちなみにビッグハンドのメンバーは半分くらいが管楽器初心者で、いわゆるチャレンジ物の出し物としてやります(正確にはSWING GIRLSの劇をやるんですが)。 僕も初心者組なのですが、夏休みに相当時間を費やしたおかげで一応1曲吹ききるくらいは上達しました。 しかし、サックスやトランペットと比べてトロンボーンは音量が上げにくい楽器(だと思うんですが・・・)なので音が埋もれてしまいます。 しかも僕は1stを吹くのでトロンボーンのソロパートがあります。 特にその時が問題なのですが、ソロなのに音が全然聞こえないんです! 音程はあまり高くなくて吹きやすいのですが、高さが中途半端で音量が上げにくい音程なんです! ちなみにサックス5人、トランペット4人、ユーフォニウム&トロンボーン1人が、ソロの伴奏(?)で入ります。 メンバーには頑張って音量を下げてもらっているのですが・・・それでもやっぱカッコよく大音量でソロパートを吹きたいです! 20日間足らずなのですが、何とか音量を上げる術はあるでしょうか? お願いします!

  • 口笛の曲 の曲名を教えてください。

    5月8日放送のアメトーク内で 雨上がり決死隊の蛍原さんが話してる時に流れていた 【口笛の曲】の曲名を知りたいのですが 何方か御存知ないでしょうか? 口笛の他にはオルガンっぽい楽器の音が入っていました。 音程が分からないので分かりにくいですが フフフフ~フフフフ フフ~フフ フ~フ みたいなリズムが何度も繰り返される曲でした。 分かりにくて申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。