フュージョンとアシッドジャスの違いについて

このQ&Aのポイント
  • フュージョンとアシッドジャスの違いについて調査しました。音楽的に詳しくない私でもわかるように、ジャンルの起源や特徴をまとめています。
  • フュージョンとアシッドジャスは、共通点も多いですが微妙な違いもあります。両ジャンルの要素や年代ごとの分け方について考えています。
  • 私の手持ちの楽曲の中で、フュージョンとアシッドジャズに分けられるアーティストを挙げています。参考にしてみてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

フュージョンとアシッドジャスの違いについて

私はiTuneに入れた楽曲を検索等の便宜上ある程度ジャンル分けをするのですが、最近フュージョンとアシッドジャスの違いがわからなくなってきました。 音楽的に詳しいことはわかりませんが、起源などは調べました。 どちらにしてもファンク、ロック的な要素を含んだ踊れるジャズ、であるということが私の認識ですが、結局アシッドジャズもフュージョンの延長線上にあるジャンルであり、大きく分ければフュージョンと捉えても間違いないでしょうか。 あえて年代で80年代くらいまでのものをフュージョン、90年代以降のものをアシッドジャズとして分けようかと考えています。 ちなみに私の手持ちの楽曲の中でフュージョンとして分けているものがShakatakやAtmosfearなど。 アシッドジャズとして分けているものがJamiroquaiやThe brandnew heavies,Incognitoなどです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shalapoi
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

ファンクのビートなどアフリカ系の要素が強い(≒踊りやすい、踊らせることを目的としている)ものがアシッドジャズ、そうではなく、楽曲指向(踊りではなく、聴かせることを目的としている)でモダンジャズに近く、インスト主体のものがフュージョンという印象があります。 ジャズが他のジャンルの音楽とフュージョン(融合)した結果生まれた音楽だから、もちろんその言葉の意味からしても、いずれもフュージョンの一種といえるでしょう。 そもそも即興演奏がジャズの原点ですから、その要素をどれだけ持っているかということも分類上の手がかりになるような気がします。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~NG1F-IST/acid.html,http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D5%A5%E5%A1%BC%A5%B8%A5%E7%A5%F3
recaurora
質問者

お礼

大変遅くなりましたが回答ありがとうございました。 私も同じような認識で、あとはなんとなくの楽曲の雰囲気などで分けてしまいます。 ギターやベースライン、リズムにファンク色が強いものはアシッドジャズ。 主にもう少し緩めのテンポで軽快なギターやブラスが絡むものが多いもの、乱暴に言えばラウンジやカフェ系と呼べそうなものがフュージョン ...といった認識ですかね。 ただやはり歴史を探る意味でのジャンルの分類は有意義だと思いますが、純粋に楽しむうえでは悩むのも馬鹿馬鹿しいなと思ってしまいました。

関連するQ&A

  • jamiroquaiの曲をかけてくれるDJさんやイベント、クラブ

    タイトル通りですが、jamiroquaiの曲を聴くことができるクラブやイベントがあったら、とてもいきたいです。 ファンクやジャズ、アシッドジャズ系のハコやイベントとハウスやダンクラメインのハコ・イベント、どちらにも興味がありますので、オススメなところや慣れていなくても入りやすい所を知っていたら教えてください。クラブ自体は慣れていないわけではないですが、上記の中でとくにジャズ系のクラブにはいったことがないので、そういった意味で居やすい場所があれば是非。 よろしくお願いします。

  • ジャズ・フュージョン(古ッ^^;)に詳しい方

    こんにちは。 最近、チャン・ドンゴンさんが出演している韓国焼酎チャミスルのCMのバックで流れているキーボード(電子ピアノ?)がメロディーを弾くジャズ?フュージョン(古い表現ですみません^^;)?ッぽい曲を聞いて、キーボードの音の柔らかさに懐かしいような、甘酸っぱいような不思議な感覚になりました。 このCMで使われている曲の題名やアーティーストをご存知の方、また、このキーボード楽器の名前や似た編成の楽曲・アルバムがあれば教えてください。(ジャンルは問いません) 分かりにくい質問かとは思いますが、よろしくお願いします。

  • FenderとIbanezのシングルコイルの違い

    AC/DCが好きでGibsonSGを使っていたのですが、最近ファンクやジャズ・フュージョン系に傾倒し始めました。 そしてこのジャンルのギタリストの多くはストラトを使っているので、自分もシングルコイルのギターが一本欲しくなり、シングルの載っているギターとしてFenderのストラトとIbanezのRGが2つ候補として残りました。 しかし世間一般ではIbanezのRGはメタル向きという印象が強いです。 Ibanez(H-S-Hのピックアップ配置のもの)のSピックアップの音はFenderストラトの音とはあまりにも違うのでしょうか? そもそもIbanezでジャズやるなんてお門違いなんでしょうか? どなたかご意見下さい。

  • Blue Statesというバンドのジャンルを教えてください。

    Blue Statesというバンドのジャンルを教えてください。 60年代ー70年代風のエレクトロニカというのは分かるのですが 0:30あたりの語り(MC)が入ってしまいそうなメロディーや 2:10~2:40あたりのメロディーの感じや暗めのボーカルなど (ジュディーオングが出てきそう('A`) このような曲にジャンルはあるのでしょうか。 私自身が感じた事は、 アシッドJazzっぽい雰囲気もありブルースのような寂しさがあると思いました。

  • ジャズスタンダードをボーカル付きで楽しめるアルバム

    ジャズスタンダードをボーカル付きで楽しめるアルバムを教えてください。 ジャズ・フュージョンと呼ばれるジャンルの音楽を主にインストルメンタルで楽しんでいるものです。より深く演奏のすばらしさを味わうために、ジャズスタンダードをボーカル付きで聴いてみたいと思うようになったのですが、なにぶんスタンダードと呼ばれる曲が非常に数が多いためどこから手を付けてよいのかわかりません。そこで皆さんがお勧めのジャズスタンダードが多く含まれるボーカルアルバムをお勧めしていただけたらと思ってこちらに質問させてもらいました。 ・ジャズ・フュージョンも好きですが洋楽を中心にロック、R&B、ソウル、ポップス等も抵抗なく聴きますので音楽ジャンルや年代にはこだわりません。 ・カテゴリを海外アーティストとしましたが国内のものでももちろんかまいません。 ・独創的、前衛的なアレンジのものよりは原曲の雰囲気を残したもののほうが望ましいです。ポップであることには抵抗はありません。 ・どちらかといえば一枚でたくさんの楽曲が網羅されていることよりは各々の演奏がしっかりしたものであることを重視しています。 ・できればですがベスト版的なものではないほうが良いです。 よろしくお願いいたします。

  • ジャズダンス、ファンク、ハウス、ストリートダンス、ブレイクダンスについて。

    皆さん、こんにちは!! 20代の女性です。 現在、HIPHOPをやっているのですが、他のジャンルのダンスも始めたいと思っています。 そこで、ジャズダンス、ファンク、ハウス、ストリートダンス、ブレイクダンスはどんな違いがあるのですか? 違いをぜひ教えて下さい!!

  • 神ギターソロを教えてください!

    こんにちは。 皆さんの考える、あるいは感じた最高のギターソロを教えて下さい! できればY○UTUBEなどのリンクを張っていただけると助かります。 ちなみに、私の考える最高のギターソロは、 Yngwie Malmsteen - Dreaming (tell me) Live Leningrad 89' http://www.youtube.com/watch?v=9tOvsh_TVps (ソロ:4:25~5:35)です! ジャンルは問いません。HR/HM,JAZZ,FUSION,CLASSIC,FUNKなど、 ギターソロであれば何でもOKです。 よろしくお願いします!!

  • 洋楽で声の格好良い(ハスキー・艶っぽい・しっとり・溜め息混じりな)女性

    洋楽で声の格好良い(ハスキー・艶っぽい・しっとり・溜め息混じりな)女性ボーカルで且つ曲も格好良い・お洒落であるものを教えてください。 邦楽の女性歌手ではLOVE PSYCHEDELICO、UA、椎名林檎、バービーボーイズ、中村中、加藤登紀子、アン・ルイス、Lunatake、KOTOKO、ともさかりえ、鬼束ちひろ、中森明菜、綾戸智絵が好きです。 男性歌手であれば椿屋四重奏、チバユウスケ、安全地帯、横山健、浅井健一が好きです。 声に着目せずに好きなバンド等を挙げますと、Incognito、Jamiroquai、TMGE、BJC、SUPERBUTTERDOG、TheMeters、ジミヘンです。 バーでも聴けるようなBJCみたいな艶っぽいギターサウンド(クイーンとした音:表現力乏しくてすみません)の洒落た曲がないものかと思うのですが見つかりません。(これは今回の質問内容と違ってくるのですが一つ念頭に入れていただけると。) ジャンルは特にロック、ファンク、R&B、ジャズ、シャンソンで探しています。その他のジャンル、または掛け合わさったもの(歌謡+ロック((イエモン等))やクラシック+エレクトロニカ((EmilieSimon等))のような形)でも、お勧めがあれば教えてください。 国・年代は不問です。マイナーな方でも大歓迎です。回答お待ちしています。

  • おすすめアーティストを教えてください

    最近、あまりこれだ!というほどの音に巡り会えません。皆さんのおすすめを教えてください。 これまで聴いてきたものとしては、 ジャズロックとはフュージョンとかいうんでしょうか、Pe'z, losarios, Orange Pekoe, love phychedelico, Ego wrappinなどを聴いてました。 テクノサウンドではUnderWorldは好きですが、それ以外はあまりよく知りません。Kyoto jazz Massive、Sleep walker、MOND GROSSOは好きな楽曲とそうでもない楽曲が混在しているように思います。 それとケルト系も好きでBjork, Corres, Cardigansに一時期ずいぶんのめり込みました。クラシックではショパン、プロコフィエフ、ガーシュウィンが好きです。サティも時々聴きます。 もともとあまり系統だった聴き方をしていないので、広く浅く良いと思ったものを適当に取り入れてきました。ジャンルにはあまりこだわらないのでみなさんのおすすめを教えてください。

  • フレットレスベースが主役の楽曲

    最近フレットレスベースの魅力に惹かれました。 そこで、フレットレスベースが主役(メインメロディ)のインストゥルメンタル楽曲はありませんか? ジャンルはジャズ/フュージョン/ボサノヴァなどで アップテンポな楽曲じゃなく、緩やかな楽曲を求めています。 バックサウンドでエレピなどがステレオで鳴っているようなものだと 更に嬉しいです。 例としては、以下のような雰囲気の楽曲です。 http://www.youtube.com/watch?v=PtOrjRBuVrc&feature=related また、主にこのようなプレイをするベーシストはどのような方がいますか? 楽曲単位だけじゃなく、コンピアルバムなどでこのようなものをまとめたものがあれば、 それも教えて頂けたら嬉しいです。 (有名な、マーカスミラー・ジャコパストリアス(ウェザーリポート)・パーシージョンズなどはアルバムを買ってみましたが 少し求めていたプレイと異なりました。上記の動画のような緩やかなソロベース的なものが理想に近いです)

専門家に質問してみよう