• 締切済み

目標もきらい

むかし、ちょっとだけ、車であちこち行く仕事していて、先輩が、『君の人生の目標は何?』と聞かれ、別にないです。と答えたら、えらい、おこって、一日中説教されました。説教の内容は、こんな感じです。人生はな、まず小さい目標持つねん、例えば、あの高校に入りたいとか、かわいい彼女が、欲しいとかな、そしたら、人間努力すんねん、努力して、手に入れたら、もっと大きな目標持つねん、そして、もっと努力すんねん。そういう感じで、人間は、生きていくんだ。目標のために、手段を選んで、行動するんだ。と、一日中説教されました。納得したか?と聞かれたので、正直に、ドラクエみたいで、そんなのいやです。別に、今が楽しければ、いい、そんなんじゃ、なくて、人生に目標を、持っている人が、生理的に嫌い。例えば、将来の為にと、今を犠牲にして、生きてる人。今、ここが、嫌いだから、目標を持つような、きがします。いつも、目標は、何ときかれ、目標に対して、考えが、まとまってないので、いつも、争ったら、まけます。なんで、みなさん、目標、目的なんて、持つのですか、教えてください

みんなの回答

回答No.14

 「目標」というのは現実を泳ぎ渡るための武器の一つだ。使う使わないは君の自由だよ。  でも、使った方が楽になる場合がある。例えば、100mを走るのと、42.195キロを走るのでは走り方が違う。100mのペースで42.195キロを走ったら死ぬよ。  つまりね、「目標が決まれば走り方が見えてくる、何をすればいいかが見えてくる」という実用的効用があるわけ。「目標が見えれば方法が見える」ということ。  だから、使えるときは使ったらいい。ただの「武器」だ。

passagen22
質問者

お礼

僕は、電気屋でテレビを売ってます。テレビは、世界を、1と0に、わけます。1と0を、すごく細かくすると、画面を鮮明にします。ハイビジョンは、通常の5倍の信号を処理します。でもね、いくら1と0を細かくしても、リアルは、立ち上がらないとおもいます。世界を1と0の2分法で解釈する。偶然は、必然に変わり、努力は、結果を生み、目標は、達成する。1と0を、究極的に細かくすると、本当の事が、わかる。これが、1と0の神話だと思います。 もし、世界が、1と8の数字で、出来ているとしたら?このことは、漫才師の横山やすしに、教えてもらいました。横山やすしは、むすこに、男は、いちか、ばちか、勝負しなければいけないという意味で、息子に一八とつけました。いちか、ばちか、偶然にすべてを、賭ける。私は、世界は、1と0の安定した構造だと、信じていません。世界は、1と8の、いちか、ばちかで、ランダムで、カオスで、出来ているとおもいます。それが、証拠に、天気予報は、確かに、明日の天気は、予想できます。しかし、61日後の天気は、予想できません。なぜなら、それが、1と0の理論で、できた天気予報の仕組みだと思います。目標を持つことは、世界を1と0の2分法に分け、時間を安定した構造に読み返す、権力の意志が、働くのでは、ないでしょうか。例えば、末期がんのかんじゃに、目標をもて、というより、世界は、1と8で出来ていて、偶然は、必然じゃないよ。今までの生活が、悪かったから、病気になったんじゃない。病気になったのも、偶然。癌がなおるのも偶然そんな風に考えたいです。1と0をいくら、細かくしても、ハイビジョンは、現実を超えられない。世界は、いちか、ばちかの、偶然を受け入れないと、いけないような気がします。

  • masyura
  • ベストアンサー率17% (8/47)
回答No.13

楽な人生大賛成! けど、目標を持つことやそれに向かって努力することは、今を楽しむことと矛盾しないよ。 だって、三こすり半よりがまんした時の方が断然キモチイイでしょ?(長持ちだけが目標になっちゃうと楽しくないけど) そうした方が生理的にキモチイイから目標持つのでしょう。 「人生は無だ」って頭でっかちに考える方が断然楽しくない人生送れると思うな。人生が無意味であって、もっと純粋に楽しんだ人が勝ちです。

noname#8665
noname#8665
回答No.12

少し共感できますが、少し反発もあります。 なんでかというと、僕も『君の人生の目標は何?』と聞かれたら、 相手によっては「別にないです」と答えるでしょう。 でもね、それはなんでかというと、誰にでも共感してもらえる 目標でないから、説明するのがめんどくさいから。 それを理解してもらう必要もないし、僕のなかにあればいいことだから。 で、自分自身に問い掛けてみれば 「今、ここが、嫌いだから、目標を持つような、きがします。」 これ案外あたってます。正確には違うとも思うけど。 僕の場合は、「今、ここが、嫌いだから」ではなくって、 「今の自分じゃまだ満足できないから」なんですけどね。 で、その為に努力するのは別に「今を犠牲にして」いるわけではないです。 けっこう楽しいですよ、そういうの。 確かに「ドラクエみたい」かもしれないですけど。 自分が成長する様を見ているのって、自分が自分の親になってるみたいで けっこう、楽しい。 宗教がらみの目標を持っている人の場合は「今を犠牲にして」いる場合も ままあるような気もしますが。 さて、こちらから質問です。 目標がきらい、もしくは目標を持っている人が生理的に嫌いというあなたは、 そうはいっても、目標を持っていないようには僕には見えません。 本当は「目標、目標」と押し付けてくる人の「押し付けの部分」が嫌い なのではありませんか? だったら、僕も同感です。 「俺は努力してるぜ~」って言う人、確かにうるさいし、暑苦しい。 で、そう言ってるわりに、案外たいして努力してない人も多いし。 努力とか目標なんて言葉簡単に口に出す方がうそくさい。 要は、自分の努力が認められないから、しつこく 「俺は努力してるぜ~」って言うんじゃないかな? って勘繰っちゃう。だまって、秘かにやればいいのに。 ホントにやってたら、勝手に効果出るんだから。 現実認識を自分に合わせて歪曲できる人間のセリフに聞こえる。 そういう意味でなら、よーくわかります。 では、異論反論、お待ちしてます。

  • mori0309
  • ベストアンサー率32% (12/37)
回答No.11

二度目です。 「議論が嫌い」のときもそうだったんですけど、あなたに共感できるんです。 あなたが単に面倒くさいから「議論がきらい」で「目標もきらい」と言っている わけではないんですよね。 正しいとか、間違っているとか、そういうことじゃなくて、私はあなたの個性に 共感を感じます。 「議論」も「目標」もダサイしカッコわるい。ものすごく建設的に見えるようで 実は、ヒトリヨガリやジブンカッテを免れることは難しいんですよね。 あなたはまわりのほとんどが「八紘一宇!」とか「所得倍増!」とか 「安保粉砕!」とか「IT革命!」とかムキになりだしても、ひとり正気で いられる人です。そんな気がします。

  • orimoto
  • ベストアンサー率32% (130/406)
回答No.10

今日出された質問なのに、すごく盛り上がってますねーー!!せっかくの深淵な良質問なんで、ぼくにも応えさせてください。 といってもこりゃ難問ですなーー!ウーン・・・・ 人生の目標や目的って、いいかえると、「オレはこれがしたい」とか、「こうなりたい」とかいうことですよね。 これは「欲望」じゃないかな。 逆に目標や目的がない人というと、思い出すのが芭蕉みたいに人生をある程度究めて達観している人か、フリーター。多分フリーターは、「オレの人生目標って何だ?」と「自分探し」をしている人だと思う。色々やってるうちに、「そうか!オレはこれがやりたかったんだ!」と見つかるだろうと、ムキになってないんだと思う。 ひとつ思いついたんだけど、目標とか目的には能力も関係するんだよね。リストラに会った中高年を考えてみると、 殆どの人が「オレは会社のためにやる」とがむしゃらに生きて来たのが、ある日突然その目標がはずされて、ボー然 となるんでしょ。だけど着々と能力を培って来た人はすぐ次の職を見つける。 だから若いときに目標がないというのは、きわめて自然だと思う。むしろまだまだ可能性がいっぱいある、と思っていいんじゃないか。ただなんかの「能力をつける」ことをしたほうが、のちのち人生が充実してくる気がします。

  • jume
  • ベストアンサー率46% (71/152)
回答No.9

「今」を大事に生きるって、とても素敵なことだと思います。でも、僕には、それがどういうことなのか、はっきりと分かりません。あえて、僕の「人生」というものに対するイメージを言えば、ありきたりではありますが「旅」です。ただし、その旅に「目的地」は在りません。というか、分かりません。どこへ行けばいいのか、僕には見当がつかないのです。ただ、荒涼とした砂漠やら、鬱蒼とした林やら、天を貫かんばかりの木々の間やらを、ひとりで歩いている、そんなイメージです。 「今」を大事に生きるということは、もしかしたら、その木肌に生えた苔の感触を確かめたり、砂漠の砂をすくってみたりして、その時、その時を確かめながら歩くことなのかも知れないと思います。そして、人生にそれ以上の意味や価値は無いのでしょう。だから、目標も、その一時の「気の迷い」とか「ふっと沸いて出た想念」みたいなもので、あらかじめ与えられた意味は無いんじゃないでしょうか。ただ、「気の迷い」でも「ふっと沸いた想念」でも、砂漠を歩いていて、ふと、森が恋しくなったり、海を見たくなったり、そういう感情が、激しく押し寄せて来る時があります。あらかじめ決められた場所も約束の地も持たない旅人は、それに向けて歩き出すことでしょう。目標が尊いのは、「今」という瞬間に、「~したい」という感情を抱いたからです。そして、一歩進むごとに、その「今」は更新されていくんです。目標に向けて一歩、一歩、ゆっくり歩くことは、その「今」を大事にすることなのだと思います。「今」の無い目標に、僕は魅力を感じません。「今」を否定する目標は、あらかじめ与えられた目標でしかない。舗装された道路を歩いても、苔の柔らかさは伝わりません。第一、面白くない。 目標を持つことに、理由なんか無いんだと思います。単に「あれがしたい」「これがしたい」というだけの話しなんだと思います。親や社会の価値観によって示された目標を「選択」して歩く舗装道路より、先が見えないやぶの中を手探りで歩くけもの道の方が、きっと面白い。そういう道は、退屈しないのだと思います。苦痛すら快楽になる道です。しかし、綺麗に整備された舗装道路は「退屈」が苦痛です。何かの拷問で、囚人の目と目の間に雫を垂らすだけというのがあったと聞きました。それは、やられると人間は、退屈で狂うという話でした。変化がないと、人間は人間じゃなくなるんですね。また、舗装道路は、遥か先が見渡せるから、ゴールの位置も大体のところ把握可能だ。けもの道は、一寸先は闇。その先に何があるのか分からないパンドラの箱。だから不安を抱くのであり、希望を持てる。 青臭い文章でスイマセン。まだ、二十歳をちょっと越えただけの、へなちょこ学生です。人生経験は浅いし、思考もまとまりません。でも、あなたの考えにはとても感ずるところがありました。僕も、これからの目標とか目的なんて分からない。だから、いつもこんな不健康なことばかり考えています。いまだ、やぶの中という感じです(苦笑)。でも、この文章を書いたことも、終わり無き「旅」の一歩だと思っています。その「旅」は今まで続いていた旅であり、ここから始まった旅であります(蛇足:ニーチェの「永遠回帰」はそんな意味なんじゃないだろうか? 蛇が尾をかんだイメージ。円環。途切れることない輪。始まりも終わりもないと考えるか、全ての「点」が始まりであり終わりでもあると考えるか。僕は、後者が好きだ)。

  • mataza
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.8

「なんで、みなさん、目標、目的なんて、持つのですか、教えてください」 と聞いておきながら、「体力のない奴ほど、目標を持ちたがる」なんていう のはいささか意地が悪いなあ(笑)。あなたは十分に分かっているんじゃない ですか。 じつは生来怠け者の私もいま、一つの目標をもっています。まさしく「体力 がないから、自らを叱咤激励するため」というのが実際のところでしょうか。 どうしても手に入れたいものがあるけど、ちょっと手をさしだしただけでは 手に入りそうもない。とはいえ、一気に手に入れるほどの体力もない。かと いって、あきらめもつかない。だから目標を定めて、足許を何とか支えよう としているのかもしれません。

  • nuts
  • ベストアンサー率36% (141/389)
回答No.7

こんどそういう質問されたら、「今を楽しく生きるのが目標です」とか答えてはどうでしょう。ちょっと言葉を飾るなら、「今日という日を精一杯生きる、その繰り返しが人生です」とか。けっこう反論しづらいでしょ、これ。

passagen22
質問者

お礼

目標持ってると、利用されやすいんだよね。そごろく人生。.形態を組織しようとすると、つまり目標をもったり、するとそれを殺してしまう。人間は、他人の生を完全に所有することなどできませんから。

  • kuppa67
  • ベストアンサー率43% (10/23)
回答No.6

みなさんとほぼ同じ様な印象を持ちますが、あえて角度を変えれば、 「目標」なんて持つ必要はないでしょう。 ワタシはいつも目標だらけで疲れていますがね。 人間がね、神に選ばれし地球上で唯一の特別な種族ではないでしょう。生物のイチ形態にすぎませんよね。だけど、人間は「生きている意味」を考えたくなる生き物なんですねぇ。本来は他の生物と同じで、同種族の繁栄を繰り返すだけの本能の生き物ではあります、しかしその本能(生きる事:食べる事、身を守る事、繁殖する事)が他の野生の生物よりは弱い、まぁ、他の「理由」を身につけたから本能が弱くなったと見るべきかもしれませんけど。 だから、「人間として」と言う注釈が付けば色んな見解が成り立ってしまう、だけど、単純に我々の狭い世界を基準に考えれば「ただ、食って、寝て、少しの本能を満たして」だけでは満足出来なくなっている。その満足を満たす為には何らかの「ちから(金だけじゃない)」が必要になってくる。その必要を満たす為にやりたくない事までしなければいけない。だって、アナタには何にも用意(金、権力、人間力、精神力)されていないから。少しは手に入れなければ自分が惨めになる。 だ・け・ど・世間が用意したルールや価値にアナタの持っている能力が少しだけ足りない。足りないと思っているのは世間ではなく他ならぬアナタ自身なんです。認めたくないし、それを打ち消す為に「嫌い、嫌い」とストレスがそうさせる。能が無い、のではなくワタシがそれを望んでいないのだ、とね。残念ながらこの世のルールを決める権利も能力もアナタは保持してはいない。そのストレスですよ。単純にネ。ワタシだってイライラしてる事もある。それを他の人間(側近)に悟られない努力が必要だと感じるから努力してる。誰かが決めた腑に落ちないルールの中で試合をしているのはワタシも同じです。 決め付けて、偉そうに、アナタの事をよく知りもしないワタシが言う事も真実ではないでしょうし、本当の、現実のアナタは意外と社会と折り合いを付けて生活してるんでしょ。 「好き嫌い」が有るのは仕方ないけど、「嫌い」を少なくして、もしくは忘れて、「好き」を多く持ってください。 PS,僕の知っている人間でアナタに似た様な方がいましたが、「素晴らしい出会い」により「変身」しました。人生において心から慕いたくなる人間と出会える人は少ないのかもしれません。巡りあいがなければアナタも変身はしないでしょうし、その「必要性」を知ることも感じる事もなく人生を終えるでしょう。ある意味で運ですね。 偉そうに、すみません。

  • gomuahiru
  • ベストアンサー率37% (593/1595)
回答No.5

こんにちは。フツーの一主婦で一小市民です。「ドラクエ」はよくわからないんですけれど・・・ 私は日々の暮らしの中で、あまり無理のない小さな目標を設定していって(~時までにこれを片付ける、夕食はやったことのないレシピに挑戦する、ここのgooに今日は10問は答えてみる、などなど)それをクリアしていくようにしてます。一応そうすると普段の生活に充実感とハリが出るので。この場合の目標はモーグルのコブみたいなものですね。これをぽこぽこ乗り切るとソーカイみたいな(笑) 数年ごとの大きな目標も設定してます。(パートの貯金で~~貯める、車を買い換える、ゴージャスな海外旅行に行くなどなど) でも根がズボラでいー加減なのでどれもクリアできなくてもさほど気にしませんし、目標を持つことを他の人に強制したりもしません。ただ、私とちがってしっかりした目標を持って頑張っている人を見ると「ほー輝いているなーいいなーあやかりたい!」と憧れの念を持って話したりすることはありますが。 しかし、自分の精神状態が極めてワルイ時は目標設定はやめてます。クリアできない時はドツボモードにはまるので。そして普段より、もっとズボラになって自分を許しまくって大の字に伸びてます。 「目標を持ちたくない」→いいじゃありませんか!それがイコールいい加減な生き方というわけではないと思うのですが。ある意味、私とちがって「強い生き方」ではないのでしょうか?正直いってうらやましい。究極の「実存主義」かもしれないです。将来の充実のため今パサパサな生き方をするのは極端な場合横から見ていても「いやだなー」と思うことはあります。たとえば、よくテレビでやる「ドケチ家族」というやつ。あそこまですると精神すさまないかなと思ってしまいます(やってる本人は心底納得しているんでしょうけど) 昔読んだ「斎藤道三」の歴史小説に「大欲の前には小欲を殺すべし」というくだりがあったのですが、そのpassagen22さんの先輩がすごく好みそうだと思いました(笑) 争う必要があるのですか?勝ちたいのですか?ほっといた方がいいですよ。でもどうしても勝ちたければ「ディベート」のページを見て研究されたらいかがですか? それもめんどくさければ、男の人だったら「仕事で大成すること」とでも答えておけば波風たたないような気がします。 「目標を持たない」→いいじゃありませんか!

passagen22
質問者

お礼

みなさんは、人生の浮き沈みや、几帳面な、計画性や精神的向上などを楽しみながら、人生の物語りを磨きあげるのですね。しかし『人生は無だった」という言葉の前に、みなさんは、堂々と開き直ることができるのでしょうか。私は、人生は、無だと認めることを楽しんでいます。 この宇宙にありとあらゆるものが無常であることは、けっして嘆き、悲しむことでは、ないのだ。いっさい無常であればこそ、そこには何一つとして、執着の対象がない。自分自信にさえ、執着できない。そこから、真実の心の解放がはじまるのだ。 上の文章は、島田雅彦の彼岸先生の引用です。すごく面白かったので、読んで下さい。その次は、チベット仏教の本だと思います。眠いから、やめますが

関連するQ&A

  • 希望や目標が持てない

    22才です。人生に希望や目標が持てなくなってしまいました。最初からこんな状態で生きてきたわけではなく、目標のようなものを見つけ努力してきていたのですが、せっかく掴んだチャンスで自分にはその素質がないということを理解せざるを得なくなり、挫折してからこんな感じです。もうその事に関しては何の後悔も何の未練も無くなったかわりに、何に対しても希望や目標が持てなくなってしまいました。 私は目標を設定しそれに向かって努力することが好きだったので、今も人生を生きていける目標を持ちたいと思っています。なので今のような状態がとてもしんどいです。何を目指せばいいのかも分かりませんし、何もしたいこと、興味もないんです。これやってて楽しいとか、これがあるから生きていけるというようなものもなく、毎日抜け殻のように生きています。それから2年ほどですがずっとこんな感じで。 私は昔から祖母の教育のおかげか目標を設定して生き続けてきまして、目標の無い何も見えない日々に耐える事ができません。この状態が辛かったので色々と興味は無いけどいいかなと思えるようなものを調べまくり手をだしまくりました。その瞬間はそのものと真摯に向き合ったつもりです。でも、何も心にくるものがなく続きませんでした。それで更に燃えカスのように。。。 希望や目標が持てなかったけど何かのきっかけで持てるようになった方がもしいらっしゃいましたら、どういう時に転機がきたとか、教えて頂けませんか?

  • 変わりたいが努力が嫌い

    何か目標を持ったら、人生が楽しくなると思い、何かしようと思いますが、継続できません。負担になるというか、焦ってしまいます 努力が嫌いなのかもしれません。だけど、努力すれば、自信もつくし、 変わると思います。語学から、手をつけてみようと思いますが パニックになります。がんばりたいのですが。どうでしょうか

  • 人生の目標は わからなくなった

    えと、僕 今は 高校生ですが。僕 数学と 絵を描くが 好きです。でも 今は わからなくなった、僕は 漫画家さんになりたい とか 大学の 教授になりたい とか ですけど。自分がわからないです。どっちがいいか? 今の目標は 大学(東大)ですけど、 でも別の心は 漫画が 描いたい。どうすればいいですか。 自分が わからない 、本当のしたいことは 何? 本当の 好きなことは 何? 数学と絵を描くどっちも 能力が あります。 漫画を 選んだら 人生が 失敗 気がする。 教授 なら 大事なことを 捨てて 気がする。 別の理由(重要ではない 理由) えと、好きな人がいます。僕の2年より 先輩。 なんか 先輩は 頭いい人でず(小さい かわいい~) 彼女は 人間関係が いいと思います(僕は 人間関係が 良くないです)。 なんか 例え 僕は 漫画 選んだら彼女が 好きにはできない 感じがする。(彼女 頭いいから 数学が 上手いから) *彼女にとっては 僕は知らない人です。一生は 5分 だけ 話したことがあります(子供頃の時)。 * どうすればいいですか 意見とか勧告とか 伝えて下さい。

  • 人生の目標

    僕は今まで努力なんて全くしてなかったのですが 本当にいきたい大学に行く為に10月頃から本気で努力しました その結果受かった時は嬉しかったのですが その数日後につまらないとかんじるようになりました なんでつまらないんだろうかと自問自答結果した結果 目標がなくなったことだと分かりました よく考えると受験勉強しなきゃいけないのにゲームしたりとか 過去問といて合格点とれたりとか勉強法について同級生と議論したりとか そういうことが一番楽しかったです しかし今は,一応TOEICのためということで毎日決めた量の勉強をしてるのですが 大学を目指すのと違い具体的な得が分からないし英語を全く使わない 職につく可能性があるので勉強する過程(さぼったりうまくいったりといった事)その上自分の実力が上がったということが実感できた時にでさえ全く嬉しくありません というわけで皆さんは何を人生の目標にしてますか? その目標はこの本・もしくは人に影響されたとかありますか? とにかく目標を作りたいです 昔の親からも周りの人間からも馬鹿にされてた頃には戻りたくないので どうかよろしくお願いします

  • 愛する目標、私と同じ男がいませんか

    好きな人の犠牲を払って、大切にする、、庇う、甘えさせて、関心、男は女okことそれは君の愛する人、愛だけ、自然は怒らないよ愛する人と思って君と一緒に歩き終わって最後の道は死ぬまで、これは愛の誓い。私個人の性格がないように27歳以下の女に好感を持つと、信頼の態度。私より年上の女の人は私に安心感を、また多くの有用なものを学んだ僕はまだ探している私の別の半分の人生は努力私と同じ男がいませんか

  • 何を目標にしたらいいか。

    真剣に悩んでいるので、嫉妬とかの感情をおさえ真剣にアドバイスお願いします。 私は努力が大好きです。はっきりいって努力できない、しない人間が理解できません。。 私自身私立最難関の大学を出て、総合商社(三井物産 三菱商事など)にはいり働いてます。私はもともと頭はそんなによくないから高校時代毎日夜中の1時2時まで勉強してました。私はブランド 肩書が好きです。早稲田 慶應を出て商社で働いている自分が大好きなんです。 そして優秀な人間が大好きです。努力できない人間は嫌いです。 今度結婚します。彼は勤務医です。田舎の出身で、田舎の実家の小さな病院を継ぎます。。。。 だから私も結婚後田舎にいかなくてはいけません。。それがすごく抵抗あるんです。 東京には優秀な友人も沢山 刺激も多い 仕事は最高に楽しい!!そんな東京を離れ、自分の会社のブランドもなくなり、田舎の医師の奥さんになります。。小さな病院での事務の仕事なんか楽すぎてつまらないのが容易に想像できます。。。田舎には優秀な人間もいないし、刺激的な遊ぶ場所もないです。。 でも彼は、私のどんなとこも受け入れてくれ、本当に愛してくれ、親みたいに私を好きでいてくれるんです。だから結婚するなら彼しかいないんです。。。。。。。私も彼を愛してます。 私は田舎で何を目標に生きたらいいんでしょうか??遊んだり習い事をすることはまったく興味がなく、私は競争が大好きで、そのための努力が大好きなんです。 彼の病院を大きくするとか考えたけど、彼が自分の仕事には口をはさんでほしくないみたいで経営に口をだすことはできません。 私は小さいときから、多くの人に評価されすごいと言われることが好きでだからキャリアウーマンになりました。実際すごいと言われとても気持ち良かったです。 でも今からその価値観を180度変えて、 物凄い良妻賢母を目指すことを目標にしたらいいんでしょうか?? 料理とかしたこともなかったけど、子供を産み料理を上手に作ることも楽しいんでしょうか??

  • 「負けず嫌い」

    将棋の藤井二冠(七段)はとても負けず嫌いだと聞きました。 「負けず嫌い」は一義的には負けることが苦痛に感じる人という意味だと思いますが、負けることが好きな人はいないので、「人間はすべての人が負けず嫌い」だと思います。この点は賛同いただけますか? さて、あとは程度の問題だと思うのですが、負けるのがとても苦痛な人は負けない(=勝つ)ように大きな努力する。そして他人より何倍も努力をしたのが藤井二冠だとは思うのですが; 負けるのが苦痛なら、「負けず嫌い」は人間にとって「悪」ではないのか? 或いは「負けず嫌い」は努力を促す本能の一つの機能=「善」なのだろうか? 己自身及び自分の子供のことで考えることがあるので、皆様のご意見を聞かせて下さい。

  • 人間嫌いで悪いですか?

    (1)人間嫌いな人を見ていて不快ですか。 (2)不快と言う人は、どういうところが嫌いなのでしょうか。 (3)職場の付き合いに背を向ける人をどう思いますか。 注)私自身は人間嫌いですが、それなりの社会性は持ち合わせています。 「人に迷惑を掛けないこと」、「人のやったことにタダ乗りしないこと」は人並み以上に気を使っています。 人間嫌いを直そうとは思っていません。ですのでお説教の類はご遠慮ください。

  • 生きる目標がない

    27歳会社員です。 私には将来の夢、やりたいことが明確になくて何となくの日々を過ごしています。考えても全然思い付きません。 今の生活に何も楽しいと思えるような要素は何もなく、働いて、食べて、暇つぶしにパソコンをいじって寝るだけの毎日です。 友達もほとんどいないし恋人もいたことがないです。こんな人間、魅力ゼロだし誰も寄ってきませんよね。ましてや彼女なんて無理でしょう。 皆さんの生きる目標って明確にありますか? 将来の夢、やりたいこととか。 やはり目標がないと人生ってつまらなくないですか?

  • 人生の目標の定め方

    30代半ばの主婦です。子育ても一段落し、気が付けばどこへ進んでよいのかフラフラしてる自分がいます。全てにおいて中途半端です。 学生の頃はなりたい職業があり、それに向かって頑張ってきました。でも今振り返ると必死で、というわけじゃなかったです。必死で頑張らなかったから、夢は叶いませんでした。またその夢を追うにも年齢的に厳しいものがあるのでもう諦めてしまいました。 しかし私には母親になるという夢もありました。子育てには色々とありながらも満足しています。今は凄く楽しいです。子供の成長が何より楽しみですが、子供の成長は私自身の人生の目標とは別物です。こんな子供に育って欲しいという夢はあっても、そのように育つかどうかは別だと思ってます。 そうすると、私は今何がしたいんだろう?と思うんです。 主婦業は好き。でも社会に出て仕事もしたい。でも特にやりたい仕事があるわけではない。 興味があるものはたくさんあるけど、お金の問題もあるしどうしたら? そんな感じです。主婦モードの時は忙しく家事をしていますが、仕事モードになるとビジネス雑誌を読んだり、何かどっちつかずな感じです。 主婦の経験を仕事になんて話はよく聞くけど、どうやって極めるの?とか。 好きなことは割とはっきりしています。でもそれが上手く結びつきません。周りの人に相談しても、なかなかいい解決口が見つかりません。とりあえず興味のあることから片っ端にと言っても、時間やお金には限りがあります。 どうやったらバラバラの興味を人生の目標にまとめることが出来ますか? そんなもの持つ必要ないという人もいるでしょうが、私は目標が合ったほうが色々と頑張れるタイプで、目標がないと無駄に時間を過ごしてしまうので、きちんと目標を持っておきたいんです。 どうぞよろしくお願いします。