• ベストアンサー

産後、夫との関係に悩んでいます。(長文です)

初めて質問させていただきます。 生後半年の子供を持つ専業主婦です。 夫との関係について相談させて下さい。 夫とは結婚四年目です。子供が生まれるまでは 人にも言われるほどの仲良し夫婦でした。 産後、夫はよく私に 「子供ができてから変わってしまった」と言います。 子供はまだ夜中四回くらい起きます。人見知りも絶頂期、 離乳食も二回になり、さらに泣かれながらの家事となると 息つく暇もなく、心に余裕が持てません。 夫はさみしいらしく家事をしている最中も ふざけて邪魔をしたり、朝ふとんをはぎとったりします。 また夜中までビデオを見たり、 休日は一日バイクをいじったりしています。 夫は以前と何も変わっていません。 逆に私は変わり過ぎたんだと思います。 すぐにイライラしてしまいます。 私がイラつくと必ずケンカになり、 ケンカが終わってもギクシャクしてしまいます。 どこかに出かけて発散してきなよ、 と夫は言うのですが、子供が泣き止まないと 我慢できずに怒鳴り散らしたり物を叩いたりする 夫に預けて外出することはできません。 怒鳴った後はすごく反省しているようだし、 たまに皿洗いなどしてくれる優しい面もあるのですが…。 夫のことは好きだし、夫のさみしい気持ちは感じていて どうにかしなければと思っています。 でも以前の私に戻ることはできず苦しいです。 夫も苦しんでいるみたいです。 このままお互いの心は離れていくのでしょうか…。 同じような経験のある方、またそうでない方も 良いアドバイスいただければと思います。 どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.1

苦しいね。 御主人様は親としての自覚が まだ生れないのかしら。 御子様のお風呂とかオムツ換えとか お手伝いは してくれますか? 多分 余りなさっていないような気が致します。 御子様も ママにベッタリでパパが抱っこしても泣き止まなかったりしてますか? そういう状態だと御主人様が 御子様に愛情が湧かなくても当然の様な気が致します。 危なっかしくても 質問者様が手を出す事もなく 黙って見守る事はできませんか? 御主人様は何をどう手を出して良いのか解らないで 其のジレンマが質問者様への思いやりのない言動に 繋がっているのでしょうか。 よく絶えて頑張っているね。 質問者様は 御子様を守る為に必死なのでしょうね。 お近くに身内はいらっしゃらないのかな? 育児サポート・ファミリーサポート 最寄の市町村で実施されていないのでしょうか。 一ヶ月に一度・二ヶ月に一度 御子様を預けて御主人様と御二人の時間を持つ事は 決して悪い事ではありませんヨ。 御二人で じっくりお話される事も 少なくなってしまわれたのではないですか? そういう時間を作って 御子様の事 御話できると良いですね。 子供中心になってしまうと 御主人様が苛々して 俺は此処に居るのに・・・ 家族一緒に 手を伸ばせば届く範囲に居るのに 近くに居るのに誰も居ないみたいな感じに成って居るのは 誰も居ない寂しさより心にグサッとくるものです。 御主人様も質問者様も御互いが そう感じてしまっている悪循環だと思います。 お互いを愛すればこそ感じてしまうものなのですよね。 子供が出来て変わったんじゃないよね。 子供に手が掛かるから 仕方ないんだもんね。 大丈夫。 御主人様だって解っているんですよ。 御主人様大好きな気持ちを 素直にブツケテ 行動 有るのみ。焦りは禁物。 焦ると其の気持ちが伝わって 御子様が余計泣く事になってしまいますよ。 一週間に一度だけ 五回に一回だけ たまには 夜中までビデオ見ていたら コーヒー片手に“どうぞ”って 横に居てあげられるといいね。

slowmom
質問者

お礼

ありがとうございます。 あたたかい言葉に涙が出ました。 確かに子供はパパだと泣き止まず、ママにべったりです。 児童館などに出かけて慣らそうとはしていますが、 そういう時期なのかもしれません。 夫はお風呂に入れてくれますがそれだけで充分と思っているようです。 最近はギクシャクしたまま食事が終わると自室にこもってしまいます。 私も育児に手一杯でフォローすることもままならず (…でも言い訳ですね)何か言えばまたケンカになりそうなので 放置状態です。 こういうことは結婚して初めてです。 サポートセンターですか。全然思いつきませんでした。 一回預けてみようかと思います。 夫婦の時間を持つだけじゃなく 自分の時間を持った方がいいのかな、という気がしてます。 余裕ができたらまた夫に優しくなれるかもしれません。 冷静に話してみようかと思います。 親身になって下さり、気持ちが落ち着きました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • na0035
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.3

2児の父親です。 お子様が産まれたことで、いろいろと変化があるのは当然です。 質問者様が変わったように、ご主人様も変わらないといけないと思います。 特に初めての育児ですべてを抱えた質問者様には 大変なストレスがあることでしょうね。 そのことをご主人様にも理解してもらわないといけないのですが・・・。 口で言ってもなかなかわかってもらえないでしょうね。 でも、問題解決にご主人様の協力は絶対不可欠です。 私の経験から言えることは  ・質問者様の現状をよくご主人様に理解させること。    (育児の大変さを身をもって理解させること)  ・お子様と接する時間をできるだけ多くとらせること。  ・質問者様もご主人様に八つ当たりをしないこと。 です。 バイクをいじらせるよりもお子様の世話をさせましょう。 子供は日々成長しているんですよ! 怒鳴ったりものを投げたりできない環境で、 例えば児童館でご主人様とお子様の二人にしてしまうとかはどうですか? 他人の目があれば、変なことはできないでしょう? また、お子様がすぐに泣いてしまうのは、 ご主人様が接している時間が短いからだと思います。 お子様の食事はご主人様がたべさせるようにしたらどうですか? 食事を毎回くれる人にはお子様もなついてくれると思いますよ。 私も上の子のときはそうやってなついてくれるようになりました。 うちは上の子はもうすぐ3歳、下の子は4ヶ月です。 どちらのときも産後3ヶ月くらいはよくもめてました。 その時期、私は普段どおりの会話をしているつもりでも、 冗談が通じなかったり、なんでも悪いほうに考えて泣いてしまったり。 妻に言わせると、私の方がおかしいとのことでした。 子供の世話や家事の手伝いをしててもですよ。 そのとき「産後のうつ」という言葉を知り、 少しでもストレスを減らしてあげられるように努めました。 それからは仲良くできるようになりましたよ! とにかくご主人様に協力してもらえるよう話し合ってください。 あんまり思いつめないようにしてくださいね。 暗いことばかりじゃないです。 お子様はこれからどんどんかわいくなっていきますよ! がんばってください。

slowmom
質問者

お礼

ありがとうございます。 二人のお子さんがいらっしゃるんですね。 男性側からのご意見、ありがたいです。 この回答を読ませていただいて、今日は思い切って 夫に子供を預けてスーパーに行ってみました。 帰ったら子供も夫も仲良くテレビを見てました。 私も久々にひとりで外に出て、かなりリフレッシュできました。 今まで色々考え過ぎていたのかなぁと反省しました。 産後うつ…。自分にあてはめて考えたことはなかったけれど ホルモンの乱れも関係しているのかもしれません。 私も何でもないことに落ち込んだりイライラすることが 多くなったような気がします。 家事や育児にも協力的でステキな旦那さまですね。 うちの夫も根は優しい人なので(と、私は思うので) 話せばわかってくれると思います。 どうもありがとうございます。 ご意見を参考に夫と話し合ってみようと思います。 特に「八つ当たりしない」は重要ですね! 気をつけます。

  • nao0214
  • ベストアンサー率17% (72/412)
回答No.2

私は1歳3ヶ月の子供がいます。 半年のお子さんじゃあ、まだ大変ですね^^; 泣かれながらの家事・・・本当に大変ですよね~。 ウチも、足にすがりついたりして、ぎゃ~ぎゃ~煩くて困ってます。 DVDとか見せたらどうですか? 結構おとなしく見入る子供多いですよ。 お母さんと一緒とか、録画して流したり、赤ちゃん用のDVDとか うちはウサビッチがお気に入りです。 30分ぐらい見ててくれたら、ダッシュで家事したり出来るし。 あと、うちは月1回くらい旦那に預けて、友達と朝から晩まで出かけたりします。すんごいリフレッシュできます。 子供も離れてみるとますます大事に思えたり^^ 旦那様に預けれない場合は、実家や地域のサポートセンターなんかに頼ったらいかがでしょう? 適当に手を抜いて子育てしないと、キーって血管切れちゃいますよ。 私は近くに誰も頼る人がいないんで、旦那が協力的じゃなかったら キレて虐待してたかも(怖) あの泣き声ずっと聞いてたらノイローゼになりそうですよね>< 赤ちゃんて愛されるように、可愛く生まれてくるそうですが、 だったら声ももっとミューミューなんて可愛かったらいいのに・・。(笑) あともうちょっとしたら、歩いたり、親の真似したり、どんどん可愛くなってくるし。 今はホルモンバランスも崩れて情緒も不安定な時期だし、みんな同じような時期がありますから。 あ~あんときは大変だったなって、他人事みたいに思い返す余裕も出てきますよ。 二人でいた時のラブラブな感じは薄れてちょっと寂しいけれど、 子供のパワーは最強ですよ。 夫婦の心は離れるどころか、子供中心に強い絆になっていくはずです。産んで初めて、子供中心の生活っていいなぁって思いました。 あと少し!頑張って!!

slowmom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 赤ちゃん用のDVDがあるんですね。 ビデオを見ていてくれたら だいぶ楽になりそうですね。 早速調べてみます。 夫に預けたこともあるのですが、やはり泣くらしく すぐに「無理」とメールがきてしまいます。 怒鳴ったりもするので預けられなくなりました。 でも私も、もう少し夫を信頼しないといけないですね。 そうですね、泣き声はかなり精神的にきます(笑) そのストレスが子供ではなく夫にむかってしまうのかも…。 みなさんそういう時期があるのですね。 少し安心しました。 最近はギクシャクしたままなので 少し子供と離れてみて、夫と話そうと思っています。 強い絆になればいいなぁと思います。 先輩ママさんのお言葉とても参考になりました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 産後うつかもしれませんが、夫に愛情をもてなくなりとても困っています。(

    産後うつかもしれませんが、夫に愛情をもてなくなりとても困っています。(長文です) 現在産後7ヶ月です。子供が生まれてからしばらくは、体は疲れていましたが 幸せな毎日を過ごしていました。 2ヶ月ほど前、夫が休みの日に一緒の時間を作ってくれないという理由で喧嘩になりました。 普段はそこまできついことを言わない夫ですが、その時に「むかつくからしゃべるな!」と言い残し 友達と飲みに行ってしまいました。 その日、私が赤ちゃんと2人で家にいる時に、たまたま 夫がダウンロードして表紙までプリントして作ったAVを沢山発見してしまいました。 夫は私より早く寝て遅く起きているので私が家事をしてる間に作ったんだと思います。 家事と育児は毎日体にムチを打つ様な感じで完璧にこなしていました。 その間、夫はこんなことをしてたんだ・・・とショックを受けました。 その一連の流れがあってから、私はとてつもなく悲しくなって、 また夫のことが急に憎くなってしまいました。 その日から夫に昔にされたり言われて辛かった事や、ショックだったことを毎日思い出すようになり、 「私とは全然違うタイプが好きなくせに、なんで結婚したんだ、  他に出会いがなかったから私と結婚したんじゃないか」と自分を惨めに思ったり、 「私はこんな信用できない夫の何が良くて結婚したんだろうか?」などと 毎日のように思い、夫がまったく信用できなくなり、 心を開くことができなくなってしまいました。 だいぶ昔ですが、軽い浮気をされたことがあり、 これまでもたまにこういう気持ちになることがあったのですが、 ここまで毎日沈んだ気持ちが続くのは初めてです。 1ヶ月くらいたってからは状態が少しはマシになったのですが、 昔のように夫に愛情は持てず、頑張ってなんとか普通に会話することはできても 心から笑うことができません。 また気持ちに波があり、全く会話もしたくない時もあります。 顔を見ると昔の事を持ち出してきて、ひどくののしってしまう時も度々あります。 夫に申し訳ない気持ちもあります。 夫とは10年くらいの付き合いですが、それまではずっと本当に夫のことを愛していました。 また私は、人付き合いが苦手で、両親にも心配をかけたくない性格のため、 あまり本音が言えず、心底心を開くことができるのは夫だけでした。 そんな夫と子供と3人でこれから幸せな毎日が続くはずだったのに 急に自分の気持ちをどうしても変えることができなくなって、つらい毎日です。 離婚したらこの気持ちから開放されるのかと毎日悩んでいます。 これは産後うつなのでしょうか? 子供はとても可愛いし、家事も育児もしんどいですが普通にこなせます。 (しかし、夫の身支度やアイロンなどはどうしてもしたくなくなり、今はしていません。) 産後うつであれば、治れば夫への気持ちも元に戻るのでしょうか? 長い文章ですみません。 同じような体験をされた方や産後の状況に詳しい方 その他客観的に意見を下さる方、御回答よろしくお願い致します。

  • 産後、夫と協力しあえるか不安です。

    旦那さん側からすると、産後は奥さんに実家に帰ってほしいと思いますか? 私の旦那はそう思ってるようで、理由は自分が家事をしないといけなくなるから面倒との事です。 私の実母は仕事をしており産後帰ってくるなら休むと言ってくれてますが、ちょうど産まれる時期が旦那の長期の公休付近なので、その間は実家には帰らず旦那の公休明けから実家に帰ろうとなってました。 当初、旦那もそれに賛成してました。 実家に帰ると私と子供に会えなくなるから寂しい、うちに居れば生後すぐの赤ちゃんとも一緒だし嬉しいと… それが、産褥期は動いちゃいけないからその期間は家事や料理もやってもらう事になるかもと言った途端に明らかに嫌がっており、そこから実家に帰ってほしいオーラを出すようになりました。 周りの人達はみんな奥さん実家に帰ってるよとか、産後の話にも積極的にのってくれなくなりました。 産後は普段通りに動けると思っていたようで、自分が家事までやるなんて想定外だったのだと思います。 どうして産後は動いちゃいけないかを話した時も嫌そうな雰囲気で快く受け入れられない感じでした。 この変わりっぷりに私も困惑しており、先日それとなく軽い感じで聞いてみたら最初に書いたように面倒くさいから、自分がやらなくちゃいけない状況が嫌だ…と言われ、予想通りであったものの、やはりショックで何も言えませんでした。 今まで通り家事はやってもらえるなら私と子供はいてほしい…家事をやれないなら自分がやるの嫌なので帰ってほしい…ってことですよね? 私と子供よりも自分が楽できるかが大事なのかなと。 旦那はあまり悪気がないようで、私がショックを受けてるとは思ってもないようです。 初めての子供で旦那も楽しみにしてくれてます。 普段から私が言えばですが、皿洗いやゴミ出し、風呂掃除等やってくれます。 自分の趣味や仕事を優先するところもありましたが、子供が産まれたら育児にも積極的に参加したい事を話してたので、旦那が公休の間は少し休ませてもらって旦那に甘えようと頼ってしまったのですが、その考えは間違いだったのでしょうか? 旦那さんはそういうものだと思って、なるべく頼らない方が良いでしょうか? どう気持ちを整理すれば良いか分からず悩んでおります。 何でも良いのでご意見やアドバイスいただけると大変助かります。 よろしくお願いします。

  • 夫としてできること。

    長くなるかもしれませんかよろしくお願いします。30代既婚です。 最近妻の妊娠を、妊娠検査薬で確認しました。産婦人科に通い二回目です。ところが最近出血が多く、茶色?や鮮血の出血が出る事もあるようです。 周りに相談出来る人もおらず、お互いの両親へもまだ未報告です。産婦人科の先生からは、安静にといわれたらしいのです。 もちろん、料理以外の家事のほとんどは私がやってますので体への負担はそんなにないのですが、、、夫として妻にやれることってなんなのでしょうか? 以前まで洗濯や皿洗いはそんなのたのんでない、何もわかってないと言われ喧嘩になったことがあります。女心がわからない自分が鈍感なんだと思いますが、今のこの状態で夫にできることってなんなのでしょうか?

  • 夫との関係、産後鬱ですか?

    初めまして。私は24歳、夫は38歳、子供は2人おり、上が3歳で下が2ヶ月半です。 夫を疑う気持ちが止まりません。長文になりますが、よろしくお願いします。 長男を妊娠中に旦那との関係が凄く不安になり、携帯を見てしまいました。 すると新着メールがあり、「◯◯ちゃん今日はありがとう。~(たいした内容ではないですが、忘れてしまいました)」みたいなメールが女性の名前の方から来ていました。 浮気と決定づける程の証拠こそないのですが、何だかその時に私が不快になるようなものがいくつか出て来た覚えがあります。 そして問い詰め喧嘩をすると、旦那の言い分は「仕事がらみで色々世話になった人で、ちょっと変な人だからこうやってメール送ってきたりする。しかも◯◯ちゃんなんて呼ばれたことないし」みたいな感じでした。 私はその頃からあまり信用できずにいます。 もともと帰りが遅いことや、仕事で泊まりがちょくちょくあるのですが全て疑いました。もともと自ら飲み屋には行かないのですが、付き合いでよく行きます。 何度も喧嘩をし、1人目を産んだ後は離婚話もしました。 子供を励みに頑張りながら私も落ちつき、産後で気が立っていたのかなと思えたり、仕事も始めてあまり気にならなくなりました。 その頃夫も家にいることも多かったので。 そして信頼していきたいと思うようになり、うるさいことを言うのはやめ、自分の感情もある程度コントロールできていたように思います。 一時は浮気ぐらい仕方ないのかな?乗り越えていこうぐらいに思っていました。 ですが2人目を妊娠してからまた不安になり、携帯を見るようになってしまいました。 これと言って何か怪しいものはありませんでした。 ですが、去年の夫の誕生日に帰りが遅くわざわざ寝ている私に話しかけてきたりしたのを怪しく思い携帯を見ると、飲み屋の姉ちゃんぽい人からメールがきてました。 「◯◯さんー‼今日はありがとう。(忘れたので中略します)今度ご飯食べに行こうよ。◯◯◯より」と。デコメいっぱいで可愛いメールが。 アドレス帳に名前は登録されていない人です。 でも最後のところは女の名前でした。 問い詰め喧嘩し、妊娠中で自分が可哀想になって興奮しすぎ、過呼吸になりました。 彼を責めて軽くですが叩いてしまいました。 彼は謝らず、それもムカつきました。 でも知らない、行ってないのオンパレード。そして寝ました。 行ったのは知り合いのスナック。 以前その店の話をしていましたが、ママが1人でやってるような店です。 後日話をしました。妊娠中の私の気分を悪くするようなことをして申し訳ないと言っていましたが、本当のことは話さないしわかりません。 女性が働いてるような店はもう行かないと言っています。 でもたまに携帯を見ると、受信メール送信は消したあとがあります。 何故なら、私が送ったメールや子供の写メまでないんです。 今また仕事が忙しく、朝早く夜遅く帰ってきます。 泊まりも週一はあります。 それと、私も全然彼を労わってあげたりできていません。 彼も以前と比べると冷たいです。 気持ちを伝えたり誤解を互いに解く為に話しをしようとしてもめんどくさいと言われたことがあります。 後私は妊娠中や産後の女性のことを少しでも理解しようとしない彼にも腹が立っています。 彼も忙しいのは重々承知です。 ですが産後退院してすぐ子供達を抱え買い物に行ったりして正直身体がキツイこともありました。 弱音を吐くと甘いよと返されました。 そんなのはみんなやってることだし、甘いのかもしれない。 でも私は他の誰でもなく彼に労わって欲しかったんです。 まず私が彼に優しくなりたいし、うるさくも言いたくないんです。 携帯も見たくないんです。 その度自己嫌悪に陥って、自己解決してまた同じことになっての繰り返し。 浮気があったら別れたいです。 でも子供はパパ大好きです。 この疑って仕方ないのはホルモンバランスも関係してますか? できればいつも強く優しくいたいです。 でもいつも寂しいんです。 私自身旦那に対して甘えもありますので厳しい意見でも構いません。 助けてください。

  • 家事ができないという夫

    私の夫は家事をほとんど手伝うことはありません。 フルタイムで共働きで子供が二人おります。 料理、洗濯、皿洗い、ゴミだし、掃除機、お風呂洗い、、、、 料理はハードルが高いにしてもその他は やったことなくても子供じゃないんだから 人がやるの見りゃできんだろ?と思うのですが 「やったことないからわからない、たぶんうまくできないから」 と言い、やろうとしません。丁寧に説明してもやりません。 毎日てんてこまいです。せめてゴミだしだけでも・・・・・・?^^; 私が育ってきた環境は 兄も私も家事を普通に手伝っていたので「わからない」発言の意味がわかりません。 やろうという意思がないからなのか・・・・ それとも男性はそんなにも家事に対する抵抗があるものなのでしょうか? 夫の実家に帰ると、やりすぎだろというくらい義母がいまだに あれこれ面倒見ています。この育った環境の違いでしょうか。 友人の夫はいろいろ下手ながらも手伝ってくれるそうです。 私としてはそのようにたとえ下手でも手伝ってくれようとする気持ちがほしいのですが。 この夫と結婚した私にも責任があるのできびしく追及する気はないですが 協力して生きているのに正直寂しいです。普通のことでしょうか。

  • 産後から夫のsexが変わったのですが

    1歳の子供がいます。私33歳、夫31歳です。 一時期(産前)私から誘ってやっとエッチとゆう状態になりましたが、喧嘩はするけど、夫婦仲は悪くない方だと思います。 私が妊娠中は、1.2週間に1度のペースでエッチしてました。 立会い出産を経て、今現在夫のエッチのスタイル?が変わったんです。 どう変わったかとゆうと・・ ・私から誘わなくても最低週1回はある(多くて2・3回) ・今まで手で私のあそこを愛撫するだけだったのに、口でもするようになった(きれい好きで、終わったあと手を洗うほどの人) ・最中にキスすることはほとんどなかったのに、今は舌を入れるキスをしてくる(やる気満々の時は回数も多い) ・正上位のみだったのに、横向き(すみません、体位名わかりません)、バックと色々工夫してくる こんな感じなんですが、産後から急にではなく、徐々に今のように変わっていきました。あれ?って思ってましたが、私も満足できるようになってちょっとうれしかったんです。 でも、最近になってどうして変わったんだろう?もともと回数が少ない方がいいって感じで、エッチにあまり感心ないって感じだったのに。 もしかして、産後里帰り中に風俗とかエッチビデオとかのお世話になりっぱなしで勉強しちゃったのかも?とか悪い方に考えてしまいます。 浮気はないと思います。里帰り中はほぼ毎日実家へ子供に会いに来ていたし、時間がなかったはずです。 夫が変わって、私にとって悪いことは何もないんですが、一体どうして?とゆう疑問がわいてきたので、質問させて頂きました。 産後にエッチのスタイルが変わることって、実際よくあることなんでしょうか?一体何が主人をここまで変えてしまったのか、気になります。 どんなことでもいいです。 アドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 産後3ヶ月、夫のことが嫌でどうしようもありません。

    産後、夫のやることなすこと目に付いてイライラしてどうしようもありません。顔を見ているだけで生理的に嫌な気持ちになったりもします。何でこの人と結婚したのだろうと思うこともあります。こんな風に感じる自分がイヤで、でもどうしようもなく悩んでいます。 夫は仕事で帰宅が遅く毎日22時を過ぎますが、早く帰って来たいと努力の姿勢は見せてくれます。うんちオムツの取替えもしますし、ぐずったとき根気よく寝かしつけたり、休日は私1人外出させてくれたり、子育てを自分なりに頑張ってくれており、私がやってと言うことは断らないし、周囲の人にはいい旦那さんねと言われます。 ただ、夫の母親が思い通りにならないことに対しわめき散らし責任転嫁する自分勝手なところがあり、産後はそれが私にとってとても負担となっています。夫は常に私の味方でいてくれますが、こんな母親がいるなら結婚しなかったのにと思うとこもあります。現在は隣の県に別居していますが。 私は産後6ヶ月で職場に復帰予定で、育休中の現在は子供と2人の時間がとても楽しく、夫と3人の時間も楽しくすごしたいと思うのですが、ついイライラして小言ばかり言ってしまい、大切な時間を無駄にしてしまったと後からいつも落ち込みます。夫には産後すぐに、マタニティブルーなどで八つ当たりすることが多くなると思うけど受けとめてね、と伝えてあり、今まで文句も言わずにいてくれています。 夫には感謝の気持ちが沢山あるのですが、それに勝るこのイライラ・・・。私はどうしちゃったのでしょうか。産後は夫に対しこのような気持ちになるのは一般的なのでしょうか。また、男性は産後の妻にどのようなことを感じるのでしょうか。 早く以前のように仲良しに戻りたいと思いつつ・・・。皆さまのご意見お聞かせください。よろしくお願いします。

  • 私はウツ。夫を避けてしまいます。(長文です)

    産後職場復帰して、仕事と家庭を両立できず「ウツ」になりました。 一番の原因は仕事の人間関係が大きいのですが、夫の家事・育児への非協力も一因と思っています。 一時入院もしたものの、元々苦手だった家事が更に出来なくなってしまいました。 職場復帰の打診をされた時、主治医と相談の上、仕事を第一にする事にしました。生計面からです。 子供と夫は、近所に住む夫の実家にお世話になっています。 実家には、とても感謝しています。 しかし病気が長引くにつれ、夫は「わがまま病だ」と言い理解してくれなくなりました。 掃除も料理もできないくせに何が仕事だ、と口論が絶えません。 現在は夫が単身赴任していて、私は(体調と相談して)なるべく週末だけでも子供と過ごすようにしています。 しかし夫が赴任先から帰ってくるとなると、たちまち憂鬱になってしまいます。 私が原因のセックスレスで、拒む度に怒鳴られ、口論になってしまうからです。 正直ウツになってからは、殆どその気になれません。 夫にしてみればいい気分はしないので、その鬱憤が「料理や掃除の不行き届き」に転嫁してきます。 ・お前は何でこんなにだらしないんだ。 ・部屋きったねーなー。 これらについて、ガンガン怒鳴られます。出来てないのは事実なので、私はひたすら泣いて時間が過ぎるのを待つだけです。 月末に帰ってくるのが、今から怖いです。 この先どうしたらよいものか…子供に影響が出るのでは、とも心配しています。 お姑さんは幸いいい人です。 ただ以前夫婦喧嘩になった時「私が身を引けばいいのでしょうか?」とポロッとこぼしてしまったら、「一度家に入ったのだから嫁ぎ先から出るなんておかしい」と言われています。 私にも落ち度はあります。でも夫を優しく受け入れられません。 どうすればいいのか、分からなくなってしまいました。

  • 一人で産後を乗りきるには

    臨月の妊婦です。来月中旬出産予定で、現在もうすぐ5歳になる息子と夫の三人で生活しています。産後、里帰りの予定もなく上の息子と赤ちゃんと自宅で生活するつもりでいますが、2~3時間おきの授乳と赤ちゃんのお世話をしながら家事と上の子供の育児がどれほどできるのか不安でなりません。 夫は育児、家事にも協力的ではありますが、日中は勿論仕事がありますし、月の半分は残業で夜中に帰宅し夜食を摂って寝るだけの生活になります。 産後、赤ちゃんと上の子供を抱えて一人で乗り切ったご経験のある方、どんな方法があるか、どうしたら良いか教えて下さい。

  • H以外は最高の夫なのです、どうしたらいいの??

    お互い40歳、大恋愛のすえ結婚し、子どもが一人います。 夫は自慢の夫で、私にはもったいないようなハンサムで優しくて働き者の友達にもずいぶんうらやましがられるような人で、私はかわいい子どもと素敵な夫に恵まれてこれ以上ないくらい幸せ・・・・のはずなのですが。  子どもを妊娠中から出産後一年授乳していた間、つまり合計2年くらいはHがちっとも感じず、夫も控えてくれていました。そしたら、そのままセックスレスに突入してしまいました。もともとHは淡泊で若い時でも2日に一回くらいでしたが、それでも結婚してからでも、一週間に一回のペースだったのに・・・  仕事で遅く帰ってきてから、皿洗いなど家事を手伝ってくれ、それから二人でゆっくりお酒を飲んで寝ています。私はその横で「今日も何もなし??」と悲しくなっています。

専門家に質問してみよう