• 締切済み

夫としてできること。

長くなるかもしれませんかよろしくお願いします。30代既婚です。 最近妻の妊娠を、妊娠検査薬で確認しました。産婦人科に通い二回目です。ところが最近出血が多く、茶色?や鮮血の出血が出る事もあるようです。 周りに相談出来る人もおらず、お互いの両親へもまだ未報告です。産婦人科の先生からは、安静にといわれたらしいのです。 もちろん、料理以外の家事のほとんどは私がやってますので体への負担はそんなにないのですが、、、夫として妻にやれることってなんなのでしょうか? 以前まで洗濯や皿洗いはそんなのたのんでない、何もわかってないと言われ喧嘩になったことがあります。女心がわからない自分が鈍感なんだと思いますが、今のこの状態で夫にできることってなんなのでしょうか?

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • 11030821
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.5

あと、自分の親や奥さんの身内に対しては、奥さんを立ててあげてください。 妊娠中なのに頑張ってくれてて…とか。 親や身内を使うのも一つですよ! 親や身内から、旦那さんに手伝ってもらいなさいって、奥さんが言われたら喧嘩も無くスムーズに手伝う事もできて、感謝もされますよ! 俺がそうでした。 自分がやっても奥さんがしたように見せたり言ったりしておいて。自分は何もできてない感じをだして。 奥さんのプライドや外への目を気にしてあげて下さい。 同じ男として主様、頑張って!

  • 11030821
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.4

まずは会話と声かけと気遣いっす! 俺は一歳になる子供います。 奥さんが妊娠してたとき、色々な会話をして声色で、表情で読み取り、時には奥さんに聞いてできる事してました。 テレビを一緒に見てる時も腰をさすったりしてスキンシップをとって、テレビみながら、たわいもない話の中で、今から○○するけど○○もついでにしとこうか~?とかいいながらやってたら喧嘩にはならなかったっす! たまに、やってもらい過ぎて悪いからやるよ~って言われても、いやいや結婚しても今、俺には代わる事できない大きな事をしてくれてるんやから、休んで体大事にしといて~とか言ってました。 正直、家事とか全てを代わる事が優しさではないと思う。 女性は周りに(旦那の母親とか身内の人とか)妻としてとか、嫁としてとか、妊娠してても以外に気にされる方が多いから、立ったついで~とか言ってやれば、角は立たないんじゃないかと思います。 主様はよくされてる方と思います!

daisuke_7_2
質問者

お礼

ありがとうございます。嬉しい言葉を頂いてやる気が湧いて来ました。 頑張ってみます!!!!!!!!!

noname#256627
noname#256627
回答No.3

 1歳2ヶ月の子供の母親です。妊娠1ヶ月のとき、出血しているから安静にと(その時はうろたえましたが、今にして思えば、ごく微量の付着程度だったので、着床時出血だったと思います。)言われ、3ヶ月のときに多量に出血して入院しました。そんな私の体験談ですが。  まず、私たち夫婦も初めてで分からないことだらけでした。妊娠中を通して夫に思ったことは、“男ってお腹の大きさで判断してる”ってことでした。夫は、お腹が大きくなってきたら色々気遣ってくれたのですけど、お腹が大きくなってきたら安定期に入ってるから私の場合、何の心配もなかったんですよ。実際はお腹が目立たない安定期になる前。夫からの気遣いは実際少なかったです。重たい家具を移動させるのを手伝わされたりなどなど。  奥さんの出血の程度がどのくらいなのかが分からないので、安静度合いが分からないのですが、医師からの話は奥さんから詳しく聞いているのでしょうか?  2回通っているということは、妊娠は確定していると推察しますが、なぜ両親に話しをしていないのでしょうか?  安静具合によっては、あなたか奥さんのお母さんに家事をしてもらって奥さんを安静にさせるなど必要かもしれません。いずれにしても、奥さんには出産経験者の相談相手が絶対必要です。  その辺のサポートをよろしくお願いしたいと思います。

noname#196134
noname#196134
回答No.2

>洗濯や皿洗いはそんなのたのんでない、何もわかってないと言われ喧嘩になったことがあります。 女性のプライドを傷つけたということで、まぁ言ってみたという程度かと思います。 私も時々しますが、大抵「私がやる」と言ったきり妻は何もしなかったりします。 男性から見ると普段でも不可解な行動・言動をしますが、妊娠期から出産以降は更に加速します。 それを許してくれる夫だと思っているんでしょうね。 まぁ、反論せず聞き流す程度で良いとは思います。 初産のようですから、妊娠初期には心配しすぎるほどすると思います。 妊娠中期になると妊娠状態にも慣れて精神的にも肉体的にも安定します。 私の経験によれば、男性の天敵(H関係ではなく)生理が無いことで、夫婦喧嘩が無くなるんですね。 精神的にとても安定します。 結婚して初めて平和な日々を過ごしました。 >女心がわからない自分が鈍感なんだと思いますが 女性が男心を理解できないように、男性は女心を「永遠に」理解することは出来ません。 夫婦喧嘩の原因って、夫婦ともに分かってくれないと言う事が多いと思いますが、分からないのが普通なんですね。 パートナーを自分の思うように変えたいというのも、喧嘩の原因ですね。 絶対に変わりません。 どれだけパートナーの気になるところを我慢出来るかどうかが夫婦を長続きさせる秘密かと思います。 この先出産・子育てと言う、男女とも今まで経験したことがない事態が多々発生します。 夫婦ともにお体を大切に・・・というのがアドバイスです。 あ、一番大切なことを書き忘れました。 夫婦喧嘩では、先に謝ったほうが勝ちなんですね。 家庭の主導権を取れるんですね。 どちらが良い悪いは関係ありません。 先に謝りましょう。 が長続き

noname#182148
noname#182148
回答No.1

やさしい旦那様ですね。 奥様のお体心配ですね。 私も同じような状況でしたがたぶん、まだ着床が安定していないのかな? 私も検査薬で判明し、病院に行ったときに着床が安定してないからしばらく安静と言われました。 せっかくお皿洗い、お洗濯してあげたのに…ねぇ。m(__)m 女性ってそういう時、母になる気持ちも出てきて不安もあり、 イライラしてしまうこともあると思うのです。 せっかくご主人との間に授かった命が大丈夫なのか…不安いっぱいだと思います。 気を利かせてお皿洗い、分かります。 でもそれが違うといわれちゃったら… 出来たら違った角度から心配しているアピールをしてみては? 例えば一緒に歩いていたら手を繋いであげたり、 段差があったら 『 段差、きをつけろよ 』とか。 気付いてるよ、心配してるよと態度で言葉で表現してみては? 私もあの当時、主人があまり気のきく人ではなく、イライラする事が多かったのですが 気にしてくれるんだなと実感したのが、 走った時に 『 走るなっ! 』 お庭の除草剤をまこうとした時に 『 おれが撒くっ! 家に入ってろっ! 』と ぶっきらぼうでしたが言ってくれた事が未だに覚えてますね。 後はお買い物に行くと荷物はティッシュケースだけ持たされて(軽いもの) 後は主人がすべて運んでましたね。 子供が産まれたらそういう優しさも無くなっちゃいましたが(苦笑)。 参考になれば・・・。 奥様と新しい家族、健康でありますよう。 楽しみですね。 頑張ってね!

関連するQ&A

  • 妊娠初期の出血

    妊娠初期(初産)の妻をもつ男性より質問です。 妊娠5週と3日から、茶色のおりものと軽い腹痛が妻に見られるようになりました。産婦人科の先生に相談したら、今の段階では処置のしようが無いため、安静にということを言われています。 現在、妊娠6週と5日になり、産婦人科の診断に行くと、子宮からまだ出血があると言われみたいです。 そして薬を処方され、止血剤を飲んでいるようです。 エコーでは胎芽も見え、先生にこれが赤ちゃんで、ここが心臓で、何かがピクピク動いていると言われたようです。ものすごく小さいらしいですが。 出血に関しては、これがいい出血なのか、危険な出血なのか今の段階で判断できないと言われてきたみたいです。 出血はよくないことと思っていますが、やはり安静にするしかないのですよね。安静にして、外出も避け、家事をしてあげています。 妊娠初期で出血された経験のある方、また同じような経験をされた方からの経験談を聞ければと思います。

  • 妊娠のときの出血について

    現在、妊娠5週目ですが昨夜、少し出血をしました。 それほど多くの出血ではありませんでしたが産婦人科に電話をしたところ 安静にしてくださいと言われました。 安静についてですが ・仕事の出勤 ・スーパーに買い出し(車) ・家事などは行っても大丈夫でしょうか? また妊娠のとき出血する方は多いのでしょうか。 始めての妊娠のため分からないことが多く拙い文章で申し訳ありません

  • 夫の家事、育児量教えてください

    私は5人家族、小さい子供が3人います。家事、育児と働きながらやっていますが、妻から足りない、やり方がダメと散々言われ、ヘトヘトです。ちなみに私は、風呂掃除、洗濯、皿洗い、子供のオムツ交換、風呂入れ、ご飯介助、寝かしつけ、休日遊びに連れていくなどしています。皆さんの家庭の夫はどの程度の量の家事、育児をされているでしょうか?教えて下さい。

  • 家事ができないという夫

    私の夫は家事をほとんど手伝うことはありません。 フルタイムで共働きで子供が二人おります。 料理、洗濯、皿洗い、ゴミだし、掃除機、お風呂洗い、、、、 料理はハードルが高いにしてもその他は やったことなくても子供じゃないんだから 人がやるの見りゃできんだろ?と思うのですが 「やったことないからわからない、たぶんうまくできないから」 と言い、やろうとしません。丁寧に説明してもやりません。 毎日てんてこまいです。せめてゴミだしだけでも・・・・・・?^^; 私が育ってきた環境は 兄も私も家事を普通に手伝っていたので「わからない」発言の意味がわかりません。 やろうという意思がないからなのか・・・・ それとも男性はそんなにも家事に対する抵抗があるものなのでしょうか? 夫の実家に帰ると、やりすぎだろというくらい義母がいまだに あれこれ面倒見ています。この育った環境の違いでしょうか。 友人の夫はいろいろ下手ながらも手伝ってくれるそうです。 私としてはそのようにたとえ下手でも手伝ってくれようとする気持ちがほしいのですが。 この夫と結婚した私にも責任があるのできびしく追及する気はないですが 協力して生きているのに正直寂しいです。普通のことでしょうか。

  • 夫と私の家事分担について

    読んでいただいてありがとうございます。 共働き(二人とも正社員)の夫婦です。 私は現在、妊娠8ヵ月です。 夫は電車通勤、片道45分くらい。7時~7時過ぎに出発し、18時半~22時過ぎの間に帰宅します。 私は車通勤、片道35分くらい。時短制度を利用して、8時半過ぎに出発し、18時半過ぎに帰宅します。 私の家事は、朝5時半に起きて、二人分のお弁当作りと朝食作りと食べたあとのお皿洗い。仕事から帰ったら夕食準備と、食べ終わったあとの片付け。週末は洗濯と寝室~洗面所、キッチン、リビングの掃除。ごみ捨て、家計簿管理、食料品や日用品の買い物です。あと、家事ではありませんが、毎日夜車で夫を駅まで迎えに行っています。 夫の家事は、たまの夕食後のお皿洗い(最近、ほとんどしていません)、週2、3回のお風呂掃除、月1、2回のトイレ掃除とお風呂場や洗面台の排水溝の掃除です。 こんな感じで分担?しているので、私は毎日ヘトヘトで、週末になるにつれ、倒れ込んでしまう、を繰り返しています。私は独り暮らし歴があり、夫は実家から出たことがないため、今まで母親に全て任せていました。 あまりにも日々疲労困憊になり、足も毎日浮腫むので、夫に家事分担を見直して欲しいとお願いしました。 そしたら、これから出来るときはちょこちょこ手伝うわと言われ、このままでは結局なぁなぁになってあまり変わらないのではないかと不安になり、しっかり分担して、夫の毎日の家事を習慣にして、産後も安心して生活できるようにお願いしました。 まだ了承は得ていませんが、まずは家事マニュアルを作ろうと思っています。 怒るとか、責める以外に、夫に毎日の家事を担ってもらえるように、どうしたらなるでしょうか?それとも、私は文句ばかり言うダメ妻なのでしょうか? ご意見やアドバイス、経験談など宜しくお願いいたします。

  • 妊婦は痔になりやすい?

    お願いいたします。今妊娠31週になります。昨日 排便の際 出血があり トイレの便器が鮮血な真っ赤な血になりました。いちよう産婦人科では安静といわれ 昨日を過ごしました。今日になりまた 排便のときに 出血し今日は産婦人科に受診しました。子宮からは出血してないとのことで 痔ではないかとのことでした。二人目の妊娠ですが 痔になるのは始めてです。何でもいいので教えてください。まず この痔はホゥテ置いていいものか?ちなみに本日 ボラザという座薬をもらい 今日 入れましたが やはり妊婦なので不安です。このままつずくようなら 検診おまたずに受診したほうがいいですか?排便時の出血は赤ちゃんへの影響はないんでしょうか?出産後は治りましか?不安でたまりません

  • 出産後のSEXがない・・ 女性の立場で教えてください。

    3ヶ月の子供がいる、結婚4年の30代の男性です。妊娠を決めるSEXをしてから1年間、奥さんとの営みがありません。妊娠中も、出産後も「しんどい」「そういう気分じゃない」の一点張り・・。家事は妻と私の母が主にしていますが、洗濯、掃除、夕食後(私の帰りがみんなと合わないので)の皿洗いなどは私がやっています。私もしんどいです。「しんどい」という妻に合わせるのが優しさなのでしょうか?いつも拒否されるので最近誘うのも億劫になり、自分に男としての自信もなくなりつつあります。どうすればスキンシップがとれるのでしょうか。

  • 稽留流産してしまったのですが。。

    妊娠9週で稽留流産してしまい、明日手術予定の者です。 私はとある事情で産婦人科を直ぐに決められず3件目の今の産婦人科でやっと決めました。 その3件目の産婦人科の初診で赤ちゃんの心臓停止が発覚し、稽留流産の状態です。そこで今までの流れとして 妊娠発覚5/9➡︎産婦人科(1)初診。早すぎる為まだ胎嚢確認出来ず。エコー写真貰う4w3d 5/10➡︎茶色の出血少し有。腹痛もない為様子見。 5/15➡︎産婦人科(2)初診。赤ちゃんまだ見えない。エコー写真貰えず。5w2d 5/25➡︎夜中に鮮血出血。腹痛無し。産婦人科(2)に電話するも時間外のアナウンス。 5/26➡︎産婦人科(2)受診。鮮血の事を相談し内診すると赤ちゃん元気ですよーと先生。 心拍確認だがモニターがない所なので私は見れてません。 その際の医師の説明。 妊娠初期の出血は良くあるので問題ない。仕事も行っていい。普段通りの生活OK。次の受診には母子手帳等のお話をします。との事。ネットで調べる限り鮮血出血とかだと切迫流産になるとの意見が多かったので少し安心する。 エコー写真貰えないか尋ねるもまだ見えにくいので次回あげますとのこと。 確かに産婦人科(1)は4w3dでも鮮明にうつっていたのに産婦人科(2)は本当に不鮮明で全くわからない。渋々了承し念の為自己判断で当日は仕事を休み安静にする。6w6d この時点でやはり産婦人科(2)のエコー写真が荒く不鮮明。 モニターが設備として備わっていない為他の産婦人科を探し始める。 6/10➡︎ご飯を作っている時ドロっとしたものが出た感覚。トイレにいくとまた茶色の出血。腹痛無し。9w0d 13日にやっと産婦人科(3)の予約がとれた為翌日様子見して血が止まっていたので念の為仕事を休み自宅安静。 6/13➡︎元々寒い日ではあったが産婦人科(3)に向かう間やたら寒い。 産婦人科(3)の先生は最初から好印象だったので安心。内診し、やっと赤ちゃんの心拍ピコピコが見れる!とドキドキ。。すると 心臓とまってますね。。と先生。 恐らく大きさからして2、3日前かそれより最近にとまった可能性と。頭が真っ白になり内診中から号泣。内診後の先生からの話もまともに聞けない状態だった為明日改めて受診することに。9w3d 6/14➡︎再度赤ちゃん見てもらうもやはり心拍停止。昨日より浮腫んでるとの事。 仕事の関係上、自然流産は難しいと考え手術を受ける事に。血液検査等行い帰宅。 そして明日が手術になります。因みに産婦人科(2)は産科をしてないそうで検診のみの病院だったようです。。 こうしてまとめると何度も出血してるのに直ぐに病院に行かなかったりとか、鮮血が出た時の時点で他の病院でもみてもらった方が良かったんじゃないか。 自分は切迫流産で絶対安静が必要だったのではないかと悔やんでいます。 初期の流産は染色体異常の可能性が高いと思いますがやはり切迫流産の状態であった場合安静にしていれば大丈夫だった可能性もあるでしょうか? もう可能性のお話しか出来ないですが後悔ばかりしてしまい、、皆さんの意見を伺えればと思います。因みに仕事はデスクワークでフルタイムの仕事です。

  • 妊娠中の出血が続いてます

    現在2人目を妊娠中です。 妊娠9週目に少量の出血があって以来、生理2日目程度の多量な鮮血も含め、17週の現在も出血が断続的に続いています。 多量の鮮血がある度(週1度くらい)に、産婦人科で内診、超音波検診をしてもらっていますが、赤ちゃんの心拍、成長ともに異常はないとのことで、自宅で安静にしているように言われました。いわゆる切迫流産だと言われたのですが、このまま出血が続きそうでとても不安です。 正常に胎児が育っていても出血が長く続くと言うことはあるのでしょうか?アドバイスお願いします。 ちなみに子宮頸ガンは陰性、過去に流産や中絶経験はありません。

  • 私(夫)がいけないのでしょうか

    現在3ヶ月の子供がいる夫婦です。 最近喧嘩が絶えません。 私から見た原因は妻のイライラだと思っています。 ストレスが溜まるのはわかっていますが、そんな些細な事で? と思うような事でキレてきます。 例えば私は仕事から帰ってきたらすぐに子供を風呂に入れて、上がった子供に服を妻が着せます。 一通り済んだら妻が入り、妻が入浴中に子供を見ながら夕飯を食べます。 その交代の際に私が出るのが遅いと凄い勢いで怒られます。 遅いと言っても私もゆっくりなんて浸かっているわけではなく、 子供が出てから5分後位には出ます。 家事については皿洗い、布団干し、休みの日は掃除(他の日に妻はやりません)、洗濯も週に何回かします。それでも妻は家事をしたうちに入らないといいます。 普通の事を言っても、何か気に入らないときつい言い方で返してきます。 会話する度に喧嘩になるので私も話をするのが嫌になりました。 すると今度は態度が悪いとまたキレてきます。 自分は育児で疲れてるのに何も労わりもしない、要領が悪くてイライラすると言われました。 自分の思い通りに動いてくれない事が気に入らないようです。 私も出来るだけ家事も手伝っているつもりですが、仕事をしている身ですから限度があります。 大変な時期ですから我慢していましたが、いい加減我慢の限界になってきました。 自分ではそれなりに家事もしているつもりだし、そこまで言われるほどではないと思うのですが、他の家庭の旦那さんはどうなのでしょうか?

専門家に質問してみよう