• ベストアンサー

喪中連絡をしたのに

喪中ハガキをだしたのに届いた年賀状が何通かあります。この場合、返事をだすべきでしょうか? 官製ハガキで近況報告する内容で返事をしたいなぁと思っているのですが、おかしいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#81273
noname#81273
回答No.3

>返事をだすべきでしょうか? 出したほうが良いでしょうね。こちらが出したはずでも、何か事故があって届かなかったということも考えられます。なので、文中でも届かなかったことを念頭に入れるべきでしょう。 >官製ハガキで近況報告する内容 官製はがきで結構ですが、寒中見舞いの形ですね。一例として 「寒中お見舞い申し上げます。 年賀状ありがとうございます。 実は、昨年私どもの○○が△月に亡くなりましたので、喪中はがきを差し上げたつもりでおりましたが、◇◇様にはお知らせが届かなかったことをお詫び申し上げます。 さて、近況報告~結文。」

tomato321
質問者

お礼

なるほど、なんだか年明けからすごくもやもやしていたものが、すっきりしました。 お忙しい中、素晴らしい回答を私の為にありがとうございました。 またよろしくお願いします。

その他の回答 (4)

  • mori-zo
  • ベストアンサー率37% (39/105)
回答No.5

出されていいと思います。 喪中はがきをもらっていたのに忘れちゃった方々が出されているんだと思います。 私も思い当たります。 喪中はがきを下さるかたがたは、準備万端で11月下旬から12月ぐらいまでには出してくださるかと思われますが、何通もいただいているうちに、私の場合、その手紙を紛失してしまいそうになります。 あっちの引き出しにしまった、こっちの状差しに入れた、とかで、出す前に完璧に揃っていたのかどうか、毎年不安になっています。 私のような人が世の中にちょくちょくいることを考えると、誤って年賀状を出してしまう方がいることも理解できます。 特に何というわけではなく、単に忘れちゃって出しちゃった、ってだけです。 ただ、はがきをなくしちゃったってだけでなく、質問者様のお宅にご不幸があったということも、記憶の中に残っていないということですので、ある程度の関係の方でしたら、お返事なさっておいたほうがいいかと思います。 社交辞令で年賀状のやりとりをしているだけの間柄でしたら、あらためてお知らせすると、恥をかかせてしまいますので、わざわざお知らせする必要はないと思います。(特に大勢に影響のないお相手でしたら)

tomato321
質問者

お礼

なるほど、なんだか年明けからすごくもやもやしていたものが、すっきりしました。 お忙しい中、素晴らしい回答を私の為にありがとうございました。 またよろしくお願いします。

  • monchi17
  • ベストアンサー率29% (367/1234)
回答No.4

喪中出したら年賀状を出さない意味がわからなかったのか なにかしらで相手に届いてない いろなんことが考えられますが 寒中見舞いでお返事をかいたほうがいいと思います。

tomato321
質問者

お礼

なるほど、なんだか年明けからすごくもやもやしていたものが、すっきりしました。 お忙しい中、素晴らしい回答を私の為にありがとうございました。 またよろしくお願いします。

noname#75961
noname#75961
回答No.2

お相手の方には喪中ハガキが届いているので、ハガキ等を出さなくても失礼にはならないかと思いますが、近況報告を兼ねたハガキを出された方が良いと思います。 私は、当方が喪中ハガキを出したものの年賀状を下さった方や、喪中ハガキを頂き年賀状を出せなかった方には近況報告を兼ねて後日ハガキを出すようにしています。

tomato321
質問者

お礼

なるほど、なんだか年明けからすごくもやもやしていたものが、すっきりしました。 お忙しい中、素晴らしい回答を私の為にありがとうございました。 またよろしくお願いします。

  • nike_45
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.1

寒中見舞いとして出されたらいかがでしょう 不幸を知らずに年賀状をくださった方に欠礼をお知らせすると共に近況報告をするような文章でいいと思います

tomato321
質問者

お礼

なるほど、なんだか年明けからすごくもやもやしていたものが、すっきりしました。 お忙しい中、素晴らしい回答を私の為にありがとうございました。 またよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 喪中に年賀状を送る・いただく事について

    私は、今年の3月に母方の祖母を亡くしました。 その後、今年の6月に結婚、現在妊娠しています。 (結婚式はしていません) 喪中になるので、年賀状は出すべきではないのですが、まだ結婚や妊娠を知らせていない友人に近況報告としてハガキを出したいと思っています。 こう言う場合、やはり年賀状としては出すべきではないのでしょうか? (普通のハガキに近況報告として出す方がいいんでしょうか?) また、一生に一度の結婚や妊娠を祝ってくれる友人からの年賀状も記念として送って欲しいと思っています。 こういう場合、喪中ハガキを出さずに友人からの年賀状を待ったらダメなのでしょうか? もしかしたら、すごく常識外れな事を聞いているのかもしれませんが、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 喪中ですが

    喪中なんですが天寿を全うでした。小さな商いをしています。お得意様などへは例年通り官製年賀葉書を出すつもりですが喪中の年賀欠礼状の葉書は年賀葉書を使用してはいけないものでしょうか?私製の白い葉書に皆さん印刷して頂戴しますが。それとも寒中見舞いの時期に年賀葉書使用して差し出そうかとも迷っています。恥ずかしい質問ですが教えてください。

  • 喪中ハガキが届きましたが・・・

    何人かの方から喪中ハガキが届きました。 近況報告を兼ねて(今年は子供が誕生したので)、年賀状に代わるハガキを出したいのですが、その場合は「寒中お見舞い」でいいのでしょうか? いつ頃出すものなのでしょうか? ひな型のような文面ってありますか? 書いてはいけない言葉などもあったら教えてください。

  • 喪中はがきはどういうはがきを使用する?

    喪中なのですが、自分で喪中の挨拶文書を印刷する場合、 はがきはどのような物を一般的に使用しますか? 年賀状は年賀はがき、では喪中は?官製はがきではないですね。 既存の印刷されたはがきは、よく売っているのを見かけます。 インクジェット紙の喪中用はがき(何も印刷されていないもの)は どうしたら良いのでしょうか?

  • 喪中を報告する返事は官製はがき?

    よろしくお願い致します。 喪中のために年賀状を今年は出さなかったのですが、 何人かの友人から年賀状を頂いたので、 返事をしたいと思っています。 喪中であった旨を書いてすでに印刷済みなのですが、 普通の官製はがきに書くべきだと知人には言われておりましたのに、 普通の年賀状に書いてしまいました。 この場合、やはりマナー違反であるかと思うのですが、 やはり書き直したほうがよいでしょうか。 それとも年賀状の表の「年賀」などと書いてあるおめでたい言葉をシールか何かで隠してしまうことはオーケーですか。 教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 喪中葉書への返答に困っています

    はじめて質問させていただきますので、失礼な点等がございましたら、何卒ご容赦いただきたく存じます。 小学生時代の恩師に、20年余欠かさず年賀状を出させていただいているのですが、先日、その恩師から喪中葉書が届きました。 その葉書には、私の近況を心配してくださっている旨が、自筆で書かれておりました。 といいますのは、私は昨年、身体を壊して仕事を辞め、今年の夏頃まで長期療養をしていたのですが、そのことに対してご心配くださっているのです。 私はと言えば、幸いにも身体は復調し、この大不況の中、本当に運がよく再就職もすることができました。しかし、再就職にともなって生活がごたごたしていたり、私の親族にも不幸があったりで、恩師へのごあいさつを怠ってしまっておりました。 以上のような状況で、すぐにでも私の近況をご報告したいのですが、当サイトや他情報を見てみると、「基本的には喪中葉書に対しての返事は不要、返事をするなら正月明けに寒中見舞いとして」ということなのですが、私のような場合はどうすればいいのでしょうか? いちばん困っていて、ご回答いただきたい点は、「喪中葉書に添えられた自筆文に対しての返事」ということです。私の近況を報告する場合、どうしてもこの度のご不幸に触れざるを得ません。しかし、年内は寒中見舞いとしての返事はできない…。 どういった返事の仕方がベストでしょうか? みなさまのお知恵をお貸しいただけたら幸いです。 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 喪中連絡が来ない喪中の方への年賀状どうしたら?

    転勤の多い職場です。 毎回前の職場でお世話になった方には 転勤して1年目だけ「お礼」の意味で年賀状を出しています。 特に気の合う人はずっとやりとりしますが… ちょっと複雑な話なのですが、今年転勤したので 今回もそうしようと思っていました。 年賀状を出そうと思っていた前職場の先輩からの 喪中のハガキが集合住宅の集合ポストの下に落ちていて、 「私宛だ」と思って拾ったんです。 そうしたら集合住宅に知り合いが居たようで、別の人宛でした。 もちろんその方のポストへ入れました。 (謝って取るときに落としたのでしょう) ・・さて、困りました。 私には喪中のハガキが来ていないのです。 同じ職場中何年かやりとりしましたが、先輩なので こちらが出すと返事をよこすというスタンスでした。 なので、今回も私は喪中のハガキを出すまでもない人という ランク付けでしょう。 しかし、前職場の人ともう接点は無く、偶然このハガキを見なければ 喪中である事など知るよしもないのです。 私がハガキを出さなければ、もちろん返事は無く、 知らなかった事にしてハガキを出せば、寒中見舞いなどで 実は・・と来るくらいでしょう。 上辺ではお世話してもらった先輩なので失礼出来ないのですが 私は喪中である事を知らなかった事にして年賀状を出すのが 無難でしょうか? それとも出さないで、誰か人から聞いた事にすればよいのでしょうか? (でもそれは不自然ですが…) こういった場合、どうするのが無難かどうか教えてください。 その方とは、今後も会う可能性が無いとは言えません。 それにしても、喪中の年賀状というのは、昨年やりとりをした方には 少なくとも全員に出すものと思っていました。 知らせないで年賀状が来たら、失礼と思わないのでしょうか? 偶然とは言え、ランク付けされた事が非常に不愉快なのですが、 こんなものでしょうか…?

  • 喪中なのですが、子供が年賀状を書きたがっています

    40代主婦です。 今年9月に、実家に住む私の実父が亡くなりました。 私と主人は、今年は年賀状を出さず、喪中はがきでお知らせする予定ですが、小1女の娘が友達に年賀状を出したいと言っています。 今年は娘の七五三だったので、年賀状には七五三の晴れ着姿の写真を入れたいと思っていました。 寒中見舞いで、写真を入れて出そうかと思いましたが、寒中見舞いは年が明けてから出すものだそうで、喪中はがきのように新年の挨拶として年賀状を出せない旨を書く事ができません。 その代わりになるもので、喪中のお知らせと写真を入れて年内に出せるような内容のハガキを探しているのですが、見つかりません。 そもそも亡くなった父の外孫である娘は、気にせず普通に年賀状を出して良いものでしょうか。 年賀状としては出さず、喪中の知らせと写真や近況報告などを一緒に書いたハガキを出すという方法はありますでしょうか(常識的に)

  • 喪中を出しても寒中見舞い?

    去年に私の兄が亡くなり、喪中はがきを出しました。しかし、出したはずの方から年賀状が何通かきたのですが、この場合でも、再度寒中見舞いを出した方が良いのでしょうか? あと、寒中見舞いって、官製はがきで良いのでしょうか?

  • 喪中はがきについて教えて下さい!

    こんばんは。 喪中はがきをパソコンでつくります。 そこで質問ですが、喪中はがきの紙は官製はがきではなく、文具売場とかに売っている切手の貼っていないはがき用紙ですよね?? 官製はがきに直接印刷してはだめですよね? はがき用紙に印刷して喪中用の切手を貼ろうと思っていますが、それであっていますか? 義母に頼まれて作るのですが、官製はがきに印刷してと言われましたが、そどうも違うようか気がして質問しました。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう