妻の借り入れを制限する方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 妻の借り入れを制限する方法について悩んでいます。妻がオリコからのリスケジュールプラン契約書を受け取り、借金の金額が約100万円と書かれていることを知りました。妻は銀行から60万円、妻名義で30万円の借金をしており、そのうち30~40%はギャンブルのために借り入れたと自白しました。私は妻の借り入れを制限する方法を知りたいと思っています。
  • 妻の借り入れを制限するための方法について相談したいです。妻がオリコからのリスケジュールプラン契約書を受け取り、借金の金額が約100万円となっていることがわかりました。妻の借金は銀行からの60万円と妻名義の30万円で、そのうち30~40%はギャンブルのために借り入れたそうです。私は妻が勝手に借り入れできないような制限方法を知りたいです。
  • 妻の借り入れを制限する方法について教えてください。妻がオリコからのリスケジュールプラン契約書を受け取り、借金の金額が約100万円となっていることが判明しました。妻の借金は銀行からの60万円と妻名義の30万円であり、そのうち30~40%はギャンブルのために借り入れたそうです。私は妻の借り入れを制限する方法を知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

妻の借り入れを勝手にさせない方法

 妻あてにオリコからリスケジュールプラン契約書(債務承認弁済契約)(用紙の右上に銀行保証用と記載)申込者?みたいなもので金額のみすでに約100万と書かれ他は記入するようになっているものが届きました。  妻の借金は銀行から60万(1年半前に借り入れ)・妻名義30万程ほど(2年程前、妻の母と半々で)借り入れているのは聞いています(問い詰めてわかったのですが)  30~40%の借り入れ理由は まさかのギャンブルだと自白しました(普段はそういう感じではなかったのでガクゼンとしました・・)  100万の金額が合わないので??なのですがもうすぐしたら帰ってくるので聞いてみます。  そこで夫である私の許可がないとサラ金や銀行に借り入れできないようにする方法はないものでしょうか?(あまり縛るとヤミ金に行きそうで心配もありますが) 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.1

> 私の許可がないとサラ金や銀行に借り入れできないようにする方法はないものでしょうか? 無い。 昔は禁治産者の規定が法律にあって、浪費等の酷い者はこの法律が適用できたが、今は法制度が変わったから。 相当する法律はあるのだけれど、浪費等の規定が外され、痴呆症等の面を重要視する規定に変わったので。 (親兄弟夫婦でも、基本的には)他の人の経済活動を制限する権利はないです。

tendon332
質問者

お礼

 ありがとうございます。 そうなんですか。残念です。 結局、100万(オリコから150万の借入)は5~6年前に母親からの依頼で名義をかしていたらしいいです(母親にも確認)。・・殆ど元金減っていないし頭が痛いです。

関連するQ&A

  • 配偶者(妻)が私名義の借り入れをした場合

     妻が私名義の生命保険から無断で130万円ほど借り入れしていました。その他、妻名義でサラ金数社から150万ほど借り入れしていることもわかりました。サラ金はともかく、生保の分は、生保のカードではなく、担当の営業さんを妻が呼び出し、私の印鑑で書類を作成し引き出した模様です(3回に分けて)。  (1) 生保は、契約者(私)に対し確認せずに借入の手続きをした。(営業さん曰く、妻から私も合意の上であるといわれたと釈明。)この場合、生保に対して借入は不当とし、借入金の免除を要求できるのか。このとき、妻の立場は?  (2) 妻と離婚した場合損害賠償もしくは、私も債権者となれるのか。  以上についてアドバイス願います。

  • 開業資金の借り入れ方法

    来年に飲食店を開業したいと思っており、銀行から資金の借り入れを考えていますが これまで大きな金額を借金した経験がないのでアドバイスお願いします。 ★借入希望金額    300万円 ★申込時年齢 40歳 ★勤務先 本人: 沖縄県某リゾートホテルサービス業務 妻:   看護師 ★雇用形態 本人: 正社員 妻:   正社員 ★勤続年数 本人: 10年 妻:  3年 ★年収 本人: 約300万円 妻:   約300万円 ★資産状況      0円 ★借入状況 車のローン 月々 2万円の返済で来年7月にて完済します。 その他の借入はなし。 以上、 このような状況で銀行から 300万円の借入ができるのでしょうか? ちなみに 現在の会社を辞めずに来年を目途に副業としてお店を行いたいと思っております。 銀行に直接相談に行く心の準備がまだ出来ておらず・・・ すみませんが教えて頂けると助かります。

  • 亡くなった夫の借金について

    昨月夫が突然亡くなりました。生前からサラ金からの借金があるようだったので心配していました。亡くなって一ヶ月たち、会社名を名乗らない電話が4件ほどありました。闇金ではないかと心配です。TVでCMをやっているサラ金からの借り入れが一件ありましたが、それは保険で処理するとのことで、死亡診断書のコピーを送付し契約書を送り返してもらいました。金額は97万でした。夫はこの会社のカードは持っていましたが、他にはカードも契約書も見当たりません。夫が亡くなったことを告げても名乗らない会社が今後どのような手段で請求してくるのか…、悪質な業者だったら…と心配しています。 そもそも、97万の借り入れがある場合にに他の大手のサラ金が貸付をするものなのでしょうか?恐れ入りますが教えてください。

  • サラ金からの借り入れ

    昨夜、兄から話を聞いてビックリして眠れませんでした。誰かに聞いて欲しいけれど、話すわけにもいかずこちらに来ました。 母からは「生活費の借金は返せるはずがないから絶対に駄目」と昔に聞いたことがあり、両親は借金やギャンブルには関係なく真面目に生きてきた人です。 私も借金は嫌いでしたことがありません。 兄は真面目に仕事をしていますが、それなりの給料をもらい、それなりに暮らしてきたようです。今世の中全体が不景気で給料ダウン、ボーナスカットだそうです。そんなことで、贅沢(それ程大げさではない)で慣れてしまって、生活レベルを下げられず、税金等の支払いの為、銀行からの借り入れ約50万円、サラ金から約50万円あるというのです。最初にいくら借りたのか恐ろしくて聞けませんでした。 お金のあるときに地道に貯金をしておけばというのも後の祭りです。 私もお金に余裕があるわけではないのですが、100万円を貸して両方を清算するように言いました。 兄とも話し、これからはちゃんと考えて暮らすと言っていました。 私は時々このサイトを見て、サラ金は恐ろしいと感じていました。それが自分の身近でおきたなんて信じられない状態です。一度サラ金から借りるとまた次に借りてしまうとか、家族が返済すると良くないとか書いてあり、そういうのはどうなるのかと不安です。 一度サラ金で借りて返済も済んだ場合、サラ金からまた借りませんか、とか来るんでしょうか? どういったことに気を付けたらいいのでしょうか? 一度借金をしたらその後はどうなるのでしょうか? どうかご意見をお聞かせ下さい。

  • 銀行借り入れ可能でしょうか?

    40歳s会社員です 年収:700万円 借入:140万弱(2011年9月スタート)東京スター銀行おまとめローン    :レイク 8万円(12月完済予定) 借入時期:2012年春 自己資金:200万円 住宅購入予算:2500万円  約7年前にサラ金含めた数社の借金を任意整理 月々東京スター銀行に23000円ほど支払っています。(妻には内緒です。) この間、イオン銀行の事前審査でOUTでした。 今地元の信用金庫に洗いざらい話をし融資を頼もうと思っていますが、皆さんの意見はどうでしょうか? 完済してしまうのがいいのですが、まだ6年9か月残っています。 いろいろと意見をお聞かせください。

  • 借り入れの保証人の検索ネットワークって銀行間にあるのでしょうか。?

    こんにちわ。 よろしくお願いいたします。 銀行で、借り入れた方(亭主とか)の連帯保証人に妻がなった場合、他の銀行は、その亭主がいくら借り入れをしているか、また、その妻が、いくらの保証人になっているのか分かりのでしょうか。  自分の身内が、自分の結構な借りいれがあるのにも関わらず、他人の他の銀行における結構な金額の連帯保証人に なったことがあるので、急に気になり始めました。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。 消費者金融の個人の借入金の検索ネットワークがあることは知っているのですが、、、。

  • 住宅ローン契約時に、借入金減額

    土地購入+新築建設予定のです。 土地と建物と別々にローンを組むようにしていまして、土地の決済は終わっています。 土地は民間銀行で、建物はフラット35Sを使用します。  フラットの本審査は承認が降りて、建物の建築と本契約を待つばかりです。 借入金を、1500万円で申し込みをしているのですが、建物が仕様変更等で減額になったのと、自己資金が予定よりも余裕がありそうなので1300万円程度の借り入れに変更したいなと考えています。 契約時に、借り入れ金額を増額する事は出来ないと思いますが、減額する事は通常可能なのでしょうか? 建築予定は12月末を予定しています。

  • 妻の親からの借入金か?会社からの借入金か?

    34歳♂の会社員です。結婚して11年3児です。今年、2世帯住宅(総2階の完全分離型で私の両親と)を建築予定です。 土地は借地で、田舎ですので坪1.5千円/年で120坪くらいの土地を借ります。貯金は1300万円です。私の親は身体が不自由のため金銭的に余裕がないのですが、妻の両親は会社を経営しているため、3000万円くらいは貸してもらえそうです。ただ、借入金はなるべく少なくしたいので建物に総額で3500~4000万円程度を考えています。  そこで、質問があります。私の会社では持ち家融資制度があり、銀行金利よりかなり低く(1%程度)借りられる制度があるのですが会社からある程度借りたほうが、所得税の住宅ローン控除の適用があり得な面もあるのではと考えています。親(妻の)から借りる場合も金銭消費賃貸契約を結び一定の利率を決めるようですので、仮に金銭消費賃貸契約の利率が同じだとしたらトータル的にどうなんでしょうか?もちろん、会社の場合はリストラされない限り60歳まで努めるつもりですが、会社自体がどうなるかは考えても分らないです。一抹の不安もあり親(妻の)からの方が良いとも考えています。そんなことで、将来を心配し始めると前に進まないので私としては税金面で得なほうを選びたいと思っています。ご教授願います。

  • カードローン借入可能か教えて!

    現在銀行のカードローン3社で約150万、クレジット会社のキャッシング(カードローン含む)9社(うち2社は、カードは異なるが管理している会社が同一)で約300万円の借入がありますが、これに近い内容で、借り換え目的で新たなローンを借り入れできた方おられませんか。いらっしゃたら金融機関名と借入できた金額を教えてください。 因みに私の昨年度税込年収は500万で、正規の法人職員です(公務員ではありません)。 勤務歴13年で自宅は親の持家(ローンは完済してなし)、独身です。金融事故歴はなしです。 住所も13年変わってません。因みに、ヤミ金、まち金はご勘弁ください。できれば総量規制がない銀行系のカードローンでございませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 個人再生を弁護士に依頼するタイミングが知りたいです。

    個人再生を弁護士に依頼するタイミングが知りたいです。 個人で雑貨ショップを経営していて借り入れが1500万ほどあります。信用保証協会経由で大手銀行からお金を借りました。月々の返済が厳しいのでリスケジュールで返していっています。 12月に店を閉じ、知人が経営する会社に1月から再就職する予定です。 9月でリスケジュールが切れるので、再度リスケジュールを申し込み、受理されたので今月にその変更手続き費用が10数万円発生します。 質問ですが、12月に店を閉じ、1月に再就職がほぼ内定している場合、10数万円出してリスケジュールした方がいいか、リスケジュールはやめて代位弁済にもっていった方がいいかということと、 どのタイミングで弁護士に依頼して個人再生を進めればいいのかの2点です。 ご存じの方、アドバイスいただけますでしょうか。

専門家に質問してみよう