• 締切済み

強肩になるには

先日、約7年振りくらいに野球をやりました。 打つ、捕るのはいいんですが、投げれません。 キャッチボールで、10mくらい離れた相手の、グローブどころか体の中にも球が行かず すっぽ抜けたり、地面に叩きつけてしまいます。 昔は捕手や遊撃手などをやり肩もよかったのですが、やはり7年を越すブランクには勝てなかったようです。 投げる瞬間にカーブを投げる時のように手首を右にこねてしまいます。 多分これは、昔、肩を痛めた時の悪い癖が残っていて、手首をこねることで肩にかかる負担を無意識に逃がしているのだと思います。 普段は一人で練習するしかないので壁投げなんかをやろうと思っています。 正しいフォームで、強く早い投球が出来るような練習の方法、コツを教えてください。

  • 野球
  • 回答数2
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • gpbk12
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.2

年がわからないんですが、おそらく走りこみは出来る年齢ですよね? キツいランができなくても軽いジョギングでまずは体が動くようにするべきじゃないんですか? ある程度の足腰になったら次にチューブやダンベルで、主にインナーマッスルを鍛えれば、ある程度の球は放れるようになれますよ。 やっぱりキャッチボールだけで言ったらインナーは欠かせません アウターだけで、インナーが無ければ、投球動作を支える(?)ことは出来ないと思うんです。(あくまで私の場合ですが) 経験者ってことは握り方もフォームも少し覚えてるんですよね? なら、上記のことをこなせば普通に放ることは出来ます!(自信アリw)

mamoo116
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 正直なところ、走りこみは苦手なんです。ダッシュは好きです。 なのでトレーニングはHIIT系になると思います。 前は普通に投げれていたのに、今はなんか、体の各パーツがばらばらに勝手に動いて調和がとれてない感じです。 スナップの瞬間も、ボールが指に付かない、馴染まないという感じで、いったいどこで離したらいいのかまったく分からない状況になってます。 体を作りながら、コツコツと投げ込まないとならないですね。頑張ります。

回答No.1

さすがに7年のブランクでは地面にたたきつけるような球になる事がありますよね。壁投げってイイですね、そして跳ね返ってきた球をゴロで華麗に捕る良い運動だと思います。さて、肝心の球のコントロールですが、近くから投げるから始めたらどうでしょうか?昔(おおげさですが)あるニュースで見た事があるのですが、小学生の野球コーチが、「まだ小学生なので肩を壊したらいけない」という事で肩の所に球を構えてそのまま投げる画面がありました。7年のブランクの上に肩を痛めた経験がおありでしたら、そんな所から練習をされたらと思います。ゆっくりと段々と近くから遠く投げるようにしたらと思います。とにかく肩より下から投げると肘がダメになります。投げる時は肩より肘は上にこないとダメみたいです。私の体験ですが、参考になればと投稿しました。間違えていましたらゴメンなさい(^^;)

mamoo116
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分自身でもこんなに投げれなくなっているとは思いもせずとても驚きでした。 おそらく、体幹と手足のタイミングがばらばらで、スナップの瞬間の手や指の使い方を、体が忘れてしまったのだろうと思います。 教えていただいた小学生のための練習方法、取り組みたいと思います。 近距離から始めて徐々に遠くしていきたいと思います。 今日、壁投げ出来そうな場所を午前中探して回ったんですが、さすがに住宅地近辺では音の問題もあり見つからなかったので 今度はちょっと球場のある河川敷まで足を伸ばしてみたいと思います。 いい壁を探します。

関連するQ&A

  • 肩の故障について

    以前キャッチボールをするぐらいはやってましたが、30代後半になってから、草野球チームに入って野球を始めました。 3年ぐらい前、キャッチボールをしているときに、肩に激痛が走り、肩を使って投げるような投げ方ではボールが投げられなくなりました。(手首でポイッと投げるぐらいなら可能。) それから、1年ぐらいで痛みはあるものの、だんだん投げられるようになってきました。 そこから、ちょっとずつ投球練習をしていき、さらに1年ぐらい経つころには、痛みもなく全力でも投げられるようになりました。 (一応、長時間投げ続けないことなどには気をつけています。) これは、肩を痛めてはいなかったということでしょうか? それとも、肩を痛めても直るということがあるということでしょうか? もし、同じような経験をされた方や、詳しい方がいらっしゃったら、教えてください。

  • 野球(キャッチボール)が初めての子への教え方

    小学生の3年生です。 スポーツは、水泳と合気道をやっていますが、球技は全く初めてです。 (学校の体育でやるくらい) この子が、クリスマスプレゼントに、ちゃんとしたグローブと軟式ボールを 欲しがっています。 今までは、柔らかいおもちゃのボールとグローブでキャッチボールを していましたが、まともにキャッチできません。 (たまにグローブに運よく入るぐらい) また、投げ方もいわゆる女の子投げみたいな感じです。 これでは、軟式ボールとグローブがあってもまともにできないのは明白です。 顔にボールを当てて、泣くかもしれません。 基本から教えてあげたいのですが、どんな感じで練習をすればいいでしょうか。 アドバイスお願いいたします。

  • 野球のけん制について

    投手が捕手に投球する時は、セットポジションでグローブを静止しないといけないが、けん制球の時はグローブを上から下ろす途中(静止前)に軸足をプレートから外し一塁へけん制球を投げてもボークにならないですよね? (右投手の時) 分かる方教えてください。

  • 草野球 守備

    今は活動してないですがコロナが落ち着き活動再開すれば、とりあえず肩や肘の状態を確認元のように投げれるようにしたいて思いもありそれが達成したら投手に挑戦か、一度練習させて貰った捕手に挑戦それか内野全ポジションできるようになるかのどれにしようか迷ってたりします。やはり素人に近い人が投手とかてのは無謀なのでしょうか? 実際今投手挑戦するとなればワインドアップでの投球を巨人菅野投手のフォームをもとに作りセットポジションはクイックに近い投げ方にしようかなと考えてます。

  • これはボークになるの

    元巨人の村田真一捕手が守備の時、投手がモーションを起こしたと 同時に、マスクのヒモが切れたか金具が外れたかで、ポトッと落ちて しまいました。村田捕手はバッターに「振らんといて」と言ったか どうかは知りませんが、投手はそのまま投球しバッターはスイング せず、無事キャッチしました。咄嗟のことでタイムをかける余裕も なく、まあよかったのですが、この時投手が「あっ、ヤベ~」と 投球を止めたらボークでしょうか。ボークにならないのなら、 野球規則の何が適用されますか。

  • 小林繁投手の投球フォームはサイドスローなのか、アンダースローなのか?

    小林繁投手の投球フォームはサイドスローなのか、アンダースローなのか? どっちでしょうか? アンダースローというと元阪急の山田久のようにテイクバックの際に胸板が地面と平行、もしくはそれ以上に体を傾けて(頭部側を下げて)、リリース時に肩よりも手首の方が下になっている投球フォームを、”アンダースロー”と呼ぶと思っていましたが・・・ 彼はサイドですか? アンダーですか?

  •  ソフトボールのピッチングについて教えてください。

     ソフトボールのピッチングについて教えてください。  私は小学生にピッチングを教えている指導者です。 最近から教えだしている小学5年生の生徒なのですが、リスト(手首)の返しを最初から教えてきたのですが、近くからの練習だとしっかりとリストの返しはできるのですが、いざ投球練習になると、リストが早く返りすぎて、ボールがカーブ回転します。 体の開きが速過ぎるのかと思ったのですが、体の開きを遅くしてもまったく治りません。  しかも、フォロースルー後には手が(右利きの投手です)左肩にあがっています。  その手をまっすぐ上げるように直しても治りません。  ゆっくりフォームを確認したときにはしっかりとリストターンができているのですが、はやくなるとカーブ回転になってしまいます。  カーブ回転するときにはかなり球の速さが衰えます。  ただカーブ回転をしているときでも倍以上速さが違うときがたまにあります。  どのようにすればカーブ回転からストレート(立て回転)になおるのか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 投球フォーム・アーム式投球を直す方法

    投球フォーム・アーム式投球を直す方法 投球フォーム、自分はオーバーで内海さんと似ているフォームなのですが 友達が、肘が下がってる肩まで上がってないなどまったくわかりません 二塁手なので、基本横名でで送球してたんですけど 今日、朝野球部の友達がキャッチボールしようぜと誘ってくれたので キャッチボールをしたのですが、友達のフォームと俺のフォームがおかしいことに気付きました なんか普通に投げると、きれいに真っすぐに腕が下がるじゃないですか ですが、自分の場合RSSで投げていたので、腕が内側にくの字になってしまい ぎこちないというかなんというか、汚いです あと、投球フォームについて調べていたら アーム式投球を直す方法というのを見たのですが 正座で地面に座る(しっかりと背筋を伸ばす) 足がしびれてしまいます、、、 ボールを足の利き手側のくるぶし付近に置く くるぶしってどこ?、あとなんで置くの? ボールを握る(手の甲は前を向ける) どっちに向けて向けるんですか? 足の膝を前として、どってですかね? 肘を肩の高さまで真っ直ぐ上げる。肘は肩より後ろに入らないように気を付けます。 (肘から先は上げません) 真っすぐ、ピンと伸ばすの? それとも、ひじから先をだらんとして、肩より後ろにしないってこと? そしたら肘から先の腕を上げます。この時に手の平を返しセンター方向 に向けます。コツは親指を内側に入れます。 つまり、手の甲は前に向けてピンとすること この状態からボールを頭に近づけます これは、好きなように近づけていいの? できれば、詳しく説明している動画などがありましたら 教えてください 自分のフォームをうpしたいのですが、ビデオカメラがないので無理だし 取れたとしても顔が見えてしまいそうなので、ちょっとそれは無理かもしれません

  • ソフトボールの投手の肘痛

    2月からピッチャーの練習を始めている女子です。 今は、フォームを固めるためネットを相手に ひたすらシャドーピッチングやボールをネットに投げる 練習を毎日頑張っています。 最近、肘にピリリとした痛みが走ります。 投げてない時もなんとなく鈍痛があります。 野球の投手なら肘痛は聞きますが、ソフトボールだと 肩や手首がイタイというのは聞きますが、肘痛は本のどこにも 載っていないので、何が原因か分りません。 コーチは肘が堅いから、肩中心の回旋から肘中心の回旋に 切り替わっていないのが原因だと言いますが、 肘痛をなくすためのアドバイスをお願いします。 たとえばトップ時での手首の向きとか、 体の開き方とか、左足の出し方とか、 あるいはグローブの手の動きとか、 具体的なことを教えてください。 また練習した後、肩はアイシングをしてますが 肘もアイシングした方がいいのでしょうか? 追伸:右投げです

  • 野球のボールが・・・。

    10年近く野球をしてませんでした。キャッチボールをしようと思い、ボールを相手に投げたら地面に叩きつけるような送球になってしまい、力を入れれば入れるほど、乱れてしまいます。 このようなクセをどうにか矯正できる方法はありませんか? 今後なのですが、ポジションは捕手を予定しています。(31歳です。) ご教示宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう