• ベストアンサー

ファイナンシャルプランナー

はじめまして。25際既婚女性です。現在、将来に向けてファイナンシャルプランナーの資格を取得したいと考えています。 しかし、現在パート勤務していますが、全く異業種です。主人が言うにはそれでは資格を取る資格がないと言うのですが、実際はどうなんでしょうか。私なりにネットなどで調べたのですがいまいち仕組みが分かりません。 詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.2

2級FP技能士(AFP)の資格所持者です。 資格及び試験に関しては、これらがページは判りやすいと思いますので、先ずは見てください。 http://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/taikei.html http://www.fpk.co.jp/fpk/fpk6.html#1 1 ファイナンシャルプランナーは国家資格であり、試験実施団体は「金財」と「日本FP協会」の2団体。似た民間資格名はあるが、資格が乱立しているわけではない。 2 上記2団体は、実施している級や分野が異なるだけ。   ・金財    実施する級:1級~3級    試験の分野:1級は「資産設計提案業務」のみ。2級は4分野から選択。3級は2分野から選択して受験申込み。   ・日本fp協会    実施する級:1級及び2級    試験の分野:資産設計提案業務のみ 3 日本FP協会は、国家資格になる前から国際資格である『CFP』と、その下位資格である『AFP』いう資格認定をしているので、2級合格者が同協会の申請規定に基づき登録すると、AFPと名乗る事ができる。   CFPは1級の学科試験を免除されるものであり、1級合格者では無い。 4 実務経験が無い方は3級から受験となりますが、日本FP協会認定の講習を終了すれば、2級からの受験は可能。 5 若し通学若しくは通信教育で勉強するつもりであれば、日本FP協会認定の講座[複数の学校で実施]を受講なさり、2級から受験した方が良いと考える。私は、早稲田セミナーと言う学校の講座を受講した後に2級(AFP)を受験した。

その他の回答 (2)

noname#90298
noname#90298
回答No.3

ファイナンシャルプランナーに関係する資格や検定試験はいろいろあるようですが、 金融財政事情研究会(きんざい)及び日本ファイナンシャルプランナーズ協会が国から指定されて実施する国家資格であるファイナンシャルプランニング技能士(FP技能士)と、日本ファイナンシャルプランニング技能士が実施する民間資格であるAFPとCFPが最も有名でしょう。民間資格とはいえ、たった数年前から始まったばかりのFP技能士より歴史があり、CFPは世界各国のFP組織と連携して通用する国際資格として注目が集まっています。 FP技能士とAFP,CFPは密接な関係があります。 受験資格ですが、FP技能士3級は誰でも受験できます。そしてFP技能士2級は、3級合格者、AFPの認定研修修了者、2年以上の実務経験者などがあります。3級合格者が多いと思います。 FP技能士1級は、2級合格かつ実務経験1年以上、CFP試験合格者など結構受験資格が厳しいです。 FP技能士3級はきんざいのみが実施しますが、2級、1級は実技試験のみ、きんざい実施の試験か、FP協会実施の試験かどちらかを選択します。 AFPですが、これを取得するにはFP協会が実施する認定研修を修了してFP技能士2級に合格する必要があります。 CFPを受験するには、AFP取得者(協会に登録)である必要があります。

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.1

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%A3%AB http://www.jafp.or.jp/ 新規で始めるのに資格が必要なら、誰も始められない理屈ですね^^ いくつかの資格が乱立していますが、国家資格のファイナンシャル・プランニング技能士でしたら3級には受験の制限がありません。2級以降は下位級の合格や実務経験が必要になりますけど。学生も取得しているような資格ですので、がんばってください。

sss0215
質問者

お礼

回答ありがとうございました。できれば1級まで取得したいのですが、下位級というのは3級のことですか?無知ですいませんが、アドバイスをお願いします。

関連するQ&A

  • ファイナンシャル・プランナー

    私は今現在、情報処理の専門学校に通ってるものです。 私は今年簿記検定2級を取得後、今の専門学校をやめファイナンシャル・プランナーか税理士か、公認会計士を目指そうとしてるものです。 その3つの業種を調べたのですが、簿記が好きな私にとってはどれもやりがいはありそうなのですが、実際はどのようなものなのでしょうか? それぞれのやりがいと年収と安定、将来どのくらいやくにたつのか、教えてください。

  • ファイナンシャルプランナーについて

    将来、ファイナンシャルプランナーになりたいと思っているのですが資格を取得した後、その職業に対しての求人はどこで行っているのでしょうか。ちなみに週刊求人雑誌では掲載されていないようです。

  • ファイナンシャルプランナーの仕事

    現在就職活動中の20代の者です。 先日も此方の場をお借りして質問させて頂きました。 回答してくださった方はありがとうございました。 今回の質問にも皆様のご協力を頂ければと思います。 先日求人を見ていたところ「事務及びファイナンシャルプランナー」というものがありました。 必要な免許資格の欄は「ファイナンシャルプランナーの資格があれば尚可」と書かれていました。 実際仕事をするにあたって資格はあった方が良いに決まっていますが無くても出来る仕事なのでしょうか? ファイナンシャルプランナーの資格取得はとても苦労すると聞いた事がありますが仕事をしながら取得という事も可能なのでしょうか? ちなみに此方の会社では主に相続関連での仕事をされているみたいです。 あまり詳しく分かりませんのでもし現在同じような仕事をされている方がおりましたらご意見お聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。

  • ファイナンシャルプランナー2級の利点はなんですか??

    ファイナンシャルプランナー2級の利点はなんですか?? ファイナンシャルプランナー2級を取得しようと思うんですが、その利点はなんですか? 就職などには役に立ちますか?行政書士資格と合わせて取得することによって相乗効果とかはありますか? お願いします。

  • ファイナンシャルプランナーは就職に有利か

    現在34歳女性在職中です。ファイナンシャルプランナーを取得した場合転職は可能でしょうか。資格は他に社会保険労務士を持っています。 また、転職するとしたら具体的にどのような業界が可能でしょうか。

  • ファイナンシャルプランナーについて

    ファイナンシャルプランナーについて お聞きします。 私は、現在50歳(男) 家族の家計設計に不安を覚え、 ファイナンシャルプランナーに相談しようと 思いました。 会社の同僚が相談するくらいなら 資格取ればと軽くいいました。 ちょっと調べると、私でも受験できそうな 資格、資格取得すれば会社からも 少しですが手当てがつきます そこで、お尋ねします 資格学校にまで行って取る余裕もなく ユーキャンなどの通信ではじめて、みようと 思います。本屋で参考書を買っても 続きそうにないので 通信教育でお勧めの教材はありますか また、どのような勉強法がいいですか 三級 二級がありますが 実務経験はいりますか? 通信教育で実務資格はとれますか お手数ですが宜しくお願い致します

  • ☆ファイナンシャルプランナーについて☆

    仕事に役立てると言うわけではないのですが、 生活に役立つ資格を勉強しようと思っています。 特に、個人のお金の、やりくり上手になりたいです。 こちらの知恵袋で調べたところ、ファイナンシャルプランナーが役に立ちそうです。 (1) 3級の勉強をしようと思うのですが、 試験を受けなくて、資格をちゃんと取得しなくても、自分の役にたてれますか? (2)ファイナンシャルプランナーの知識はどんな場面で役に立ちそうですか? (3)また、他にも何か役に立ちそうな資格がありましたら、教えてください☆ その他アドバイス等ありましたら、宜しくお願いします(^o^)

  • ファイナンシャルプランナー3級

    ファイナンシャルプランナーの勉強をはじめようと思っています。現在の職種は全く関係ない仕事です。 スクールなどには通わず独学で進めていきたいと思います。 独学でファイナンシャルプランナー3級取得された方、どのように学習をしましたか? また参考書などお勧めがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • ファイナンシャルプランナーと就職

    ファイナンシャルプランナーという資格に大変興味を持っており、未経験分野ですが通信教育などを活用し勉強をしようと思っております。 そこで質問ですが、ファイナンシャルプランナーを取ることで、就職に有利に働くのでしょうか。知人の話ではFPを取ったところで、就職が見つかりやすくなるわけじゃないよ、と言われました。ちなみに希望する職種は損保関係、FP専門の代理店などです。結婚前まで正社員で営業職でしたが、FPとは全く関連ない職種でした。 現在私は既婚25歳女性でスポーツ用品店でパート勤めです。できれば出産後、正社員として働きたいのです。しかし、保有資格より実務経験だと聞きます。実際はどうなのでしょうか。知人いわく、FPを取るより、医療事務や秘書検定などの方が就職には役に立つと言います。 アドバイスよろしくお願いします。

  • ファイナンシャルプランナーとは

    ファイナンシャルプランナーの資格取得について、私は通信教育を検討しているのですが、通信教育でも取得できる物なのでしょうか? 優良な通信教育の会社があれば教えて下さい。

専門家に質問してみよう